【完結】婚約者が好きなのです

maruko

文字の大きさ
上 下
14 / 34

救世主現るその名はヒロイン Part3

しおりを挟む
私は期待の目でエミリーを見つめる。

「これの為に、ソフィーア様まで巻き込んじゃいました。
殿下には1度目を話してます。
協力してもらいたかったので、誤魔化したくはありませんでしたので。
メリー様はアリー様の母親のご出自を知ってますか?」

「アリーの母親?知らないわ」

「そうですか。オーラン様やスワロ伯爵はご存知だと思いますのでお話しますね。彼女はメーキリー侯爵とご結婚される時に身分差を解決するために、ある伯爵家と養子縁組してます。この国での身分は平民でしたので。しかも父親が流れの商人なんです」

「えぇっ!初めて知ったわ」

「そうですよね。侯爵家の恥になるので公にはなってないです。でも一族の方たちはアリー様を跡継ぎとは認められないと言って、あの家の跡継ぎは親戚筋から養子をもらうことになってます。ここまではいいですか?」

エミリーは私に言い聞かすように子供扱いを始めた。
失礼しちゃうわと思ったけど続きが聞きたくてウンウンと頷いた。

「それをあの母親は良しとしてません。でもこれに関しては侯爵の方が納得してて、既に別邸に養子を引き取って後継者教育を始めてます。アリー様の婚約者を決めるのに侯爵も動いてますが、母親が納得しないから決まらないんです」

エミリーは今度はお茶を飲んでお菓子を摘んだ。

「彼女の父親が流れの商人になったのは、無実の罪で財産を没収された上で国外追放になったからです。既に冤罪の証明はできてるみたいですけど、それは彼女の父が亡くなった後だった。だから彼女は国に帰りたくても帰れなかったんです。国に帰る目的が郷愁なのか復讐なのかは知らないですけどね。まぁその冤罪のときに一族がちりぢりになっちゃったので一人で帰るには勇気がいりますもんね」

「よく調べたのね。凄いわ」

「敵は知らなければ攻略できないですよ。
彼女は元々貴族です。でも冤罪によって身分を剥奪され財産没収のうえで国外追放になって、この国にたどりついたのでこの国では平民だった。冤罪だったのにこの国では自分を貴族と認めてもらえなかったし、しかも愛した男と結婚するのに養子縁組をしなければならなかった。しかも娘は後継ぎになれない」

アリーの事情を知らされて私は驚愕してしまった。
それなら前回オーランを婚約者と納得したのはなぜなのかしら?

「そこ疑問ですよね!でも前回も納得してなかったと思いますよ そうじゃなければもっと早くに婚約してたと思います。前回も今回も。彼女の元の爵位は公爵なんです。彼女は16歳まで公爵令嬢だったんです。彼女は娘を使ってでも元の身分にたどり着きたかったでしょうしね そして自分を貶めた人達を見返したかった。なのに娘は侯爵令息如きに現を抜かしてしまって言う事聞かないから、前回は放逐したんじゃないでしょうか?」

「放逐?」

「そうだと思います。前回の時にアリー様がサミーの前に現れたとき一人だったそうです。既に母親とは離れてた。でも私そこ重要じゃないと思って調べなかったんですよね~。調べればよかったと後悔してますが、もう今更しょうがないので、前回の母親の行動は推測です。でも当たってると思うんですよ。
ならば、今この状態でどんな相手なら納得するか。メリー様はわかります?」

「王族か公爵家の嫡男」

「正解です!しかも今回ソフィーア様のご協力で、とびっきりの相手を見つけました」

「誰?」

「ラシュトニア王国の第二王子です!」

「ラシュトニア?」

「アリー様の母親の出身国です」

私はエミリーから後光が差すのが見えた。
しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて

おもち。
恋愛
「——君を愛してる」 そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった—— 幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。 あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは…… 『最初から愛されていなかった』 その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。 私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。  『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』  『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』 でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。 必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。 私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……? ※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。 ※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。 ※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。 ※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。

【完結】旦那様、その真実の愛とお幸せに

おのまとぺ
恋愛
「真実の愛を見つけてしまった。申し訳ないが、君とは離縁したい」 結婚三年目の祝いの席で、遅れて現れた夫アントンが放った第一声。レミリアは驚きつつも笑顔を作って夫を見上げる。 「承知いたしました、旦那様。その恋全力で応援します」 「え?」 驚愕するアントンをそのままに、レミリアは宣言通りに片想いのサポートのような真似を始める。呆然とする者、訝しむ者に見守られ、迫りつつある別れの日を二人はどういった形で迎えるのか。 ◇真実の愛に目覚めた夫を支える妻の話 ◇元サヤではありません ◇全56話完結予定

【完結】どうかその想いが実りますように

おもち。
恋愛
婚約者が私ではない別の女性を愛しているのは知っている。お互い恋愛感情はないけど信頼関係は築けていると思っていたのは私の独りよがりだったみたい。 学園では『愛し合う恋人の仲を引き裂くお飾りの婚約者』と陰で言われているのは分かってる。 いつまでも貴方を私に縛り付けていては可哀想だわ、だから私から貴方を解放します。 貴方のその想いが実りますように…… もう私には願う事しかできないから。 ※ざまぁは薄味となっております。(当社比)もしかしたらざまぁですらないかもしれません。汗 お読みいただく際ご注意くださいませ。 ※完結保証。全10話+番外編1話です。 ※番外編2話追加しました。 ※こちらの作品は「小説家になろう」、「カクヨム」にも掲載しています。

余命3ヶ月を言われたので静かに余生を送ろうと思ったのですが…大好きな殿下に溺愛されました

Karamimi
恋愛
公爵令嬢のセイラは、ずっと孤独の中生きてきた。自分に興味のない父や婚約者で王太子のロイド。 特に王宮での居場所はなく、教育係には嫌味を言われ、王宮使用人たちからは、心無い噂を流される始末。さらに婚約者のロイドの傍には、美しくて人当たりの良い侯爵令嬢のミーアがいた。 ロイドを愛していたセイラは、辛くて苦しくて、胸が張り裂けそうになるのを必死に耐えていたのだ。 毎日息苦しい生活を強いられているせいか、最近ずっと調子が悪い。でもそれはきっと、気のせいだろう、そう思っていたセイラだが、ある日吐血してしまう。 診察の結果、母と同じ不治の病に掛かっており、余命3ヶ月と宣言されてしまったのだ。 もう残りわずかしか生きられないのなら、愛するロイドを解放してあげよう。そして自分は、屋敷でひっそりと最期を迎えよう。そう考えていたセイラ。 一方セイラが余命宣告を受けた事を知ったロイドは… ※両想いなのにすれ違っていた2人が、幸せになるまでのお話しです。 よろしくお願いいたします。 他サイトでも同時投稿中です。

【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。

氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。 私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。 「でも、白い結婚だったのよね……」 奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。 全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。 一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。 断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。

愛を語れない関係【完結】

迷い人
恋愛
 婚約者の魔導師ウィル・グランビルは愛すべき義妹メアリーのために、私ソフィラの全てを奪おうとした。 家族が私のために作ってくれた魔道具まで……。  そして、時が戻った。  だから、もう、何も渡すものか……そう決意した。

病弱な幼馴染と婚約者の目の前で私は攫われました。

恋愛
フィオナ・ローレラは、ローレラ伯爵家の長女。 キリアン・ライアット侯爵令息と婚約中。 けれど、夜会ではいつもキリアンは美しく儚げな女性をエスコートし、仲睦まじくダンスを踊っている。キリアンがエスコートしている女性の名はセレニティー・トマンティノ伯爵令嬢。 セレニティーとキリアンとフィオナは幼馴染。 キリアンはセレニティーが好きだったが、セレニティーは病弱で婚約出来ず、キリアンの両親は健康なフィオナを婚約者に選んだ。 『ごめん。セレニティーの身体が心配だから……。』 キリアンはそう言って、夜会ではいつもセレニティーをエスコートしていた。   そんなある日、フィオナはキリアンとセレニティーが濃厚な口づけを交わしているのを目撃してしまう。 ※ゆるふわ設定 ※ご都合主義 ※一話の長さがバラバラになりがち。 ※お人好しヒロインと俺様ヒーローです。 ※感想欄ネタバレ配慮ないのでお気をつけくださいませ。

[電子書籍化]好きな人が幸せならそれでいいと、そう思っていました。

はるきりょう
恋愛
『 好きな人が幸せならそれでいいと、そう思っていました。』がシーモアさんで、電子書籍化することになりました!!!! 本編(公開のものを加筆・校正)→後日談(公開のものを加筆・校正)→最新話→シーモア特典SSの時系列です。本編+後日談は約2万字弱加筆してあります!電子書籍読んでいただければ幸いです!! ※分かりずらいので、アダム視点もこちらに移しました!アダム視点のみは非公開にさせてもらいます。 オリビアは自分にできる一番の笑顔をジェイムズに見せる。それは本当の気持ちだった。強がりと言われればそうかもしれないけれど。でもオリビアは心から思うのだ。 好きな人が幸せであることが一番幸せだと。 「……そう。…君はこれからどうするの?」 「お伝えし忘れておりました。私、婚約者候補となりましたの。皇太子殿下の」 大好きな婚約者の幸せを願い、身を引いたオリビアが皇太子殿下の婚約者候補となり、新たな恋をする話。

処理中です...