異世界に突然飛ばされたら、ヤンデレ王子に捕まり溺愛され過ぎて困っています【R18】

Rila

文字の大きさ
上 下
12 / 29

12.異世界召喚

しおりを挟む
「シロの寛大な心、感謝するよ…。まずはどうしてシロをこの世界に呼んだのか…から話させてもらうね」
「……うん」

バルは静かに優しい口調で話し始めた。

「僕達がいるこのエーレンベルク大国というのは世界ではそれなりに力を持った国だ。どうしてその力を保持出来るのか…、それは数百年前からある力に頼っているからなんだ…」
「ある…力…?」

「この世界には『聖女』と呼ばれる存在がいる。彼女が祈る事で、どんな外敵からも守れる強固な結界を作り上げることが可能なんだ。我が国エーレンベルクもその聖女の結界のおかげで、この何百年平和を守り続けることが出来ていると言っても過言ではない…。逆に聖女の力が消えれば、この国はあらゆる外敵から狙われることになる。外敵と言うのは…敵国や魔物…それに伝染病や…干ばつ、嵐など…天候面なども含め様々だ……」

バルの話を聞いて『聖女』と呼ばれる存在がこの国を、如いてはこの世界を守っている存在なのだと言う事は十分に分かった。
この世界は私が知っている世界とはだいぶ異なる世界だと言う事を理解した。
聖女や魔物と言う単語が出てくると、まるでファンタジー世界の様に感じてしまう。
私はそんな世界に来てしまったと言う事なのだろうか…。

「聖女って大事な存在なんだね…」
「そうだね…。この国には必要不可欠な存在であるのは間違いないね。聖女に選ばれる人間は特殊な能力を生まれた時から身に着けている…。例えば傷を瞬時に癒す力だとか…、魔物を浄化させてしまう力とかね。人によって使える能力は様々だけど、大国を守るだけの力を持つ聖女は早々に見つけることは出来ない…。だけど国を守るために絶対に探し当てなくてはならない存在なんだ…」

「いなければ…国が滅んでしまう可能性もあるから…?」
「うん…、そうなんだ。だけど、それでもどうしても見つからない場合はある特殊な方法を使って呼ぶことになる。異世界召喚術を使って、違う世界から強引に呼び寄せる方法だ…。だけどこれは召喚する方に大分犠牲が伴うから最終手段だけどね…」

バルの言葉を聞いて私は嫌な予感を感じた。
鼓動がバクバクと早くなり、表情も曇り始めていく。

(まさか…それって……)

「ここまで話せば察しはついているかな…。シロは聖女としての素質を持っていて、いずれこの国に必要とされる存在になる…」
「わ…私にそんな力はありませんっ…!」

私は慌てる様にすぐさま言い返した。

私はただの女子大生で、そんな世界を救うような大それた力なんて持っているわけがない。
これは何かの間違えなのでは無いかと思った。

「こんな事を突然言われたら驚くのも当然だよね…。だけど間違いなく…シロはこの国を救うだけの聖女としての素質を持っている。…残念だけど、それは事実なんだ。でもね…、僕はシロの事を絶対に国の道具になんてさせるつもりはない…」
「……え?」

「聖女として認められてしまえば、一生この国に祈りを捧げなければならなくなる。自由なんてものは無いも同然だ。自分の意思とは別に良くも知らない国に突然呼ばれ、その挙句…国の為に一生を捧げろなんて馬鹿げた話だよね。だけどそれを強制的に強いられることになる…」
「……いやっ…、そんな…」

バルの話を聞いていると恐怖心が芽生え、私は泣きそうな顔で首を横に振った。
今すぐにでもここから逃げ出したいはずなのに体が震えているせいか動かない。

「僕だってそんな目には二度と合わせたく無い。その為にシロをここに呼んだんだ…。シロをこの国から守るために…ね」
「それは…どういうこと…?」

私が不安そうな顔でバルに視線を向けると、バルは優しく微笑んでいた。

「シロをエーレンベルク大国の聖女には絶対に僕がさせない。そうならない様に…既に手は打ってある…。ここは王宮からも離れているし僕は王子ではあるけど…嫌われた存在だからね。滅多に人が寄り付く事も無いから安心して…」
「……私の事…守ってくれるの…?それなら…元いた世界に…返して…」

「シロ…ごめんね。それは出来ない…。もし可能だとしても、いずれシロは我が国の連中に見つかり再び召喚されることになるだろう…」
「どうして…そう言い切れるの…?」

私がむっとした顔でバルを睨みつけると、バルは悲しそうな表情を浮かべていた。
その顔を見ると胸の奥がなんだか傷んでしまう。

「僕はね…、一度この世界を見て来ているんだ。こんな事を言っても信じてもらえるか分からないけど、僕にとってはこの人生は二度目になる。最初の人生で僕は大事なものを国に奪われた…、守りたかったけど…力不足でそれは叶わなかったんだ……」

バルは悔しそうに表情を歪ませていた。
その顔を見ていると、バルが言っていることが嘘だとは思えなかった。

もしここが異世界だと言うのであれば、バルの言ってる話だって有り得ない話ではないだろう。
すでに現実離れした事ばかり聞いていたので、私は多少の事では驚かなくなっていたのかもしれない。

「僕の母の家系は代々聖獣使いの血を引いていてね…僕もその血を受け継いでいる。母が亡くなった後、僕はすぐに母が契約していた聖獣と契約を結び直した…。それが母の願いでもあったからね…。この血を途絶えさせない様に…。この力があったからこそ、僕は過去に戻ることが出来たんだ…」
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

ウブな政略妻は、ケダモノ御曹司の執愛に堕とされる

Adria
恋愛
旧題:紳士だと思っていた初恋の人は私への恋心を拗らせた執着系ドSなケダモノでした ある日、父から持ちかけられた政略結婚の相手は、学生時代からずっと好きだった初恋の人だった。 でも彼は来る縁談の全てを断っている。初恋を実らせたい私は副社長である彼の秘書として働くことを決めた。けれど、何の進展もない日々が過ぎていく。だが、ある日会社に忘れ物をして、それを取りに会社に戻ったことから私たちの関係は急速に変わっていった。 彼を知れば知るほどに、彼が私への恋心を拗らせていることを知って戸惑う反面嬉しさもあり、私への執着を隠さない彼のペースに翻弄されていく……。

お見合いから始まる冷徹社長からの甘い執愛 〜政略結婚なのに毎日熱烈に追いかけられてます〜

Adria
恋愛
仕事ばかりをしている娘の将来を案じた両親に泣かれて、うっかり頷いてしまった瑞希はお見合いに行かなければならなくなった。 渋々お見合いの席に行くと、そこにいたのは瑞希の勤め先の社長だった!? 合理的で無駄が嫌いという噂がある冷徹社長を前にして、瑞希は「冗談じゃない!」と、その場から逃亡―― だが、ひょんなことから彼に瑞希が自社の社員であることがバレてしまうと、彼は結婚前提の同棲を迫ってくる。 「君の未来をくれないか?」と求愛してくる彼の強引さに翻弄されながらも、瑞希は次第に溺れていき…… 《エブリスタ、ムーン、ベリカフェにも投稿しています》

イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?

すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。 「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」 家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。 「私は母親じゃない・・・!」 そう言って家を飛び出した。 夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。 「何があった?送ってく。」 それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。 「俺と・・・結婚してほしい。」 「!?」 突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。 かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。 そんな彼に、私は想いを返したい。 「俺に・・・全てを見せて。」 苦手意識の強かった『営み』。 彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。 「いあぁぁぁっ・・!!」 「感じやすいんだな・・・。」 ※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。 ※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。 ※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。 ※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。 それではお楽しみください。すずなり。

レンタル彼氏がヤンデレだった件について

名乃坂
恋愛
ネガティブ喪女な女の子がレンタル彼氏をレンタルしたら、相手がヤンデレ男子だったというヤンデレSSです。

ヤンデレお兄様に殺されたくないので、ブラコンやめます!(長編版)

夕立悠理
恋愛
──だって、好きでいてもしかたないもの。 ヴァイオレットは、思い出した。ここは、ロマンス小説の世界で、ヴァイオレットは義兄の恋人をいじめたあげくにヤンデレな義兄に殺される悪役令嬢だと。  って、むりむりむり。死ぬとかむりですから!  せっかく転生したんだし、魔法とか気ままに楽しみたいよね。ということで、ずっと好きだった恋心は封印し、ブラコンをやめることに。  新たな恋のお相手は、公爵令嬢なんだし、王子様とかどうかなー!?なんてうきうきわくわくしていると。  なんだかお兄様の様子がおかしい……? ※小説になろうさまでも掲載しています ※以前連載していたやつの長編版です

愛する殿下の為に身を引いたのに…なぜかヤンデレ化した殿下に囚われてしまいました

Karamimi
恋愛
公爵令嬢のレティシアは、愛する婚約者で王太子のリアムとの結婚を約1年後に控え、毎日幸せな生活を送っていた。 そんな幸せ絶頂の中、両親が馬車の事故で命を落としてしまう。大好きな両親を失い、悲しみに暮れるレティシアを心配したリアムによって、王宮で生活する事になる。 相変わらず自分を大切にしてくれるリアムによって、少しずつ元気を取り戻していくレティシア。そんな中、たまたま王宮で貴族たちが話をしているのを聞いてしまう。その内容と言うのが、そもそもリアムはレティシアの父からの結婚の申し出を断る事が出来ず、仕方なくレティシアと婚約したという事。 トンプソン公爵がいなくなった今、本来婚約する予定だったガルシア侯爵家の、ミランダとの婚約を考えていると言う事。でも心優しいリアムは、その事をレティシアに言い出せずに悩んでいると言う、レティシアにとって衝撃的な内容だった。 あまりのショックに、フラフラと歩くレティシアの目に飛び込んできたのは、楽しそうにお茶をする、リアムとミランダの姿だった。ミランダの髪を優しく撫でるリアムを見た瞬間、先ほど貴族が話していた事が本当だったと理解する。 ずっと自分を支えてくれたリアム。大好きなリアムの為、身を引く事を決意。それと同時に、国を出る準備を始めるレティシア。 そして1ヶ月後、大好きなリアムの為、自ら王宮を後にしたレティシアだったが… 追記:ヒーローが物凄く気持ち悪いです。 今更ですが、閲覧の際はご注意ください。

×一夜の過ち→◎毎晩大正解!

名乃坂
恋愛
一夜の過ちを犯した相手が不幸にもたまたまヤンデレストーカー男だったヒロインのお話です。

心を病んだ魔術師さまに執着されてしまった

あーもんど
恋愛
“稀代の天才”と持て囃される魔術師さまの窮地を救ったことで、気に入られてしまった主人公グレイス。 本人は大して気にしていないものの、魔術師さまの言動は常軌を逸していて……? 例えば、子供のようにベッタリ後を付いてきたり…… 異性との距離感やボディタッチについて、制限してきたり…… 名前で呼んでほしい、と懇願してきたり…… とにかく、グレイスを独り占めしたくて堪らない様子。 さすがのグレイスも、仕事や生活に支障をきたすような要求は断ろうとするが…… 「僕のこと、嫌い……?」 「そいつらの方がいいの……?」 「僕は君が居ないと、もう生きていけないのに……」 と、泣き縋られて結局承諾してしまう。 まだ魔術師さまを窮地に追いやったあの事件から日も浅く、かなり情緒不安定だったため。 「────私が魔術師さまをお支えしなければ」 と、グレイスはかなり気負っていた。 ────これはメンタルよわよわなエリート魔術師さまを、主人公がひたすらヨシヨシするお話である。 *小説家になろう様にて、先行公開中*

処理中です...