54 / 63
2章
夢のそのまた夢
しおりを挟む
『え、何それ?』
『たぶん何となくだけど』
『わかるの?』
『夢だからよく思い出せないんだけど』
今日の学校の帰り道、私は小春にそう答えた。
「……」
きたな。
モヤりん……。
目をつむると必ず現れるモヤかかったものを私はそう名付けた。
あぐらの体勢からベッドに大の字になって寝転ぶ。
体中の力が抜け自然に、ふう、と大きく息が出た。
天井は、今日も四角い……
何気なく眺めていると、あくびが出た。
受験の反動? 近頃、異様に眠かった。
学校でも何回もあくびを繰り返した。小春と一緒に登校するときも、教室で小春を囲んで美幸と真由ちゃんと談笑しているときも。
これはこれまでに積み重なった睡眠負債のせいだ。きっと。
できることならば、凄腕のスナイパーを雇って返済の取り立て屋を一つ一つ打ち落としてやりものである。
あ、と思ったところで、また取り立て屋(あくび)がやってきた。
これはおそらく……
学校疲れもあるな。
三日登校しただけだけど。
一カ月ぶりか……
皆と顔を合わせたのは。
表情だけで充実ぶりが見て取れて嬉しかった。
小春とは世紀末について話をした。
小春は小春だった。
曰く、人類は何度も滅亡の危機を高次の存在なる者に救ってもらっているから、心配ないなのだと言っていた。大丈夫かな……オカルティズムに拍車がかかっているような気が。私のせいならごめん——。
神沢とは——、
会えなかった。
星崎町には明日戻ってくるとメールで知った。学校を休んで、来月から母親と一緒に暮らす家を探しているのだという。
卒業式を最後に星崎町を離れる神沢。
少しずつ聞こえてくる春の足音と共に神沢との別れも近づいてきた。
「ふあぁぁぁぁぁぁ~」
大きく開いた口から体中がとろけるようなあくびが漏れ出す。
……ああ、まぶたが重たい。
油断をすると今にもくっ付きそうだった。
仰向けのままスイッチを探し、エアコンと電気を切ってから、布団の中に入る。
何となく、スマホの電源も切って耳をすました。
雑踏の奥の遠く遥か先へと……
——コイツは番人みたいなもんだな。
しばらくすると、どこか、まぶたの中の遠くの方に、ぼんやりとしていたモヤりんが近くなって歪んだ。
その黒色の密度は濃くなり、いつかの夢に出てきた黒猫に姿を映し、「もう会えなくなるよ」と子守唄でも歌うようにささやいてくる。
この猫はいったい何?
「別々の学校に行けばおまえのことなんか忘れるし」「もっと話せばよかった」「今更遅い」「そもそも地球は滅亡」支離滅裂な言葉で頭の中を威圧する。「おまえのお父さん?」くくと笑い続ける。「もう死んでるって」
……まあ、そうかもね。
私は心の中で、そう言ってやり過ごしてから、少しだけ内側に意識を集中させていった。するとわずかに光る遠くの方に、ぼんやりとあるだろう意識が無意識の中に引き込まれる。
小さな子供に、優しく手を差し伸べるように。
『こらー、七海、落ち着けー。深呼吸しろー』
お父さんの口癖——
……今ならわかるような気がする。
お父さんの意図が。
深層に潜れば潜るほどに気づかされる、私の中にあるお父さんの存在。これが潜在意識というものなのだろうか……
よくわからんけど、やっぱり私は、これと向き合わなければいけないのだろうと何となく気づいていた。
この箱の中の天井をいつまでも見て見ぬふりをしていたところで、また明日が繰り返してやってくるだけだ。
一つ呼吸を研ぎ澄ますと、
——そうだ、と以前、見た夢の中でも自分は沈んでいたことを思い出した。
モヤりんは私の未熟な感情を白っぽくモヤかかってみたり、紫と青が混ざった色に変化を繰り返したり、瞬時に赤色に発狂したりと、ちぐはぐな動きを繰り返してから、ようやく止まった。
いたずらに何かを試すように……
不規則に揺れる奇妙なそれを、私はぼんやりと俯瞰した。
コイツは、何も考えようとしないようにするほど、思考のうじが湧いてくるのが難関だった。
次から次へと出てくる感情、思考、思い、それらを右から左へと一つづつゆっくり受け流していく。
これは良し悪しはさておき、機械的にやった方がグッドだった。
すると気づいたときには思考はどこかへと消えていて、渦を巻きながら深みを増すモヤりんの中へと呑み込まれて行く。
そう、どこか深く真っ暗な深海に沈んで行くみたいに。
黒色のさらに奥の黒色へと——
黒猫はもう跡形もない。
ここには何もない。
自分すらいない。
自我とかエゴなんて手出し無用だ。
ありのままの世界がある。
この世は何だって創造できるんだ。
思いのままに。
時間を巻き戻すように時が溶けていく。
お父さんが言っていた、無限が広がっている。
——自由だ。
変な感じ。
何もないなんて思いながらいろいろ考えている。
きっと、ここには時間なんてものも、過去も未来なんてやつもないのかもしれない。
そう魂が言っているような気がした。
何だかおかしくなってきた私は、ぼんやりと意識を自分の部屋へと移し四角い箱の中を感じ始めた……
すると平衡感覚が鈍いのか、左右の壁、上下の天井と床が段々と定かではなくなってきた。
壁と認識していたものが壁ではなくなる。
壁と箱の外との境界がなくなる。
この感じだ。
そろそろ頃合いだった。
目で認知している暗闇と脳が創造する暗闇が一緒になって、私の体ごと部屋一杯に膨らんでいくような。
……何もない空間に浮いてるような。
私の存在がゆっくり膨張して掌握していき、もうこの箱の中では収まらない。
——そんな感じ。
どんな感じだ? ほんとに変だった。
耳をすませば、固定概念をぶっ壊すかのような耳鳴りが騒ぎ立て始める。そろそろだ。
さあ行くぞ、と私は覚悟を決めた。
よしっ、と意気込んでから、思い切って天井を踏みつけ箱の中を飛び出した。
一気に体が軽くなる。
心臓の鼓動とともに騒がしくなった耳鳴りが消える。
はっと、一瞬にして全てが真っ白になった——
『たぶん何となくだけど』
『わかるの?』
『夢だからよく思い出せないんだけど』
今日の学校の帰り道、私は小春にそう答えた。
「……」
きたな。
モヤりん……。
目をつむると必ず現れるモヤかかったものを私はそう名付けた。
あぐらの体勢からベッドに大の字になって寝転ぶ。
体中の力が抜け自然に、ふう、と大きく息が出た。
天井は、今日も四角い……
何気なく眺めていると、あくびが出た。
受験の反動? 近頃、異様に眠かった。
学校でも何回もあくびを繰り返した。小春と一緒に登校するときも、教室で小春を囲んで美幸と真由ちゃんと談笑しているときも。
これはこれまでに積み重なった睡眠負債のせいだ。きっと。
できることならば、凄腕のスナイパーを雇って返済の取り立て屋を一つ一つ打ち落としてやりものである。
あ、と思ったところで、また取り立て屋(あくび)がやってきた。
これはおそらく……
学校疲れもあるな。
三日登校しただけだけど。
一カ月ぶりか……
皆と顔を合わせたのは。
表情だけで充実ぶりが見て取れて嬉しかった。
小春とは世紀末について話をした。
小春は小春だった。
曰く、人類は何度も滅亡の危機を高次の存在なる者に救ってもらっているから、心配ないなのだと言っていた。大丈夫かな……オカルティズムに拍車がかかっているような気が。私のせいならごめん——。
神沢とは——、
会えなかった。
星崎町には明日戻ってくるとメールで知った。学校を休んで、来月から母親と一緒に暮らす家を探しているのだという。
卒業式を最後に星崎町を離れる神沢。
少しずつ聞こえてくる春の足音と共に神沢との別れも近づいてきた。
「ふあぁぁぁぁぁぁ~」
大きく開いた口から体中がとろけるようなあくびが漏れ出す。
……ああ、まぶたが重たい。
油断をすると今にもくっ付きそうだった。
仰向けのままスイッチを探し、エアコンと電気を切ってから、布団の中に入る。
何となく、スマホの電源も切って耳をすました。
雑踏の奥の遠く遥か先へと……
——コイツは番人みたいなもんだな。
しばらくすると、どこか、まぶたの中の遠くの方に、ぼんやりとしていたモヤりんが近くなって歪んだ。
その黒色の密度は濃くなり、いつかの夢に出てきた黒猫に姿を映し、「もう会えなくなるよ」と子守唄でも歌うようにささやいてくる。
この猫はいったい何?
「別々の学校に行けばおまえのことなんか忘れるし」「もっと話せばよかった」「今更遅い」「そもそも地球は滅亡」支離滅裂な言葉で頭の中を威圧する。「おまえのお父さん?」くくと笑い続ける。「もう死んでるって」
……まあ、そうかもね。
私は心の中で、そう言ってやり過ごしてから、少しだけ内側に意識を集中させていった。するとわずかに光る遠くの方に、ぼんやりとあるだろう意識が無意識の中に引き込まれる。
小さな子供に、優しく手を差し伸べるように。
『こらー、七海、落ち着けー。深呼吸しろー』
お父さんの口癖——
……今ならわかるような気がする。
お父さんの意図が。
深層に潜れば潜るほどに気づかされる、私の中にあるお父さんの存在。これが潜在意識というものなのだろうか……
よくわからんけど、やっぱり私は、これと向き合わなければいけないのだろうと何となく気づいていた。
この箱の中の天井をいつまでも見て見ぬふりをしていたところで、また明日が繰り返してやってくるだけだ。
一つ呼吸を研ぎ澄ますと、
——そうだ、と以前、見た夢の中でも自分は沈んでいたことを思い出した。
モヤりんは私の未熟な感情を白っぽくモヤかかってみたり、紫と青が混ざった色に変化を繰り返したり、瞬時に赤色に発狂したりと、ちぐはぐな動きを繰り返してから、ようやく止まった。
いたずらに何かを試すように……
不規則に揺れる奇妙なそれを、私はぼんやりと俯瞰した。
コイツは、何も考えようとしないようにするほど、思考のうじが湧いてくるのが難関だった。
次から次へと出てくる感情、思考、思い、それらを右から左へと一つづつゆっくり受け流していく。
これは良し悪しはさておき、機械的にやった方がグッドだった。
すると気づいたときには思考はどこかへと消えていて、渦を巻きながら深みを増すモヤりんの中へと呑み込まれて行く。
そう、どこか深く真っ暗な深海に沈んで行くみたいに。
黒色のさらに奥の黒色へと——
黒猫はもう跡形もない。
ここには何もない。
自分すらいない。
自我とかエゴなんて手出し無用だ。
ありのままの世界がある。
この世は何だって創造できるんだ。
思いのままに。
時間を巻き戻すように時が溶けていく。
お父さんが言っていた、無限が広がっている。
——自由だ。
変な感じ。
何もないなんて思いながらいろいろ考えている。
きっと、ここには時間なんてものも、過去も未来なんてやつもないのかもしれない。
そう魂が言っているような気がした。
何だかおかしくなってきた私は、ぼんやりと意識を自分の部屋へと移し四角い箱の中を感じ始めた……
すると平衡感覚が鈍いのか、左右の壁、上下の天井と床が段々と定かではなくなってきた。
壁と認識していたものが壁ではなくなる。
壁と箱の外との境界がなくなる。
この感じだ。
そろそろ頃合いだった。
目で認知している暗闇と脳が創造する暗闇が一緒になって、私の体ごと部屋一杯に膨らんでいくような。
……何もない空間に浮いてるような。
私の存在がゆっくり膨張して掌握していき、もうこの箱の中では収まらない。
——そんな感じ。
どんな感じだ? ほんとに変だった。
耳をすませば、固定概念をぶっ壊すかのような耳鳴りが騒ぎ立て始める。そろそろだ。
さあ行くぞ、と私は覚悟を決めた。
よしっ、と意気込んでから、思い切って天井を踏みつけ箱の中を飛び出した。
一気に体が軽くなる。
心臓の鼓動とともに騒がしくなった耳鳴りが消える。
はっと、一瞬にして全てが真っ白になった——
1
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説
トキノクサリ
ぼを
青春
セカイ系の小説です。
「天気の子」や「君の名は。」が好きな方は、とても楽しめると思います。
高校生の少女と少年の試練と恋愛の物語です。
表現は少しきつめです。
プロローグ(約5,000字)に物語の世界観が表現されていますので、まずはプロローグだけ読めば、お気に入り登録して読み続けるべき小説なのか、読む価値のない小説なのか、判断いただけると思います。
ちなみに…物語を最後まで読んだあとに、2つの付記を読むと、物語に対する見方がいっきに変わると思いますよ…。
雨が乾くまで
日々曖昧
ライト文芸
元小学校教師のフリーター吉名楓はある大雨の夜、家の近くの公園でずぶ濡れの少年、立木雪に出会う。
雪の欠けてしまった記憶を取り戻す為に二人は共同生活を始めるが、その日々の中で楓は自分自身の過去とも対峙することになる。
秘密部 〜人々のひみつ〜
ベアりんぐ
ライト文芸
ただひたすらに過ぎてゆく日常の中で、ある出会いが、ある言葉が、いままで見てきた世界を、変えることがある。ある日一つのミスから生まれた出会いから、変な部活動に入ることになり?………ただ漠然と生きていた高校生、相葉真也の「普通」の日常が変わっていく!!非日常系日常物語、開幕です。
01
COVERTー隠れ蓑を探してー
ユーリ(佐伯瑠璃)
ライト文芸
潜入捜査官である山崎晶(やまざきあきら)は、船舶代理店の営業として生活をしていた。営業と言いながらも、愛想を振りまく事が苦手で、未だエス(情報提供者)の数が少なかった。
ある日、ボスからエスになれそうな女性がいると合コンを秘密裏にセッティングされた。山口夏恋(やまぐちかれん)という女性はよいエスに育つだろうとボスに言われる。彼女をエスにするかはゆっくりと考えればいい。そう思っていた矢先に事件は起きた。
潜入先の会社が手配したコンテナ船の荷物から大量の武器が発見された。追い打ちをかけるように、合コンで知り合った山口夏恋が何者かに連れ去られてしまう。
『もしかしたら、事件は全て繋がっているんじゃないのか!』
山崎は真の身分を隠したまま、事件を解決することができるのか。そして、山口夏恋を無事に救出することはできるのか。偽りで固めた生活に、後ろめたさを抱えながら捜索に疾走する若手潜入捜査官のお話です。
※全てフィクションです。
※小説家になろう、カクヨムにも投稿しています。
ターフの虹彩
おしゃんな猫_S.S
ライト文芸
この作品は史実の歴史に基づいていますが、実名馬の登場や実在の人物及び関係者、団体様とは一切関係がありません。全て架空の人物、動物で構成されています
7人のジョッキー達が担当馬と共に成長する物語です。競馬とは何かを筆者自身も考えながら書いています
第1話の主人公は新米ジョッキー。父が天才ジョッキーと云われ、そのギャップに悩みながら人馬共に成長する物語です
短編集の集まりと思って、気軽に読めるような作品を心がけています
幼なじみはギャルになったけど、僕らは何も変わらない(はず)
菜っぱ
ライト文芸
ガリ勉チビメガネの、夕日(ゆうちゃん)
見た目元気系、中身ちょっぴりセンチメンタルギャル、咲(さきちゃん)
二人はどう見ても正反対なのに、高校生になってもなぜか仲の良い幼なじみを続けられている。
夕日はずっと子供みたいに仲良く親友でいたいと思っているけど、咲はそうは思っていないみたいでーーーー?
恋愛知能指数が低いチビメガネを、ギャルがどうにかこうにかしようと奮闘するお話。
基本ほのぼのですが、シリアス入ったりギャグ入ったりします。
R 15は保険です。痛い表現が入ることがあります。
バカな元外交官の暗躍
ジャーケイ
ライト文芸
元外交の音楽プロデューサーのKAZが、医学生と看護師からなるレゲエユニット「頁&タヨ」と出会い、音楽界の最高峰であるグラミー賞を目指すプロジェクトを立ち上げます。ジャマイカ、NY、マイアミでのレコーディングセッションでは制作チームとアーティストたちが真剣勝負を繰り広げます。この物語は若者たちの成長を描きながら、ラブコメの要素を交え山あり谷なしの明るく楽しい文調で書かれています。長編でありながら一気に読めるライトノベル、各所に驚きの伏線がちりばめられており、エンタティメントに徹した作品です。
浴槽海のウミカ
ベアりんぐ
ライト文芸
「私とこの世界は、君の深層心理の投影なんだよ〜!」
過去の影響により精神的な捻くれを抱えながらも、20という節目の歳を迎えた大学生の絵馬 青人は、コンビニ夜勤での疲れからか、眠るように湯船へと沈んでしまう。目が覚めるとそこには、見覚えのない部屋と少女が……。
少女のある能力によって、青人の運命は大きく動いてゆく……!
※こちら小説家になろう、カクヨムでも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる