魔斬

夢酔藤山

文字の大きさ
上 下
2 / 126

安政奇譚

しおりを挟む
                    二


 安政五年(1858)晩秋。
 この頃の日本は右往左往の大騒ぎであった。諸外国の開国要請は強硬で、何の方策を見出だすこともなく、幕府はその圧力に屈し、横浜・長崎・函館を開港するに至った。
 ここに、三百年の鎖国の夢が破れたのである。
 未曾有の国難にありながら、それでも幕府上層部は主義も思想も見出せず、それを詰るかのように長州の吉田松陰といった攘夷運動の先駆者達が幕府を激しく非難した。江戸や京都では、主義主張を唱えて、生命を削る武士たちの情熱が駆け巡っていた。
 世はまさに、激動の時代。
 そしてこの年、彦根藩主・井伊掃部頭直弼が幕府大老に就任をした。井伊直弼は強硬な政策を推進し、やがて、尊皇攘夷運動を大罪とした。世にいう〈安政の大獄〉である。が、これは歴史に名を刻む武士の世界だけのこと、町人たちにとっては何ひとつ関わりのない、雲のうえの出来事に過ぎない。そう、この年の江戸は、大地震の傷跡や疫病を除けば、表向き平穏なのであった。
 市井の暮らしは良くも悪くも貧しいが、決して不幸ではない。
 浅草界隈にはいつものように善男善女が集い、観音様に己の欲望の長けをぶつけ、香具師に束ねられた威勢のいい出店が参道にずらりと軒を列ねている。
 この光景は、徳川三百年の泰平のなかで、何ら変わることはない。

 外桜田を西へ凡そ九町(約一キロメートル)。半蔵門に程近い平河町に、山田浅右衛門吉利の屋敷はある。
 山田浅右衛門の身分は、浪人である。が、それにしては、大層な屋敷に住まい、金の張るものを食らう。世にいう浪人とは、大きな違いだ。
 その理由は、皆が知っていた。
 表向き、山田浅右衛門の身分は腰物奉行支配。将軍家御奉納刀の御試斬りを御役目としていた。それとは別に、町奉行職からの依頼で罪人の仕置もする。この務めは、穢れに繋がる。それだけに、人が嫌がるこの仕事は、報酬もよい。誰もが蔭で侮蔑する〈首斬り浅〉という呼び名は、この罪人斬首を指していう、蔑みとやっかみの象徴であった。
 山田浅右衛門は明け六つ(午前六時)に起床すると、まず庭に出て白木の木刀で千回素振りをする。雨が降ろうと、雪が降ろうと……。これは天地が引っ繰り返ろうが、浅右衛門の日課であった。素振りを終えると井戸から水を汲み上げ、汗を洗い落としてから仏間に籠った。手向ける線香の本数は、本日の仕置に見合う人数である。その日課を済ますと、その日、斬首が予定されている南北いずれかの奉行所へと出仕した。
 これが山田浅右衛門の一日の始まりである。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

おむつオナニーやりかた

rtokpr
エッセイ・ノンフィクション
おむつオナニーのやりかたです

妻がエロくて死にそうです

菅野鵜野
大衆娯楽
うだつの上がらないサラリーマンの士郎。だが、一つだけ自慢がある。 美しい妻、美佐子だ。同じ会社の上司にして、できる女で、日本人離れしたプロポーションを持つ。 こんな素敵な人が自分のようなフツーの男を選んだのには訳がある。 それは…… 限度を知らない性欲モンスターを妻に持つ男の日常

戦艦タナガーin太平洋

みにみ
歴史・時代
コンベース港でメビウス1率いる ISAF部隊に撃破され沈んだタナガー だがクルーたちが目を覚ますと そこは1942年の柱島泊地!?!?

椿散る時

和之
歴史・時代
長州の女と新撰組隊士の恋に沖田の剣が決着をつける。

信濃の大空

ypaaaaaaa
歴史・時代
空母信濃、それは大和型3番艦として建造されたものの戦術の変化により空母に改装され、一度も戦わず沈んだ巨艦である。 そんな信濃がもし、マリアナ沖海戦に間に合っていたらその後はどうなっていただろう。 この小説はそんな妄想を書き綴ったものです! 前作同じく、こんなことがあったらいいなと思いながら読んでいただけると幸いです!

明日の海

山本五十六の孫
歴史・時代
4月7日、天一号作戦の下、大和は坊ノ岬沖海戦を行う。多数の爆撃や魚雷が大和を襲う。そして、一発の爆弾が弾薬庫に被弾し、大和は乗組員と共に轟沈する、はずだった。しかし大和は2015年、戦後70年の世へとタイムスリップしてしまう。大和は現代の艦艇、航空機、そして日本国に翻弄される。そしてそんな中、中国が尖閣諸島への攻撃を行い、その動乱に艦長の江熊たちと共に大和も巻き込まれていく。 世界最大の戦艦と呼ばれた戦艦と、艦長江熊をはじめとした乗組員が現代と戦う、逆ジパング的なストーリー←これを言って良かったのか 主な登場人物 艦長 江熊 副長兼砲雷長 尾崎 船務長 須田 航海長 嶋田 機関長 池田

天竜川で逢いましょう 起きたら関ヶ原の戦い直前の石田三成になっていた 。そもそも現代人が生首とか無理なので平和な世の中を作ろうと思います。

岩 大志
歴史・時代
ごくありふれた高校教師津久見裕太は、ひょんなことから頭を打ち、気を失う。 けたたましい轟音に気付き目を覚ますと多数の軍旗。 髭もじゃの男に「いよいよですな。」と、言われ混乱する津久見。 戦国時代の大きな分かれ道のド真ん中に転生した津久見はどうするのか!?

淡々忠勇

香月しを
歴史・時代
新撰組副長である土方歳三には、斎藤一という部下がいた。 仕事を淡々とこなし、何事も素っ気ない男であるが、実際は土方を尊敬しているし、友情らしきものも感じている。そんな斎藤を、土方もまた信頼し、友情を感じていた。 完結まで、毎日更新いたします! 殺伐としたりほのぼのしたり、怪しげな雰囲気になったりしながら、二人の男が自分の道を歩いていくまでのお話。ほんのりコメディタッチ。 残酷な表現が時々ありますので(お侍さん達の話ですからね)R15をつけさせていただきます。 あッ、二人はあくまでも友情で結ばれておりますよ。友情ね。 ★作品の無断転載や引用を禁じます。多言語に変えての転載や引用も許可しません。

処理中です...