14 / 19
14
しおりを挟む
九月一五日。
温泉神社の祭礼は、村の人口に倍する人が押し寄せて、いつになく活気が溢れていた。宿屋は満員御礼だ。空き家を借りて宿泊に用いるほどだ。小河内村から少し離れた小留浦や熱海にも空き宿があり、受け容れされた。
宿屋は嬉しい悲鳴だ。
いまだかつて、こんなに繁昌したことなどあっただろうか。
常なる工事関係者と、稀なる湯治客。それに加えての客足だ。クチコミで広がった、上寺智の演奏。ジャズなど聴いたこともない西多摩の人々も、祭りの熱量に釣られて、とりあえず行こうかと、近隣から駆け付けた。
「これ、毎月やってくれないかなあ」
鶴屋の仲居の能天気な呟きに、みんなが大笑いした。
どこの宿屋も、同じ心境だったに違いない。
少なくとも、ダムに沈むと決まって以来、こんなに繁盛したことなどなかった。
「なあ、あんちゃん。いったい何者だぁ?ジャズっぽいことだけで、こんなに人が来るなんておかしいだろ?」
氏子総代が、上寺智を呼び止めて質した。
「別に、大した者ではありませんよ」
「大した奴でないもんの音楽を聴きたくて、わざわざ終わっちまう村に、これほどの人間が押し寄せてくるものか」
「そうですよね」
どこか他人事のような上寺智の自然体に、氏子総代は大笑いした。笑いながら、立派に神前で披露しておくれと呟いた。
「このような祭り、狐狸にでも化かされているような心地だなあ」
「ああ、でも嬉しいなあ。いつか消えゆく村にも、このような夜があったことを孫たちに語って聞かせてやるよ」
氏子たちの本音だった。
「どんな阻喪もさせめえよ」
と、大きく鼻を膨らませて、氏子総代は腕組みした。
温泉神社の祭礼は、村の人口に倍する人が押し寄せて、いつになく活気が溢れていた。宿屋は満員御礼だ。空き家を借りて宿泊に用いるほどだ。小河内村から少し離れた小留浦や熱海にも空き宿があり、受け容れされた。
宿屋は嬉しい悲鳴だ。
いまだかつて、こんなに繁昌したことなどあっただろうか。
常なる工事関係者と、稀なる湯治客。それに加えての客足だ。クチコミで広がった、上寺智の演奏。ジャズなど聴いたこともない西多摩の人々も、祭りの熱量に釣られて、とりあえず行こうかと、近隣から駆け付けた。
「これ、毎月やってくれないかなあ」
鶴屋の仲居の能天気な呟きに、みんなが大笑いした。
どこの宿屋も、同じ心境だったに違いない。
少なくとも、ダムに沈むと決まって以来、こんなに繁盛したことなどなかった。
「なあ、あんちゃん。いったい何者だぁ?ジャズっぽいことだけで、こんなに人が来るなんておかしいだろ?」
氏子総代が、上寺智を呼び止めて質した。
「別に、大した者ではありませんよ」
「大した奴でないもんの音楽を聴きたくて、わざわざ終わっちまう村に、これほどの人間が押し寄せてくるものか」
「そうですよね」
どこか他人事のような上寺智の自然体に、氏子総代は大笑いした。笑いながら、立派に神前で披露しておくれと呟いた。
「このような祭り、狐狸にでも化かされているような心地だなあ」
「ああ、でも嬉しいなあ。いつか消えゆく村にも、このような夜があったことを孫たちに語って聞かせてやるよ」
氏子たちの本音だった。
「どんな阻喪もさせめえよ」
と、大きく鼻を膨らませて、氏子総代は腕組みした。
14
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説

優等生の裏の顔クラスの優等生がヤンデレオタク女子だった件
石原唯人
ライト文芸
「秘密にしてくれるならいい思い、させてあげるよ?」
隣の席の優等生・出宮紗英が“オタク女子”だと偶然知ってしまった岡田康平は、彼女に口封じをされる形で推し活に付き合うことになる。
紗英と過ごす秘密の放課後。初めは推し活に付き合うだけだったのに、気づけば二人は一緒に帰るようになり、休日も一緒に出掛けるようになっていた。
「ねえ、もっと凄いことしようよ」
そうして積み重ねた時間が徐々に紗英の裏側を知るきっかけとなり、不純な秘密を守るための関係が、いつしか淡く甘い恋へと発展する。
表と裏。二つのカオを持つ彼女との刺激的な秘密のラブコメディ。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
セーラー服美人女子高生 ライバル同士の一騎討ち
ヒロワークス
ライト文芸
女子高の2年生まで校内一の美女でスポーツも万能だった立花美帆。しかし、3年生になってすぐ、同じ学年に、美帆と並ぶほどの美女でスポーツも万能な逢沢真凛が転校してきた。
クラスは、隣りだったが、春のスポーツ大会と夏の水泳大会でライバル関係が芽生える。
それに加えて、美帆と真凛は、隣りの男子校の俊介に恋をし、どちらが俊介と付き合えるかを競う恋敵でもあった。
そして、秋の体育祭では、美帆と真凛が走り高跳びや100メートル走、騎馬戦で対決!
その結果、放課後の体育館で一騎討ちをすることに。
闇鍋【一話完結短編集】
だんぞう
ライト文芸
奇譚、SF、ファンタジー、軽めの怪談などの風味を集めた短編集です。
ジャンルを横断しているように見えるのは、「日常にある悲喜こもごもに非日常が少し混ざる」という意味では自分の中では同じカテゴリであるからです。アルファポリスさんに「ライト文芸」というジャンルがあり、本当に嬉しいです。
念のためタイトルの前に風味ジャンルを添えますので、どうぞご自由につまみ食いしてください。
読んでくださった方の良い気分転換になれれば幸いです。

放課後は、喫茶店で謎解きを 〜佐世保ジャズカフェの事件目録(ディスコグラフィ)〜
邑上主水
ミステリー
かつて「ジャズの聖地」と呼ばれた長崎県佐世保市の商店街にひっそりと店を構えるジャズ・カフェ「ビハインド・ザ・ビート」──
ひょんなことから、このカフェで働くジャズ好きの少女・有栖川ちひろと出会った主人公・住吉は、彼女とともに舞い込むジャズレコードにまつわる謎を解き明かしていく。
だがそんな中、有栖川には秘められた過去があることがわかり──。
これは、かつてジャズの聖地と言われた佐世保に今もひっそりと流れ続けている、ジャズ・ミュージックにまつわる切なくもあたたかい「想い」の物語。
滝川家の人びと
卯花月影
歴史・時代
故郷、甲賀で騒動を起こし、国を追われるようにして出奔した
若き日の滝川一益と滝川義太夫、
尾張に流れ着いた二人は織田信長に会い、織田家の一員として
天下布武の一役を担う。二人をとりまく織田家の人々のそれぞれの思惑が
からみ、紆余曲折しながらも一益がたどり着く先はどこなのか。
ヘリオポリスー九柱の神々ー
soltydog369
ミステリー
古代エジプト
名君オシリスが治めるその国は長らく平和な日々が続いていた——。
しかし「ある事件」によってその均衡は突如崩れた。
突如奪われた王の命。
取り残された兄弟は父の無念を晴らすべく熾烈な争いに身を投じていく。
それぞれの思いが交錯する中、2人が選ぶ未来とは——。
バトル×ミステリー
新感覚叙事詩、2人の復讐劇が幕を開ける。
Rotkäppchen und Wolf
しんぐぅじ
ライト文芸
世界から消えようとした少女はお人好しなイケメン達出会った。
人は簡単には変われない…
でもあなた達がいれば変われるかな…
根暗赤ずきんを変えるイケメン狼達とちょっと不思議な物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる