上 下
57 / 88

続章_55

しおりを挟む
 写真部が本格始動を開始して、数日後の朝―――
 登校したサクラ、ヒカリ、ハヤテはいつも通りサクラの席に集まり、カメラ談議に花を咲かせていた。
「ハヤテくん、写真を撮る時に、綺麗に見せる構図ってあるの?」
「あっ! それはボクも知りたいな。やっぱりハーくんの写真と比べると、バランスが悪いって言うかぁ」
「ハーくん、言うな。まぁ、よく使うのは三角構図だったり、三分割法かなぁ。でもサクラの気にしてた日の丸写真だって、撮りようによっては良い写真になるんだぞ」
「へぇ~~~そうなんだぁ」
「それでそれで、ハーくん! 「さんかくこうず」って、どんななんだい!」
「それはな、」
 ハヤテが解説しようとすると、
「皆さん大変でぇす!」
 ツバサが血相を変えて駆け込んで来た。
「ど、どうしたのツバサちゃん?」
「どうしたのじゃありませんよ、サクラさん! これを見て下さい!」
 ツバサはその場でクルリと一回転すると、どこから出したのか十インチほどのタブレットを取り出しサクラの机の上に置き、
「この記事を見て下さい!」
 画面をタップした。
「「「こ、コレは!」」」
 おののきつつ、画面を食い入る様に見つめるサクラ、ヒカリ、ハヤテ。
 映し出されていたのは十八禁イラスト。
 しかし、意図しない画像が映し出されている事に気付かないツバサは、困惑顔で眉間にシワを寄せ、
「凄い事になりましたでありますぅ」
 腕組みして天井を見上げると、ツバサの声で我に返ったハヤテは慌ててヒカリの両眼を手で塞ぎ、自身も恥ずかしそうに顔を背けながら、
「つ、ツバサ! 朝からなんてモノを見せてるんだ!」
「へ? まぁ確かに不愉快な話しではありますがぁ……?」
「ちょ、ハーくん! 見えないよ!」
「オマエにはまだ早い!」
 サクラも、保健体育の教科書でしか見た事の無かった画像に、真っ赤な顔を両手で覆い、
「そぉ、そうだよヒカリちゃん! こ、こう言うのは大人になってからぁ!」
 苦言を呈しつつ、指と指の隙間から画像を見ていると、
「先程からお三方は、何をおっしゃって……」
 やっと異変に気付いたツバサはタブレットの画面を覗き込み、
「ひゃぁ&%#+“#%‘&%##”=(’&%$;のぷぉとぉーーー!」
 真っ赤な顔して慌てて画面をスワイプ。
「コッチのニュース記事でぇすぅ!!!!!」
 衝撃的、刺激的な画像を期せずして見せられたサクラ達は、未だ動悸が治まらずにいたが、表示されたニュース記事を見るなり愕然とした。
『東京都K市のアパートを放火した疑いのある容疑者、ストーカー規制法違反の嫌疑のみで送検』
「どう言う事なんだい、ツバサちゃん?」
「ハイでぇす。記事によると放火のあった日時、容疑者の男は別の場所にいたと主張し、防犯カメラの映像から、そのアリバイが立証されたとの事であります」
「つまりそれは……」
「放火犯が「別にいる」と言う事であります」
「「「!」」」
 姿の見えない犯罪者の影が脳裏をチラつき、背筋に冷たい物を感じるサクラ達。
「「「「…………」」」」
 思わず押し黙ると、教室に入って来た男子のクラスメイトが、
「おぅ東ぁ~、保健室のひがし先生がお前達四人に、昼休みに来いって言ってたぞ」
「分かった」
 ヒカリ達と話している時と違い、素っ気なく頷くハヤテ。
 相変わらず、クラスメイト達とは馴染めずにいたのである。
 人付き合いが苦手なハヤテが、一方的に壁を作っているだけとも言えるのだが。
 クラスメイトが遠ざかると、ハヤテの表情から緊張が消え、いつも通りの優しい表情に戻り、
「昼休みに、放火犯の話しもアイ先生にしてみよう」
 頷くヒカリ達。
(ハヤテくん……私達と話す時みたいに、クラスのみんなとも話せば良いのに……)
 自分の事を棚に置き、そう思うサクラであった。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

働きたくないから心療内科へ行ったら、色々分からなくなった

阿波野治
ライト文芸
親に「働け」と口うるさく言われることに嫌気が差し、診療内科へ診察に赴いたニートの僕。医師から「不安を和らげるお薬」を処方されたり、祖父が入院する病院で幼女と会話をしたりするうちに、色々分からなくなっていく。

一よさく華 -渡り-

八幡トカゲ
ライト文芸
自分を狙った人斬りを小姓にするとか、実力主義が過ぎませんか? 人斬り 柚月一華(ゆづき いちげ)。 動乱の時代を生きぬいた彼が、消えることのない罪と傷を抱えながらも、新たな一歩を踏み出す。 すべてはこの国を、「弱い人が安心して暮らせる、いい国」にするために。 新たな役目は、お小姓様。 陸軍二十一番隊所属宰相付小姓隊士。宰相 雪原麟太郎(ゆきはら りんたろう)は、敵方の人斬りだった柚月を、自身の小姓に据えた。 「学びなさい。自分で判断し、決断し、行動するために」 道を失い、迷う柚月に雪原は力強く言う。 「道は切り開きなさい。自分自身の力で」 小姓としての初仕事は、新調した紋付きの立派な着物を着ての登城。 そこで柚月は、思わぬ人物と再会する。 一つよに咲く華となれ。 ※「一よさく華 -幕開け- 」(同作者)のダイジェストを含みます。  長編の「幕開け」編、読むのめんどくせぇなぁって方は、ぜひこちらからお楽しみ下さい。

夜紅譚

黒蝶
ライト文芸
折原詩乃(おりはらしの)は、烏合学園大学部へと進学した。 殆どの仲間が知らない、ある秘密を抱えて。 時を同じくして、妹の穂乃(みの)が中等部へ入学してくる。 詩乃の後を継ぎ、監査部部長となった岡副陽向(おかぞえひなた)。 少し環境は変わったものの、影で陽向を支える木嶋桜良(きじまさくら)。 教師として見守ると同時に、仲間として詩乃の秘密を知る室星。 室星の近くで日々勉強を続ける流山瞬(ながやましゅん)。 妖たちから夜紅と呼ばれ、時には恐れられ時には慕われてきた詩乃が、共に戦ってきた仲間たちと新たな脅威に立ち向かう。 ※本作品は『夜紅の憲兵姫』の続篇です。 こちらからでも楽しめるよう書いていきますが、『夜紅の憲兵姫』を読んでからの方がより一層楽しんでいただけると思います。 ※詩乃視点の話が9割を越えると思いますが、時々別の登場人物の視点の話があります。

桃と料理人 - 希望が丘駅前商店街 -

鏡野ゆう
ライト文芸
国会議員の重光幸太郎先生の地元にある希望が駅前商店街、通称【ゆうYOU ミラーじゅ希望ヶ丘】。 居酒屋とうてつの千堂嗣治が出会ったのは可愛い顔をしているくせに仕事中毒で女子力皆無の科捜研勤務の西脇桃香だった。 饕餮さんのところの【希望が丘駅前商店街 in 『居酒屋とうてつ』】に出てくる嗣治さんとのお話です。饕餮さんには許可を頂いています。 【本編完結】【番外小話】【小ネタ】 このお話は下記のお話とコラボさせていただいています(^^♪ ・『希望が丘駅前商店街 in 『居酒屋とうてつ』とその周辺の人々 』 https://www.alphapolis.co.jp/novel/274274583/188152339 ・『希望が丘駅前商店街~透明人間の憂鬱~』 https://www.alphapolis.co.jp/novel/265100205/427152271 ・『希望が丘駅前商店街~黒猫のスキャット~』 https://www.alphapolis.co.jp/novel/265100205/813152283 ・『日々是好日、希望が丘駅前商店街-神神飯店エソ、オソオセヨ(にいらっしゃいませ)』https://www.alphapolis.co.jp/novel/177101198/505152232 ・『希望が丘駅前商店街~看板娘は招き猫?喫茶トムトム元気に開店中~』 https://ncode.syosetu.com/n7423cb/ ・『Blue Mallowへようこそ~希望が丘駅前商店街』 https://www.alphapolis.co.jp/novel/582141697/878154104 ・『希望が丘駅前商店街 ―姉さん。篠宮酒店は、今日も平常運転です。―』 https://www.alphapolis.co.jp/novel/172101828/491152376 ※小説家になろうでも公開中※

輪廻の果てに咲く桜

臣桜
ライト文芸
「泥に咲く花」を直したものです。さらにこのお話を直したものがあります。それは後日公開致します。 現代にひっそり生きる青年吸血鬼・時人(ときひと)。吸血鬼が故に五感が発達しすぎ、人に関心を持てない。そんなグレーの世界に色を与えたのが、音大生の葵(あおい)だった。二人は結婚を視野に幸せな付き合いをしていたが――。 ※数年前に書いたお話なので、色々設定が破綻している箇所などはご容赦くださいませ。 ※小説家になろう様、カクヨム様にも掲載しております。

ブエン・ビアッヘ

三坂淳一
ライト文芸
タイトルのブエン・ビアッヘという言葉はスペイン語で『良い旅を!』という決まり文句です。英語なら、ハヴ・ア・ナイス・トリップ、仏語なら、ボン・ヴォアヤージュといった定型的表現です。この物語はアラカンの男とアラフォーの女との奇妙な夫婦偽装の長期旅行を描いています。二人はそれぞれ未婚の男女で、男は女の元上司、女は男の知人の娘という設定にしています。二人はスペインをほぼ一ヶ月にわたり、旅行をしたが、この間、性的な関係は一切無しで、これは読者の期待を裏切っているかも知れない。ただ、恋の芽生えはあり、二人は将来的に結ばれるということを暗示して、物語は終わる。筆者はかつて、スペインを一ヶ月にわたり、旅をした経験があり、この物語は訪れた場所、そこで感じた感興等、可能な限り、忠実に再現したつもりである。長い物語であるが、スペインという国を愛してやまない筆者の思い入れも加味して読破されんことを願う。

安楽椅子から立ち上がれ

Marty
ライト文芸
 女生徒≪小沢さん≫は、学校の不思議な変わり者。あらゆる行動が常識外れでエキセントリックなお方である。五月三十日。主人公、山田島辰吉(やまだじまたつよし)は不運なことに、学校の課外活動を彼女と二人きりで行うことになってしまった。噂に違わぬ摩訶不思議な行動に面食らう山田島であったが、次第に心が変化していく。  人に理解され、人を理解するとはどういうことなのか。思い込みや偏見は、心の深淵へ踏み込む足の障害となる。すべてを捨てなければ、湧き上がったこの謎は解けはしない。  始まりは≪一本の傘≫。人の心の糸を紡ぎ、そして安らかにほどいていく。  これは人が死なないミステリー。しかし、日常の中に潜む謎はときとして非常に残酷なのである。    その一歩を踏み出せ。山田島は背を預けていた『安楽椅子』から、いま立ち上がる。

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

処理中です...