上 下
591 / 649
第八章

8-73

しおりを挟む
 一通りの任を終え帰路に就く失意の勇者組――

 程無く、
「「「「「「「…………」」」」」」」
 重い足取りで村への帰還を果たすラディッシュと仲間たちであったが、村の入り口を前にした七人は、

『『『『『『『!?』』』』』』』

 驚愕の表情で言葉を失った。
 南門には勇者組の身を案じて集まった、村人たちやリンドウ、ヒレンが、今や遅しと到着を待っていたのだが、その中に、

《サロワートぉ?!!!》

 いつの間に姿を消した「分身体の小鳥」ではなく、フリンジに意識を搦め捕られていた本人の笑顔の立ち姿が。
「「「「「「「・・・・・・」」」」」」」
 幽霊でも見ているかのような顔して絶句する勇者組を彼女はケラケラと笑い、

『何てぇ顔してるのよぉ、アンタ達ぃ♪』

 その笑顔は紛れも無く、サロワート本人。
 フリンジを取り逃してしまった大失態からの逆転劇に、

「だっ、だってぇだってぇえぇ!」

 嬉しさのあまり泣き出しそうな顔して言葉が続かいラディッシュではあったが、
「!」
 手放しで喜んでも居られず、

「それでぇ体は大丈夫なのぉ?! 何とも無いのぉ?!!!」

 フリンジが施していた「卑劣な地法の発動」を心から心配したが、彼女は陰りを感じさせない笑顔のまま、

「話は分身体から聞いたわ♪ 大丈夫よ♪ アタシの中に「アノ変態のチカラ」は、もう感じない♪」

 そして少し照れ臭そうに、
「その……あ、ありがとうぉ、ラディ♪ みんな♪」
 その照れ笑いに、ラディッシュ達は安堵の笑みを浮かべた。

 しかし心の内では、
(((((((…………)))))))
 口に出来ない戸惑いも。

 この瞬間を、本当に、喜びとして、素直に受け取って良いモノかと。
 現在の「彼女の状態」がどうであれ、術者のフリンジに逃げられたのは事実であったから。

 すると隠した懸念を察したサロワートが「ヤレヤレ」とでも言いたげに、

「アンタ達ってばぁ心配性ねぇ~」

 ラディッシュの肩をパシパシ叩きながら、
「アタシの中に「チカラは感じない」って言ったでしょぉ? おおかた御堅いグラン辺りが「失敗の詰め腹」でも切らせたんでしょ♪」
 愁いのカケラも感じさせないその笑顔に、気を張っていた勇者組が思わず苦笑を浮かべると、

『アータってば、お気楽過ぎしぃ~』
『まったくだわぁ』

 いつの間に打ち解けたのか、天世の二人は呆れ笑い。
 対してサロワートも、

「全て丸く収まって、それでイイじゃない♪」

 気の置けない間柄となったのを窺わせつつ、勇者組には村人たちの一角を見るよう視線で促し、
「「「「「「「?」」」」」」」
 辿ったラディッシュ達は、

「「「「「「「!」」」」」」」

 思わず頬を緩めた。
 そこに居たのは、妖人の家族。
 両親はスパイダマグたち親衛隊に付き添われながらも勇者組と目が合うと笑顔の会釈で謝意を示しがた、子供の方は順応が早いらしく、既に村の子供たちと仲良く遊んでいた。

 フリンジの卑劣な策略に晒されつつも誰一人欠けること無く、それぞれが立場を越えて融和まで果たした、正に大団円と言える結末。

 ラディッシュは抱いていた憂いを笑顔で消し去り、

「サロワが言った通り、これは「満点」かなぁ♪」

 傍らに並び立つドロプウォートや仲間たちも、

「ですわねぇ♪」

 手にした成果に笑顔を見せた。
しおりを挟む

処理中です...