上 下
19 / 649

1-19

しおりを挟む
 ラディッシュの熱のこもった演説会が終わってしばし後――


 異様に上機嫌なドロプウォートが、

『お待たせ致しましたわぁ♪』

 山盛りの食材を抱えて戻って来た。

 出かける前とのあまりの温度差に、
「お、お帰りなさいぃ」
 いささか引き気味笑いのラディッシュ。

 よもや先ほどの「怒りの熱弁」を巨木の陰から聞かれていたなどと露と思わず、
(何か意外だなぁ~そんなに料理に自信があるのかなぁ?)
 勝手な妄想を膨らませていると、その間に上機嫌なドロプウォートは手早く調理を済ませ、

「完成ですわぁ♪」

 ドヤ顔で、二人の前に手製の料理を並べた。
 しかし、

「「…………」」

 出された料理を前に青ざめ、絶句するラディッシュとラミウム。

 皿代わりの葉の上には、絵として目にする事もはばかれる「蠢く何か」が。
 ラディッシュはその光景に戦慄を覚え、息を呑み、同じ顔したラミウムに、コッソリ、小声で、

(ね、ねぇラミウム……僕が異世界の人間だからなのかなぁ……とても命に関わりそうな料理に見えるんだけど……この世界の珍味ぃ?)

 現実逃避の半笑いで、カルチャーショックと思い込もうとしていると、
(お馬鹿言ってんじゃないさぁねぇ)
 慄くラミウムは「蠢く何か」を凝視しながら、

(アノ食材たちからぁ、どうすりゃ『こんな物体』が生まれちまうんだぁい……)

 信じられないと言った面持ちで脂汗を流していると、目の前の現実を受け止めきれないラディッシュの思考が、ある答えを導き出した。
(みっ、見た目が悪いだけ、とかぁ?)
(はぁ?!)
 呆れ笑いのラミウムは、
(そぅ思うんなら食ってごらんなぁ。骨はアタシが拾ってやんよぉ)
(えっ?!)
 思ってもみなかった切り返しに、上目遣いでドロプウォートの様子をチラリと窺うと、何処から来る自信なのか、無言で「お食べになって」の満面の笑顔。
 
 「食ってみろ(ラミウム)」と「お食べになって(ドロプウォート)」の板挟みではあったが、どちらに転んでも「食べる選択肢」。
 
 しかし、蠢く何かに視線を落とし、恐怖し、息をするのも忘れ、
(それはぁ、そのぉ、でもぉ……)
 二の足を踏んでいると、ドロプウォートが行儀よく膝にハンカチを置きながら、

「食事時にヒソヒソと押し問答とは、食材に対して不敬ですわよぉ」

 マナー違反に苦言を呈し、
「天と大地の恵みに感謝しますわ」
 何の躊躇も無く、フォーク代わりの小枝を『蠢く物体』にブシュと刺し、

「「あ……」」

 止める間もなく、青い顔して戦慄する二人の前で一口頬張った。
(食っちまいやがったよ……)
(たっ、食べちゃった……)
 唖然とする二人は恐る恐る、

「どぉ、ドロプぅ……? アンタぁ大丈夫……なのかぁい?」
「ドロプウォート……さん?」

 様子を窺うと、
「「!?」」
 ドロプウォートが満面の笑顔のまま制止し、

「………………」

 無言のうち、そのまま卒倒した。

『大丈夫かァい、ドロプゥ!』

 慌てて駆け寄るラミウム、
「たった一口だ! 傷は浅いよぉ!! 早く吐き出しちまいなァ!!!」
 抱き上げたが、あまりに非現実的な倒れ方に、

「アハハハ。ドロプウォートさんも、大袈裟だなぁ~素直に食べない僕たちを驚かそうとしたんでしょ?」

 ラディッシュは彼女のイタズラと高を括り、
「いくらマズイって言っても、そんな漫画みたいな事がある訳がぁ、」
 指先に料理の一部をつけてペロリとひと舐め、

『うぉっぷッ#&%“‘&%$”%&&’“%#$のおぉふぅおぉーーーーーーッ!』

 森の彼方へ全力疾走して行った。

しおりを挟む

処理中です...