おいちゃんとぼく

2011-09-03 ブログより転記 加筆少々。2016年5月27日pixivにて

今回、昔の作品で落ちが悪いのところを改訂しました。

学ラン、胸ポケットにハイライト、あるいはpiece 大人ぶる子供の時代を優しく見てくれていたそんな空間。胸糞悪い、最後の思春期から現在に言葉でいくと児童文学でもいけるほど自分、馬鹿です、って雰囲気をわかってもらえればいい。あと、当時の言葉を使っているので今の言葉に直すべきことでもないと思いそのままにしています。そこが物語の重要ではないし。
24h.ポイント 0pt
0
小説 192,132 位 / 192,132件 現代文学 8,155 位 / 8,155件

あなたにおすすめの小説

道徳学院開校 ◆自由の中のルール◆

じゅラン 椿
現代文学
寺毛 亘は小3の時の担任の大杉先生に心を惹かれ 教員を目指す。4,5年生で挫折を目の前にするのだが、大杉先生に手紙を送り その返事を「ゆめへの栄養補給」として、支えにした。 中学も勉強に、部活に懸命になり、志望高校合格。高校時代に ルールやマナー秩序、規則、尊敬、敬い、感謝について 個人的に 問題を少しずつ感じていく。 各学校 専門学校、大学は、"小さな社会であり団体生活において学ぶ場"と位置付けている考えの持ち主。 大学受験では浪人を経て大学生となる。そして・・・・・

まみはらまさゆきの短編小説館

まみはらまさゆき
現代文学
在宅ワークのさなかに気分転換したい時。 休日の午後になんとなく暇つぶししたい時。 仕事帰りの電車の中でとりあえずなにか活字を読みたい時。 そんな瞬間・瞬間に、短編小説はいかがですか? 「小説家になろう」に投稿した短編の中から、一定の評価をいただいた作品をまとめました。 ★印は1,000文字以下のショートショートです。 ◎印はSFもしくはファンタジー要素を含みます。 ■印はホラー(怪談)要素を含みます。

奇快雑集

衣谷 孝三
現代文学
これは、筆者が執筆練習のために思い付いた物語をポンポンと書き連ねた、節操のないショートショート作品集である。 恐らく黒歴史となることは間違い無いだろうが、書きたいのだから致し方ない。 無駄にしていい時間のある者は、是非ともこのアイデアの雑木林に足を踏み入れていただきたい。

祭り心情

三文士
現代文学
地元の祭りを運営する若者、和也。町会長より運営する青年団の頭領をやれと指名されるが辞退を申し出る。代わりに兄貴分である礼次郎を推薦するのだが却下されてしまう。それでも和也が礼次郎を推すには複雑な理由があった。 夏祭りの町中で交差する、切ない人間の心情。

★菊池氷魚・俳句集『言葉の銀河』

菊池昭仁
現代文学
俳句

小さな黄色の花を咲かせる頃には

ひまわりまま
現代文学
どこかとがっている風華。私はそんな風華が苦手だった。  ある日風華が枯れ葉のついた木を見つめて「ねぇ、あの木の葉っぱいつまであると思う?」と私に問いかける。 いつもは強くてとがっている風華からの弱い声に私ははっと息を飲んだ。  幼い私は風華の心の中にある灰色の行き場のない気持ちを知ることができなかった。 ただ、枯れ葉を抱いたその木だけが風華の気持ちを知っているかのように、風華はその木をずっと見つめ続けていた。 風華と枯れ葉を抱いた木との対話、風華の本当の気持ちにきづけなかった「私」の悲しく切なくも、幸せを願う気持ちに包まれた物語です。

ヒガンの彼方で

夢埜廃棄
現代文学
『深淵を覗く時、深淵もまたあなたを覗いている』──どこかの哲学者が言った。そんな言葉を思い出した。深淵を覗いていた。深淵の方から君が覗き返してきてくれてるような、そんな気がした。 登場人物は二人の青年。 これは彼と彼が織り成す、ありふれた恋のお話。

野水仙の咲く丘には

鈴木 了馬
現代文学
 かつて不幸な大戦が人々をさらっていったように、津波が多くの人をさらっていった。  その大戦が人々を帰さなかったように、放射能が帰りたい魂を帰さない。  古代から人はこの海に育まれて暮らしてきた。  大昔から、人は海を畏れ、崇めてきた。  その子孫が海をもう元に戻せないほどに汚した。  自分たちの魂を引き裂いた。  せめて霊となって、戻っておいで。  引き裂かれた親子の霊は再び巡り合えるのだろうか。