71 / 104
過去との対話_奉日本_3
奉日本_3-2
しおりを挟む
あのときの地震は大きな地震だった。築年数の古い住居は半壊から全壊。俺も外に出たときにいつもなら目の前にあった家が消え、普段は見えないもう一つ向こう側の道が見えたことに驚いた。日常の風景を変えるほどの震度だったわけだ。電気や水道も止まってしまっていた。
俺達家族は近所にあった中学校で避難生活をすることになる。体育館が解放され、区切られているわけでもなく、フリースペースの場所を他人に遠慮しながら、家族が座れる分だけ確保する。
真冬だった為、床は冷たかったが多くの人が体育館に避難してきたので暖房がなくても凍えるほど寒いとは感じなかった。
避難生活は一ヶ月半だった。五日目には電気と水道が復帰し、それまでにも各地方や自衛隊などから救援物資が届いたので空腹や渇きに酷く悩まされることはなかった。
あとは我が家は倒壊していなかったので、散らかった内部を住めるようになるまで片付けるのに残りの日数が必要だった。
この一ヶ月半の避難生活だが、今になって思い返すと――あの家族が最も家族らしく過ごした期間だと思う。
何故、そうなったのか……それは避難生活とは多くの他人と行う共同生活だからだ。
外面の良い父は、その仮面を被り続けなければならなかった。周囲に優しくし、周囲から羨ましがって欲しいが為に家族に優しくし、頼りになる父親を演じ続けた。もちろん、暴力なんて振るわれることはない。
その演技を秀逸で、子供の俺は、
自分の父は本当は優しく、頼りになり、家族を愛している
そう騙された。子供なんてどんなに考えたところで、大人が無駄に大事にする世間体なんて理解できない。目の前にあることが全てだ。
結果として幸せな避難生活が終わり、家に帰る頃には家族としての絆が深まった――なんてことはなく、戻って欲しくもない最悪な日常生活に、ちゃんと戻ることになる。崩壊への傷跡を確かに刻み込んで。
ただ、当時の俺は避難生活中の父の姿を、忘れることは出来ず、
――自分の父は本当は優しく、頼りになり、家族を愛している
そう頭の片隅に、心の奥底に、しっかりと残してしまった。
それぐらいにあの時の父の姿が理想的だったのだろう。
俺達家族は近所にあった中学校で避難生活をすることになる。体育館が解放され、区切られているわけでもなく、フリースペースの場所を他人に遠慮しながら、家族が座れる分だけ確保する。
真冬だった為、床は冷たかったが多くの人が体育館に避難してきたので暖房がなくても凍えるほど寒いとは感じなかった。
避難生活は一ヶ月半だった。五日目には電気と水道が復帰し、それまでにも各地方や自衛隊などから救援物資が届いたので空腹や渇きに酷く悩まされることはなかった。
あとは我が家は倒壊していなかったので、散らかった内部を住めるようになるまで片付けるのに残りの日数が必要だった。
この一ヶ月半の避難生活だが、今になって思い返すと――あの家族が最も家族らしく過ごした期間だと思う。
何故、そうなったのか……それは避難生活とは多くの他人と行う共同生活だからだ。
外面の良い父は、その仮面を被り続けなければならなかった。周囲に優しくし、周囲から羨ましがって欲しいが為に家族に優しくし、頼りになる父親を演じ続けた。もちろん、暴力なんて振るわれることはない。
その演技を秀逸で、子供の俺は、
自分の父は本当は優しく、頼りになり、家族を愛している
そう騙された。子供なんてどんなに考えたところで、大人が無駄に大事にする世間体なんて理解できない。目の前にあることが全てだ。
結果として幸せな避難生活が終わり、家に帰る頃には家族としての絆が深まった――なんてことはなく、戻って欲しくもない最悪な日常生活に、ちゃんと戻ることになる。崩壊への傷跡を確かに刻み込んで。
ただ、当時の俺は避難生活中の父の姿を、忘れることは出来ず、
――自分の父は本当は優しく、頼りになり、家族を愛している
そう頭の片隅に、心の奥底に、しっかりと残してしまった。
それぐらいにあの時の父の姿が理想的だったのだろう。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
有栖と奉日本『ファントムケースに御用心』
ぴえ
ミステリー
有栖と奉日本シリーズ第二話。
少しずつではあるが結果を残し、市民からの信頼を得ていく治安維持組織『ユースティティア』。
『ユースティティア』の所属する有栖は大きな任務を目前に一つの別案件を受け取るが――
表紙・キャラクター制作:studio‐lid様(twitter:@studio_lid)
有栖と奉日本『不気味の谷のアリス』
ぴえ
ミステリー
有栖と奉日本シリーズ第五話。
マザー・エレクトロン株式会社が開催する技術展示会『サイバーフェス』
会場は『ユースティティア』と警察が共同で護衛することになっていた。
その中で有栖達は天才・アース博士の護衛という特別任務を受けることになる。
活気と緊張が入り混じる三日間――不可解な事故と事件が発生してしまう。
表紙・キャラクター制作:studio‐lid様(twitter:@studio_lid)
有栖と奉日本『幸福のブラックキャット』
ぴえ
ミステリー
警察と相対する治安維持組織『ユースティティア』に所属する有栖。
彼女は謹慎中に先輩から猫探しの依頼を受ける。
そのことを表と裏社会に通じるカフェ&バーを経営する奉日本に相談するが、猫探しは想定外の展開に繋がって行く――
表紙・キャラクター制作:studio‐lid様(twitter:@studio_lid)
有栖と奉日本『チープな刻の中で』
ぴえ
ミステリー
有栖と奉日本シリーズ第四話。
誰しも時間は平等に流れている。
治安維持組織『ユースティティア』にも警察にも。
それが束の間の平穏だとしても。
表紙・キャラクター制作:studio‐lid様(twitter:@studio_lid)
有栖と奉日本『垂涎のハローワールド』
ぴえ
ミステリー
有栖と奉日本シリーズ第七話。
全てはここから始まった――
『過去』と『現在』が交錯し、物語は『未来』へと繋がっていく。
表紙・キャラクター制作:studio‐lid様(twitter:@studio_lid)
騙し屋のゲーム
鷹栖 透
ミステリー
祖父の土地を騙し取られた加藤明は、謎の相談屋・葛西史郎に救いを求める。葛西は、天才ハッカーの情報屋・後藤と組み、巧妙な罠で悪徳業者を破滅へと導く壮大な復讐劇が始まる。二転三転する騙し合い、張り巡らされた伏線、そして驚愕の結末!人間の欲望と欺瞞が渦巻く、葛西史郎シリーズ第一弾、心理サスペンスの傑作! あなたは、最後の最後まで騙される。
パラダイス・ロスト
真波馨
ミステリー
架空都市K県でスーツケースに詰められた男の遺体が発見される。殺された男は、県警公安課のエスだった――K県警公安第三課に所属する公安警察官・新宮時也を主人公とした警察小説の第一作目。
※旧作『パラダイス・ロスト』を加筆修正した作品です。大幅な内容の変更はなく、一部設定が変更されています。旧作版は〈小説家になろう〉〈カクヨム〉にのみ掲載しています。
さよならクッキー、もういない
二ノ宮明季
ミステリー
刑事の青年、阿部が出会った事件。そこには必ず鳥の姿があった。
人間のパーツが一つずつ見つかる事件の真相は――。
1話ずつの文字数は少な目。全14話ですが、総文字数は短編程度となります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる