45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる

よっしぃ

文字の大きさ
上 下
413 / 1,182
シラカワ商会の商品の充実

探索隊のメンバー

しおりを挟む
結局、カトリーン、ウェンディ、勇者パーティ2人を連れ、戻る事に。

改めてジスラン君に後はよろしくと言うと、

「別に何とも思ってませんから、気を付けていってらっしゃいませ。」

と、別に親父ギャグ気にしてませんよと、暗に言われた感じだが・・・・気にしないでおこう。

・・・・
・・・
・・



王都、プレジール城のとある一室

そこにおっさん、ゲートを置き、準備を。

最終的には、此処から出入りをする事になるので。

で、集まった探索隊のメンバーは・・・・

おっさん
エルヴィーラ
クィンシー
アルフォンシーナ
リューク
カトリーン
ウェンディ
ヨーリス(勇者)
ライナス(勇者の友人・・・・転生者)

ちょっと多めの9人。

なので、このメンバー表?の半分でパーティを分ける事になったんだけど。

「うわ・・・・弟とかよ・・・・」

「悪かったな・・・・」

あまりエルヴィーラとクィンシーの仲は・・・・宜しくない。

だが・・・・このメンバーだと、男女比が丁度いいんだよ。
レベル的にも、おっさんが飛びぬけてる訳だけど、
勇者パーティ2人のレベルも、おっさんに次ぐ高レベル。
残りもまあ、10レベルなんだから、普通に考えて化け物パーティな訳なんだけどさ。
で、おっさんの方が多いのは・・・・アルフォンシーナは、戦闘向けじゃないから、リューク君に護衛を任せる事になったのさ。

バランスがいいだろ?

まさか勇者パーティを分ける訳にもいかないし。

「旦那さま、よろしくお願いいたしますね。」

今回の肝は、ある意味アルフォンシーナ。
本当はアメリータも連れてきたかったけれど、彼女は今は出産を控えてるから無理。
ええと、ダンジョンで、皇帝の妹・・・なんて言ったっけ?エリザヴェータ・・・・そうだ、紛らわしいんだよ、エルヴィーラと名前が似てる・・・・って聞けば、エリザヴェータの名の一部をもらい受け、エルヴィーラと言う名前にしたらしい・・・・叔母と姪という関係らしいからな。


そして、出発する段になり、皇帝がやって来た。おい、何でフル装備なんだ?

「やはり行く!」

「国のトップが行くんじゃねえよ!」

おっさん思わずそう突っ込んだ。

「じゃかあしいわ!行くと言ったら行く!」

「・・・・歳考えろよ・・・・」

「うっせえ!同年代のてめえに言われたくねえ!」

ああ・・・メンバー考え直しかよ・・・・

結局、色々組み換え、

皇帝エトムント  9
エルヴィーラ   10
クィンシー    10
カトリーン    10
ウェンディ    10

もう一つが

白河小次郎    15
アルフォンシーナ 10
リューク     10
ヨーリス(勇者) 12
ライナス(転生者)12

なんだよ、女が少ないじゃないか・・・・

何故さ?

そりゃあ10人中、男が6人じゃな・・・・

じゃあ男3女2にすればいいじゃないかって?

そうなんだけどな・・・・

じゃあいっその事・・・・
おっさんと皇帝を入れ替えるか?レベル的にはその方がいい?

白河小次郎    15
エルヴィーラ   10
クィンシー    10
カトリーン    10
ウェンディ    10

もう一つが

皇帝エトムント  9
アルフォンシーナ 10
リューク     10
ヨーリス(勇者) 12
ライナス(転生者)12

この割り振りは・・・・皇帝とエルヴィーラに反対された・・・・

むー
皇帝エトムント  9
エルヴィーラ   10
クィンシー    10


は固定だな・・・・

結局、おっさんとアルフォンシーナがこっちに・・・・

皇帝エトムント  9
エルヴィーラ   10
クィンシー    10
アルフォンシーナ 10
白河小次郎    15


カトリーン    10
ウェンディ    10
リューク     10
ヨーリス(勇者) 12
ライナス(転生者)12

これで納得してもらう。

うわ・・・おっさん皇帝のおもりか?いや・・・・娘と息子に押し付けだ。護衛を兼ねてだな。

おっさんはアルフォンシーナを護るか・・・・

カトリーン達は・・・・まあ問題ないだろう?
しおりを挟む
感想 63

あなたにおすすめの小説

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

実力を隠し「例え長男でも無能に家は継がせん。他家に養子に出す」と親父殿に言われたところまでは計算通りだったが、まさかハーレム生活になるとは

竹井ゴールド
ライト文芸
 日本国内トップ5に入る異能力者の名家、東条院。  その宗家本流の嫡子に生まれた東条院青夜は子供の頃に実母に「16歳までに東条院の家を出ないと命を落とす事になる」と予言され、無能を演じ続け、父親や後妻、異母弟や異母妹、親族や許嫁に馬鹿にされながらも、念願適って中学卒業の春休みに東条院家から田中家に養子に出された。  青夜は4月が誕生日なのでギリギリ16歳までに家を出た訳だが。  その後がよろしくない。  青夜を引き取った田中家の義父、一狼は53歳ながら若い妻を持ち、4人の娘の父親でもあったからだ。  妻、21歳、一狼の8人目の妻、愛。  長女、25歳、皇宮警察の異能力部隊所属、弥生。  次女、22歳、田中流空手道場の師範代、葉月。  三女、19歳、離婚したフランス系アメリカ人の3人目の妻が産んだハーフ、アンジェリカ。  四女、17歳、死別した4人目の妻が産んだ中国系ハーフ、シャンリー。  この5人とも青夜は家族となり、  ・・・何これ? 少し想定外なんだけど。  【2023/3/23、24hポイント26万4600pt突破】 【2023/7/11、累計ポイント550万pt突破】 【2023/6/5、お気に入り数2130突破】 【アルファポリスのみの投稿です】 【第6回ライト文芸大賞、22万7046pt、2位】 【2023/6/30、メールが来て出版申請、8/1、慰めメール】 【未完】

スマートシステムで異世界革命

小川悟
ファンタジー
/// 毎日19時に投稿する予定です。 /// ★☆★ システム開発の天才!異世界転移して魔法陣構築で生産チート! ★☆★ 新道亘《シンドウアタル》は、自分でも気が付かないうちにボッチ人生を歩み始めていた。 それならボッチ卒業の為に、現実世界のしがらみを全て捨て、新たな人生を歩もうとしたら、異世界女神と事故で現実世界のすべてを捨て、やり直すことになってしまった。 異世界に行くために、新たなスキルを神々と作ったら、とんでもなく生産チートなスキルが出来上がる。 スマフォのような便利なスキルで異世界に生産革命を起こします! 序章(全5話)異世界転移までの神々とのお話しです 第1章(全12話+1話)転生した場所での検証と訓練 第2章(全13話+1話)滞在先の街と出会い 第3章(全44話+4話)遺産活用と結婚 第4章(全17話)ダンジョン探索 第5章(執筆中)公的ギルド? ※第3章以降は少し内容が過激になってきます。 上記はあくまで予定です。 カクヨムでも投稿しています。

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

精霊が俺の事を気に入ってくれているらしく過剰に尽くしてくれる!が、周囲には精霊が見えず俺の評価はよろしくない

よっしぃ
ファンタジー
俺には僅かながら魔力がある。この世界で魔力を持った人は少ないからそれだけで貴重な存在のはずなんだが、俺の場合そうじゃないらしい。 魔力があっても普通の魔法が使えない俺。 そんな俺が唯一使える魔法・・・・そんなのねーよ! 因みに俺の周囲には何故か精霊が頻繁にやってくる。 任意の精霊を召還するのは実はスキルなんだが、召喚した精霊をその場に留め使役するには魔力が必要だが、俺にスキルはないぞ。 極稀にスキルを所持している冒険者がいるが、引く手あまたでウラヤマ! そうそう俺の総魔力量は少なく、精霊が俺の周囲で顕現化しても何かをさせる程の魔力がないから直ぐに姿が消えてしまう。 そんなある日転機が訪れる。 いつもの如く精霊が俺の魔力をねだって頂いちゃう訳だが、大抵俺はその場で気を失う。 昔ひょんな事から助けた精霊が俺の所に現れたんだが、この時俺はたまたまうつ伏せで倒れた。因みに顔面ダイブで鼻血が出たのは内緒だ。 そして当然ながら意識を失ったが、ふと目を覚ますと俺の周囲にはものすごい数の魔石やら素材があって驚いた。 精霊曰く御礼だってさ。 どうやら俺の魔力は非常に良いらしい。美味しいのか効果が高いのかは知らんが、精霊の好みらしい。 何故この日に限って精霊がずっと顕現化しているんだ? どうやら俺がうつ伏せで地面に倒れたのが良かったらしい。 俺と地脈と繋がって、魔力が無限増殖状態だったようだ。 そしてこれが俺が冒険者として活動する時のスタイルになっていくんだが、理解しがたい体勢での活動に周囲の理解は得られなかった。 そんなある日、1人の女性が俺とパーティーを組みたいとやってきた。 ついでに精霊に彼女が呪われているのが分かったので解呪しておいた。 そんなある日、俺は所属しているパーティーから追放されてしまった。 そりゃあ戦闘中だろうがお構いなしに地面に寝そべってしまうんだから、あいつは一体何をしているんだ!となってしまうのは仕方がないが、これでも貢献していたんだぜ? 何せそうしている間は精霊達が勝手に魔物を仕留め、素材を集めてくれるし、俺の身をしっかり守ってくれているんだが、精霊が視えないメンバーには俺がただ寝ているだけにしか見えないらしい。 因みにダンジョンのボス部屋に1人放り込まれたんだが、俺と先にパーティーを組んでいたエレンは俺を助けにボス部屋へ突入してくれた。 流石にダンジョン中層でも深層のボス部屋、2人ではなあ。 俺はダンジョンの真っただ中に追放された訳だが、くしくも追放直後に俺の何かが変化した。 因みに寝そべっていなくてはいけない理由は顔面と心臓、そして掌を地面にくっつける事で地脈と繋がるらしい。地脈って何だ?

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

八百長試合を引き受けていたが、もう必要ないと言われたので圧勝させてもらいます

海夏世もみじ
ファンタジー
 月一に開催されるリーヴェ王国最強決定大会。そこに毎回登場するアッシュという少年は、金をもらう代わりに対戦相手にわざと負けるという、いわゆる「八百長試合」をしていた。  だが次の大会が目前となったある日、もうお前は必要ないと言われてしまう。八百長が必要ないなら本気を出してもいい。  彼は手加減をやめ、“本当の力”を解放する。

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました

ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

処理中です...