7 / 57
ナイツオブラストブリッジ
06
しおりを挟む
「って? ええ? 主力の間違いじゃないのか??」
橋へと落下している間に、マルガリータの火炎弾は次々と射出され、橋で戦っていた1000人を超える青い鎧の人たちを片っ端しからふっと飛ばしていた。
火炎弾が着弾した橋の至る所から立ち昇る凄まじい黒煙で目が痛かった。目を閉じて橋へと着地すると、すぐさま30人は優に超える青い鎧の人たちが俺に突撃してきた。俺は意外にも恐怖はまったく感じなかった。ハイルンゲルトから力を与えて貰ったからだろうか? それとも、手にした神聖剣のせいだろうか?
俺は目を瞑ったままだ。
体が自然と動くんだ。
気づいたら、辺りの爆炎の轟音と共に青い鎧の人たちの絶叫が木霊した。俺は自然に舞うように神聖剣を振っていた。
一瞬で青い鎧そのものや鋼の盾すらも切り裂く神聖剣。
橋の凸凹も気にしない俺の軽やかなステップ。
向かってくる相手の動きが逐一気づけてしまう研ぎ澄まされた直観。
それらが俺を最強にしていた……。
俺は一呼吸すると、薙ぎ払った青い鎧の人たちが辛うじて生きていることにホッとした。それと同時に、火炎による橋からの熱や煙で激しく咳き込んだ。ラピス城へと繋がる唯一の橋はマルガリータと俺によって、あっという間に形勢逆転していた。
「あ! 鬼窪くん! 危ない!!」
空中からのマルガリータの叫びで俺は躱す態勢を一瞬速く作れた。
大勢の青い鎧の人たちの中から光る剣が飛び出して俺のマントの端を切り裂いた。
「ラ……ライラック……か?」
「オニクボよ! 必ず戻って来ると信じていたぞ!!」
多くの青い鎧を跨いで突進してくるライラックの白い鎧が迫る。俺は神聖剣を片手に持ち、髑髏が彫り込まれた短剣も片手に持った。
「ライラック! この橋を守るためにここで決着を付けてやる!!」
神聖剣とライラックの剣から火花が飛び散った。
遥か前方の橋では爆音が木霊する。未だマルガリータが空中を飛びまわり数千の青い鎧の人たちと交戦中だった。
熱気と熱風で汗が頬を伝った。
俺から仕掛けた。
神聖剣を思いっきり振り上げ、ライラックの懐に突撃する。
だが、ライラックは大盾を真っ正面に構えると、剣を斜め横に振り上げる。
「見えた!!」
俺はライラックの懐寸前でジャンプして前転した。目の前にがら空きのライラックの背中と白いマントが見える。
髑髏の短剣で心臓の部分に突きを放った。
が、ライラックは振り向き様に大盾で短剣の突きを弾いてしまった。
俺は軽いステップでバックして態勢を整えた。
ライラックも後ろへ後退して態勢を整える。
「ふうっ、ふうっー……うう……。貴様! 本当に私に斬られそうになって、ただ逃げ回っているだけだった。あの時のオニクボの息子か?!」
「ああ、そうだ!! いや、ちがーーう!! 俺は普通の高校生だったんだ!」
「何? 高校生?? とは、一体何だ!!」
「ただの学生さ!!」
俺は神聖剣を遥か上空へ向けて構えた。
そして、気合いと共に最上段からの神聖剣を振り下ろそうとした。
が、遠い橋の方から数発の大砲の弾が俺に向かって飛んできた。
俺を爆風と熱が襲う。凄まじい轟音と衝撃と共に目から火花が飛んで、耳がキ―ンと鳴った。何が起きたのかわからない。激しい頭痛と耳鳴りを抑えて、周囲を見回すと、いつの間にか俺の前には、風に包まれたマルガリータが右手を挙げて立っていた。激しい砲撃を空気が振動するほどの突風で全て弾いてしまっている。砲弾は橋から海の方へ吹っ飛んで爆発する。
「ふーっ、危ない。危ない。……鬼窪くん無事?」
「ありがとうな。マルガリータ」
「無事で良かった。大砲の弾は私に任せて。でも、今度からは騎士団たちはどうしようもないからね。自分でなんとかしてね。じゃ!」
「へ?? ライラックもか??」
マルガリータは再び大きな箒へと跨ると空を飛んだ。そして、次々と撃たれる砲撃を風で弾き飛ばしていく。
「騎士団の数はまだ半端じゃないし! お、俺だけでどうしようっていうんだ!!」
「ふふふふっ。よーっし、これならば! オニクボを数で押し潰せーー!! 全軍突撃ーーー!!」
橋の向こうから大勢の騎士団がライラックの命を受けて、俺に突撃してくる。
「なん?? や、ヤバくない?!」
俺は冷や汗を掻いて、咄嗟に神聖剣を構えた。
土煙を上げ、橋の向こうから軽く5000はいく青い鎧の騎士団が俺に統率のとれた動きで前進してくる。
「加勢するよ!」
「オニクボよ! 私も加勢するわ!」
ラピス城からは、大女とソーニャの二人が剣をそれぞれ振り上げて、俺の傍へと駆け寄って来た。ソーニャも大女も大した怪我はない。
「王女はお下がりください!」
「でも、下がっても意味はまったくないんだよ!」
大女の一声にソーニャが剣を構えた。
辺りは迫り来る騎士団の耳を塞ぎたくなるような足音が轟き。不穏な空気が流れ始めた。
橋へと落下している間に、マルガリータの火炎弾は次々と射出され、橋で戦っていた1000人を超える青い鎧の人たちを片っ端しからふっと飛ばしていた。
火炎弾が着弾した橋の至る所から立ち昇る凄まじい黒煙で目が痛かった。目を閉じて橋へと着地すると、すぐさま30人は優に超える青い鎧の人たちが俺に突撃してきた。俺は意外にも恐怖はまったく感じなかった。ハイルンゲルトから力を与えて貰ったからだろうか? それとも、手にした神聖剣のせいだろうか?
俺は目を瞑ったままだ。
体が自然と動くんだ。
気づいたら、辺りの爆炎の轟音と共に青い鎧の人たちの絶叫が木霊した。俺は自然に舞うように神聖剣を振っていた。
一瞬で青い鎧そのものや鋼の盾すらも切り裂く神聖剣。
橋の凸凹も気にしない俺の軽やかなステップ。
向かってくる相手の動きが逐一気づけてしまう研ぎ澄まされた直観。
それらが俺を最強にしていた……。
俺は一呼吸すると、薙ぎ払った青い鎧の人たちが辛うじて生きていることにホッとした。それと同時に、火炎による橋からの熱や煙で激しく咳き込んだ。ラピス城へと繋がる唯一の橋はマルガリータと俺によって、あっという間に形勢逆転していた。
「あ! 鬼窪くん! 危ない!!」
空中からのマルガリータの叫びで俺は躱す態勢を一瞬速く作れた。
大勢の青い鎧の人たちの中から光る剣が飛び出して俺のマントの端を切り裂いた。
「ラ……ライラック……か?」
「オニクボよ! 必ず戻って来ると信じていたぞ!!」
多くの青い鎧を跨いで突進してくるライラックの白い鎧が迫る。俺は神聖剣を片手に持ち、髑髏が彫り込まれた短剣も片手に持った。
「ライラック! この橋を守るためにここで決着を付けてやる!!」
神聖剣とライラックの剣から火花が飛び散った。
遥か前方の橋では爆音が木霊する。未だマルガリータが空中を飛びまわり数千の青い鎧の人たちと交戦中だった。
熱気と熱風で汗が頬を伝った。
俺から仕掛けた。
神聖剣を思いっきり振り上げ、ライラックの懐に突撃する。
だが、ライラックは大盾を真っ正面に構えると、剣を斜め横に振り上げる。
「見えた!!」
俺はライラックの懐寸前でジャンプして前転した。目の前にがら空きのライラックの背中と白いマントが見える。
髑髏の短剣で心臓の部分に突きを放った。
が、ライラックは振り向き様に大盾で短剣の突きを弾いてしまった。
俺は軽いステップでバックして態勢を整えた。
ライラックも後ろへ後退して態勢を整える。
「ふうっ、ふうっー……うう……。貴様! 本当に私に斬られそうになって、ただ逃げ回っているだけだった。あの時のオニクボの息子か?!」
「ああ、そうだ!! いや、ちがーーう!! 俺は普通の高校生だったんだ!」
「何? 高校生?? とは、一体何だ!!」
「ただの学生さ!!」
俺は神聖剣を遥か上空へ向けて構えた。
そして、気合いと共に最上段からの神聖剣を振り下ろそうとした。
が、遠い橋の方から数発の大砲の弾が俺に向かって飛んできた。
俺を爆風と熱が襲う。凄まじい轟音と衝撃と共に目から火花が飛んで、耳がキ―ンと鳴った。何が起きたのかわからない。激しい頭痛と耳鳴りを抑えて、周囲を見回すと、いつの間にか俺の前には、風に包まれたマルガリータが右手を挙げて立っていた。激しい砲撃を空気が振動するほどの突風で全て弾いてしまっている。砲弾は橋から海の方へ吹っ飛んで爆発する。
「ふーっ、危ない。危ない。……鬼窪くん無事?」
「ありがとうな。マルガリータ」
「無事で良かった。大砲の弾は私に任せて。でも、今度からは騎士団たちはどうしようもないからね。自分でなんとかしてね。じゃ!」
「へ?? ライラックもか??」
マルガリータは再び大きな箒へと跨ると空を飛んだ。そして、次々と撃たれる砲撃を風で弾き飛ばしていく。
「騎士団の数はまだ半端じゃないし! お、俺だけでどうしようっていうんだ!!」
「ふふふふっ。よーっし、これならば! オニクボを数で押し潰せーー!! 全軍突撃ーーー!!」
橋の向こうから大勢の騎士団がライラックの命を受けて、俺に突撃してくる。
「なん?? や、ヤバくない?!」
俺は冷や汗を掻いて、咄嗟に神聖剣を構えた。
土煙を上げ、橋の向こうから軽く5000はいく青い鎧の騎士団が俺に統率のとれた動きで前進してくる。
「加勢するよ!」
「オニクボよ! 私も加勢するわ!」
ラピス城からは、大女とソーニャの二人が剣をそれぞれ振り上げて、俺の傍へと駆け寄って来た。ソーニャも大女も大した怪我はない。
「王女はお下がりください!」
「でも、下がっても意味はまったくないんだよ!」
大女の一声にソーニャが剣を構えた。
辺りは迫り来る騎士団の耳を塞ぎたくなるような足音が轟き。不穏な空気が流れ始めた。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
そのAIゴーレムっ娘は猫とプリンの夢をみる
yahimoti
ファンタジー
ケットシーとAI搭載の幼女ゴーレムとコミュ障の錬金術師のほのぼの生活。
同郷の先輩のパーティにポーターとして加わっていたコージは急にクビと言われてダンジョンの深層に置き去りにされるが、たまたま通りかかった勇者のおかげで一命をとりとめる。
その後、小さな時から一緒だった猫のチャオが実はケットシーだったり、勇者と暗冥の王が趣味で作ったゴーレムを押しつけられる。
錬金術と付与でいつの間にか帝国に貢献する事でどんどん陞爵して成り上がる。
ゴーレムのマヨネをはじめとした他のキャラクター達とのほんわかとしたコメディ。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
私はただ自由に空を飛びたいだけなのに!
hennmiasako
ファンタジー
異世界の田舎の孤児院でごく普通の平民の孤児の女の子として生きていたルリエラは、5歳のときに木から落ちて頭を打ち前世の記憶を見てしまった。
ルリエラの前世の彼女は日本人で、病弱でベッドから降りて自由に動き回る事すら出来ず、ただ窓の向こうの空ばかりの見ていた。そんな彼女の願いは「自由に空を飛びたい」だった。でも、魔法も超能力も無い世界ではそんな願いは叶わず、彼女は事故で転落死した。
魔法も超能力も無い世界だけど、それに似た「理術」という不思議な能力が存在する世界。専門知識が必要だけど、前世の彼女の記憶を使って、独学で「理術」を使い、空を自由に飛ぶ夢を叶えようと人知れず努力することにしたルリエラ。
ただの個人的な趣味として空を自由に飛びたいだけなのに、なぜかいろいろと問題が発生して、なかなか自由に空を飛べない主人公が空を自由に飛ぶためにいろいろがんばるお話です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
SSSレア・スライムに転生した魚屋さん ~戦うつもりはないけど、どんどん強くなる~
草笛あたる(乱暴)
ファンタジー
転生したらスライムの突然変異だった。
レアらしくて、成長が異常に早いよ。
せっかくだから、自分の特技を活かして、日本の魚屋技術を異世界に広めたいな。
出刃包丁がない世界だったので、スライムの体内で作ったら、名刀に仕上がっちゃった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無限に進化を続けて最強に至る
お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。
※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。
改稿したので、しばらくしたら消します
いい子ちゃんなんて嫌いだわ
F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが
聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。
おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。
どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。
それが優しさだと思ったの?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる