白と黒の館へ

主道 学

文字の大きさ
上 下
31 / 33
天使の扉

31話

しおりを挟む
 お義父さんとお義母さんが僕の手を優しく握る。そして、微笑みをたたえた表情で僕を見つめる。
「お義父さん。お義母さん。ありがとう」
「いいんだよ。リスヘル」
 お父さんが微笑む。
「さあ、部屋へと戻りましょう」
 お母さんが微笑む。
 と、突然。悲鳴がした。それは何十人の悲鳴。

 見ると、大勢の住人の中央に誰かがいた。しかし、その姿は朧げだ。
「亡霊?」
 僕は黄金の至宝を持って、部屋の中央まで逃げ惑う住人を避けながら走りだした。
「許さんぞ!」
 亡霊は老人だった。透明度のある姿が・・・おじいちゃん?
「ジェームズ・ハント!」
 少し先にいるグッテンが叫んだ。
「え?」
 僕はびっくりしてグッテンのそばへと来た。

「古文書の写真で見た時があるのは然り、図書館の壁にも肖像画があるんだ!」
「おじいちゃんが?ジェームズ・ハント……?」
 優しかったおじいちゃん。僕のおじいちゃん。
「いや、違う! リスヘル。あれはジェームズ・ハントであって、リスヘルのおじいちゃんではない」
 雲助が僕の肩で足を踏ん張った。

「どういうことなの?」
「俺に色々教えてくれたのが……断片的だが……リスヘルのおじいちゃんさ。生前の。おじいちゃんの名はボブ・ネルフ・ハント。ジェームズ・ハントの遠い子孫だ。ボブ・ハントはこの不思議な館を知っていた。なんとか、ジェームズ・ハントから館の住人を救うべく俺に知識を与え、誰かに伝えようとしたんだ」
 そうか、おじいちゃんの姓は確かハントだった。僕が小さい頃に意地悪な両親から聞いたんだった!

「ジェームズ・ハントは本当の気違い。館の住人をここから出そうとは決してしないだろう。それにリスヘル。こんなに大勢も黄金の至宝を使って飛べない。なんとかしないといけないんだ。それには……黄金の至宝でジェームズ・ハントをどこか遠いところに飛ばすんだ。そして、この館の空間と因果律が崩壊するのをただ見ているしかない。ジェームズ・ハントは黄金の至宝と同じ力の魔法を使えるんだ。いや、それより強力な魔法の力を持っているんだ。黄金の至宝とは、もともと空間と不可逆な因果律を変えることができる……つまり、因果律ごと時空を変化させる究極の宝物なんだ。だから、どこかへと飛ばすとジェームズ・ハントの魔法との衝突でこの空間と因果律が……つまり、ここでのことや今までのことを何もなかったことにしてしまう。とにかく、この館から出ることを考えるんだ」
「雲助。いったい何を言っているの。解らないよ」
「今に解る。その時が来た」
「恐らく……館にいる私たちも私たちの先祖も。そして、亡霊や特殊な亡霊もジェームズ・ハントの研究の犠牲だったのだ。それと、どうりで一度来た場所しか黄金の至宝で移動できないわけだ」
 そばにいるグッテンが苦渋の顔で呟きゆっくりと頷いた。

 僕は怒り狂っているジェームズ・ハントのところへと走った。そう黄金の至宝を持って。
「お前はわしの子孫だな! この館の住人と亡霊たちはわしのものだ! この館からは一歩も出さない!」
 ジェームズ・ハントは、その朧げな右手を上げる。
「魔法を使う気だ!」
 雲助が叫んだ。

 僕は素早くジェームズ・ハントに渾身の力で体当たりをして黄金の至宝を念じて捻じる。
 けれど、黄金の至宝は眩い光を放っているだけ……。
 ジェームズ・ハントから発せられる見えない衝撃で、後ろへと突き飛ばされて倒れた僕はすぐに立ち上がった。ロッテとコルジン。そして、グッテンが僕の所へと来た。

 コルジンが戦いの態勢になる。

 グッテンはオールバックを整える。 

 ロッテは僕の手を握り。

「あなたなら大丈夫」
「う……うん」
 自信が無くなりだし、解らないことだらけの僕をロッテが勇気を与えてくれる。
「おのれ! 小童め! わしの大事な館の住人は誰にも渡さんぞ! 魔法で捻り潰してやる!」


 僕はもう一度、体制を立て直し右手を上げて魔法を使おうとしたジェームズ・ハントに、必死に走って、体全体でぶち当たった。そして、黄金の至宝を念じて捻じった。



しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

お姫様の願い事

月詠世理
児童書・童話
赤子が生まれた時に母親は亡くなってしまった。赤子は実の父親から嫌われてしまう。そのため、赤子は血の繋がらない女に育てられた。 決められた期限は十年。十歳になった女の子は母親代わりに連れられて城に行くことになった。女の子の実の父親のもとへ——。女の子はさいごに何を願うのだろうか。

王女様は美しくわらいました

トネリコ
児童書・童話
   無様であろうと出来る全てはやったと満足を抱き、王女様は美しくわらいました。  それはそれは美しい笑みでした。  「お前程の悪女はおるまいよ」  王子様は最後まで嘲笑う悪女を一刀で断罪しました。  きたいの悪女は処刑されました 解説版

【完結】ねぇ、おかあさん

たまこ
児童書・童話
おかあさんがだいすきな、おんなのこのおはなしです。

生贄姫の末路 【完結】

松林ナオ
児童書・童話
水の豊かな国の王様と魔物は、はるか昔にある契約を交わしました。 それは、姫を生贄に捧げる代わりに国へ繁栄をもたらすというものです。 水の豊かな国には双子のお姫様がいます。 ひとりは金色の髪をもつ、活発で愛らしい金のお姫様。 もうひとりは銀色の髪をもつ、表情が乏しく物静かな銀のお姫様。 王様が生贄に選んだのは、銀のお姫様でした。

守護霊のお仕事なんて出来ません!

柚月しずく
児童書・童話
事故に遭ってしまった未蘭が目が覚めると……そこは死後の世界だった。 死後の世界には「死亡予定者リスト」が存在するらしい。未蘭はリストに名前がなく「不法侵入者」と責められてしまう。 そんな未蘭を救ってくれたのは、白いスーツを着た少年。柊だった。 助けてもらいホッとしていた未蘭だったが、ある選択を迫られる。 ・守護霊代行の仕事を手伝うか。 ・死亡手続きを進められるか。 究極の選択を迫られた未蘭。 守護霊代行の仕事を引き受けることに。 人には視えない存在「守護霊代行」の任務を、なんとかこなしていたが……。 「視えないはずなのに、どうして私のことがわかるの?」 話しかけてくる男の子が現れて――⁉︎ ちょっと不思議で、信じられないような。だけど心温まるお話。

忠犬ハジッコ

SoftCareer
児童書・童話
もうすぐ天寿を全うするはずだった老犬ハジッコでしたが、飼い主である高校生・澄子の魂が、偶然出会った付喪神(つくもがみ)の「夜桜」に抜き去られてしまいます。 「夜桜」と戦い力尽きたハジッコの魂は、犬の転生神によって、抜け殻になってしまった澄子の身体に転生し、奪われた澄子の魂を取り戻すべく、仲間達の力を借りながら奮闘努力する……というお話です。 ※今まで、オトナ向けの小説ばかり書いておりましたが、  今回は中学生位を読者対象と想定してチャレンジしてみました。  お楽しみいただければうれしいです。

リュッ君と僕と

時波ハルカ
児童書・童話
“僕”が目を覚ますと、 そこは見覚えのない、寂れた神社だった。 ボロボロの大きな鳥居のふもとに寝かされていた“僕”は、 自分の名前も、ママとパパの名前も、住んでいたところも、 すっかり忘れてしまっていた。 迷子になった“僕”が泣きながら参道を歩いていると、 崩れかけた拝殿のほうから突然、“僕”に呼びかける声がした。 その声のほうを振り向くと…。 見知らぬ何処かに迷い込んだ、まだ小さな男の子が、 不思議な相方と一緒に協力して、 小さな冒険をするお話です。

【完結】月夜のお茶会

佐倉穂波
児童書・童話
 数年に一度開催される「太陽と月の式典」。太陽の国のお姫様ルルは、招待状をもらい月の国で開かれる式典に赴きました。 第2回きずな児童書大賞にエントリーしました。宜しくお願いします。

処理中です...