夜を狩るもの 終末のディストピアⅡ meaning hidden

主道 学

文字の大きさ
上 下
34 / 37
zombie apocalypse (ゾンビアポカリプス)モート編

33

しおりを挟む
「あっちの方角に聖痕の少女がいる。もうすぐ始まるんだ。その時が……。だから、急いだ方がいい」

 そう言い残して、赤い馬に乗った男は再び空へと飛び上がった。
 透き通った声だった。
 モートは誰だろうかと考えた。

 その姿が、天から降りしきる無数の赤黒い雹の中へと完全に消えると、モートは首をその男が示した方角へ向けた。

「誰かしら? あれ? モートの知り合い?」

 ミリーが、いつまでも赤い馬と共に空へと消えた男の方を見上げていると、

「ミリーお嬢様。恐らくあれは黙示録に登場する。世界の終わりに現れるアポカリプスの四騎士の一人ではないかと……さあ、行きましょう。ノブレス・オブリージュ美術館へは、ここから数ブロック先のバスを使いましょう」
 
 黒いスーツの男の一人が先導し、無事にシンクレアとミリーは、ノブレス・オブリージュ美術館に向かうことができるだろう。

 と、モートは思った。

 次にモートが向かったのは、赤い馬の男が示したクリフタウンだった。激しい血の雨によって、真っ赤になったホワイトグレートに赤黒い雹が降り続ける。

 そこへモートが駆け寄ると、ホワイトグレートの麓の一軒家に、黒い魂を発見した。その黒い魂は一つで、ログハウスの中だ。その近くには一つの黄色い魂があるだけだ。他に周囲には見える魂は何もない。

 モートはログハウスへと入った。
 中は持ち主が几帳面な性格なのだろう。整った家具が、設置されていて、掃除も行き届いている。木の香りが仄かに漂う。暖かい住居だった。

 だが、モートは地下へと続く階段を見つける。
 そこに黒い魂と黄色い魂が見える。

 地下へとモートは石階段を降りていった。

――――

 リリー・フィラデルフィアは暗闇の中で目を覚ました。
 今朝も、空から血の雨が降ってきたので、学校は休みだった。都内のノブレス・オブリージュ美術館に遊びに行こうと友達に誘われ、市営バスに乗ったまではいいものの。
 
 その後の記憶が、まったくといっていいほどなかった。
 どうやら、身体が固定されているようだ。

 パタンっと、ドアの開閉の音が遠くでした。

 大男のような大きな足音が徐々に近づいてくる。ぞりぞりとゆっくりと歩くその足音は、どこか片方の足を引きずっているようだ。

 そこで、リリーは恐怖した。

 だが……パタンっと、もう一つドアの開閉の音がした。

 大男のような大きな足音が途切れた。
 歩くのを止めたようだ。
 引きずる大きな足音の代わりに、静かな足音がこちらへと来る。
 
 いや、違う。

 何者かが、こっちへと来る。周囲の元々寒い空間の温度が急激に低下した。リリーはガクガクと震えたが、それは恐怖と寒さも混じっていた。

「大丈夫か?」

 非常に冷たい声が聞こえた。

――――
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

アポリアの林

千年砂漠
ホラー
 中学三年生の久住晴彦は学校でのイジメに耐えかねて家出し、プロフィール完全未公開の小説家の羽崎薫に保護された。  しかし羽崎の家で一ヶ月過した後家に戻った晴彦は重大な事件を起こしてしまう。  晴彦の事件を捜査する井川達夫と小宮俊介は、晴彦を保護した羽崎に滞在中の晴彦の話を聞きに行くが、特に不審な点はない。が、羽崎の家のある林の中で赤いワンピースの少女を見た小宮は、少女に示唆され夢で晴彦が事件を起こすまでの日々の追体験をするようになる。  羽崎の態度に引っかかる物を感じた井川は、晴彦のクラスメートで人の意識や感情が見える共感覚の持ち主の原田詩織の助けを得て小宮と共に、羽崎と少女の謎の解明へと乗り出す。

夜を狩るもの 終末のディストピア seven grimoires 

主道 学
ライト文芸
雪の街 ホワイト・シティのノブレス・オブリージュ美術館の一枚の絵画から一人の男が産まれた。 その男は昼間は大学生。夜は死神であった。何も知らない盲目的だった人生に、ある日。大切な恋人が現れた。そんな男に天使と名乗る男が現れ人類はもうすぐ滅びる運命にあると知る。 終末を阻止するためには、その日がくるまでに七つの大罪に関わるものを全て狩ること。 大切な恋人のため死神は罪人を狩る。 人類の終末を囁く街での物語。 注)グロ要素・ホラー要素が少しあります汗   産業革命後の空想世界での物語です。 表紙にはフリー素材をお借りしました。ありがとうございます。 主に かっこいいお兄さんメーカー様  街の女の子メーカー様  感謝感激ですm(__)m

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

闇に蠢く

野村勇輔(ノムラユーリ)
ホラー
 関わると行方不明になると噂される喪服の女(少女)に関わってしまった相原奈央と相原響紀。  響紀は女の手にかかり、命を落とす。  さらに奈央も狙われて…… イラスト:ミコトカエ(@takoharamint)様 ※無断転載等不可

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

しちせき 14.4光年の軌跡 

主道 学
SF
学校帰りの寄り道で、商店街へ向かった梶野 光太郎は、そこで街角にある駄菓子屋のガチャを引いた。 見事不思議なチケット「太陽系リゾート地。宇宙ホテル(宇宙ステーション・ミルキーウェイ)」の当たりを引く。 同時刻。 世界各地でオーロラが見えるという怪奇現象が起きていた。 不吉な前兆を前に、光太郎たちは宇宙ステーション・ミルキーウェイへ宿泊するが……。 度々改稿作業加筆修正をします汗 本当にすみません汗 お暇潰し程度にお読みくださいませ!

赤い部屋

山根利広
ホラー
YouTubeの動画広告の中に、「決してスキップしてはいけない」広告があるという。 真っ赤な背景に「あなたは好きですか?」と書かれたその広告をスキップすると、死ぬと言われている。 東京都内のある高校でも、「赤い部屋」の噂がひとり歩きしていた。 そんな中、2年生の天根凛花は「赤い部屋」の内容が自分のみた夢の内容そっくりであることに気づく。 が、クラスメイトの黒河内莉子は、噂話を一蹴し、誰かの作り話だと言う。 だが、「呪い」は実在した。 「赤い部屋」の手によって残酷な死に方をする犠牲者が、続々現れる。 凛花と莉子は、死の連鎖に歯止めをかけるため、「解決策」を見出そうとする。 そんな中、凛花のスマートフォンにも「あなたは好きですか?」という広告が表示されてしまう。 「赤い部屋」から逃れる方法はあるのか? 誰がこの「呪い」を生み出したのか? そして彼らはなぜ、呪われたのか? 徐々に明かされる「赤い部屋」の真相。 その先にふたりが見たものは——。

お化け団地

宮田 歩
ホラー
「お化け団地」と呼ばれている朽ち果てた1階に住む不気味な老婆。彼女の部屋からは多頭飼育された猫たちがベランダから自由に出入りしていて問題になっていた。警察からの要請を受け、猫の保護活動家を親に持つ少年洋介は共に猫たちを捕獲していくが——。

処理中です...