夜を狩るもの 終末のディストピアⅡ meaning hidden

主道 学

文字の大きさ
上 下
23 / 37
pain (苦痛) ヘレン編

22

しおりを挟む
「ねえ、アーネスト……」
「なんだい?」
「悪魔の偽王国とは一体なんなのかしら?」
「さあ、そのグリモワールを読んでみないとさっぱりわからんねえ」
「そう、そうよね。これから一体? 何が起こるのかしら?」

『その時がもうすぐ来るんだ』

 ジョンの確かに言った言葉がヘレンの脳裏に蘇った。
 それは、おおよそ人類にとって何かとてつもなく恐ろしいことのように思えた。 

 辺りの気温が急激に低下してきた。外の吹雪がどうやら本格的になりだしたようだ。

「お、おや! こりゃ今日は凄い吹雪になるなあ。ホワイトシティでも記録的だぞ」
「そうね。もう私は帰るわね」
「ああ、気をつけてな」

 ヘレンはノブレス・オブリージュ美術館行きのバス停まで古代図書館の大理石の階段を降り始めた。

 アーネストはもう少し調べてるようで、レファレンスルームからは出てこない。

 ヘレンは玄関の受付で厚着のロングコートを受け取ると、外へと出た。古代図書館の外はすでに銀世界となり吹雪いて視界がすこぶる悪かった。
 ようよう感でバス停まで横断歩道を探し当てて歩いていると、片側二車線の道路の行き交う交通の流れは完全に停止していた。

 このままでは多くの凍死者がでる。
 ヘレンはそう思った。
 だが、この自然現象はホワイトシティではたまにあることだった。

 ヘレンは大幅に遅れてきた16時30分の路面バスにようやく乗れた。ところが、数分もしないで、バスはエンストを起こした。

 無理もない。
 ヘレンはそう思った。

 路面バスの暖房が故障したのか、外の吹雪と同じくらいの極寒が車内を襲う。ヘレンは身を低くして、寒さを堪えた。

 バスの運転手は急に口笛を吹き。
 そのまま何事もなかったかのようにバスは走り出した。
 暖房も元通りになり、ヘレンは何が起きたのかと車内の前方を向くと、このバスにはモートとオーゼムが座席に座っていた。

 ヘレンはオーゼムの力でバスが元通りになったとわかった。

「聖パッセンジャービジョン大学付属古代図書館にもなかったですねえ。モートくん。それにしても、一体何を我々は探さないといけないんでしょうねえ?」
「ああ……まだわからないさ」
「レメゲトンよ。モート……」
「???」

 ヘレンは走行中のバス内で、モートたちの傍に寄った。
 アーネストの言葉をそのままモートとオーゼムに伝えた。
 
「ほうほうほう。いやはや、レメゲトンでしたか……」
 オーゼムが何度も頷いた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

岡●県にある●●村の●●に関する話

ちょこち。
ホラー
岡●県の、とある村について少しでも情報や、知ってる事がある方が居れば、何卒、教えて頂けると幸いです。

闇に蠢く

野村勇輔(ノムラユーリ)
ホラー
 関わると行方不明になると噂される喪服の女(少女)に関わってしまった相原奈央と相原響紀。  響紀は女の手にかかり、命を落とす。  さらに奈央も狙われて…… イラスト:ミコトカエ(@takoharamint)様 ※無断転載等不可

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

歩きスマホ

宮田 歩
ホラー
イヤホンしながらの歩きスマホで車に轢かれて亡くなった美咲。あの世で三途の橋を渡ろうとした時、通行料の「六文銭」をモバイルSuicaで支払える現実に——。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

しちせき 14.4光年の軌跡 

主道 学
SF
学校帰りの寄り道で、商店街へ向かった梶野 光太郎は、そこで街角にある駄菓子屋のガチャを引いた。 見事不思議なチケット「太陽系リゾート地。宇宙ホテル(宇宙ステーション・ミルキーウェイ)」の当たりを引く。 同時刻。 世界各地でオーロラが見えるという怪奇現象が起きていた。 不吉な前兆を前に、光太郎たちは宇宙ステーション・ミルキーウェイへ宿泊するが……。 度々改稿作業加筆修正をします汗 本当にすみません汗 お暇潰し程度にお読みくださいませ!

夜を狩るもの 終末のディストピア seven grimoires 

主道 学
ライト文芸
雪の街 ホワイト・シティのノブレス・オブリージュ美術館の一枚の絵画から一人の男が産まれた。 その男は昼間は大学生。夜は死神であった。何も知らない盲目的だった人生に、ある日。大切な恋人が現れた。そんな男に天使と名乗る男が現れ人類はもうすぐ滅びる運命にあると知る。 終末を阻止するためには、その日がくるまでに七つの大罪に関わるものを全て狩ること。 大切な恋人のため死神は罪人を狩る。 人類の終末を囁く街での物語。 注)グロ要素・ホラー要素が少しあります汗   産業革命後の空想世界での物語です。 表紙にはフリー素材をお借りしました。ありがとうございます。 主に かっこいいお兄さんメーカー様  街の女の子メーカー様  感謝感激ですm(__)m

処理中です...