19 / 57
ルークの焼きもち
しおりを挟む
人気者で目立つルークと手をつないで歩くのは、かなり緊張した。だって、すれ違う多くの人がぼくの顔をじろじろ見て行くんだもの。
手に汗掻きそうだ。いやだなあ、掻きたくないよ。アーネストたちは一般の食堂なので、もう離れちゃったし。
「おや、ノエル。今からご飯?」
あっ!
大好きなお兄様の声だ。安心する声にホッとして、勢い良く振り返った。
「ハロルドお兄様! はい、そうです……、あっ」
ハロルドお兄様の隣には、グレアム第二王子がいた。
王子とは今回これが初対面だ。ルークと手をつないだままでは不敬かもと思い手を離そうと思ったのに、それに気づいたルークがぼくの手をぎゅっと握り直すものだからびっくりした。
振り払うわけにもいかないので、ヒヤヒヤしながらそのまま挨拶をしようと姿勢を正した。
「グレアム王子殿下には、」
「そういう挨拶はいらないよ」
えっ、と思ってグレアム王子の顔を見ると。有無を言わさない静かな笑顔をたたえている。
「学園内で、階級は問わないとなっているだろう? グレアムでいい」
「……では、グレアム王子」
「ああ、もっと砕けてもいいけど、まあそれでいいよ。ハロルドから君の噂は聞いているよ」
「えっ? あ、それはどうも……」
どう対応したらいいのか困る。ハロルドお兄様ったら、いったいぼくの何を言っているんだろう?
ちらりとお兄様を窺うも、何を考えてるのかわからないいつものニコニコ顔でぼくを見ている。
「――で、ルーク。君はノエルともう婚約したのかい?」
「……いえ、精進中です」
「そうかい。まあ、頑張れよ」
「……はい」
じゃあね、と王子とお兄様は先に行った。おそらく王族と特進クラスだけが入れる食堂に行ったのだろう。もともと王族だけのために作られたカフェだったようだが、それでは平等を謳う学園の趣旨に反するということで、特進クラスも入れることになったと聞いている。
グレアム王子のつかめない感じは相変わらずだ。キリリとしてカッコイイから余計に胃に来る。
それにしても、ハロルド兄様と2人でいると、またこれが絵になるんだよな。
「ノエル」
「はい?」
ルークが僕の手をぎゅっと握った。なんだかちょっと機嫌が悪そうだ。唇を尖らしている。
「王子がカッコイイのはわかるけど、君の婚約候補は僕なんだからね」
「えっ?」
えっと、それって、もしかして嫉妬しているの?
じっとルークを見ていると、きまずそうな顔になった。
「やきもち焼きだってことは自覚してる」
「ルーク様……」
今回はすんなり婚約していないからだろうか? アーネストの時もそうだけど、ルークはぼくに素直に好意を伝えてくれている。
……聞いてもいいだろうか、ぼくも。サラとはどうなんだ?って。
「あの、ルーク様」
「なんだい?」
ルークが顔を上げてぼくを見た。
手に汗掻きそうだ。いやだなあ、掻きたくないよ。アーネストたちは一般の食堂なので、もう離れちゃったし。
「おや、ノエル。今からご飯?」
あっ!
大好きなお兄様の声だ。安心する声にホッとして、勢い良く振り返った。
「ハロルドお兄様! はい、そうです……、あっ」
ハロルドお兄様の隣には、グレアム第二王子がいた。
王子とは今回これが初対面だ。ルークと手をつないだままでは不敬かもと思い手を離そうと思ったのに、それに気づいたルークがぼくの手をぎゅっと握り直すものだからびっくりした。
振り払うわけにもいかないので、ヒヤヒヤしながらそのまま挨拶をしようと姿勢を正した。
「グレアム王子殿下には、」
「そういう挨拶はいらないよ」
えっ、と思ってグレアム王子の顔を見ると。有無を言わさない静かな笑顔をたたえている。
「学園内で、階級は問わないとなっているだろう? グレアムでいい」
「……では、グレアム王子」
「ああ、もっと砕けてもいいけど、まあそれでいいよ。ハロルドから君の噂は聞いているよ」
「えっ? あ、それはどうも……」
どう対応したらいいのか困る。ハロルドお兄様ったら、いったいぼくの何を言っているんだろう?
ちらりとお兄様を窺うも、何を考えてるのかわからないいつものニコニコ顔でぼくを見ている。
「――で、ルーク。君はノエルともう婚約したのかい?」
「……いえ、精進中です」
「そうかい。まあ、頑張れよ」
「……はい」
じゃあね、と王子とお兄様は先に行った。おそらく王族と特進クラスだけが入れる食堂に行ったのだろう。もともと王族だけのために作られたカフェだったようだが、それでは平等を謳う学園の趣旨に反するということで、特進クラスも入れることになったと聞いている。
グレアム王子のつかめない感じは相変わらずだ。キリリとしてカッコイイから余計に胃に来る。
それにしても、ハロルド兄様と2人でいると、またこれが絵になるんだよな。
「ノエル」
「はい?」
ルークが僕の手をぎゅっと握った。なんだかちょっと機嫌が悪そうだ。唇を尖らしている。
「王子がカッコイイのはわかるけど、君の婚約候補は僕なんだからね」
「えっ?」
えっと、それって、もしかして嫉妬しているの?
じっとルークを見ていると、きまずそうな顔になった。
「やきもち焼きだってことは自覚してる」
「ルーク様……」
今回はすんなり婚約していないからだろうか? アーネストの時もそうだけど、ルークはぼくに素直に好意を伝えてくれている。
……聞いてもいいだろうか、ぼくも。サラとはどうなんだ?って。
「あの、ルーク様」
「なんだい?」
ルークが顔を上げてぼくを見た。
1,939
お気に入りに追加
2,685
あなたにおすすめの小説

やり直せるなら、貴方達とは関わらない。
いろまにもめと
BL
俺はレオベルト・エンフィア。
エンフィア侯爵家の長男であり、前世持ちだ。
俺は幼馴染のアラン・メロヴィングに惚れ込み、恋人でもないのにアランは俺の嫁だと言ってまわるというはずかしい事をし、最終的にアランと恋に落ちた王太子によって、アランに付きまとっていた俺は処刑された。
処刑の直前、俺は前世を思い出した。日本という国の一般サラリーマンだった頃を。そして、ここは前世有名だったBLゲームの世界と一致する事を。
こんな時に思い出しても遅せぇわ!と思い、どうかもう一度やり直せたら、貴族なんだから可愛い嫁さんと裕福にのんびり暮らしたい…!
そう思った俺の願いは届いたのだ。
5歳の時の俺に戻ってきた…!
今度は絶対関わらない!

義理の家族に虐げられている伯爵令息ですが、気にしてないので平気です。王子にも興味はありません。
竜鳴躍
BL
性格の悪い傲慢な王太子のどこが素敵なのか分かりません。王妃なんて一番めんどくさいポジションだと思います。僕は一応伯爵令息ですが、子どもの頃に両親が亡くなって叔父家族が伯爵家を相続したので、居候のようなものです。
あれこれめんどくさいです。
学校も身づくろいも適当でいいんです。僕は、僕の才能を使いたい人のために使います。
冴えない取り柄もないと思っていた主人公が、実は…。
主人公は虐げる人の知らないところで輝いています。
全てを知って後悔するのは…。
☆2022年6月29日 BL 1位ありがとうございます!一瞬でも嬉しいです!
☆2,022年7月7日 実は子どもが主人公の話を始めてます。
囚われの親指王子が瀕死の騎士を助けたら、王子さまでした。https://www.alphapolis.co.jp/novel/355043923/237646317

新しい道を歩み始めた貴方へ
mahiro
BL
今から14年前、関係を秘密にしていた恋人が俺の存在を忘れた。
そのことにショックを受けたが、彼の家族や友人たちが集まりかけている中で、いつまでもその場に居座り続けるわけにはいかず去ることにした。
その後、恋人は訳あってその地を離れることとなり、俺のことを忘れたまま去って行った。
あれから恋人とは一度も会っておらず、月日が経っていた。
あるとき、いつものように仕事場に向かっているといきなり真上に明るい光が降ってきて……?
※沢山のお気に入り登録ありがとうございます。深く感謝申し上げます。

悪役令息上等です。悪の華は可憐に咲き誇る
竜鳴躍
BL
異性間でも子どもが産まれにくくなった世界。
子どもは魔法の力を借りて同性間でも産めるようになったため、性別に関係なく結婚するようになった世界。
ファーマ王国のアレン=ファーメット公爵令息は、白銀に近い髪に真っ赤な瞳、真っ白な肌を持つ。
神秘的で美しい姿に王子に見初められた彼は公爵家の長男でありながら唯一の王子の婚約者に選ばれてしまった。どこに行くにも欠かせない大きな日傘。日に焼けると爛れてしまいかねない皮膚。
公爵家は両親とも黒髪黒目であるが、彼一人が色が違う。
それは彼が全てアルビノだったからなのに、成長した教養のない王子は、アレンを魔女扱いした上、聖女らしき男爵令嬢に現を抜かして婚約破棄の上スラム街に追放してしまう。
だが、王子は知らない。
アレンにも王位継承権があることを。
従者を一人連れてスラムに行ったアレンは、イケメンでスパダリな従者に溺愛されながらスラムを改革していって……!?
*誤字報告ありがとうございます!
*カエサル=プレート 修正しました。

聖女の力を搾取される偽物の侯爵令息は本物でした。隠された王子と僕は幸せになります!もうお父様なんて知りません!
竜鳴躍
BL
密かに匿われていた王子×偽物として迫害され『聖女』の力を搾取されてきた侯爵令息。
侯爵令息リリー=ホワイトは、真っ白な髪と白い肌、赤い目の美しい天使のような少年で、類まれなる癒しの力を持っている。温和な父と厳しくも優しい女侯爵の母、そして母が養子にと引き取ってきた凛々しい少年、チャーリーと4人で幸せに暮らしていた。
母が亡くなるまでは。
母が亡くなると、父は二人を血の繋がらない子として閉じ込め、使用人のように扱い始めた。
すぐに父の愛人が後妻となり娘を連れて現れ、我が物顔に侯爵家で暮らし始め、リリーの力を娘の力と偽って娘は王子の婚約者に登り詰める。
実は隣国の王子だったチャーリーを助けるために侯爵家に忍び込んでいた騎士に助けられ、二人は家から逃げて隣国へ…。
2人の幸せの始まりであり、侯爵家にいた者たちの破滅の始まりだった。

笑うとリアルで花が咲き泣くと涙が宝石になる化け物の俺は、おひとり様を満喫しようと思っていたのに何故か溺愛されています。
竜鳴躍
BL
生前スタイリストだった俺は、子どもの頃からお人形遊びや童話が大好きな男の子だった。童話であるだろう?すごくかわいい子の表現で、バラ色の頬から花が咲き、目から宝石が落ちるとかなんとか。
それがリアルだったらどう思う?グロだよ?きもいよ?化け物だよ…。
中世ヨーロッパのような異世界の貴族に転生した俺は、自分の特異体質に気付いた時、無表情を貫くことにした!
当然、可愛がられないよね!
貴族家の次男でオメガとして生まれた俺は、おそらく時期が時期がきたら変態さんにお嫁に出される。
だけど、前世で男のストーカーに悩まされていた俺は、それは嫌なんだ。
なので、出入りのドレスショップに弟子入りして、将来はデザイナーとして身を立てようと思う!
おひとり様で好きなこと仕事にして、生きていきたい。
なのになんでかな?
どうして侯爵家に養子に行って公爵令息様が俺を膝に乗せるのかな??
子どもだから?!
でもドキドキする!心は大人なんだってば!
※誤字等報告ありがとうございます!助かります!
※奨励賞ありがとうございました!

ブレスレットが運んできたもの
mahiro
BL
第一王子が15歳を迎える日、お祝いとは別に未来の妃を探すことを目的としたパーティーが開催することが発表された。
そのパーティーには身分関係なく未婚である女性や歳の近い女性全員に招待状が配られたのだという。
血の繋がりはないが訳あって一緒に住むことになった妹ーーーミシェルも例外ではなく招待されていた。
これまた俺ーーーアレットとは血の繋がりのない兄ーーーベルナールは妹大好きなだけあって大いに喜んでいたのだと思う。
俺はといえば会場のウェイターが足りないため人材募集が貼り出されていたので応募してみたらたまたま通った。
そして迎えた当日、グラスを片付けるため会場から出た所、廊下のすみに光輝く何かを発見し………?

耳が聞こえない公爵令息と子爵令息の幸せな結婚
竜鳴躍
BL
マナ=クレイソンは公爵家の末っ子だが、耳が聞こえない。幼い頃、自分に文字を教え、絵の道を開いてくれた、母の友達の子爵令息のことを、ずっと大好きだ。
だが、自分は母親が乱暴されたときに出来た子どもで……。
耳が聞こえない、体も弱い。
そんな僕。
爵位が低いから、結婚を断れないだけなの?
結婚式を前に、マナは疑心暗鬼になっていた。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる