5回も婚約破棄されたんで、もう関わりたくありません

くるむ

文字の大きさ
上 下
16 / 57

ハイスランド学園入学

しおりを挟む
 ルークとの婚約の許可は別としても、ぼくはぼくの今まで満足に叶えられなかった夢のためにも、ハイスランド学園に通うことを希望していた。
 ルークは宣言した通り、ぼくとの仲を進めていきたいと思っているようで、時間を見つけては会いにきていた。



 そして時は過ぎ、ハロルド兄様がハイスランド学園に入学し、その一年後、ぼくもルークもアーネストも、無事にハイスランド学園に入学した。

「見て見て、ルーク様よ。いつ見ても素敵よね」
「ああ、格好いいよな。惚れ惚れする」

 彼らの視線の先には校庭を歩くルークがいた。朝日を浴びて、キラキラと輝く金色の髪をなびかせている。
 ルークはいつも大勢の視線を集める。それは公爵家の嫡男だからということだけでなく、彼自身が放つ魅力あふれるオーラのせいでもあるのだろう。そして何より顔がいい。

「それに知ってます? ルーク様、まだ婚約相手は決まってないらしいんですのよ」
「まあ、どうしてなんでしょう?」
「公爵家だものなー。やっぱり高い理想があるんだろう」
「ええー? じゃあ私らには無理ってことですか?」

「勝手なこと言ってますね」 
 アーネストがちらりと僕を見る。
「仕方ないよ、みんな知らないんだから」
 
 ぼくがハイスランド学園に入学したことでルークとの婚約を最低限突破したことにはなるけれど、まだ正式に婚約が決まったわけではない。
 それは僕の中でもそうだった。
 サラもこの学園に入学しているのでルークとの接点は多分これからだ。これからの2人がどうなっていくのかわからないから、ぼくの方としても、彼らを注視していかないといけないと思っている。

「それにしても、ノエル様と同じクラスで良かったです」
「それはぼくもだよ」

 ぼくとアーネストはAクラスだ。
 ハイスランド学園は成績順でクラスが決まっていく。トップは特進Aクラス。そしてAクラス、Bクラス、Cクラスと続く。
 ハイスランド学園は三年で卒業するのだが、まだまだ学びたいものはハイスランド学院でもう三年学ぶことができる。ただ、それは学園を卒業した者に限られたもので、それでも試験に受からなければ合格できない。ただ、卒業時に特進Aクラスにいる者だけは、希望すれば自動的に学院に入学することができた。

 クラス編成は純粋な成績順なので、学科が違う人とも同じクラスになることがある。それは基本の授業がみんな同じということもあり、魔法属性の違う者同士との交流も必要だと考えられたからだ。     
 それなのでハイスランド学園の授業は、基本科目と選択科目から成り立つことになる。

「ルーク様は特進でしたね」
「うん」
 ぼくは前回 Bクラスだった。これだけは、一度学園に通った記憶が役に立ったと言えることだ。
 
「あっ」
「え?」
 僕が思わず声を発してしまったので、アーネストも何事かと窓の下のルークに目を戻した。

 ルークのそばにサラがやってきて、話しかけている。
 今まで気をつけていたけれど、ルークのそばにサラの影を感じたことはなかった。もしかしたらこれが、ルークとサラの出会いなのか? それとも、ぼくが気がつかなかっただけで、2人はもう知り合いだったりするんだろうか?

 心臓が壊れるんじゃないかと思うくらいバクバクと激しい音を立て始めた。掌からの汗がやばい。
 親しい素振りがあるのかしっかり確認しようと思っていたのだけど、ルークは一言二言話しただけですぐにサラのもとから離れていった。サラは、茫然といった感じで立ちすくんでいる。

「ありゃー、ルーク様、やけにあっさりしてますね。大好きなノエル様に勘違いさせる要因を作ってはまずいと思ったんでしょうかね」
「え?」
「だって、なんとなくサラ嬢、ルーク様に気があるように見えませんでした?」
「……それは、うん」
「男前ですねえ、ルーク様」

 そう、なのか?

 アーネストと話しながらぼくは、じっとルークを見続けていた。視線を感じたのか、ルークがパッと上を見る。パチッとぼくと目が合った。

 途端にルークの表情が、ぱあっと花が咲いたように明るくなった。そして僕にニコニコと手を振る。
「ほら、ノエル様も」
 
 戸惑いながらもぼくは、アーネストに促されて手を振り返した。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

やり直せるなら、貴方達とは関わらない。

いろまにもめと
BL
俺はレオベルト・エンフィア。 エンフィア侯爵家の長男であり、前世持ちだ。 俺は幼馴染のアラン・メロヴィングに惚れ込み、恋人でもないのにアランは俺の嫁だと言ってまわるというはずかしい事をし、最終的にアランと恋に落ちた王太子によって、アランに付きまとっていた俺は処刑された。 処刑の直前、俺は前世を思い出した。日本という国の一般サラリーマンだった頃を。そして、ここは前世有名だったBLゲームの世界と一致する事を。 こんな時に思い出しても遅せぇわ!と思い、どうかもう一度やり直せたら、貴族なんだから可愛い嫁さんと裕福にのんびり暮らしたい…! そう思った俺の願いは届いたのだ。 5歳の時の俺に戻ってきた…! 今度は絶対関わらない!

義理の家族に虐げられている伯爵令息ですが、気にしてないので平気です。王子にも興味はありません。

竜鳴躍
BL
性格の悪い傲慢な王太子のどこが素敵なのか分かりません。王妃なんて一番めんどくさいポジションだと思います。僕は一応伯爵令息ですが、子どもの頃に両親が亡くなって叔父家族が伯爵家を相続したので、居候のようなものです。 あれこれめんどくさいです。 学校も身づくろいも適当でいいんです。僕は、僕の才能を使いたい人のために使います。 冴えない取り柄もないと思っていた主人公が、実は…。 主人公は虐げる人の知らないところで輝いています。 全てを知って後悔するのは…。 ☆2022年6月29日 BL 1位ありがとうございます!一瞬でも嬉しいです! ☆2,022年7月7日 実は子どもが主人公の話を始めてます。 囚われの親指王子が瀕死の騎士を助けたら、王子さまでした。https://www.alphapolis.co.jp/novel/355043923/237646317

新しい道を歩み始めた貴方へ

mahiro
BL
今から14年前、関係を秘密にしていた恋人が俺の存在を忘れた。 そのことにショックを受けたが、彼の家族や友人たちが集まりかけている中で、いつまでもその場に居座り続けるわけにはいかず去ることにした。 その後、恋人は訳あってその地を離れることとなり、俺のことを忘れたまま去って行った。 あれから恋人とは一度も会っておらず、月日が経っていた。 あるとき、いつものように仕事場に向かっているといきなり真上に明るい光が降ってきて……? ※沢山のお気に入り登録ありがとうございます。深く感謝申し上げます。

悪役令息上等です。悪の華は可憐に咲き誇る

竜鳴躍
BL
異性間でも子どもが産まれにくくなった世界。 子どもは魔法の力を借りて同性間でも産めるようになったため、性別に関係なく結婚するようになった世界。 ファーマ王国のアレン=ファーメット公爵令息は、白銀に近い髪に真っ赤な瞳、真っ白な肌を持つ。 神秘的で美しい姿に王子に見初められた彼は公爵家の長男でありながら唯一の王子の婚約者に選ばれてしまった。どこに行くにも欠かせない大きな日傘。日に焼けると爛れてしまいかねない皮膚。 公爵家は両親とも黒髪黒目であるが、彼一人が色が違う。 それは彼が全てアルビノだったからなのに、成長した教養のない王子は、アレンを魔女扱いした上、聖女らしき男爵令嬢に現を抜かして婚約破棄の上スラム街に追放してしまう。 だが、王子は知らない。 アレンにも王位継承権があることを。 従者を一人連れてスラムに行ったアレンは、イケメンでスパダリな従者に溺愛されながらスラムを改革していって……!? *誤字報告ありがとうございます! *カエサル=プレート 修正しました。

笑うとリアルで花が咲き泣くと涙が宝石になる化け物の俺は、おひとり様を満喫しようと思っていたのに何故か溺愛されています。

竜鳴躍
BL
生前スタイリストだった俺は、子どもの頃からお人形遊びや童話が大好きな男の子だった。童話であるだろう?すごくかわいい子の表現で、バラ色の頬から花が咲き、目から宝石が落ちるとかなんとか。 それがリアルだったらどう思う?グロだよ?きもいよ?化け物だよ…。 中世ヨーロッパのような異世界の貴族に転生した俺は、自分の特異体質に気付いた時、無表情を貫くことにした! 当然、可愛がられないよね! 貴族家の次男でオメガとして生まれた俺は、おそらく時期が時期がきたら変態さんにお嫁に出される。 だけど、前世で男のストーカーに悩まされていた俺は、それは嫌なんだ。 なので、出入りのドレスショップに弟子入りして、将来はデザイナーとして身を立てようと思う! おひとり様で好きなこと仕事にして、生きていきたい。 なのになんでかな? どうして侯爵家に養子に行って公爵令息様が俺を膝に乗せるのかな?? 子どもだから?! でもドキドキする!心は大人なんだってば! ※誤字等報告ありがとうございます!助かります! ※奨励賞ありがとうございました!

聖女の力を搾取される偽物の侯爵令息は本物でした。隠された王子と僕は幸せになります!もうお父様なんて知りません!

竜鳴躍
BL
密かに匿われていた王子×偽物として迫害され『聖女』の力を搾取されてきた侯爵令息。 侯爵令息リリー=ホワイトは、真っ白な髪と白い肌、赤い目の美しい天使のような少年で、類まれなる癒しの力を持っている。温和な父と厳しくも優しい女侯爵の母、そして母が養子にと引き取ってきた凛々しい少年、チャーリーと4人で幸せに暮らしていた。 母が亡くなるまでは。 母が亡くなると、父は二人を血の繋がらない子として閉じ込め、使用人のように扱い始めた。 すぐに父の愛人が後妻となり娘を連れて現れ、我が物顔に侯爵家で暮らし始め、リリーの力を娘の力と偽って娘は王子の婚約者に登り詰める。 実は隣国の王子だったチャーリーを助けるために侯爵家に忍び込んでいた騎士に助けられ、二人は家から逃げて隣国へ…。 2人の幸せの始まりであり、侯爵家にいた者たちの破滅の始まりだった。

【完結】王子様たちに狙われています。本気出せばいつでも美しくなれるらしいですが、どうでもいいじゃないですか。

竜鳴躍
BL
同性でも子を成せるようになった世界。ソルト=ペッパーは公爵家の3男で、王宮務めの文官だ。他の兄弟はそれなりに高級官吏になっているが、ソルトは昔からこまごまとした仕事が好きで、下級貴族に混じって働いている。机で物を書いたり、何かを作ったり、仕事や趣味に没頭するあまり、物心がついてからは身だしなみもおざなりになった。だが、本当はソルトはものすごく美しかったのだ。 自分に無頓着な美人と彼に恋する王子と騎士の話。 番外編はおまけです。 特に番外編2はある意味蛇足です。

耳が聞こえない公爵令息と子爵令息の幸せな結婚

竜鳴躍
BL
マナ=クレイソンは公爵家の末っ子だが、耳が聞こえない。幼い頃、自分に文字を教え、絵の道を開いてくれた、母の友達の子爵令息のことを、ずっと大好きだ。 だが、自分は母親が乱暴されたときに出来た子どもで……。 耳が聞こえない、体も弱い。 そんな僕。 爵位が低いから、結婚を断れないだけなの? 結婚式を前に、マナは疑心暗鬼になっていた。

処理中です...