29 / 66
新しい友達
しおりを挟む
皆んながドアに注目する。
その子は息を切らしてる。急いで来たんだろう。
黒髪(ちょっと紫っぽい)に黒目の綺麗な顔の子だ。
「間に合ったっ!?」
「タオ・アンダーソンさんですね。
残念ながら間に合ってません。
とりあえず席に着席してください。」
カイル先生が言う。
「皆さんも前を向いてください。
タオさんが席に着いたら自己紹介を始めましょう。」
タオさんは顔を赤くして席に着く。
それから自己紹介が始まった。
皆んな緊張しながらも、ちゃんと先生に言われた通りこなしていく。
声が小さい子、びっくりするぐらい元気で声が大きい子、緊張して言葉が詰まっちゃう子も居た。
デイジーも私も無事、自己紹介が終わる。
タオの番になると、皆んな今まで以上に注目してた。
タオの席は私の右斜め後ろの席だ。
「タオ・アンダーソンです‼︎遅れてすみません。
好きなことは本を読むことで、興味があることは、薬草についてです。
これからよろしくお願いします。」
顔を赤くして、照れながらもしっかりと自己紹介が出来てた。
タオちゃん可愛いなぁ~
私は可愛い子が大好きだ‼︎
アイドルのファンとかではなったけど、前世では可愛い子とばかり遊んでた気がする。
可愛いは正義。
友達になれたらいいな。
無事、皆んな自己紹介が終わった。
それから学園の校則について聞く。
配られた資料にも書いてあるから、その中でも特に大事な所だけ先生が説明する。
先生が説明したのは全部で5つ。
・家柄に関係なく過ごすこと
(貴族だから、平民だからって差別しないって事だね。小説でもそういうのあったな。
こういうのは鵜呑みにしないで、ちゃんと貴族に丁寧に接しないと結局めんどくさくなるパターンだよね。)
・制服、カバンは指定されたものを使用すること
例外として寒い時に羽織を羽織ることは許可するが、すぐに脱げるものにすること
(パーカーみたいなすっぽり被るのはダメでカーディガンみたいなのにしろってことらしい)
・学園の中でも外でも、許可なく魔法を使うことは禁止する
・長期間学園、授業を休む場合は必ず連絡を入れること
・自分の限界は自分で決めないこと
(校則っていうか、スローガンみたいだな)
とこんな感じ。
特に難しいこともないし、割と自由にしても良いみたい。
それから20分休憩時間。
私はデイジーと一緒に先輩からもらった手紙について話をした。
デイジーは男の先輩からで、食堂の割引券が入ってたみたい。
割引券も中々センス良いなって思った。
1年生は基本的にお昼の前に帰宅するから、お昼ご飯は家で食べる。
もちろん自主勉や図書館に行く子もいるみたいだけど、
食堂はお金がかかるからそういう子は家からお弁当を持ってくる。
学園の食堂のご飯は美味しいと評判があるから、
なるべく早く行きたいと思ってた。
帰ったらシスターに交渉して、絶対に行こうねって2人で話した。
その後は私がフレイヤさんから貰ったしおりを見て、
私達も作ってみたいね!
どんなデザインがいいかな♩って盛り上がる。
「それ本にはさむやつ?」
タオちゃんが話しかけてきた。
いきなり後ろから話しかけられたからびっくりしたけど、これは仲良くなるチャンス!
すぐに返事をする。
「うん!先輩からの手紙の封筒の中に一緒に入ってたの。」
するとタオちゃんも自分の封筒の中を見る。
「はいってない~」物凄くがっかりしてる。
ちなみにタオちゃんは手紙の他に小さめのかわいいメモ帳が入ってたみたい。
タオちゃんは本が好きだから、物凄く羨ましそう。
「これ先輩の手作りらしいから、私達も作りたいねって話してたの。
今度作り方を聞きに行こうかなって思ってるんだけど一緒に行く?」
「いく!!!!!」
ちょっと食い気味で言われた。
元気だなぁ~さっきまであんなに落ち込んでたのに。
それから残りの休憩はデイジーとタオと3人でどんなデザインが良いかを話し合った。
タオは子爵家のご令嬢なんだけど、堅っ苦しいのは苦手だから、タオって呼んでいいよって言ってくれた。
途中で子爵家のご令嬢って分かったから、それから敬語にしたけどそれもやめてほしいって言われた。
タオはとても気さくで人懐っこい性格をしている。
入学式の日に友達ができるって思ってなかったから、嬉しかった。
でも、これからは先ずは名前を名乗って、
相手が誰でどの地位の家か確かめてから
話そう。
気を付けないと、めんどうになりそうだもん。
イメージだけど、貴族ってプライド高そうだから。
小説の定番みたいな、「私が誰だと思ってるの!?」的な展開はごめんだ。
それから時間通りに生徒会のメンバーが2人、説明をしにやって来た。
その子は息を切らしてる。急いで来たんだろう。
黒髪(ちょっと紫っぽい)に黒目の綺麗な顔の子だ。
「間に合ったっ!?」
「タオ・アンダーソンさんですね。
残念ながら間に合ってません。
とりあえず席に着席してください。」
カイル先生が言う。
「皆さんも前を向いてください。
タオさんが席に着いたら自己紹介を始めましょう。」
タオさんは顔を赤くして席に着く。
それから自己紹介が始まった。
皆んな緊張しながらも、ちゃんと先生に言われた通りこなしていく。
声が小さい子、びっくりするぐらい元気で声が大きい子、緊張して言葉が詰まっちゃう子も居た。
デイジーも私も無事、自己紹介が終わる。
タオの番になると、皆んな今まで以上に注目してた。
タオの席は私の右斜め後ろの席だ。
「タオ・アンダーソンです‼︎遅れてすみません。
好きなことは本を読むことで、興味があることは、薬草についてです。
これからよろしくお願いします。」
顔を赤くして、照れながらもしっかりと自己紹介が出来てた。
タオちゃん可愛いなぁ~
私は可愛い子が大好きだ‼︎
アイドルのファンとかではなったけど、前世では可愛い子とばかり遊んでた気がする。
可愛いは正義。
友達になれたらいいな。
無事、皆んな自己紹介が終わった。
それから学園の校則について聞く。
配られた資料にも書いてあるから、その中でも特に大事な所だけ先生が説明する。
先生が説明したのは全部で5つ。
・家柄に関係なく過ごすこと
(貴族だから、平民だからって差別しないって事だね。小説でもそういうのあったな。
こういうのは鵜呑みにしないで、ちゃんと貴族に丁寧に接しないと結局めんどくさくなるパターンだよね。)
・制服、カバンは指定されたものを使用すること
例外として寒い時に羽織を羽織ることは許可するが、すぐに脱げるものにすること
(パーカーみたいなすっぽり被るのはダメでカーディガンみたいなのにしろってことらしい)
・学園の中でも外でも、許可なく魔法を使うことは禁止する
・長期間学園、授業を休む場合は必ず連絡を入れること
・自分の限界は自分で決めないこと
(校則っていうか、スローガンみたいだな)
とこんな感じ。
特に難しいこともないし、割と自由にしても良いみたい。
それから20分休憩時間。
私はデイジーと一緒に先輩からもらった手紙について話をした。
デイジーは男の先輩からで、食堂の割引券が入ってたみたい。
割引券も中々センス良いなって思った。
1年生は基本的にお昼の前に帰宅するから、お昼ご飯は家で食べる。
もちろん自主勉や図書館に行く子もいるみたいだけど、
食堂はお金がかかるからそういう子は家からお弁当を持ってくる。
学園の食堂のご飯は美味しいと評判があるから、
なるべく早く行きたいと思ってた。
帰ったらシスターに交渉して、絶対に行こうねって2人で話した。
その後は私がフレイヤさんから貰ったしおりを見て、
私達も作ってみたいね!
どんなデザインがいいかな♩って盛り上がる。
「それ本にはさむやつ?」
タオちゃんが話しかけてきた。
いきなり後ろから話しかけられたからびっくりしたけど、これは仲良くなるチャンス!
すぐに返事をする。
「うん!先輩からの手紙の封筒の中に一緒に入ってたの。」
するとタオちゃんも自分の封筒の中を見る。
「はいってない~」物凄くがっかりしてる。
ちなみにタオちゃんは手紙の他に小さめのかわいいメモ帳が入ってたみたい。
タオちゃんは本が好きだから、物凄く羨ましそう。
「これ先輩の手作りらしいから、私達も作りたいねって話してたの。
今度作り方を聞きに行こうかなって思ってるんだけど一緒に行く?」
「いく!!!!!」
ちょっと食い気味で言われた。
元気だなぁ~さっきまであんなに落ち込んでたのに。
それから残りの休憩はデイジーとタオと3人でどんなデザインが良いかを話し合った。
タオは子爵家のご令嬢なんだけど、堅っ苦しいのは苦手だから、タオって呼んでいいよって言ってくれた。
途中で子爵家のご令嬢って分かったから、それから敬語にしたけどそれもやめてほしいって言われた。
タオはとても気さくで人懐っこい性格をしている。
入学式の日に友達ができるって思ってなかったから、嬉しかった。
でも、これからは先ずは名前を名乗って、
相手が誰でどの地位の家か確かめてから
話そう。
気を付けないと、めんどうになりそうだもん。
イメージだけど、貴族ってプライド高そうだから。
小説の定番みたいな、「私が誰だと思ってるの!?」的な展開はごめんだ。
それから時間通りに生徒会のメンバーが2人、説明をしにやって来た。
28
お気に入りに追加
2,009
あなたにおすすめの小説

異世界リナトリオン〜平凡な田舎娘だと思った私、実は転生者でした?!〜
青山喜太
ファンタジー
ある日、母が死んだ
孤独に暮らす少女、エイダは今日も1人分の食器を片付ける、1人で食べる朝食も慣れたものだ。
そしてそれは母が死んでからいつもと変わらない日常だった、ドアがノックされるその時までは。
これは1人の少女が世界を巻き込む巨大な秘密に立ち向かうお話。
小説家になろう様からの転載です!

キャンプに行ったら異世界転移しましたが、最速で保護されました。
新条 カイ
恋愛
週末の休みを利用してキャンプ場に来た。一歩振り返ったら、周りの環境がガラッと変わって山の中に。車もキャンプ場の施設もないってなに!?クマ出現するし!?と、どうなることかと思いきや、最速でイケメンに保護されました、


半神の守護者
ぴっさま
ファンタジー
ロッドは何の力も無い少年だったが、異世界の創造神の血縁者だった。
超能力を手に入れたロッドは前世のペット、忠実な従者をお供に世界の守護者として邪神に立ち向かう。
〜概要〜
臨時パーティーにオークの群れの中に取り残されたロッドは、不思議な生き物に助けられこの世界の神と出会う。
実は神の遠い血縁者でこの世界の守護を頼まれたロッドは承諾し、通常では得られない超能力を得る。
そして魂の絆で結ばれたユニークモンスターのペット、従者のホムンクルスの少女を供にした旅が始まる。
■注記
本作品のメインはファンタジー世界においての超能力の行使になります。
他サイトにも投稿中

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

【完結】神から貰ったスキルが強すぎなので、異世界で楽しく生活します!
桜もふ
恋愛
神の『ある行動』のせいで死んだらしい。私の人生を奪った神様に便利なスキルを貰い、転生した異世界で使えるチートの魔法が強すぎて楽しくて便利なの。でもね、ここは異世界。地球のように安全で自由な世界ではない、魔物やモンスターが襲って来る危険な世界……。
「生きたければ魔物やモンスターを倒せ!!」倒さなければ自分が死ぬ世界だからだ。
異世界で過ごす中で仲間ができ、時には可愛がられながら魔物を倒し、食料確保をし、この世界での生活を楽しく生き抜いて行こうと思います。
初めはファンタジー要素が多いが、中盤あたりから恋愛に入ります!!
異世界転生~チート魔法でスローライフ
玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。
43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。
その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」
大型連休を利用して、
穴場スポットへやってきた!
テントを建て、BBQコンロに
テーブル等用意して……。
近くの川まで散歩しに来たら、
何やら動物か?の気配が……
木の影からこっそり覗くとそこには……
キラキラと光注ぐように発光した
「え!オオカミ!」
3メートルはありそうな巨大なオオカミが!!
急いでテントまで戻ってくると
「え!ここどこだ??」
都会の生活に疲れた主人公が、
異世界へ転生して 冒険者になって
魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。
恋愛は多分ありません。
基本スローライフを目指してます(笑)
※挿絵有りますが、自作です。
無断転載はしてません。
イラストは、あくまで私のイメージです
※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが
少し趣向を変えて、
若干ですが恋愛有りになります。
※カクヨム、なろうでも公開しています

異世界に転生したので幸せに暮らします、多分
かのこkanoko
ファンタジー
物心ついたら、異世界に転生していた事を思い出した。
前世の分も幸せに暮らします!
平成30年3月26日完結しました。
番外編、書くかもです。
5月9日、番外編追加しました。
小説家になろう様でも公開してます。
エブリスタ様でも公開してます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる