めんどくさがり屋の異世界転生〜自由に生きる〜

ゆずゆ

文字の大きさ
上 下
15 / 66

合同勉強会とお茶会の出来事

しおりを挟む
騎士団に行った日は疲れて寝てしまった。
ミラも合同勉強会で、慣れない環境を体験して疲れたみたい。
2人とも部屋についてすぐに眠りについた。

次の日の午後、ミラと報告会をする事に

先ずは私から。
騎士団の雰囲気、レオと出会った事、グレン団長の事、簡単に分かりやすく話した。
もちろんブランさんの事は言ってない。

ミラは興味ありげに聞いてくれて、終始「いいなぁ」って言ってた。
ミラは学校に行ってから教会孤児院のお友達ができたみたいで、その子と約束したから残ったのだ。

次はミラの番。
こちらも簡単に説明すると、勉強会は良かったんだって。

学校に行ってない組
8歳から11歳までの組
12歳から15歳までの組
16歳から18歳までの組

って感じで分かれて始まって、
学校で補えない部分とか、分からないところとかを質問できたし、先生も優しくておっとりした先生だから楽しかったんだそう。
違う教会の子とグループを組んでディスカッションしたり、年上の子にアドバイスもらったり、結構有意義に過ごせたらしい。

でも問題はお茶会で起きたみたいです。
皆さん覚えてるでしょうか?
貴族の不倫によって出来て捨てられてしまった私と同い年の娘のことを。

名前は【スカーレット】
勉強会の時は大丈夫だったのか聞いたら、なんでか分かんなけどお茶会から参加したんだって。

来た時からこんなのお茶会じゃないだの、なんでドレスがないのだの喚いてたらしい。

ちなみに孤児院での服装は一律で、
基本的にはシンプルなクリーム色のトップスに動きやすいズボンだ。
女の子にはプラスでクリーム色のワンピースが何枚か支給される。
これはブルーム国からの支給品。

もちろん寄付品の服はあるけど、どれもお出かけ用になってる。
ズボンだけはすぐに穴開けちゃったりするから、シスターが寄付の中から配ることもある。

勉強会とお茶会では学生組は制服。
他の子は寄付してもらった洋服から好きなものを選んで着ることになっている。
私も騎士団に行く時には自分で選んで、白地に花柄の可愛いワンピースをチョイスした。

スカーレット嬢は真っ赤のワンピースを着て来たらしい。
全然いいと思うんだけどな。
お古なのが気に食わなかったのかな。

ミラいわくすごい目立ってたし、ワンピースもお古にしては綺麗だったって言ってる。

それからシスターとかお茶の先生とかで何とか慰めたらしいんだけど、誰もスカーレット嬢には近寄らず。
当たり前だよね。
でもそれがまた気に食わなかったらしくて
「なに見てんの」とか「かっこいい子がいないとか」とか「頭悪そうね」とか言いたい放題だったらしい。

結構かっこいい子も可愛い子もいると思うんだけど、そういう問題じゃないんだろうね。うん。

ラチがあかないってシスターも先生も思ったみたいで、強制的に座るテーブルを指定し始めたらしく、ミラは同じテーブルにはならなかったんだけどなんか気まずい雰囲気でお茶会が再スタートされたんだって。

地獄か!

と思ったら、そこからは割とスムーズに進んで、ミラも新しいお友達が出来たり、普通にお茶会を楽しんでたみたい。

でもお茶会も最終段階ってとこで
「テメェ良い加減にしろよ」
「なによ!私は悪くないんだから!」
と喧嘩をしている声が。

キレたのは騎士団孤児院の12歳のジャックだ。
私はびっくりした!
だってジャックって面倒見がいいし、優しい親戚のお兄ちゃんって感じなんだもん。
ジャックがキレるってなにしたのよスカーレット嬢は。

騎士団孤児院のみんなもびっくりしてたって。最初は誰が怒ってるのか分かんなかったってミラが言ってた。

スカーレット嬢のテーブルには
ジャック、13歳、15歳、18歳って感じでスカーレット嬢より年上で、温厚でしっかりしたタイプが集められてたらしい。
+教会孤児院のシスターも座ってたとか。

うちのシスターもジャックがキレるなんて思わなかったんだろうね。

なんでジャックが怒ったのか、ミラも詳しく分かんないみたいだけど、
どうやらスカーレット嬢が騎士団孤児院の事を低レベルとか悪口言ったり、貴族だった時の自慢とかをしてたみたい。でもそこら辺はまだジャックも我慢してたんだって。

ジャックが怒ったのはお茶会で用意してくれた紅茶を「美味しくない」って言って庭に捨てて、お菓子もわざと落として靴で踏んだかららしい。

そりゃあ怒るわ~
ずっと我慢してて、最後にそれやられたらブチギレ案件。

てかさ、スカーレット嬢おもったよりやばいよね。まだ6歳でしょ?
想像を絶するよ。
私、同じ学年で、同じ学校に通うの嫌なんだけど。
どうにかしなきゃ。

なんか貴族の男性が悪いって言うかもう、スカーレット嬢が悪いよね流石に。

ジャックがキレた後、同じテーブルの子もジャックを庇って、シスターも先生もスカーレット嬢にお説教してて、スカーレット嬢が泣き出して、
予定よりちょっと早くお開きしたらしい。

ジャックは特にシスターに怒られなかったみたい。良かった。

とこんな感じだったんだって。
みんなお疲れ様。
それで昨日は私が帰ったらミラが飛びついて来て、みんなも疲れてて、
私とかシスター見てほっとしてたんだね。

あー本当に騎士団に行って良かった!

確定でスカーレット嬢と絡んだらめんどくさいよ絶対。
避けたい。

影体魔法を1日も早くSにしよう。
他にもめんどくさい事回避の魔法を調べよう。
と、昨日よりもさらに強く思うエマでした。

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

知識スキルで異世界らいふ

チョッキリ
ファンタジー
他の異世界の神様のやらかしで死んだ俺は、その神様の紹介で別の異世界に転生する事になった。地球の神様からもらった知識スキルを駆使して、異世界ライフ

異世界リナトリオン〜平凡な田舎娘だと思った私、実は転生者でした?!〜

青山喜太
ファンタジー
ある日、母が死んだ 孤独に暮らす少女、エイダは今日も1人分の食器を片付ける、1人で食べる朝食も慣れたものだ。 そしてそれは母が死んでからいつもと変わらない日常だった、ドアがノックされるその時までは。 これは1人の少女が世界を巻き込む巨大な秘密に立ち向かうお話。 小説家になろう様からの転載です!

異世界転生~チート魔法でスローライフ

玲央
ファンタジー
【あらすじ⠀】都会で産まれ育ち、学生時代を過ごし 社会人になって早20年。 43歳になった主人公。趣味はアニメや漫画、スポーツ等 多岐に渡る。 その中でも最近嵌ってるのは「ソロキャンプ」 大型連休を利用して、 穴場スポットへやってきた! テントを建て、BBQコンロに テーブル等用意して……。 近くの川まで散歩しに来たら、 何やら動物か?の気配が…… 木の影からこっそり覗くとそこには…… キラキラと光注ぐように発光した 「え!オオカミ!」 3メートルはありそうな巨大なオオカミが!! 急いでテントまで戻ってくると 「え!ここどこだ??」 都会の生活に疲れた主人公が、 異世界へ転生して 冒険者になって 魔物を倒したり、現代知識で商売したり…… 。 恋愛は多分ありません。 基本スローライフを目指してます(笑) ※挿絵有りますが、自作です。 無断転載はしてません。 イラストは、あくまで私のイメージです ※当初恋愛無しで進めようと書いていましたが 少し趣向を変えて、 若干ですが恋愛有りになります。 ※カクヨム、なろうでも公開しています

【完結】神から貰ったスキルが強すぎなので、異世界で楽しく生活します!

桜もふ
恋愛
神の『ある行動』のせいで死んだらしい。私の人生を奪った神様に便利なスキルを貰い、転生した異世界で使えるチートの魔法が強すぎて楽しくて便利なの。でもね、ここは異世界。地球のように安全で自由な世界ではない、魔物やモンスターが襲って来る危険な世界……。 「生きたければ魔物やモンスターを倒せ!!」倒さなければ自分が死ぬ世界だからだ。 異世界で過ごす中で仲間ができ、時には可愛がられながら魔物を倒し、食料確保をし、この世界での生活を楽しく生き抜いて行こうと思います。 初めはファンタジー要素が多いが、中盤あたりから恋愛に入ります!!

裏切り者扱いされた氷の魔術師、仲良くなった魔族と共に暮らします!

きょろ
ファンタジー
【※こちらの作品は『第17回ファンタジー小説大賞』用に執筆した為、既に書き終えてあります! 毎日1~2話投稿予定。9/30までに完結致します! 宜しくお願い致します】 勇者パーティの一員として、魔族と激戦を繰り広げた氷の魔術師・アッシュ。 儚くも魔王に辿り着く前に全滅してしまった勇者パーティ。 そこで氷の魔術師のアッシュだけが、囚われの身となってしまった挙句、 何故か彼は予期せずして魔族と親交を深めていた。 しかし、勇者パーティの一員としての使命を決して忘れずにいたアッシュ。 遂に囚われの身から解放され、仲間の待つ王都へと帰還。 だがそこで彼を待ち受けていたのは信じられない“絶望”だった。 裏切られ、全てを失った氷の魔術師アッシュ。 凍てつく程に冷たい感情が芽生えた彼が次にと行動…。 それは、親交深めた“魔族”との共生であった――。

異世界に転生したので幸せに暮らします、多分

かのこkanoko
ファンタジー
物心ついたら、異世界に転生していた事を思い出した。 前世の分も幸せに暮らします! 平成30年3月26日完結しました。 番外編、書くかもです。 5月9日、番外編追加しました。 小説家になろう様でも公開してます。 エブリスタ様でも公開してます。

婚約破棄され逃げ出した転生令嬢は、最強の安住の地を夢見る

拓海のり
ファンタジー
 階段から落ちて死んだ私は、神様に【救急箱】を貰って異世界に転生したけれど、前世の記憶を思い出したのが婚約破棄の現場で、私が断罪される方だった。  頼みのギフト【救急箱】から出て来るのは、使うのを躊躇うような怖い物が沢山。出会う人々はみんな訳ありで兵士に追われているし、こんな世界で私は生きて行けるのだろうか。  破滅型の転生令嬢、腹黒陰謀型の年下少年、腕の立つ元冒険者の護衛騎士、ほんわり癒し系聖女、魔獣使いの半魔、暗部一族の騎士。転生令嬢と訳ありな皆さん。  ゆるゆる異世界ファンタジー、ご都合主義満載です。  タイトル色々いじっています。他サイトにも投稿しています。 完結しました。ありがとうございました。

転生チート薬師は巻き込まれやすいのか? ~スローライフと時々騒動~ 

志位斗 茂家波
ファンタジー
異世界転生という話は聞いたことがあるが、まさかそのような事を実際に経験するとは思わなかった。 けれども、よくあるチートとかで暴れるような事よりも、自由にかつのんびりと適当に過ごしたい。 そう思っていたけれども、そうはいかないのが現実である。 ‥‥‥才能はあるのに、無駄遣いが多い、苦労人が増えやすいお話です。 「小説家になろう」でも公開中。興味があればそちらの方でもどうぞ。誤字は出来るだけ無いようにしたいですが、発見次第伝えていただければ幸いです。あと、案があればそれもある程度受け付けたいと思います。

処理中です...