上 下
19 / 81
第1章 佐伯悠亮としての日常

第18話 保健室の鼎談

しおりを挟む
 保健室へと移動したウツロ、真田龍子さなだ りょうこ星川雅ほしかわ みやびの三名。

 とりあえず星川雅は、真田龍子がったきず手当てあてをしたあと、自分自身の手当てもした。

 処置が終わり、一呼吸ひとこきゅうれたところで、彼女は語りはじめた。

「さて、何から話そうか」

 星川雅は少し考えて、次のように切り出した。

「二人はたとえば、この国を影で掌握しょうあくしている組織がある……なんて言ったら、どう思う?」

 ウツロと真田龍子は顔を見合わせた。

 何を言いたいのか、さっぱりわからなかったからだ。

「バカバカしい……日本は法治国家ほうちこっかだぞ? そんなマンガかアニメみたいなものなんて、存在するとは思えないな」

 ウツロはこのように、星川雅に反論した。

「アルトラは?」

「……!」

 彼は心の中でうなった。

「ね、アルトラだって、マンガやアニメの世界でしょ? でも実際にある。それと同じように、その組織もね……」

 星川雅の口調くちょうが、だんだんと重くなってくる。

「日本を影で掌握している組織……それが実際に、存在するってことなんだね……?」

「あは、龍子のほうがずっと、ものわかりがいいよね」

 真田龍子の言葉に、星川雅はかんのよさを認めた。

 ウツロはムッとした表情になる。

「いいから、話を続けろ」

「ふん……」

 星川雅は続けた。

「その組織の歴史は長いんだ……戦国時代のころにはすでに誕生たんじょうしていて、数々かずかずいくさらんを起こさせ、諸大名しょだいみょうを影であやつり……とまあ、そんなことをかえしながら、いまでは一国家いちこっかを掌握するまでに、巨大な成長をげたってわけ」

 話を聴いていた二人は、あまりの突拍子とっぴょうしのなさに、呆気あっけに取られてしまった。

「……その組織が、どうつながるんだ……?」

 ウツロはいぶかしげにたずねた。

「話は最後まで聴いてよね。刀子朱利かたなご しゅりのママ、現内閣防衛大臣・甍田美吉良いらかだ よしきらは、その組織の中で『七卿しちきょう』と呼ばれる大幹部だいかんぶのうち、兵部卿ひょうぶきょうというポストについてるんだよ。理解できると思うけれど、組織が政府を思いどおりにコントロールする一環いっかんとして、送り込まれてるってわけ」

 あまりにもぶっ飛んだ話に、二人は言葉が出なかった。

「ああ、ちなみに、氷潟夕真ひがた ゆうまもね。彼のパパ、現内閣官房室長・氷潟夕慶ひがた ゆうけいも組織の一員いちいんだよ。ヒエラルキーでは七卿の一つ下、中務大輔なかつかさたいふというポストにある。七卿の中の中務卿なかつかさきょうぐ、中務省なかつかさしょうのナンバー2ってとこだね」

 わけのわからない専門用語が連発れんぱつされ、ウツロは戸惑とまどった。

「待ってくれ、それじゃまるで、平安時代の官職かんしょくじゃないか……いまは21世紀だぞ?」

 星川雅はブラック・コーヒーを悠々ゆうゆうとすすっている。

「さあ、あそごころしいんじゃない? なんでもそうじゃん」

 ウツロはすっかり固まってしまった。

 そんなことを信じろというのか?

 そんなバカげたことを?

 日本を影で支配している組織があって、その幹部は平安時代の官職を名乗っている――

 バカげている……

 あまりにも……

「なんで……」

 真田龍子がおそるおそる口をひらいた。

「なんで、雅は……そんなことを、知ってるの……?」

 ウツロはハッとなった。

「……確かに、龍子の言うとおりだ……雅、どうしてそんなことを……?」

 星川雅はマグカップをデスクの上に置き、深刻しんこくな顔つきをした。

「わたしのお母様もだからだよ、ウツロ。似嵐家にがらしけ代々だいだい、その組織の大番頭おおばんとうをやっている家柄いえがらなんだ。実際にお母様も、典薬頭てんやくのかみというポストについている。組織のトップである、閣下かっかのご典医てんいとしてね……」

 はじめて知った似嵐家の情報――

 それに、『組織のトップ』というフレーズに、ウツロは反応をかくせなかった。

「閣下、だと……いったい、それは何者だ……それに、その組織の名前なまえもまだ聞いていない……雅、教えてくれ……」

 ウツロはしどろもどろになりながら、そうたずねた。

いやだ」

 星川雅は、はっきりとそう言った。

「な……」

 その態度にウツロは言葉をまらせた。

「だって、それを言っちゃったら、わたし、始末しまつされちゃうし?」

 始末――

 その平凡へいぼん単語たんごが、心の中をかきみだす感覚を、ウツロは味わった。

「わたしだけじゃない。おそらく似嵐にがらし一族郎党いちぞくろうとう、皆殺しにされるでしょうね。もちろん、『秘密ひみつ』を知った、あなたたちもね・・・・・・・……」

 星川雅の言葉が鋭利えいり刃物はもののようにさった。

 それは鼓膜こまくから、のうの中心へと。

「それほどに、おそろしい存在なんだよ? あの組織は、あのお方・・・・は……」

 あのお方――

 その単語にウツロは言い知れない恐怖を感じ、体が寒くなってきた。

「人間がアリをつぶしても、気づきもしないように……あのお方も、人間の存在を消すことに、いたみすら感じない……ウツロ、あなたなんか、あのお方にかかれば、ものの2秒で肉のかたまりになる……断言だんげんしてこれは誇張こちょうなんかじゃない……それほどに、おそろしいお方なんだよ……」

 星川雅は語り終えると、深い呼吸をした。

 ウツロは顔をせてしまった。

 いまの話はまるでおとぎ話……

 だが雅は、わざわざそんなことを言うような人間じゃない。

 存在するというのか……?

 この国を影で掌握する組織とやらが……

 組織というからには『元締もとじめ』がいてしかり……

 そんなおそろしい組織をたばねる『閣下かっか』なる人物……

 いったい、何者なんだ……?

 そもそも、『人間』なのか……?

 まるで想像もつかない…

 雲をつかむような話だ……

 この世には俺の知らない世界が……

 いや、知ってはいけない・・・・・・・・世界があるのかもしれない……

 ウツロはこんなふうに、延々えんえん思索しさく循環じゅんかんおちいった。

(『第19話 しのかげ』へ続く)
しおりを挟む

処理中です...