上 下
12 / 20
音路町ヒロイック

2

しおりを挟む
 そのご当地ヒーローの【響神オトミチ】の概要としては、こうだ。
 東京郊外の都市、音路町。そこに現れた闇の宮殿。それは密かに暗躍していた悪の祈祷師であるビドーにより数万年の時を経て蘇った悪の王、ヴィデラクトの復活の為の宮殿であった。
 彼の復活を阻止できるのは、この世でただ一人、かつて神話の時代に音楽の力を使ってヴィデラクトを地底深くに封印した音の神、クレイオの化身とされているただ一人の青年であった。
 彼の中は因幡堂環(いんばどうたまき)。夢により音の神クレイオから使命を言い渡された環は自宅の地下深くに代々封じられていた翠色の宝珠を手に、音の神の力を宿したヒーロー、響神オトミチになるのである。
 細かい設定は、面倒なので略する。そしてそのファンブックのようなものに書いてある主人公、因幡堂環の顔は……

「やっぱりな」
「倭同か!」
「あの人、こんなのやってるんだ!?」

 髭も剃り落とし、爽やかな感じにイメチェンしている。何より身体を改造したのか、かなり細くてしなやかな筋肉がついている。細マッチョってやつ。

「ビラ配りやってたな。そういや」
「まぁ、こんなんやってるんやったらな…」
「あ、ショーやるみたいだね?」

 日程が書いてあった。日付けは明日の昼間、音路駅前特設会場と書いてある。というより、あそこに特設会場なんてあったか?その疑問は桜の一言により物色された。

「手作りみたいな看板が今出てますよ」
「あいつツメ甘いからなぁ。ちゃんと許可得てるのかなぁ」
「そりゃ、知らんわ」



 翌日、偶然にも【今川焼きあまかわ】は休みだった。俺は美音を連れて駅前の特設会場とやらに向かった。
 天候は申し分ない。雲一つない快晴。良い風も吹いている。蒸すような暑さはとりあえずはない。俺は植え込みに腰掛けた。

「あ、アマさん何やってるんです?」
「お、鵲か?」
「えぇ、あ、MLちゃんも」

 どうも、と小さな声で言う美音。鵲は知ってか知らずか隣にちょんと座った。

「なんかあるんですか?」
「あぁ、ご当地ヒーローのヒーローショーらしい」
「え?アマさん、ヒーローショーに興味あるんですか?」

 俺は笑って答えた。

「まぁ、嫌いじゃないけどな。まぁ観てみろよ。スペシャルな奴が出てくる。」

 どうやら開演時間になったらしい。疎な客の中、メインテーマのようなBGMが鳴り出した。ショーの開演だ。
しおりを挟む

処理中です...