サバイバル能力に全振りした男の半端仙人道

コアラ太

文字の大きさ
上 下
44 / 165
3章 国内小旅行。

第43話 ブルーメンの街(裏)

しおりを挟む
 俺の名前はアーケン。
 ブルーメンの探索者ギルドのマスターをしている。
 最近困ったことがあるんだ。
 ワレィ子爵家の小僧ケッツが探索者になって、しばらくすると良く無い噂が増えてきた。
 ケッツが獣人に暴行しているとか、貴族の名前を使って出店を荒らしているとかだ。
 本人に聞くが、はぐらかすばかり。
 なので一度後をつけて、現行犯でとっちめた。
 それなのに後日、言いがかりだったと文句が来る始末。
 報告書も上げたが取り扱われない。
 しかも、今回の件は不問にしてやると逆に宥《なだ》めようとしてくる。
 やりづらい相手だ。
 採取系の依頼も最近滞ってばかり、うまく行かないもんだなぁ。
 今日もケッツに絡まれたと苦情が来ている。
 馬車利用中に貶されたあげく、客に護衛させようとしたらしい。
 翌日に、御者からも同じことも言われた。
 ケッツは変わらず認めない。

 その日、ケッツが獣人と喧嘩していると話が飛んできた。
 なんであいつは俺がいない時に問題を起こすんだ!
 俺がギルドに到着すると、もう終わっていた。
 怪我人は介抱されて帰ったそうだ。
 その治療した奴が薬草を納品しにきたという。
 逃がすものかと俺も見に行くが、なんともノラリクラリとかわそうとする手強い奴だった。
 他の奴に聞くと、ニールセンの草取りじゃねーか。
 俺も採取の名人の話は聞いたことがある。
 こいつがケッツに絡まれていたとか、本当にツイテねぇ。
 俺も受付と一緒に頼んだが全然ダメだ。
 ケッツに一切会いたく無いって、相当だろ。
 しかも聞いてみると、ケッツ本人だけじゃなく、関わりのある人にすら会いたく無いとか筋金入りだ。
 俺も何とか出来ないか色々考えたが、良い案が思いつかなかった。
 すると草取りが何か考え出して、森の入り口まで取りに来るなら良いと言った。
 なんでも森に拠点を作成中らしい。
 行く奴は、こっちも人員を精査して真っ当な奴を選ぶ。
 その人員も監視対象にして、ケッツと関わりがないか確認することになった。
 経費は痛いが、それだけ逼迫しているからな。

 後日薬草が届くと、最高品質の漢方やハーブ、高級ポーションに使う太陽草まである。
 これは有名になるわけだ。

 ちょくちょく薬草を貰ってきたが、そろそろ限界か。
 他のギルドとも協力してみたんだが、うまく尻尾を隠してやがる。
 しかも領主は俺らを疑っているらしい。
 良い領主だと思っていたが、相手が上手だったか・・。
 金が底を着く前に引くのが良いだろうと、話し合ってこの街から撤退することになった。
 数ヶ月前から、役人には書類を出していたので大丈夫だろう。
 同じ書類も保管してあるので、無くさないようにしないとな。
 最近は草取りにも会えず、使いっ走りの孤児が相手だが、伝えておく。
 先に出て行って悪いなと。
 それにしても10歳にもならないのにあの身のこなしはやるな。
 一度ニールセンに言って、あいつに話してやるか。


 _______________

 俺の名前はケッツ・ワレィ。
 子爵家の3男だ。
 長男が領主館の高級事務官をしている。
 次男が騎士団の副団長だ。
 今、子爵家総出で、このブルーメンの乗っ取り計画を行っている。
 外部の聖教縁のある犯罪組織と手を組んで、中に入れて仕舞えば、あとは領主に退場していただくだけさ。
 その為には、街の互助会が邪魔になる。ここまでデカイ街だと民間の力がデカイんだ。
 亜人共もデカイ顔しやがって気に食わない。
 有能な人族の糧になって当然だろうが!

 3兄弟で亜人を締め出し、親父が証拠を揉み消す。
 領主様には、間違った情報を流すことで更に追い詰める。
 そろそろ、組織を呼ぶ頃合いかな。

 街に亜人がいないと当たる奴もいない。
 俺の不満はどこに向かえば良いんだよ!
 そこのお前。
 こっち見てるんじゃねぇ!
 まだ奴らは来ない。

 おいおい聞いてねえぞ?
 なんでこっちまで攻撃してくるんだよ。
 護衛だけじゃ足りねえ?
 また1人斬られた!
 くそ。
 俺が相手してやる!

 イテェ。イテェよ。
 俺の右腕はどこだ?
 左足はどこいった!
 前に戻してくれよぉ。
 親父。
 なんで頭から下が無いんだ?

 _______________

 私の名前はハルク・ブルーメン。
 この街の領主をやっている。
 辺境の伯爵にあたる地位だ。
 10数年前、ニールセンのクソ領主が悪辣だったので、北と協力してすげ替えてやった。
 ワレィともそれ以来良好な関係だ。
 私の指示で、的確に動ける優秀な人材がいると助かるな。
 この街は平和であるな。

 最近、なんとか主義が声高で煩いという話が来る。
 領主は中立が基本なので、あまり偏《かたよ》りがあるのは良く無いのだが、こんなに話があると嫌になってくる。
 ワレィも諌めてくるし、しばらくは様子見か。

 街から亜人が減ってきているらしい。
 少しは煩いのが減って良くなるだろうか?
 最近忙しくて、息子とも会えてないな。
 つい先日5歳になったんだ。
 名前はアドルフきっとカッコいい男になるぞ。
 娘はエルザ。7歳でちょっと大人びてきた。
 背伸びしたいんだろうが、それがかわいいんだ。

 街からギルドが撤退するらしいが、知ったことでは無い!
 そんなことより、行方不明の子供達はどこなんだ!?
 誰か助けてくれ!
 ワレィ。
 早く捜索隊を出してくれ!

 何もやる気が起きない。
 早く子供に会わせてくれ。
 どうしたワレィ?
 何を言ってるんだ?
 お前が連れ去ったのか!?
 どこへやった!
 隷属の首輪までつけて・・
 許せん!!!

 相当仕組んでいたらしいが、私の技量は見くびっていたようだ。
 首は切り落としてやったが、そこかしこから火の手が上がっている。
 もうこの街は終わりだろう。
 願わくば、子供達が良い主人にあって幸せになれますように。

 _______________

 アチシの名前はミーアにゃ。
 もともとは街で暮らしてたけど、親が死んでスラム暮らし。
 ある日、いつも通り野《にょ》宿の奴を襲ってたら、返り討ちにあったにゃ。
 もう終わりかと思ってたら、そいつが飯をくれるって。

 その後も森の生き方を教えてくれて、力まで貰ったにゃ。
 リーダーのベンも卒業して、お見送りにゃ。
 次のリーダーは、初期から居るアチシ。
 みんな人見知りだからにゃぁ。
 色んにゃ武器も使い始めたけど、棒の動きがマッチして上手に成《にゃ》った。
 あと首領は、自分の魔鴨にそろそろ名前《にゃまえ》を付けてあげるべき。

 最近街から人が抜け出して、どんどん孤児も増えてにゃぁ。
 よく聞くと、亜人差別とかでイジメられたそうにゃ。
 ここの孤児は人族も関係にゃいから、イジメられたらすぐ言うにゃ。
 アチシのゲンコツはちょっと痛いにゃぁ?


 首領がまた寝るって言うにゃ。
 寝る時間長《にゃが》すぎて、謎《にゃぞ》の生物に見えるにゃ。
 でも、待たせるにゃ。
 最近スラムからの攻めが多いから少し守って欲しいにゃ。
 メサはフヨフヨしてニンニクばかり気にして頼りにゃい。
 魔鴨達も前より強くにゃったけど、まだまだにゃぁ。

 毛色の違う孤児が来たにゃ。
 男児はアドルフとかカッコいい名前《にゃまえ》だけど泣《にゃ》き虫にゃ。
 少女はエルザって名前《にゃまえ》で、ちょっと上から目線だったにゃ。
 アチシのゲンコツ一発で従わせたにゃ。
 街のお偉いさんの子も孤児に成《にゃ》ったら一緒にゃ!
 みんにゃ、仲間《にゃかま》!

 首領が久しぶりに目覚めたにゃ。
 どうにも出来にゃかった首輪をダメもとで頼んだら。
 すぐ壊したにゃ。
 やっぱり首領は謎生物だったにゃ。
 首領もアチシが引き継いだから、幹部と話していた夢をミンニャに言ってみたい。
 魔鴨団の街が欲しいにゃ。
 ミンニャ同意してくれて良かったにゃ。
 首領が言った「良いことも悪いことも自分に返ってくる。」
 初代首領が力をくれた時に言ってたことは忘れてにゃい。
 人殺しはしにゃい!
 そういえば、エルザとアドルフはお偉いさんの子だったかにゃ?
 アチシ達に付いてくるにゃ。
 そにょうち前と同《おにゃ》じ目線まで連れてってやるにゃぁ!

 ちゃんと初代の名前《にゃまえ》も刻んでやるにゃ。
 初代首領ニョール。
 2代目首領ミーア。
 完璧にゃ。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

俺が死んでから始まる物語

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。 だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。 余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。 そこからこの話は始まる。 セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

無限に進化を続けて最強に至る

お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。 ※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。 改稿したので、しばらくしたら消します

お花畑な母親が正当な跡取りである兄を差し置いて俺を跡取りにしようとしている。誰か助けて……

karon
ファンタジー
我が家にはおまけがいる。それは俺の兄、しかし兄はすべてに置いて俺に勝っており、俺は凡人以下。兄を差し置いて俺が跡取りになったら俺は詰む。何とかこの状況から逃げ出したい。

どうも、命中率0%の最弱村人です 〜隠しダンジョンを周回してたらレベル∞になったので、種族進化して『半神』目指そうと思います〜

サイダーボウイ
ファンタジー
この世界では15歳になって成人を迎えると『天恵の儀式』でジョブを授かる。 〈村人〉のジョブを授かったティムは、勇者一行が訪れるのを待つ村で妹とともに仲良く暮らしていた。 だがちょっとした出来事をきっかけにティムは村から追放を言い渡され、モンスターが棲息する森へと放り出されてしまう。 〈村人〉の固有スキルは【命中率0%】というデメリットしかない最弱スキルのため、ティムはスライムすらまともに倒せない。 危うく死にかけたティムは森の中をさまよっているうちにある隠しダンジョンを発見する。 『【煌世主の意志】を感知しました。EXスキル【オートスキップ】が覚醒します』 いきなり現れたウィンドウに驚きつつもティムは試しに【オートスキップ】を使ってみることに。 すると、いつの間にか自分のレベルが∞になって……。 これは、やがて【種族の支配者(キング・オブ・オーバーロード)】と呼ばれる男が、最弱の村人から最強種族の『半神』へと至り、世界を救ってしまうお話である。

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

捨て子の僕が公爵家の跡取り⁉~喋る聖剣とモフモフに助けられて波乱の人生を生きてます~

伽羅
ファンタジー
 物心がついた頃から孤児院で育った僕は高熱を出して寝込んだ後で自分が転生者だと思い出した。そして10歳の時に孤児院で火事に遭遇する。もう駄目だ! と思った時に助けてくれたのは、不思議な聖剣だった。その聖剣が言うにはどうやら僕は公爵家の跡取りらしい。孤児院を逃げ出した僕は聖剣とモフモフに助けられながら生家を目指す。

処理中です...