上 下
76 / 111
日本初イベント大会

遠方への輸送は、竜空便にお任せあれ

しおりを挟む
「熱して、吹き付け膨らまし。整え、冷やして切り落とす」

 手順に関してはほとんど呪文みたいになってしまった。
 でも、他にも行程覚えようとすると、だいたい呪文になっちゃうんだよなぁ。
 何気にみんな口ずさんでいるから、恥ずかしさは半減している。

「ハッチ氏できましたか?」
「何とか形にはなったかな。若干歪んでるけど……」
「十分十分。歪んだ分は金属部分を調整したら良いです」

 ドリルマスター氏に教えてもらいながらランプのガラス部分を作成中。

「だけど、ドリル氏がガラス得意とはね」
「吹き付けの時の回転が上手くハマりましてな。石英買いまくって遊んでたら……」

 気持ちはわかるけど、それでスカンピンになってしまったら何もできないでしょ。

「お金は計画的に使わないとねー」
「ですなぁ」

 ん? 俺はもう安定してるから良いんだよ。
 それよりも外が騒がしくなってきたな。

「ドリラー!」
「スコッパー? どうした?」
「どいつか知らねぇが、大量に土鉱石を売っぱらった奴がいるぞ!」
「なんだと!? だったら」
「買い時だぜー!」
「ひゃっはー! 金貸し行ってくる!」

 しょうがねぇ奴らだな。

「ハッチ氏は買わないんですか?」
「もちろん」

 買うに決まってるだろー!




 一足遅かったか。
 一個も買えなかったけど、懐には優しかったと諦めよう。

「ドリラーはよく買えたな」
「スコッパーよ。俺には最強のパトロンがついてるのさ」

 金ねぇって言ってるのにどこから引っ張ってくるのか。
 ドリル氏の人脈も計り知れない。

「ハッチさん」

 お、モウカさん。ちょうど渡したいものもあったんだ。

「ちょっと狩りしてきたので、こちらをどうぞ」
「土鉱石! ありがたい! お返しじゃないけど、こっちも渡したいのあったんですよ」

 インベントリから取り出したのは釣竿。

「報酬の竿ですね。ありがとうございますわ」
「もう一本はモジョコさんにも渡しておいてください。それで、こちらは新しく作れるようになったルアーロッドです。素材は『剛魔20%竹』と『軟魔8%竹』を使用してます」

 2つに分かれているのを連結し、完成形を見せる。

「目的魚種は特に決められてないですが、『サハ銀』程度なら引きずれる強度があります。ジグやエギが適当で、毛鉤《けばり》は難しいですね。強度を持たせたので若干強度が……」
「ちょ、ちょっと待ってください」
「どうかしましたか?」
「細かい用語がわからないんですが、『サハ銀』が釣れるくらいなのですね?」
「糸の強度によりますが、釣るだけなら出来ますね」
「それだけ聞けたら十分ですわ」
「そうですか。もっと細かい情報があるんですけど」
「ちょっと用事がありますので~~~~~」

 まだまだ伝えたいことあったんだけど、仕方ないか。
 ちょっと背中が重いな。
 まぁ、気のせいだろう。

「新作いいにゃー」
「わたしも欲しいにゃー?」
「いくら? いくら?」

 残念ながら、お前らの相手をする暇は無い!
 PR情報も資料もらったから告知がある。
 それに、早く風足さんの依頼をクリアしないとね。

 _______________
 
 輸送パック(3)

 設計図:竹の延竿(100)
 設計図:劣化魔竹のロッド(100)

 _______________

 これで、あとは指定の人に郵送するだけか。

「異方運送竜空便をご利用ありがとうございます」
「異領運送竜空便をご利用ありがとうございます」
「異層運送竜空便をご利用ありがとうございます」

 こえぇぇぇ。
 3回分頼んだけど、3人とも重ならなくても良いでしょ。

(ハッチさんがまたなんかやってるぞ)
(何々? こっわ)
(うわぁ。これ報告案件でしょ)
(本人もドン引きしてるし)

 画面保存して……
 とりあえず一人分送ってみるか。

「それでは」ぶわっさぁ
「ぐぅ!」

 しまった。衝撃が……

「ごっほ。うぇ。ぺっぺ」

 <ミズガルズ:ゴンジー(人族)に輸送しました。>
 一応送れるみたいだな。
 それなら残りもやっちゃいますか。

「「それでは」」

(ぎゃああああ)
(目がぁぁぁ)
(ペロちゃーん!)
(たすけてー)
(ぐふっ)

「ひどい目にあったな。これは運営に報告しておかないといけないな。めっちゃHPも減ってるじゃないか」

 <ポックル領:コロ(ポックル族)に輸送しました。>
 <スヴァルトアルヴへイム:ウーゴ(オーク族)に輸送しました。>

 輸送はできてるのか。
 重なる不具合と……ダメージ問題かな。
 打ち上げられるから、落下ダメージがでかいのか?
 そこら辺は確認してくれるでしょ。

「シャイン! シャイン大丈夫か!」
「デスドロップ拾っといてくれ……」
「しゃいーん!」

 あの人も運営か企業かな?
 金属鎧ってのも珍しいな。どこの社員だろ?

 いかんいかん。
 まだまだやることはあるんだった。
 工房で魔導ランプの続きを作らないとな。次は、カバーと足部分が必要か。


 ◇ ◇ ◇


「なかなかの出来じゃないか?」
「ほうほう。やっぱり雑貨鍛冶は敵いませんな」
「そこは負けてられないよな。でも、最近は2陣にスキルレベルも抜かれ始めてるんだよね」
「ハッチ氏は色々手を出してますからなぁ」

 そうなんだよねー。
 でも、一番は釣竿だから仕方ないか。

 <全体通知:竜空便使用時の不具合について>

「あ、俺が報告したやつだ」
「ほうほう。修正中のためしばらく一通ずつ輸送するようにですか。あとは……使用事のキャラ打ち上げと砂埃は仕様? なるほど」
「マジかー。毎回ダメージ受けるのも辛いんだよね」
「ダメージはどのくらい受けるんですか?」
「えっと、一回20%くらい減るかな?」
「なかなか痛いですな」



 _______________

(配送不可)竜空便!(配送可)

[このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています]

 1:風吹けば重装甲被害者
 竜空便使用時は装備を外すべし
しおりを挟む
1 / 4

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

Freedom Fantasia Online 不遇種族、魔機人《マギナ》で始めるVRMMO生活〜

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:78pt お気に入り:429

処理中です...