上 下
54 / 111
新しい都市

僕らは知らず知らずの内に釣りをしていた。街道でな!

しおりを挟む
 剥ぎ取りが終わって前方に向かうと、こちらも剥ぎ取りをしていた。

「お疲れさまー。そっちもボロボロだね」

 2人の鎧には、引っ掻かれた後や泥がこびりついている。

「見ての通り。初めての敵は対応が難しいね」

「テッケンさんは近接ですからね。私みたいに槍だと少しマシですよ」

「盾に慣れちゃって、もう手放せませんよ」

 盾かぁ。
 あったら肩も無事だったかな?
 いや、慣れるまで返って邪魔になりそうだな。

「ちょっと」

 モウカさんが眉間にシワを寄せている。

「剥ぎ取った後どうしてますの?」

「どうって、あそこで加工してましたよ?」

「そうではなくて、それ」

 指の先には内臓やらが落ちている。

「そのままですね」

「それを狙って、また狼が来ますわ」

「「「あぁ」」」

 今まで気にすることなくても問題なかったけど、言われると納得する。

「エサを撒いてたのか」

「終わったなら私が処理しますけど?」

「そうですね。やり方も教えてもらますか?」

「わかりましたわ」

 剥ぎ取った残骸に向かっていくと、火で燃やし始める。
 火かぁ。
 なかなかの火力だし、火打ち石で代用できるかな?

「グスタフさん。あの火力の道具とか持ってます?」

「アレくらいなら薪使って……」

 モウカさんの方から、ボンっと弾ける音がして振り向く。
 指先から火炎放射ばりの炎を吐き出して、残った血の痕まで焼いていく。

「無理ですね」

「ですね。他の方法を考えましょう」

 前方はモウカさんに任せて、俺たちは後方の残骸処理へ向かう。

「私の考えでは、魔法を使わなくても良いはずです」

「「ほうほう」」

「覚えずに街道を通る人もいるでしょうから……、それよりも処理しましょうか」

 最後まで聞いてないけど、言いたいことはなんとなくわかる。魔法覚えないと旅出来ないってのは考えにくいしね。

「埋めますか」

 そうなるよな。
 掘った穴に埋めてみるが、どうしても臭いは消えないな。
 掘り返して再び取り出す。

「どうしたものか」

 テッケンさんがおもむろに内臓を掴み出し、切り分け始める。

「細かくするんですか?」

「いや、胃は水筒に出来るかと思ってね」

 そっか、部位によっては使えるかもしれないな。

「色合いがまともな奴は街まで持っていってみましょうか」

 内容物は無いので、カバンにぶち込む。

「え? そのままですか?」

「包むもの無いですし」

「はぁ。これ使ってください」

 グスタフさんがバナナの葉っぱみたいのをくれた。
 それに包んで再び収納。
 穴には血の痕などを入れて埋めると、臭いがしない。

「ひとまず様子見ですね。出発したら手早く修理しちゃいましょう」

「「了解」」

 牛バスに戻ると、すでにモウカさんが中で休んでいた。

「お疲れ様ですわ」

「あ、どうも」

「「……」」

 さっきのお礼を言おうと思ったんだけど、何事もなかったように座っているので、うまく返せなかった。
 それは他の2人も同様で、牛バスが出発すると無言で修理を始める。
 だいたい修理が終わったかな。

「そうだ。モウカさんの手甲はまだ大丈夫ですか?」

「え? たぶん大丈夫かと思いますけど」

 ちょっと心配になったのか、手甲を取り出して調べ始めた。

「うーん。かすり傷はありますけど、おそらく大丈夫かと」

 無意識で手甲に近づいて眺めていると、影で暗くなっていることに気づく。
 全員で手甲を囲むように見下ろしているという奇妙な光景だな。

「変わった素材ですね」

「金属か? いや、艶感からすると甲虫系かな?」

 ほうほう。
 確かに金属とは違う質感だよね。

「えぇ。アルフヘイム近辺の虫ですわ」

「だとすると、修理するには素材が必要だな。応急処置用にこれを渡しておくよ」

 テッケンさんが小さなツボを取り出す。

「艶出し用の塗装剤なんだけど、師匠曰く虫系の修理でも多少耐久値が回復するみたい」

「それなら頂いておきますわ」

 それにしても変わった色合いだな。

「生産職をしていると、新素材って気になりますね」

「なんというか、見入っちゃいますね。ただ、これは似たものを見たような気がするんですよね」

「ハッチさんもですか? 私も武具工房で見たような……」

 なんだったか、赤っぽい……。
 ダメだな。
 グスタフさんはどうかな?

「うーん。親方が持ってたような」

 親方が?
 そうだったかな。

「あぁ! 親方が持ってた色付きの剣です」

「へぇ。そんなものがあったんですね」

 ドーイン親方も持ってたっけ?
 というか、親方からできる限りレシピ買っておけば良かった。
 所持金500Gか。
 無理だな!

「お金が……無い!」

「どういう経緯でその話になったの!?」

「話が飛ぶのはいつものことです」

 すまねぇ。
 だけど、金欠だと気づいたら思考が離れなくなってしまったんだ。

「色々考えながら調べてたら、所持金が目に入ってね」

「いくらですか?」

「500G」

「それはまた……」

 グスタフさんも苦笑い。
 そういう顔にもなるわな。

「2人は?」

「4000Gだな」

 テッケンさんはそこそこ。

「私は10000Gです」

 小金持ちのグスタフさん。
 そこでモウカさんが気になってチラ見。
 話に入りませんと離れているので、これはスルー案件だな。

「ハッチさんのためにも、素材集めはしておきましょうか」

「それを売るだけでも、そこそこ金になるかもな」

 確かにそうだ。
 モウカさんの話だとあと5日ある。
 その間に、色々溜め込んでアルフヘイムで放出しますか。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

モノ作りに没頭していたら、いつの間にかトッププレイヤーになっていた件

こばやん2号
ファンタジー
高校一年生の夏休み、既に宿題を終えた山田彰(やまだあきら)は、美人で巨乳な幼馴染の森杉保奈美(もりすぎほなみ)にとあるゲームを一緒にやらないかと誘われる。 だが、あるトラウマから彼女と一緒にゲームをすることを断った彰だったが、そのゲームが自分の好きなクラフト系のゲームであることに気付いた。 好きなジャンルのゲームという誘惑に勝てず、保奈美には内緒でゲームを始めてみると、あれよあれよという間にトッププレイヤーとして認知されてしまっていた。 これは、ずっと一人でプレイしてきたクラフト系ゲーマーが、多人数参加型のオンラインゲームに参加した結果どうなるのかと描いた無自覚系やらかしVRMMO物語である。 ※更新頻度は不定期ですが、よければどうぞ

引退した元生産職のトッププレイヤーが、また生産を始めるようです

こばやん2号
ファンタジー
とあるVRMMOで生産職最高峰の称号であるグランドマスター【神匠】を手に入れた七五三俊介(なごみしゅんすけ)は、やることはすべてやりつくしたと満足しそのまま引退する。 大学を卒業後、内定をもらっている会社から呼び出しがあり行ってみると「我が社で配信予定のVRMMOを、プレイヤー兼チェック係としてプレイしてくれないか?」と言われた。 生産職のトップまで上り詰めた男が、再び生産職でトップを目指す! 更新頻度は不定期です。 思いついた内容を書き殴っているだけの垂れ流しですのでその点をご理解ご了承いただければ幸いです。 ※この小説は【アルファポリス】及び【小説家になろう】の同時配信で投稿しています。

Bless for Travel ~病弱ゲーマーはVRMMOで無双する~

NotWay
SF
20xx年、世に数多くのゲームが排出され数多くの名作が見つかる。しかしどれほどの名作が出ても未だに名作VRMMOは発表されていなかった。 「父さんな、ゲーム作ってみたんだ」 完全没入型VRMMOの発表に世界中は訝、それよりも大きく期待を寄せた。専用ハードの少数販売、そして抽選式のβテストの両方が叶った幸運なプレイヤーはゲームに入り……いずれもが夜明けまでプレイをやめることはなかった。 「第二の現実だ」とまで言わしめた世界。 Bless for Travel そんな世界に降り立った開発者の息子は……病弱だった。

Select Life Online~最後にゲームをはじめた出遅れ組

瑞多美音
SF
 福引の景品が発売分最後のパッケージであると運営が認め話題になっているVRMMOゲームをたまたま手に入れた少女は……  「はあ、農業って結構重労働なんだ……筋力が足りないからなかなか進まないよー」※ STRにポイントを振れば解決することを思いつきません、根性で頑張ります。  「なんか、はじまりの街なのに外のモンスター強すぎだよね?めっちゃ、死に戻るんだけど……わたし弱すぎ?」※ここははじまりの街ではありません。  「裁縫かぁ。布……あ、畑で綿を育てて布を作ろう!」※布を売っていることを知りません。布から用意するものと思い込んでいます。  リアルラックが高いのに自分はついてないと思っている高山由莉奈(たかやまゆりな)。ついていないなーと言いつつ、ゲームのことを知らないままのんびり楽しくマイペースに過ごしていきます。  そのうち、STRにポイントを振れば解決することや布のこと、自身がどの街にいるか知り大変驚きますが、それでもマイペースは変わらず……どこかで話題になるかも?しれないそんな少女の物語です。  出遅れ組と言っていますが主人公はまったく気にしていません。      ○*○*○*○*○*○*○*○*○*○*○  ※VRMMO物ですが、作者はゲーム物執筆初心者です。つたない文章ではありますが広いお心で読んで頂けたら幸いです。  ※1話約2000〜3000字程度です。時々長かったり短い話もあるかもしれません。

戦闘職をしたくてVRMMOを始めましたが、意図せずユニークテイマーという職業になったので全力でスローライフを目指します

地球
ファンタジー
「え?何この職業?」 初めてVRMMOを始めようとしていた主人公滝沢賢治。 やろうと決めた瞬間、戦闘職を選んでいた矢先に突然出てきた職業は【ユニークテイマー】だった。 そのゲームの名はFree Infinity Online 世界初であるフルダイブ型のVRゲームであり、AIがプレイヤーの様子や行動を把握しイベントなどを考えられるゲームであった。 そこで出会った職業【ユニークテイマー】 この職業で、戦闘ではなくてスローライフを!! しかし、スローライフをすぐにはできるわけもなく…?

アルケディア・オンライン ~のんびりしたいけど好奇心が勝ってしまうのです~

志位斗 茂家波
ファンタジー
新入社員として社会の波にもまれていた「青葉 春」。 社会人としての苦労を味わいつつ、のんびりと過ごしたいと思い、VRMMOなるものに手を出し、ゆったりとした生活をゲームの中に「ハル」としてのプレイヤーになって求めてみることにした。 ‥‥‥でも、その想いとは裏腹に、日常生活では出てこないであろう才能が開花しまくり、何かと注目されるようになってきてしまう…‥‥のんびりはどこへいった!? ―― 作者が初めて挑むVRMMOもの。初めての分野ゆえに稚拙な部分もあるかもしれないし、投稿頻度は遅めだけど、読者の皆様はのんびりと待てるようにしたいと思います。 コメントや誤字報告に指摘、アドバイスなどもしっかりと受け付けますのでお楽しみください。 小説家になろう様でも掲載しています。 一話あたり1500~6000字を目途に頑張ります。

生産職から始まる初めてのVRMMO

結城楓
ファンタジー
最近流行りのVRMMO、興味がないわけではないが自分から手を出そうと思ってはいなかったふう。 そんな時、新しく発売された《アイディアル・オンライン》。 そしてその発売日、なぜかゲームに必要なハードとソフトを2つ抱えた高校の友達、彩華が家にいた。 そんなふうが彩華と半ば強制的にやることになったふうにとっては初めてのVRMMO。 最初のプレイヤー設定では『モンスターと戦うのが怖い』という理由から生産職などの能力を選択したところから物語は始まる。 最初はやらざるを得ない状況だったフウが、いつしか面白いと思うようになり自ら率先してゲームをするようになる。 そんなフウが贈るのんびりほのぼのと周りを巻き込み成長していく生産職から始まる初めてのVRMMOの物語。

処理中です...