黎明の翼 -龍騎士達のアルカディア-

八束ノ大和

文字の大きさ
上 下
126 / 128
第7章 開拓編

第126話 聖獣

しおりを挟む
 アルクス達が島を探索してから、約10日程が経過した。島は予想以上に広大で、大きく分けると森林、湖、平原、洞窟の四つのエリアに分かれていることがわかった。
森林エリアには巨大な樹木が生い茂り、樹木の中には見たことがない生き物達が隠れ潜んでいた。湖エリアには青く輝く美しい湖が広がっていて、水中に眠る古代の遺跡らしき形跡を発見した。平原エリアは広大な草原が続き、風の精霊達が楽しそうに飛び交っている様にも見えた。洞窟エリアには幻想的な光を放つ鉱石で彩られ、どれほどの深さかもわからない神秘的な雰囲気が漂う洞窟が大きな口を開けて来訪者を待っていた。

「アルクス、この実 甘くて美味しいよ。」

アリシアが赤い果実を口に入れながら言った。

 「おい、気をつけろよ。毒があるかもしれないだろ。」

バルトロが心配そうに声をかける。

 「大丈夫だよ。ティオが浄化の祈りをかけてくれたから。」

 ティオの能力のおかげで、アルクス達は安全に食べられる食材を手にいれることができるようになった。しかし、それでも十分な量を確保するのは容易ではなかった。
ここ数日の間、アルクス達は様々な困難に直面しながらも、着実に島での生活基盤を築いていった。特に最初の2,3日は食料の確保に苦労した。平原には多種多様な動物がいるものの魔獣はおらず、湖には見たこともない魚が、森林には色鮮やかな果実や茸が豊富にあったものの、それらが食べられるかどうかの判断に時間がかかったのだった。 

「ここは島と言うには広すぎるわね。少なく見積もってもアルフグラーティの森よりは広いわ。」

クリオが感心したように言った。森の中にいるときの彼女は心なしかリラックスしている様子だった。


食材が安定して確保できる様になった頃、今度は突然の嵐に見舞われた。アルクスがナトゥと協力して土壁で作った住居が崩壊しそうになり、洞窟の中へと逃げ込んだ。

「もし、こんな嵐が定期的にやってくるとしたら相当頑丈な家を作らないといけないな。」
「特別な力を持たない人が住む場所にするなら、安心して住める家は大事だよね。」
「メルドゥースにいた時はそんなことは気にしたことがなかったな。王都から離れていれば不授だからといって困ることも多くはなかったしな。」

アルクスはバルトロ達の何気ない会話に、自分の今やっていることが正しいかどうか悩み始めた。力なき者達の場所と言いつつも、別の力がないと生きていくことができない現状が本当に正しいのか。
 嵐が過ぎ去った後、洞窟の岩山から大きな岩を切り出してより堅固な住居を建設することにした。ここでパルの力と石工の技術が非常に役立った。

やっと住居が落ち着ける様になると、今度は平原の一部を開墾して畑を作り始めた。イルシオの砂漠での生活経験が、乾燥に強い作物の選定に活かされた。

『こうして種をまいて下さい。これは成長が早いので雨季が来る前に芽が出るはずです。』
『この辺りには雨季なんてあるのか?』
『はい、砂漠にはないのですが、いつもこの島だけ雨が降り続ける時期があるんですよ。』
『何か特別な加護でもあるのかな?』
『神に愛された地と呼ぶ人達はいます。ですがこの島から帰って来た人達はほとんどいません。帰って来た人達も口を閉ざしてしまうので、何故この島に残るのか、その理由はわかりませんが。』
『帰ってこなかった方々はどこにいるのでしょうか?』
『わからないです。生きているのかどうかも…』
『俺達の活動している範囲だと人が住んでいる様子はないな。まぁしばらくここにいればわかることもあるだろう。まずは食事と寝床が安心できる様にならないとな。』

皆、イルシオの言葉によりこの島には何かがあると感じたがそれを口にする者はいなかった。

畑に種を植え終わった頃、湖で安定して魚を捕獲することができる様になってきた。保存食なども作る余裕ができてきたため、これで当面の食糧問題は解決した。
 こうして忙しくも充実した日々を過ごす中で、アルクスたちは少しずつ島の環境に適応すると共に、それぞれの心身が鍛えられていった。そしてアルクスは島の中を巡る龍脈を明確に感じ取れるようになっていた。
生活が落ち着き始め、アルクスは仲間達に声をかけた。

『皆、生活も安定してきたし、そろそろこの島がどういった島なのか、確かめて行きたいと思うんだ。森林、湖、平原、洞窟の四つのエリアにそれぞれ龍脈の力が噴き出している場所があるから、まずはそこから調べていきたいと思う。力が噴き出す場所の近くに強力な気配を感じるから、戦いになるかもしれないことは伝えておくよ。』

 全員が頷き、まずは平原にある龍脈の力が吹き出している場所を目指すことにした。
 平原の中央にある高台に近づくにつれ、周囲の空気が変わっていくのを感じた。花々が見事に咲き誇り、生命力に満ち溢れている。

「ここから力が溢れている…」

 アルクスが呟くと、空から何かが降り立った。それは巨大な鳥のような姿をしていたが、全身が光に包まれている。

『急な人間の来訪に島の動物たちが驚いている。もう少し静かにしてもらえないかな。』

 一言だけ言うと、巨鳥はアルクス達に襲いかかってきた。

『この鳥は…もしかして聖獣様?』

ティオが驚きの声を上げる。

『知っているのか、ティオ!?』
『はい、神々から力を授かった獣として昔読んだ古い文献に書かれていました。』
『聖獣でも魔獣でもなんでも、話を聞いてもらうためにはとりあえず無力化しないとどうしようもないぞ!』

聖獣が翼を矢の様に放ち、バルトロがそれを受け止めながら叫んだ。

『無力化って言っても飛んでる相手は難しいよ。アーラとスペルヴィアがいたら…』

アリシアは空を自在に飛び回る聖獣相手に、攻めあぐねていた。

『ここは私に任せて。ニンブス、お願い!』

クリオがニンブスと協力して嵐を巻き起こした。想定外に攻撃に聖獣は動きが鈍る。

『今だ!』

アルクスがナトゥの力を借りて大地を隆起させ、その勢いで高く跳躍して聖獣に斬り付けた。
聖獣が怯んだところにアリシアが短剣を投擲し、そのタイミングに合わせてクリオが聖獣の翼を氷の鎖で縛りつけると動きを止め、地面へと向かって落下した。

『聖獣様、今癒します!』

落下した聖獣にティオが駆けつけると精一杯癒しの力を注いだ。

『聖獣様、手荒な真似をしてしまい申し訳ございません。ですが私達には害意はありません。』

ティオが聖獣に語りかける。
聖獣はしばし黙したのち、ゆっくりと口を開いた。

『害意がないことはわかった。だが、この楽園への突然の来訪者に皆が驚いていることも理解して欲しい。本来は認められた者以外はこの島には立ち入れないはずなんだが、たまに入れてしまうからな…』
『どうしたら認めていただけるのでしょうか?』

アルクスが尋ねると聖獣はニヤリと笑った。

『害意はなくとも君達の実力はわかった。それとそこに自信があることもね。この島に住みたければ、他の聖獣達にも認められればいいさ。これをあげよう。』

 聖獣は光り輝く羽根をアルクスに渡した。

『これを持って、森林、湖、洞窟へ行くといいよ。そうすれば、聖獣達が勝手に出てくるはずだよ。』

傷も癒えたのか、言いたいことを言い終えた聖獣はまた空へと舞い上がっていった。



しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

転生して貴族になったけど、与えられたのは瑕疵物件で有名な領地だった件

桜月雪兎
ファンタジー
神様のドジによって人生を終幕してしまった七瀬結希。 神様からお詫びとしていくつかのスキルを貰い、転生したのはなんと貴族の三男坊ユキルディス・フォン・アルフレッドだった。 しかし、家族とはあまり折り合いが良くなく、成人したらさっさと追い出された。 ユキルディスが唯一信頼している従者アルフォンス・グレイルのみを連れて、追い出された先は国内で有名な瑕疵物件であるユンゲート領だった。 ユキルディスはユキルディス・フォン・ユンゲートとして開拓から始まる物語だ。

錬金術師が不遇なのってお前らだけの常識じゃん。

いいたか
ファンタジー
小説家になろうにて130万PVを達成! この世界『アレスディア』には天職と呼ばれる物がある。 戦闘に秀でていて他を寄せ付けない程の力を持つ剣士や戦士などの戦闘系の天職や、鑑定士や聖女など様々な助けを担ってくれる補助系の天職、様々な天職の中にはこの『アストレア王国』をはじめ、いくつもの国では不遇とされ虐げられてきた鍛冶師や錬金術師などと言った生産系天職がある。 これは、そんな『アストレア王国』で不遇な天職を賜ってしまった違う世界『地球』の前世の記憶を蘇らせてしまった一人の少年の物語である。 彼の行く先は天国か?それとも...? 誤字報告は訂正後削除させていただきます。ありがとうございます。 小説家になろう、カクヨム、アルファポリスで連載中! 現在アルファポリス版は5話まで改稿中です。

(完結)足手まといだと言われパーティーをクビになった補助魔法師だけど、足手まといになった覚えは無い!

ちゃむふー
ファンタジー
今までこのパーティーで上手くやってきたと思っていた。 なのに突然のパーティークビ宣言!! 確かに俺は直接の攻撃タイプでは無い。 補助魔法師だ。 俺のお陰で皆の攻撃力防御力回復力は約3倍にはなっていた筈だ。 足手まといだから今日でパーティーはクビ?? そんな理由認められない!!! 俺がいなくなったら攻撃力も防御力も回復力も3分の1になるからな?? 分かってるのか? 俺を追い出した事、絶対後悔するからな!!! ファンタジー初心者です。 温かい目で見てください(*'▽'*) 一万文字以下の短編の予定です!

暇つぶし転生~お使いしながらぶらり旅~

暇人太一
ファンタジー
 仲良し3人組の高校生とともに勇者召喚に巻き込まれた、30歳の病人。  ラノベの召喚もののテンプレのごとく、おっさんで病人はお呼びでない。  結局雑魚スキルを渡され、3人組のパシリとして扱われ、最後は儀式の生贄として3人組に殺されることに……。  そんなおっさんの前に厳ついおっさんが登場。果たして病人のおっさんはどうなる!?  この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

神の宝物庫〜すごいスキルで楽しい人生を〜

月風レイ
ファンタジー
 グロービル伯爵家に転生したカインは、転生後憧れの魔法を使おうとするも、魔法を発動することができなかった。そして、自分が魔法が使えないのであれば、剣を磨こうとしたところ、驚くべきことを告げられる。  それは、この世界では誰でも6歳にならないと、魔法が使えないということだ。この世界には神から与えられる、恩恵いわばギフトというものがかって、それをもらうことで初めて魔法やスキルを行使できるようになる。  と、カインは自分が無能なのだと思ってたところから、6歳で行う洗礼の儀でその運命が変わった。  洗礼の儀にて、この世界の邪神を除く、12神たちと出会い、12神全員の祝福をもらい、さらには恩恵として神をも凌ぐ、とてつもない能力を入手した。  カインはそのとてつもない能力をもって、周りの人々に支えられながらも、異世界ファンタジーという夢溢れる、憧れの世界を自由気ままに創意工夫しながら、楽しく過ごしていく。

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

いきなり異世界って理不尽だ!

みーか
ファンタジー
 三田 陽菜25歳。会社に行こうと家を出たら、足元が消えて、気付けば異世界へ。   自称神様の作った機械のシステムエラーで地球には帰れない。地球の物は何でも魔力と交換できるようにしてもらい、異世界で居心地良く暮らしていきます!

処理中です...