黎明の翼 -龍騎士達のアルカディア-

八束ノ大和

文字の大きさ
上 下
64 / 128
第4章 天空編

第64話 航海

しおりを挟む
 後宮で聞き取りを続けながらも、私のボーイズラブ小説は変わりなく皇帝陛下に届けられていた。
 皇帝陛下がどうしても望むので、後宮の妾をモデルにしているが、罪悪感が酷い。妾の中には売られてきたものもいるので、女性によって酷い目に遭わされた経験者も少なくなかった。

「貧しい家で、十歳のときに娼館に売られました。十五歳から客を取らされて、見目がいいからと貴族に買い取られ、後宮に連れてこられました」
「これからどうしたいと思っていますか?」
「もう誰も信じられない……。貴族の元に嫁がされても、どうせ、私はまた捨てられる運命なのでしょう? それならば、できるだけ豊かな商人に嫁ぎたいです。二番目でも三番目でもいい。豊かな生活が一生送れるのならば……」

 人生を諦めたようなその妾の話に、私は同情してしまった。
 皇帝陛下も難しい顔をしている。

「娼館は夫を持てない女性のためには必要なのだが、こういうことがあると考えてしまうな」
「娼館で種をもらってきたという話はよく聞きますからね」
「それに、種をもらうだけではなく、男の肌に触れて安らぎを得る場所でもある。高級娼夫は、体を交わさずとも話術で女を虜にすると聞いているし」

 娼館が必ずしも悪い場所ではないと私も分かっているのだが、こういう話を聞けばどうしても陰鬱な気持ちになってしまう。
 それを振り払うように皇帝陛下が私に問いかけた。

「伝達、そなたはどうしたいか決めたか?」
「私にも選択権があるのですか?」
「もちろんだ。そなたも形だけとはいえ、私の妾の一人だ」

 まさか自分にも選択権があるとは思わず私は戸惑ってしまった。ちらりと私の横に立つシャムス様を見れば、皇帝陛下を真剣な眼差しで見つめている。

「伝達殿さえよければ、私は伝達殿を夫に迎えたいと思っております」
「シャムス、そなた、やはり伝達殿を想っていたか」
「はい。伝達殿は私にない発想をして、伝達殿と行動を共にするのはとても楽しかった。私は後宮が解体されても伝達殿と一緒にいたいのです。伝達殿、どうでしょう?」

 はっきりとシャムス様は皇帝陛下に自分の意思を告げてくれた。
 私は目の奥が熱くなって涙が滲んでくる。
 ずっとシャムス様のことを慕わしく思っていた。それが叶う日が来るなど考えてもいなかった。

「私もシャムス様の夫になりたいです」

 必死に言えば、涙と洟が垂れてしまう。シャムス様は私の顔をハンカチで拭いてくれた。

「勇気を出して申し出てみてよかった。伝達殿、こんな私だがよろしく頼む」
「私こそ、よろしくお願いいたします」

 シャムス様は私の護衛になる前は騎士団でも中隊を任されるほどの騎士だった。それが皇帝陛下の直属の吟遊詩人である私の護衛という立場で満足してくださっているのだからありがたいことこの上ない。

「後宮の解体が終われば、城下町にもシャムス様と取材に行ってもよろしいですか? 他にも行きたいところがたくさんあります。蜜の国も、太陽の国も、この目で見てみたいです」

 自分が住んでいた日の国ですら、城に閉じ込められて育っていたので私は市井のことはよく知らない。月の帝国のこととなると、尚更知ることがない。
 これからも皇帝陛下に満足していただけるボーイズラブ小説を書いていくのであれば、リアリティを追求するために取材は欠かせなかった。

 それにしても、いつまで私はボーイズラブ小説を書かされるのだろう。
 一度くらい男女の恋愛で皇帝陛下を唸らせてみたかった。

「それにしても、神がかりになったイフラース殿の演技はものすごかったですね」

 お茶会が終わった後にイフラース様にシャムス様が言っていたのだが、イフラース様は呆然としてそれを聞いていた。

「僕は演技などしていない」
「え?」
「あんな演技ができるわけないだろう? 皇帝陛下のお名前を呼び捨てにするなど畏れ多くてできるわけがない」

 あの言葉を言っていた間のイフラース様の意識はあったようなのだが、言葉は勝手に口から出てきたのだという。

「イフラースは演技ではなかったのか!?」

 そのことを皇帝陛下にお伝えするととても驚いていた。

「私の名前を呼び捨てにしているから、打ち合わせとは違うとは思っていた。それに、私もあの声を聴いていたら自然と平伏していた」

 皇帝陛下もイフラース様の態度がおかしいことには気付いていたようだった。演技ではなかったとすれば、あれは何なのだろうか。
 前世の私はいわゆるスピリチュアルなことは信じない主義だったが、この世界にはそういうものが存在するのかもしれない。イフラース様が幼少期から、毒物が混ざったものは黒い霞がかかったように見えていたというのも、イフラース様が本当に神がかりになった可能性を考えると、信じられなくもないことだった。

 そのイフラース様も無事に塔を護衛する騎士の元に嫁いだ。騎士は身分は高くないが、イフラース様を一生愛して大事にすると言っていた。こんな美しい夫が来てくれてとても幸せだと喜んでいたという。

 一人、また一人と後宮から妾が減っていく。

 私の番も近付いていた。

 バシレオスに相談すると、バシレオスは私の前で深く頭を下げてお願いしてきた。

「私も伝達様と共に連れて行ってくださいませんか? 伝達様と共に物語を作るのが、私の喜びとなっております」

 それに関しては、シャムス様に相談しなければいけなかった。
 私が嫁ぐのはシャムス様の家で、シャムス様はその家の跡継ぎなのだ。

「私と共にバシレオスも従者として連れて行くことが可能ですか?」
「そうなると、バシレオスの妻も探してやらねばならないな。私の屋敷に仕えているものでバシレオスが気に入るものがいれば、引き合わせよう」
「それでは、バシレオスを連れて行ってもいいのですね」
「伝達殿の物語を書くためにはバシレオスが必須なのだろう? 引き離すわけにはいかないよ」

 心優しいシャムス様の言葉に私は救われる気持ちだった。
 シャムス様の屋敷に移ることになっても、バシレオスと一緒に小説を書ける。

「私は皇帝陛下と共に萌えを語ってから屋敷に帰る。伝達殿は皇帝陛下に物語を渡して、皇帝陛下と私が読んでから、私と一緒に屋敷に帰る。夜は遅くなるが平気か?」
「これまでもそうでした」
「これまでは後宮内で帰り道は近かったが、私と一緒になれば私の屋敷に帰るので、少し遠くなる」
「それでも大して差はないでしょう」

 平気ですと答えると、シャムス様の手が私の頬を撫でた。
 顎に手を添えられて、口付けられそうになって、私は慌ててシャムス様を止める。

「い、いけません! まだ!」
「そうであったな。まだ伝達殿は私のものになっていなかった」

 早く私のものにしたいものだ。

 耳元で囁かれて私は飛び上がってしまう。
 前世の世界では男性がこういうことを言うと女性が喜んだものだが、今世のこの世界では、女性の方がこのようなことを口にするのだ。
 男女の恋愛を書くとしたら、前世の男女観は完全に捨てた方がよさそうだ。

「シャムス様、男女の恋愛を試しに書いてみたのですが、読んでみてくれませんか?」

 話題を変えるために、私は試作品として書いていた男女の恋愛の小説をシャムス様に差し出した。バシレオスの箔押しもされていないし、バシレオスの字でもない、私の汚い字で書かれたそれを、シャムス様はじっくりと読んでくれた。

 そして、膝から崩れ落ちた。

「シャムス様!?」
「どうしてなのだ……どうして、この女はこんなにも弱いのだ。男は妙にいきり立っておるし。伝達殿がこんな物語を書くとは……」

 ショックを受けているシャムス様に、私は「そこまで!?」と驚いてしまう。ショックのあまりシャムス様は涙目になっていた。

「こんなにつまらないものを伝達殿が書くなど、全く信じられない。どうか嘘だと言ってくれ。これは伝達殿が書いたのではないのだな? バシレオスの考えを伝達殿が写しただけなのであろう?」
「そこまで酷かったですか?」
「あり得ない……」

 あり得ないとまで言われてしまった。
 これはこれでものすごくショックだ。

「これは恋愛を知らぬものが書いた夢物語のようではないか。伝達殿が書く男同士の物語はもっと現実味があって、もっと深みがあって……。嘘だと言ってくれ、伝達殿! これを書いたのは伝達殿ではないと言ってくれ!」

 シャムス様は私のことを愛してくれていて、結婚も考えてくれているのに、その相手ですらこんな反応をするものを私は書いてしまった。
 そっと今夜皇帝陛下に渡すボーイズラブの構想を差し出すと、顔を覆って悲しみに暮れていたシャムス様の表情が明るくなる。

「なに!? 娼館に売られた男と、その男を慕っている娼館の料理人の男の話!? これは、他の女に好きにされている男を助けられぬ料理人の葛藤、そして、体を与えることになれば、他の女と同じように料理人を思っていると思われるという娼夫の苦しみ! なんと! これはいつ読めるのだ?」
「これからバシレオスと書き上げて、夜には皇帝陛下にお届けしようと思っております」
「なんと素晴らしい。期待しておるぞ」

 どうしても私はボーイズラブしか受け入れられないようだ。
 「解せぬ」と思いつつも、将来の妻と皇帝陛下のために、私はボーイズラブ小説を書くのだった。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

転生して貴族になったけど、与えられたのは瑕疵物件で有名な領地だった件

桜月雪兎
ファンタジー
神様のドジによって人生を終幕してしまった七瀬結希。 神様からお詫びとしていくつかのスキルを貰い、転生したのはなんと貴族の三男坊ユキルディス・フォン・アルフレッドだった。 しかし、家族とはあまり折り合いが良くなく、成人したらさっさと追い出された。 ユキルディスが唯一信頼している従者アルフォンス・グレイルのみを連れて、追い出された先は国内で有名な瑕疵物件であるユンゲート領だった。 ユキルディスはユキルディス・フォン・ユンゲートとして開拓から始まる物語だ。

錬金術師が不遇なのってお前らだけの常識じゃん。

いいたか
ファンタジー
小説家になろうにて130万PVを達成! この世界『アレスディア』には天職と呼ばれる物がある。 戦闘に秀でていて他を寄せ付けない程の力を持つ剣士や戦士などの戦闘系の天職や、鑑定士や聖女など様々な助けを担ってくれる補助系の天職、様々な天職の中にはこの『アストレア王国』をはじめ、いくつもの国では不遇とされ虐げられてきた鍛冶師や錬金術師などと言った生産系天職がある。 これは、そんな『アストレア王国』で不遇な天職を賜ってしまった違う世界『地球』の前世の記憶を蘇らせてしまった一人の少年の物語である。 彼の行く先は天国か?それとも...? 誤字報告は訂正後削除させていただきます。ありがとうございます。 小説家になろう、カクヨム、アルファポリスで連載中! 現在アルファポリス版は5話まで改稿中です。

(完結)足手まといだと言われパーティーをクビになった補助魔法師だけど、足手まといになった覚えは無い!

ちゃむふー
ファンタジー
今までこのパーティーで上手くやってきたと思っていた。 なのに突然のパーティークビ宣言!! 確かに俺は直接の攻撃タイプでは無い。 補助魔法師だ。 俺のお陰で皆の攻撃力防御力回復力は約3倍にはなっていた筈だ。 足手まといだから今日でパーティーはクビ?? そんな理由認められない!!! 俺がいなくなったら攻撃力も防御力も回復力も3分の1になるからな?? 分かってるのか? 俺を追い出した事、絶対後悔するからな!!! ファンタジー初心者です。 温かい目で見てください(*'▽'*) 一万文字以下の短編の予定です!

暇つぶし転生~お使いしながらぶらり旅~

暇人太一
ファンタジー
 仲良し3人組の高校生とともに勇者召喚に巻き込まれた、30歳の病人。  ラノベの召喚もののテンプレのごとく、おっさんで病人はお呼びでない。  結局雑魚スキルを渡され、3人組のパシリとして扱われ、最後は儀式の生贄として3人組に殺されることに……。  そんなおっさんの前に厳ついおっさんが登場。果たして病人のおっさんはどうなる!?  この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

神の宝物庫〜すごいスキルで楽しい人生を〜

月風レイ
ファンタジー
 グロービル伯爵家に転生したカインは、転生後憧れの魔法を使おうとするも、魔法を発動することができなかった。そして、自分が魔法が使えないのであれば、剣を磨こうとしたところ、驚くべきことを告げられる。  それは、この世界では誰でも6歳にならないと、魔法が使えないということだ。この世界には神から与えられる、恩恵いわばギフトというものがかって、それをもらうことで初めて魔法やスキルを行使できるようになる。  と、カインは自分が無能なのだと思ってたところから、6歳で行う洗礼の儀でその運命が変わった。  洗礼の儀にて、この世界の邪神を除く、12神たちと出会い、12神全員の祝福をもらい、さらには恩恵として神をも凌ぐ、とてつもない能力を入手した。  カインはそのとてつもない能力をもって、周りの人々に支えられながらも、異世界ファンタジーという夢溢れる、憧れの世界を自由気ままに創意工夫しながら、楽しく過ごしていく。

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

いきなり異世界って理不尽だ!

みーか
ファンタジー
 三田 陽菜25歳。会社に行こうと家を出たら、足元が消えて、気付けば異世界へ。   自称神様の作った機械のシステムエラーで地球には帰れない。地球の物は何でも魔力と交換できるようにしてもらい、異世界で居心地良く暮らしていきます!

処理中です...