42 / 128
第3章 連邦編
第42話 出立
しおりを挟む
周辺の調査も完了してすぐに旅立とうと思ったが、お礼にもう少しいて欲しいということでもう数日間滞在した。
農業のことを教わったり、狩猟で魔獣を狩って肉を提供したりすることで村のみんなと一体感を得ることができた。
支え合うということを学ぶことは連邦での基本的な思想である「調和」を理解することに繋がるらしい。
その間、今後のことも3人で相談した。
「あの組織って、この前聞いた伝説の<メテンプス>なのかな?」
「伝説の組織を真似した自称メテンプスかもしれないけどね。」
「変な野望も持っているみたいだし、大きくなる前に何とかした方が良いんじゃないか?」
「龍王様の所へすぐ行けるとは限らないだろうし、道中の目的の1つとしてあの組織を何とかするとかどうかな?」
「そうだね。でも僕達だけで何とかできるほど小さい組織ではないだろうし、できたら連邦内で協力してくれる人がいると良いんだけど…」
「そうね。とりあえず、あの組織は潰すってことね!」
あの組織があると困る人達を探すのが良いんじゃないかな。
「メルドゥースで商売敵を潰したのが懐かしいな。」
「2人ともそんなことしてたの?」
急にやる気を出してきた2人が怖かった。
「昔の話だよ。」
「俺達というよりは大人達の手伝いをしたくらいだけどな。」
「そんなことがあったんだ…」
商会にも僕の知らない過去が色々とある様だった。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
結局半月くらいもの間、長居してしまった。
そろそろ旅立つ予定だということを伝えると、また聞きだと前振りがあったものの面白い話を聞かせてくれた。
『そういえば少し北の方の国にラピスを持たない不授の楽園があるということを聞いたことがある。
このあたりだと魔術が使えないと役立たずの烙印が押されて他の街へ奉公へ出されることが多いが、その集落では不授でも気にせずに皆幸せに暮らしていると聞いたよ。もし興味があれば寄ってみるといい。』
『そうなんですか。僕達3人とも不授なのでとても興味深いですね。』
『え、あれだけ強いのに不授なのかい?ラピスの有無は強さには関係ないのかね。』
『まぁ、強くなるのは結構大変でしたよ。それにラピスがなくても色々とやりようはあるものです。』
『いや、村の恩人が不授なのであれば皆で認識を改めよう。』
『そうですね。ラピスなんて関係なくその人自身の才能というものを見抜き、育てられると良いですよね。』
『すぐには難しいが、心がける様にしてみるよ。』
この村での最後の晩、3人で直近の旅の目的を決めることにした。
「今日の昼間に聞いたんだけど、北の方の国に不授の楽園があるらしい。
ラピスを持っている人と不授の人間が分け隔てなく幸せに暮らしているらしい。」
「それは興味深いな…」
「メルドゥースは不授の人しかいなかったし、皆が皆幸せだった訳ではなかったからね。」
「どうやって皆が幸せになれているのかが分かれば王国に帰った後に、活かせるかもしれないね。」
「アルクスは自分で街を興すの?」
「街興しかぁ。考えたこともなかったよ。」
「お前は知識も豊富だし、人に指示出すのも得意だし、村長とか似合うかもな。」
「いつか落ち着ける場所が見つかったらそれも良いかもね。」
自分が不授が幸せに暮らせる街を作るか。
1つの目標として頭の隅に置いておこうかな。
「そうそう、その話を聞いて連邦にいる間の目的を決めてみたんだ。
1つ目が不授の集落に行くこと。
2つ目が怪しい組織<メテンプス>を潰すこと。
3つ目が連邦にいる龍王様、蒼翠龍様に会うこと。
とりあえずこの3つを目指して旅をしようと思うんだ。」
「賛成!」
「あぁ、異論はないな。優先順位とかはあるのか?」
「良かった。特に優先順位はないけど、すぐにできることとしては大体の場所がわかってる不授の集落を目指すことかな。
そういえば2人はこの辺りの言葉は少しはわかるようになった?」
日常だと僕が間に入らなくても簡単なやりとりはしているような気がした。
「最低限は聞ける様になったかな。話す方は挨拶と単語を少しと返事をするくらいなら。」
「だがまだまだ本当に最低限だな。聞くことも喋ることも練習しないと厳しい。」
「でもすごい進歩のペースだね。僕が他国の言語がわかる様になるのに5年近くかかったよ…」
「本で勉強するのと実践しながら学ぶのの違いじゃない?それにアルクスはどうせ他にも色々勉強してたんでしょ。」
「そうだね、頭でっかちにならないように僕も気をつけないと。」
「さて、明日からまた移動の日々だし早く寝よう。」
自分で街を作るならどんな街を作ろうかと考えている間に意識は闇へと落ちていった。
翌日
出発をしようとしたら滞在中に世話になった近隣の方々が皆総出で見送りに来てくれた。
『長いことお世話になりました。』
『いや、こちらこそ不安を解消してもらったり、数多くの肉をもらったり、狩りのコツを教わったりととても助かったよ。これからどこへ行くんだい?』
『とりあえずこの国の北の街で多種族がいる環境に少し慣れてから、先日伺った不授の楽園を目指してみたいと思います。』
『なるほど。確かに自分達と同じ境遇の人間がどうやって幸せに暮らしているのかを知るのは人生の手がかりになるからね。だが、君達は既に幸せに生きている様に見える。我々の様に決まった生き方だからとそれを続けるのではなく、自分達で自分の道を切り拓いているというのかな。』
『確かになんだかんだありつつも楽しくやってますね。ここに来てから新しい驚きがいっぱいあったので、これから世界中を回るのが楽しみです!』
『あぁ、頑張ってくれ。君達の旅路に幸多からんことを!』
皆、見えなくなるまで手を振って送ってくれた。
「良い人達だったね。」
「あぁ、俺達が不授だと知っても変わらず接してくれた。」
「ちゃんと自分達の力に自信を持って、ちゃんと成果を出せば周りも認めてくれるんだね。」
「でも、王国だと厳しいかもね…」
「そうだな、ゲネシスの教えが割と厳しいから不授 = 罪みたいな扱いだもんな。」
「そう言えば連邦の宗教のハルモニアの教会はこの辺りにはなかったね。」
「ハルモニアってはどんな宗教なの?」
「ゲネシスは創造神様を崇めているけど、ハルモニアは調和神様を崇めているんだ。」
そう言えば自分はゲネシスの教会にいたから各国の宗教のことは知っているけど、メルドゥースには小さな教会はあるものの、住民は皆不授だから利用しているのは探索者くらいだった。
「そう言えばちゃんと話したことはなかったけど、2人は神様のことはどう考えてるの?」
「そうね、あまり私達とは関係の無い存在なのかなって思ってる。」
「あぁ、特に辺境の地では信仰はあまり根付いていなかったな。」
「王都では皆定期的に教会に参拝に来ていたけど、やはりラピスを持っているかどうかで神様に感謝しているかどうかは違うんだね。」
「そうね、私達は神様からは何ももらっていないから。アルクスはどうなの?叔父さんは司教ってことは結構教会で偉いのよね。」
「うーん、昔はちゃんと教典を読んで勉強したけど、不授になってからは縁が無くなったって思ったかな。」
「縁がなくなった?」
「うん、それまではラピスを授かってご縁があったけど、ラピスが壊れたことでそれがなくなってしまった感覚かな。でも今度は龍王様とのご縁ができたし、全ては移り変わっていくものだからね。」
「へー。前に会ったことがある教会の人はラピスを持っているかどうかが全てで、創造神の教えが絶対みたいな感じで二度と会いたくないって思ったけど、そういう考えの人が教会に多かったらまた感じ方が違ったかも。」
「アルクスと同じように俺達も創造神とは縁がなかったが、龍王様と縁ができたことだしそれで良しとしようじゃないか。」
「龍王教みたいな感じかな?でも龍王様って八柱もいるんだよね?」
「そうだね、八大龍王って言ってたから。でも龍王様の話って図書館で色々読んだ本の中にもほとんど記述がなくて伝説上の存在なんだよね。」
「じゃあこれから色んな龍王様に会って、見たことや話したこと、龍王様達の考えをまとめて広めてみたらどうかな?」
アリシアはいつも面白いことを考える。
それはゲネシスの教会が創造神様の教えを伝えているのと同じことだろう。
「街だけじゃなくて宗教も興すことになりそうだね。」
「宗教が絡むなら小さくても良いから国を興しちゃった方が楽かもね。」
「確かに王国内でゲネシス以外の宗教を興そうなんてしたら面倒なことになりそうだな。」
そんなことを話しながら僕達は未来へと夢を馳せながら北へと向かっていった。
農業のことを教わったり、狩猟で魔獣を狩って肉を提供したりすることで村のみんなと一体感を得ることができた。
支え合うということを学ぶことは連邦での基本的な思想である「調和」を理解することに繋がるらしい。
その間、今後のことも3人で相談した。
「あの組織って、この前聞いた伝説の<メテンプス>なのかな?」
「伝説の組織を真似した自称メテンプスかもしれないけどね。」
「変な野望も持っているみたいだし、大きくなる前に何とかした方が良いんじゃないか?」
「龍王様の所へすぐ行けるとは限らないだろうし、道中の目的の1つとしてあの組織を何とかするとかどうかな?」
「そうだね。でも僕達だけで何とかできるほど小さい組織ではないだろうし、できたら連邦内で協力してくれる人がいると良いんだけど…」
「そうね。とりあえず、あの組織は潰すってことね!」
あの組織があると困る人達を探すのが良いんじゃないかな。
「メルドゥースで商売敵を潰したのが懐かしいな。」
「2人ともそんなことしてたの?」
急にやる気を出してきた2人が怖かった。
「昔の話だよ。」
「俺達というよりは大人達の手伝いをしたくらいだけどな。」
「そんなことがあったんだ…」
商会にも僕の知らない過去が色々とある様だった。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
結局半月くらいもの間、長居してしまった。
そろそろ旅立つ予定だということを伝えると、また聞きだと前振りがあったものの面白い話を聞かせてくれた。
『そういえば少し北の方の国にラピスを持たない不授の楽園があるということを聞いたことがある。
このあたりだと魔術が使えないと役立たずの烙印が押されて他の街へ奉公へ出されることが多いが、その集落では不授でも気にせずに皆幸せに暮らしていると聞いたよ。もし興味があれば寄ってみるといい。』
『そうなんですか。僕達3人とも不授なのでとても興味深いですね。』
『え、あれだけ強いのに不授なのかい?ラピスの有無は強さには関係ないのかね。』
『まぁ、強くなるのは結構大変でしたよ。それにラピスがなくても色々とやりようはあるものです。』
『いや、村の恩人が不授なのであれば皆で認識を改めよう。』
『そうですね。ラピスなんて関係なくその人自身の才能というものを見抜き、育てられると良いですよね。』
『すぐには難しいが、心がける様にしてみるよ。』
この村での最後の晩、3人で直近の旅の目的を決めることにした。
「今日の昼間に聞いたんだけど、北の方の国に不授の楽園があるらしい。
ラピスを持っている人と不授の人間が分け隔てなく幸せに暮らしているらしい。」
「それは興味深いな…」
「メルドゥースは不授の人しかいなかったし、皆が皆幸せだった訳ではなかったからね。」
「どうやって皆が幸せになれているのかが分かれば王国に帰った後に、活かせるかもしれないね。」
「アルクスは自分で街を興すの?」
「街興しかぁ。考えたこともなかったよ。」
「お前は知識も豊富だし、人に指示出すのも得意だし、村長とか似合うかもな。」
「いつか落ち着ける場所が見つかったらそれも良いかもね。」
自分が不授が幸せに暮らせる街を作るか。
1つの目標として頭の隅に置いておこうかな。
「そうそう、その話を聞いて連邦にいる間の目的を決めてみたんだ。
1つ目が不授の集落に行くこと。
2つ目が怪しい組織<メテンプス>を潰すこと。
3つ目が連邦にいる龍王様、蒼翠龍様に会うこと。
とりあえずこの3つを目指して旅をしようと思うんだ。」
「賛成!」
「あぁ、異論はないな。優先順位とかはあるのか?」
「良かった。特に優先順位はないけど、すぐにできることとしては大体の場所がわかってる不授の集落を目指すことかな。
そういえば2人はこの辺りの言葉は少しはわかるようになった?」
日常だと僕が間に入らなくても簡単なやりとりはしているような気がした。
「最低限は聞ける様になったかな。話す方は挨拶と単語を少しと返事をするくらいなら。」
「だがまだまだ本当に最低限だな。聞くことも喋ることも練習しないと厳しい。」
「でもすごい進歩のペースだね。僕が他国の言語がわかる様になるのに5年近くかかったよ…」
「本で勉強するのと実践しながら学ぶのの違いじゃない?それにアルクスはどうせ他にも色々勉強してたんでしょ。」
「そうだね、頭でっかちにならないように僕も気をつけないと。」
「さて、明日からまた移動の日々だし早く寝よう。」
自分で街を作るならどんな街を作ろうかと考えている間に意識は闇へと落ちていった。
翌日
出発をしようとしたら滞在中に世話になった近隣の方々が皆総出で見送りに来てくれた。
『長いことお世話になりました。』
『いや、こちらこそ不安を解消してもらったり、数多くの肉をもらったり、狩りのコツを教わったりととても助かったよ。これからどこへ行くんだい?』
『とりあえずこの国の北の街で多種族がいる環境に少し慣れてから、先日伺った不授の楽園を目指してみたいと思います。』
『なるほど。確かに自分達と同じ境遇の人間がどうやって幸せに暮らしているのかを知るのは人生の手がかりになるからね。だが、君達は既に幸せに生きている様に見える。我々の様に決まった生き方だからとそれを続けるのではなく、自分達で自分の道を切り拓いているというのかな。』
『確かになんだかんだありつつも楽しくやってますね。ここに来てから新しい驚きがいっぱいあったので、これから世界中を回るのが楽しみです!』
『あぁ、頑張ってくれ。君達の旅路に幸多からんことを!』
皆、見えなくなるまで手を振って送ってくれた。
「良い人達だったね。」
「あぁ、俺達が不授だと知っても変わらず接してくれた。」
「ちゃんと自分達の力に自信を持って、ちゃんと成果を出せば周りも認めてくれるんだね。」
「でも、王国だと厳しいかもね…」
「そうだな、ゲネシスの教えが割と厳しいから不授 = 罪みたいな扱いだもんな。」
「そう言えば連邦の宗教のハルモニアの教会はこの辺りにはなかったね。」
「ハルモニアってはどんな宗教なの?」
「ゲネシスは創造神様を崇めているけど、ハルモニアは調和神様を崇めているんだ。」
そう言えば自分はゲネシスの教会にいたから各国の宗教のことは知っているけど、メルドゥースには小さな教会はあるものの、住民は皆不授だから利用しているのは探索者くらいだった。
「そう言えばちゃんと話したことはなかったけど、2人は神様のことはどう考えてるの?」
「そうね、あまり私達とは関係の無い存在なのかなって思ってる。」
「あぁ、特に辺境の地では信仰はあまり根付いていなかったな。」
「王都では皆定期的に教会に参拝に来ていたけど、やはりラピスを持っているかどうかで神様に感謝しているかどうかは違うんだね。」
「そうね、私達は神様からは何ももらっていないから。アルクスはどうなの?叔父さんは司教ってことは結構教会で偉いのよね。」
「うーん、昔はちゃんと教典を読んで勉強したけど、不授になってからは縁が無くなったって思ったかな。」
「縁がなくなった?」
「うん、それまではラピスを授かってご縁があったけど、ラピスが壊れたことでそれがなくなってしまった感覚かな。でも今度は龍王様とのご縁ができたし、全ては移り変わっていくものだからね。」
「へー。前に会ったことがある教会の人はラピスを持っているかどうかが全てで、創造神の教えが絶対みたいな感じで二度と会いたくないって思ったけど、そういう考えの人が教会に多かったらまた感じ方が違ったかも。」
「アルクスと同じように俺達も創造神とは縁がなかったが、龍王様と縁ができたことだしそれで良しとしようじゃないか。」
「龍王教みたいな感じかな?でも龍王様って八柱もいるんだよね?」
「そうだね、八大龍王って言ってたから。でも龍王様の話って図書館で色々読んだ本の中にもほとんど記述がなくて伝説上の存在なんだよね。」
「じゃあこれから色んな龍王様に会って、見たことや話したこと、龍王様達の考えをまとめて広めてみたらどうかな?」
アリシアはいつも面白いことを考える。
それはゲネシスの教会が創造神様の教えを伝えているのと同じことだろう。
「街だけじゃなくて宗教も興すことになりそうだね。」
「宗教が絡むなら小さくても良いから国を興しちゃった方が楽かもね。」
「確かに王国内でゲネシス以外の宗教を興そうなんてしたら面倒なことになりそうだな。」
そんなことを話しながら僕達は未来へと夢を馳せながら北へと向かっていった。
0
お気に入りに追加
10
あなたにおすすめの小説
白の皇国物語
白沢戌亥
ファンタジー
一人の男が、異なる世界に生まれ落ちた。
それを待っていたかのように、彼を取り巻く世界はやがて激動の時代へと突入していく。
魔法と科学と愛と憎悪と、諦め男のラブコメ&ウォークロニクル。
※漫画版「白の皇国物語」はアルファポリス様HP内のWeb漫画セレクションにて作毎月二〇日更新で連載中です。作画は不二まーゆ様です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
暇つぶし転生~お使いしながらぶらり旅~
暇人太一
ファンタジー
仲良し3人組の高校生とともに勇者召喚に巻き込まれた、30歳の病人。
ラノベの召喚もののテンプレのごとく、おっさんで病人はお呼びでない。
結局雑魚スキルを渡され、3人組のパシリとして扱われ、最後は儀式の生贄として3人組に殺されることに……。
そんなおっさんの前に厳ついおっさんが登場。果たして病人のおっさんはどうなる!?
この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
錬金術師が不遇なのってお前らだけの常識じゃん。
いいたか
ファンタジー
小説家になろうにて130万PVを達成!
この世界『アレスディア』には天職と呼ばれる物がある。
戦闘に秀でていて他を寄せ付けない程の力を持つ剣士や戦士などの戦闘系の天職や、鑑定士や聖女など様々な助けを担ってくれる補助系の天職、様々な天職の中にはこの『アストレア王国』をはじめ、いくつもの国では不遇とされ虐げられてきた鍛冶師や錬金術師などと言った生産系天職がある。
これは、そんな『アストレア王国』で不遇な天職を賜ってしまった違う世界『地球』の前世の記憶を蘇らせてしまった一人の少年の物語である。
彼の行く先は天国か?それとも...?
誤字報告は訂正後削除させていただきます。ありがとうございます。
小説家になろう、カクヨム、アルファポリスで連載中!
現在アルファポリス版は5話まで改稿中です。
転生して貴族になったけど、与えられたのは瑕疵物件で有名な領地だった件
桜月雪兎
ファンタジー
神様のドジによって人生を終幕してしまった七瀬結希。
神様からお詫びとしていくつかのスキルを貰い、転生したのはなんと貴族の三男坊ユキルディス・フォン・アルフレッドだった。
しかし、家族とはあまり折り合いが良くなく、成人したらさっさと追い出された。
ユキルディスが唯一信頼している従者アルフォンス・グレイルのみを連れて、追い出された先は国内で有名な瑕疵物件であるユンゲート領だった。
ユキルディスはユキルディス・フォン・ユンゲートとして開拓から始まる物語だ。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
神の宝物庫〜すごいスキルで楽しい人生を〜
月風レイ
ファンタジー
グロービル伯爵家に転生したカインは、転生後憧れの魔法を使おうとするも、魔法を発動することができなかった。そして、自分が魔法が使えないのであれば、剣を磨こうとしたところ、驚くべきことを告げられる。
それは、この世界では誰でも6歳にならないと、魔法が使えないということだ。この世界には神から与えられる、恩恵いわばギフトというものがかって、それをもらうことで初めて魔法やスキルを行使できるようになる。
と、カインは自分が無能なのだと思ってたところから、6歳で行う洗礼の儀でその運命が変わった。
洗礼の儀にて、この世界の邪神を除く、12神たちと出会い、12神全員の祝福をもらい、さらには恩恵として神をも凌ぐ、とてつもない能力を入手した。
カインはそのとてつもない能力をもって、周りの人々に支えられながらも、異世界ファンタジーという夢溢れる、憧れの世界を自由気ままに創意工夫しながら、楽しく過ごしていく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)足手まといだと言われパーティーをクビになった補助魔法師だけど、足手まといになった覚えは無い!
ちゃむふー
ファンタジー
今までこのパーティーで上手くやってきたと思っていた。
なのに突然のパーティークビ宣言!!
確かに俺は直接の攻撃タイプでは無い。
補助魔法師だ。
俺のお陰で皆の攻撃力防御力回復力は約3倍にはなっていた筈だ。
足手まといだから今日でパーティーはクビ??
そんな理由認められない!!!
俺がいなくなったら攻撃力も防御力も回復力も3分の1になるからな??
分かってるのか?
俺を追い出した事、絶対後悔するからな!!!
ファンタジー初心者です。
温かい目で見てください(*'▽'*)
一万文字以下の短編の予定です!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
凡人がおまけ召喚されてしまった件
根鳥 泰造
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。
仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。
それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。
異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。
最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。
だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。
祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。
[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!
どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入!
舐めた奴らに、真実が牙を剥く!
何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ?
しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない?
訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、
なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト!
そして…わかってくる、この異世界の異常性。
出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。
主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。
相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。
ハーレム要素は、不明とします。
復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。
追記
2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。
8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。
2024/02/23
アルファポリスオンリーを解除しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる