黎明の翼 -龍騎士達のアルカディア-

八束ノ大和

文字の大きさ
上 下
37 / 128
第3章 連邦編

第37話 空間

しおりを挟む
「では次は空間術を教えましょう。
 まずは最初に転移を覚えましょう。
 転移は龍脈に自らの力で楔を打ち込み、その場所を思い描くことでできるようになります。
 本来は必要ないのですが、最初は何かしら媒体があった方が良いですね。

 ではこの短剣に龍脈の力を込めて、あの黒い岩に打ち込んでいただけますでしょうか?」

そう言われた瞬間に目の前に黒い立方体が生まれていたため、言われた通りに受け取った短剣を打ち込んだ。
 
「では少し離れましょう。」

そうして黒い立方体が見えないくらい離れた。

「では先程の黒い岩のことを想像してください。そして足元から龍脈の中に沈んでいき、龍脈を通って黒い岩まで移動することを想像してみてください。目を閉じた方がやりやすいかもしれないですね。」

目を閉じて呼吸を集中して、先程の黒い岩を思い描き、自らの体が龍脈の中に沈んで流れていくことを想像した。
ポルトゥルムさんの手が肩に触れて少し龍脈の力が流れ込んでくることがわかった。

次の瞬間、目を開けると目の前に先程の黒い岩があった。

「成功です。ちなみに今の私のように体の一部が触れていると一緒に転移することができます。」

思ったよりも簡単だった。
龍脈が繋がっているとはいえ、今まで行ったことがある場所に転移できるのであればものすごい便利なのではないだろうか。

「ちなみに、ちゃんと楔を打っていない場所へ転移しようとするとそのまま龍脈の中から浮上できずに肉体が龍脈へと還元されてしまうのでご注意ください。
 楔の数も最初は2,3個しか打てなく、大陸ごとに管理者が違うため異なる大陸間の転移は難しくなります。
 また、古い楔よりも新しい楔の方が記憶が正しくなるため新しく楔を打つと古い楔は使えなくなると思っておいた方が良いです。
 使えるか使えないかの確認は転移が成功する時に先程のように楔と繋がった感覚がありますのでそんなに難しくはないかと思います。」

「なるほど、便利ですが使い方に注意しないといけない力なんですね。」

「そうですね。しかし正しく力の扱い方を覚えればなかなか便利な力かと思われます。
 次は自分だけの空間を作り出しましょう。
 ちなみにこの龍の試練の間は龍王様が龍術によって作りだされた異空間となります。
 これだけ広い空間を作るのは難しいですが、まずは一部屋くらいの空間を作り出してみましょう。

 アルクス様はガラス細工を作られたことはありますでしょうか?
 熱したガラスに息を吹き込むことでガラスを膨らませるのですが、空間も同じように龍脈の力で満ちた場所にさらに圧力を加えることで空間を膨らませていくことを想像してください。
 
 それでは試しに両手の間に空間を作り出してみてください。」

 ガラス細工はしたことはなかったけど、力を込めるだけならできるのでとりあえずやってみようか。
 その場に座り込み、両手の間に龍脈の力を込めた。
 すると目の前にとても小さな球体が生まれた。
 
 驚いて力を込めるのをやめたが生まれた球体はそこから動くことはなかった。

「おめでとうございます。とても小さいですが、新しい空間が出来上がりましたね。
 それではここに龍脈の力を込め続けてください。」

 言われるがままに力を込めると徐々に、本当に微々たるものだが球体が大きくなり始めた。

「そうです、その感覚です。その中にはこことは別の空間が出来上がっています。
 ですが新たな空間を作ったとしてもその空間は徐々に小さくなっていって消えてしまいます。
 作り出した空間を維持するためには定期的に力を注ぐ必要があります。

 では次に自分の中にある龍珠の中に新しい空間を作り出してください。
 先程お伝えしたように一部屋分くらいの大きさを意識してください。」

 自分の中心に球体があることを意識して、さらにその球体の中が少しずつ広がっていくように意識を集中する。
 自分の体の中に自分ではない別の空間が出来上がっていく。

「どうやら成功した様子ですね。
 後でその空間に物を出し入れする方法を教えます。
 龍脈の力を使っていれば空間は維持できるので安心してください。」

 自分の体の中に倉庫ができたみたいなものだろうか。
 なんとなく別の空間があるような気がするものの、具体的にはまだよくわかっていない。

「さて、最後の装纏術は今のアルクス様では使いこなすことができません。
 強い契約者を得て、さらに空間術を使いこなせるようになったら使えるようになります。
 どうやったら使えるようになるかに関しては、その時になればわかるとしかお伝えしようがないものになります。」

 なるほど。
 装纏術と言うくらいだから身の回りに何かを纏う術なのだろうか。
 気にしたところで使えないのであれば、まずは使えるようになった召喚術と空間術の訓練をしよう。

「あとは龍珠に溜め込んだ力の解放方法を教えておきましょう。
 龍脈が近くにない時などの非常時にそれまでに溜めた龍脈の力を一気に解放することでその場を打開する方法になります。
 ちなみにものすごい力を出せますが、ウィスも同時に消費してしまってその場で倒れる可能性もあります。
 諸刃の剣となる可能性がありますので使い所はよく考えてください。」

 今度は龍脈の力が全くない部屋に通され、そこで龍珠に溜め込んだ龍脈の力を一気に放つ練習を行なった。
 何度も倒れるも感覚を掴んできて、倒れるギリギリのところで力を解放できるところまでもって行けた。

「それだけできれば上出来でしょう。あとは実戦を通して使いこなしていってください。
 使い方さえ上手くすれば必殺の一撃となるでしょう。」

「ありがとうございました!あと一つ教えていただきたいのですが、先日ラピスが成長するという話をしていましたが、ラピスが成長するとどうなるのでしょうか?
 以前の仲間や兄などはラピスを使って魔術を使っているので、少し気になりました。」

ポルトゥルムさんは恒例の思案顔をした後に口を開いた。
「ラピスが成長すると射撃・付与・設置という魔術の3系統が進化して、放出・纏開・結界という上位系統が使えるようになります。
 ですが、そこまでの魔術が使える方は人間の中ではごくわずかでおそらく一般には隠されているのではないでしょうか。
 今私が言えることはそれくらいですね。
 アルクス様の龍珠も使えば使う程成長します。
 ですが、今はまだやっと使い方を覚えたばかりですので、先のことよりも目の前のことに集中して使いこなせるよう頑張ってください。」

ラピスにも龍珠にも色々と隠されていることは多そうだ。
神々や龍王の力だし、そんなに単純なものではないか。

そして龍術の入門講座が終わると再度神殿の広間にバルトロ兄さんとアリシアと一緒に三人で揃った。
なんだかとても久しぶりなような一瞬の出来事のような不思議な感覚だった。

「どう、アルクス。龍珠は使えるようになった?」
「うん、とりあえず最低限は使えるようになったかな。
 バルトロ兄さんとアリシアは何をしていたの?」

「私達は龍脈の力と闘気の使い分けを学んでいたわ。
 私達は龍脈がない場所では龍珠を持っているアルクスが一緒にいないと龍脈の力を使いこなせないから、龍脈の力に頼り過ぎない戦い方と、龍脈の力が使える時にどう戦うかっていうことを教わったわ。」
「結構実践的で厳しかったけど、これならやれるっていう自信もついたな。」

 2人もこの短期間で成長した様子だった。
 負けないように僕も精進しないと。

「さて、みなさんお疲れ様でした。
 龍の試練の間での修行はこれにて修了となります。
 修了の証としてこちらの龍装鎧アルムをお渡しします。」

 ポルトゥルムさんが3つの腕輪を持ってきた。

「これが鎧でしょうか?」
「はい、こちらは特別な龍鋼という物質で出来ており、形状を記憶して変形をすることができます。
 普段は腕輪に、戦う時はアルムと唱えていただきますと鎧に変わります。」

 腕輪を装着し「アルム」と唱えてみると、腕輪が胸当て・腰当て・籠手・脛当てへと変形した。

「おぉ、これはすごい!」
「不思議、どうなっているの?」

バルトロ兄さんとアリシアはあまりの驚きにはしゃいでいた。

「今はまだ強い防具とは言えませんが、龍脈の力を使っていると成長していく防具になります。
 貴方達が戦いやすい様に思い描いた形へと変わっていきますので、常にこうなりたいという理想を思い描いてください。
 最後になりますが、ここでは龍脈の力の使い方を学びましたが、龍脈の力に頼りすぎると逆に龍脈がない場所で弱くなってしまいますので、気をつけてさまざまな戦い方を身につけていってください。」 
 
成長する防具なんて聞いたことがない…
これはとんでもないものをもらってしまったのではないだろうか。

「ありがとうございました。短い期間でしたが成長できた気がします。」
バルトロ兄さんとアリシアも礼を伝えると目の前が光だし、元いた龍王様の前へと戻ってきていた。

あ、試練の岩の仕組みを聞くのを忘れていた。
あれを応用できないたら面白そうだったんだけどな…

しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

転生して貴族になったけど、与えられたのは瑕疵物件で有名な領地だった件

桜月雪兎
ファンタジー
神様のドジによって人生を終幕してしまった七瀬結希。 神様からお詫びとしていくつかのスキルを貰い、転生したのはなんと貴族の三男坊ユキルディス・フォン・アルフレッドだった。 しかし、家族とはあまり折り合いが良くなく、成人したらさっさと追い出された。 ユキルディスが唯一信頼している従者アルフォンス・グレイルのみを連れて、追い出された先は国内で有名な瑕疵物件であるユンゲート領だった。 ユキルディスはユキルディス・フォン・ユンゲートとして開拓から始まる物語だ。

錬金術師が不遇なのってお前らだけの常識じゃん。

いいたか
ファンタジー
小説家になろうにて130万PVを達成! この世界『アレスディア』には天職と呼ばれる物がある。 戦闘に秀でていて他を寄せ付けない程の力を持つ剣士や戦士などの戦闘系の天職や、鑑定士や聖女など様々な助けを担ってくれる補助系の天職、様々な天職の中にはこの『アストレア王国』をはじめ、いくつもの国では不遇とされ虐げられてきた鍛冶師や錬金術師などと言った生産系天職がある。 これは、そんな『アストレア王国』で不遇な天職を賜ってしまった違う世界『地球』の前世の記憶を蘇らせてしまった一人の少年の物語である。 彼の行く先は天国か?それとも...? 誤字報告は訂正後削除させていただきます。ありがとうございます。 小説家になろう、カクヨム、アルファポリスで連載中! 現在アルファポリス版は5話まで改稿中です。

(完結)足手まといだと言われパーティーをクビになった補助魔法師だけど、足手まといになった覚えは無い!

ちゃむふー
ファンタジー
今までこのパーティーで上手くやってきたと思っていた。 なのに突然のパーティークビ宣言!! 確かに俺は直接の攻撃タイプでは無い。 補助魔法師だ。 俺のお陰で皆の攻撃力防御力回復力は約3倍にはなっていた筈だ。 足手まといだから今日でパーティーはクビ?? そんな理由認められない!!! 俺がいなくなったら攻撃力も防御力も回復力も3分の1になるからな?? 分かってるのか? 俺を追い出した事、絶対後悔するからな!!! ファンタジー初心者です。 温かい目で見てください(*'▽'*) 一万文字以下の短編の予定です!

暇つぶし転生~お使いしながらぶらり旅~

暇人太一
ファンタジー
 仲良し3人組の高校生とともに勇者召喚に巻き込まれた、30歳の病人。  ラノベの召喚もののテンプレのごとく、おっさんで病人はお呼びでない。  結局雑魚スキルを渡され、3人組のパシリとして扱われ、最後は儀式の生贄として3人組に殺されることに……。  そんなおっさんの前に厳ついおっさんが登場。果たして病人のおっさんはどうなる!?  この作品は「小説家になろう」にも掲載しています。

凡人がおまけ召喚されてしまった件

根鳥 泰造
ファンタジー
 勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。  仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。  それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。  異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。  最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。  だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。  祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。

神の宝物庫〜すごいスキルで楽しい人生を〜

月風レイ
ファンタジー
 グロービル伯爵家に転生したカインは、転生後憧れの魔法を使おうとするも、魔法を発動することができなかった。そして、自分が魔法が使えないのであれば、剣を磨こうとしたところ、驚くべきことを告げられる。  それは、この世界では誰でも6歳にならないと、魔法が使えないということだ。この世界には神から与えられる、恩恵いわばギフトというものがかって、それをもらうことで初めて魔法やスキルを行使できるようになる。  と、カインは自分が無能なのだと思ってたところから、6歳で行う洗礼の儀でその運命が変わった。  洗礼の儀にて、この世界の邪神を除く、12神たちと出会い、12神全員の祝福をもらい、さらには恩恵として神をも凌ぐ、とてつもない能力を入手した。  カインはそのとてつもない能力をもって、周りの人々に支えられながらも、異世界ファンタジーという夢溢れる、憧れの世界を自由気ままに創意工夫しながら、楽しく過ごしていく。

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

転生貴族のハーレムチート生活 【400万ポイント突破】

ゼクト
ファンタジー
ファンタジー大賞に応募中です。 ぜひ投票お願いします ある日、神崎優斗は川でおぼれているおばあちゃんを助けようとして川の中にある岩にあたりおばあちゃんは助けられたが死んでしまったそれをたまたま地球を見ていた創造神が転生をさせてくれることになりいろいろな神の加護をもらい今貴族の子として転生するのであった 【不定期になると思います まだはじめたばかりなのでアドバイスなどどんどんコメントしてください。ノベルバ、小説家になろう、カクヨムにも同じ作品を投稿しているので、気が向いたら、そちらもお願いします。 累計400万ポイント突破しました。 応援ありがとうございます。】 ツイッター始めました→ゼクト  @VEUu26CiB0OpjtL

処理中です...