108 / 472
【 第二部 】 朱時雨
15.
しおりを挟む
食事が始まっても。
(ごはん、)
隣の沖田に。
冬乃の全神経が、引っぱられたまま。
(全然、のど通らない・・)
「冬乃ちゃん、山野さんと何かあったの?」
「えっ」
突然あらぬ方向から、冬乃にすれば神経ごと総毛立つような質問が投げられて、冬乃は飛び上がりそうになった。
のどに通らないどころか、逆に今ので一瞬つまりそうになりながら反射的に藤堂を向いた冬乃に、勢いよく向かれた藤堂のほうが驚いて目を見開く。
「何も無いですよ」
そのまま早口で即答してしまった冬乃の、何か隠していることがこれでは筒抜けであろう態度を前に、案の定、藤堂が無言になる。
(広間に居た藤堂様にまで、いつのまに、さっきのやりとり見られてたんだろ)
このぶんでは、沖田も何か気が付いているに違いなく。
ますます沖田のほうを見られなくなった冬乃は、再びのどを通らなくなった煮物を諦め、味噌汁を手に取った。
何も聞いてはこない沖田に、安堵とうらはらに余計な寂寥感をまたも感じて、そんな自分に呆れながら。
そのうち沖田が近藤との会話に夢中になっているのを耳に、冬乃は早々に食事を切り上げて、席を立った。
藤堂がどこか心配そうに見上げるのへ、会釈で返して。朝の巡察を割り当てられている隊士達が、同じく早々に片付けだした膳を、受け取りに向かった。
次に沖田の姿を見たのは、一刻後だった。
厨房の仕事を終えた冬乃が、掃除の道具を手に隊士部屋へ向かうさなかに、沖田と斎藤が並んで道場のほうへ向かっている後ろ姿が、遠くに見えた。
(これからお二人で稽古なのかな)
見たい・・・
心に沸き起こったその欲求に、冬乃は二人の消えた遠くの角を見つめる。
(ちょっとくらいなら、・・いいよね)
茂吉に心内で詫びながら。
冬乃は、彼らを追って道場へと足を向けた。
近づくにつれ、期待が冬乃の胸を躍らせて。向かう冬乃の足どりは自然と早まる。
床を踏み鳴らす、その剣道特有の音が辺りに鳴り響き、大小様々な掛け声がその音を追う。
「試合すんだってよ」
入口の手間で、永倉の声がした。
「あいつら今来たばかりだろ?もうやるの」
半分呆れたような原田の声が続いた。
「ほんと好きだねえー」
入口から覗くと、戸のすぐそばに居る永倉と原田が、外した面を抱えて立っている。
「あれ、嬢ちゃん」
すぐに気づかれて冬乃は草履を脱ぎながら、ぺこりと会釈した。
「ここなら、俺らでいつも掃除してるから、やらなくていいよ」
手に持っている掃除道具に気づいたのか永倉が、声をかけてきて。
「あ、はい」
きっと朝、道場の端から端まで、皆で雑巾がけをしているに違いない。冬乃は想像しておもわず微笑んだ。
視線を遣れば、道場の向こう側には沖田と斎藤が、それぞれ座って防具をつけていた。
先程聞こえた永倉達の会話からすると、二人が試合を始めるということなのだろうか。
「いや、新八さんがいる時でないと、試合できないからだよ」
永倉の横で黙って腕を組んでいた島田が、ふと思い至った様子で呟いた。
(・・どういう意味だろ?)
冬乃が首を傾げる先、防具を着け終えた二人がほぼ同時に立ち上がり、道場の中心へと向かってゆく。合わせて周囲が竹刀を止め、端へと移動してゆき。
道場の中心には、沖田と斎藤だけになった。
永倉が、おもむろに彼らのほうへと歩み出し。
「では審判は私、永倉が務めさせていただく」
「お願いします」
沖田と斎藤がどちらともなく返しながら、距離を取って竹刀を構え。
次の刹那。
びりっ、と冬乃の肌が鳥肌を立てた。
(・・・え)
静かに竹刀の先を互いへ向け合った二人の。
発した気であると。
冬乃が思い至ったその時、更なる威圧感が冬乃を襲った。
「っ・・」
一瞬息が止まって、冬乃は慌てて意図的に空気を吸い込む。
こんな重圧な闘気を浴びるのは、冬乃の師匠の集まりでの試合以来だ。
(でも今、ここまで離れてるのに)
道場の中心に居る二人から、冬乃までは相当距離がある。
それなのに息をするのも苦しい、酸欠に近い状態を感じながら、冬乃は手に持つ箒の柄を握り締めた。
充満する闘気の中、道場じゅうの人間が固唾を呑んで見守る先で、
微動だにしない二人の竹刀が、互いの間合いの一寸外で、まるで真剣を突き合わせているかのように留まり。
(平成の剣道試合とは違う。・・・おそらく、)
前提が、まるで違うのだ。
冬乃は食い入るように、制止したままの、二人の竹刀の先を見つめ。
―――初めから、
『殺し合うこと』を想定している、試合。
「・・・」
全く動かない二人を、周囲が同じく動きの一つも起こせぬままに。勝敗の決する瞬間を今か今かと待つ。
(凄い)
この、緊迫感。
冬乃の手に、汗が滲んでゆく。
(・・・二人の)
間合いさえ、
(あんなに広い)
―――間合い、
それは、剣の結界であり。
攻撃が一瞬に届く距離。
よって達人ほど、相手の間合いに、不用意に侵り込むことは無い。
沖田と斎藤は、当然、その互いの間合いの、僅か一寸だけ外で構えているはずだ。
二人が動いた瞬間が、勝敗の決まる瞬間ということになる。
(・・・・)
どのくらい、時間が経っただろう。
開け放たれたままの、道場の外から、
一陣の風が、つと
木の葉を伴って吹き込んで。
ダンッ
パァン・・・!!
刹那に、連続で鳴り響いた衝撃音が、止むより早く、
「一本!!」
永倉の鋭い声が、道場を震撼させた。
(え・・・?)
冬乃が目を凝らす先、
沖田の剣先は斎藤の喉元に、斎藤の剣先は沖田の籠手に在った。
(うそ)
今どっちが先に決まったの・・?
(全然・・・見えなかった)
道場に動揺が広がる中。
永倉の手は、沖田の側を差して上がった。
「勝負あり、沖田ッ」
途端、周囲から様々な歓声が上がり、
二人は竹刀を下ろす。
(・・・・なんか、ショック・・)
一応は平成の世で全日本三年連続優勝の身でありながら、いま二人の剣筋が全く見えなかったことに、
冬乃は衝撃を抑えきれず。茫然と、面を外して永倉とこちらへ向かってくる二人を見つめ。
「は、・・あいかわらず、すげえな」
隣で原田が、三人の方向を見たまま、ぼそりと呟く。
「ほんと永倉さんじゃなきゃ分かんないよね、あんなの」
いつのまに来てたのか、続いた藤堂の声に、
そして冬乃ははっと彼を見やった。
(藤堂様でさえ、見えなかったんだ・・)
島田が言っていたことは、そういう意味だったのだ。
(あれ、なんか目がかすむ)
「冬乃ちゃん・・!?」
「え」
藤堂の驚いたような声に、冬乃は目を瞬かせた、
同時に、頬を伝う熱を顎先に感じて。
(あ、・・)
自分の目から溢れた涙だった。
まさか、本当に泣くとは。
自身で驚いた冬乃は、慌てて手の甲で涙を払って、
その横で原田が、冬乃を覗き込んで笑った。
「あーあ、やつら嬢ちゃん泣かした」
「大丈夫?そんな泣いちゃうほど怖かった?」
(え)
藤堂が心配そうに見つめてきて、冬乃は急いで首を振る。
「違うんです、その、感動して」
冬乃の返しに、藤堂達が目を見開いた。
「ああ、」
ややあって、島田が微笑って。
「あの二人の試合を初めて見た時は、私も感激して泣きそうでしたよ」
「そうか。そうだよね。さすがに俺らは見慣れたけど」
「まあ、いつも沖田が勝つんだけどな」
(え)
そこに、ちょうど永倉達が、辿りついた。
三人へ顔を向けた冬乃の前で、
斎藤が無表情のままに沖田を見やった。
「全く、あんたは一度くらい譲る気は無いのか」
「許せ」
そんな斎藤に、沖田が答えて笑った。
「おまえ相手じゃ、手を抜く余裕がないんだ」
冬乃は声もなく、まじまじと二人を見つめて。
「冬乃ちゃん、」
藤堂がそんな冬乃に声をかけた。
「そういえば、どうしてここにいるの?」
(・・・あ)
二人の稽古見たさに、覗きに来た。
なんて言えない。
「掃除に来たんだよね」
永倉が、冬乃の手に握り込まれたままの箒を指して言った。
「そ、そうです」
乗じて頷く冬乃に、藤堂が、ああと微笑う。
「ここは皆で朝掃除するから、大丈夫だよ」
「それ俺言った」
永倉が横から言い足す。
「はい、お邪魔いたしました!」
冬乃はくるりと方向転換して、高鳴ったままの鼓動を胸に、足早に道場を出た。
(ごはん、)
隣の沖田に。
冬乃の全神経が、引っぱられたまま。
(全然、のど通らない・・)
「冬乃ちゃん、山野さんと何かあったの?」
「えっ」
突然あらぬ方向から、冬乃にすれば神経ごと総毛立つような質問が投げられて、冬乃は飛び上がりそうになった。
のどに通らないどころか、逆に今ので一瞬つまりそうになりながら反射的に藤堂を向いた冬乃に、勢いよく向かれた藤堂のほうが驚いて目を見開く。
「何も無いですよ」
そのまま早口で即答してしまった冬乃の、何か隠していることがこれでは筒抜けであろう態度を前に、案の定、藤堂が無言になる。
(広間に居た藤堂様にまで、いつのまに、さっきのやりとり見られてたんだろ)
このぶんでは、沖田も何か気が付いているに違いなく。
ますます沖田のほうを見られなくなった冬乃は、再びのどを通らなくなった煮物を諦め、味噌汁を手に取った。
何も聞いてはこない沖田に、安堵とうらはらに余計な寂寥感をまたも感じて、そんな自分に呆れながら。
そのうち沖田が近藤との会話に夢中になっているのを耳に、冬乃は早々に食事を切り上げて、席を立った。
藤堂がどこか心配そうに見上げるのへ、会釈で返して。朝の巡察を割り当てられている隊士達が、同じく早々に片付けだした膳を、受け取りに向かった。
次に沖田の姿を見たのは、一刻後だった。
厨房の仕事を終えた冬乃が、掃除の道具を手に隊士部屋へ向かうさなかに、沖田と斎藤が並んで道場のほうへ向かっている後ろ姿が、遠くに見えた。
(これからお二人で稽古なのかな)
見たい・・・
心に沸き起こったその欲求に、冬乃は二人の消えた遠くの角を見つめる。
(ちょっとくらいなら、・・いいよね)
茂吉に心内で詫びながら。
冬乃は、彼らを追って道場へと足を向けた。
近づくにつれ、期待が冬乃の胸を躍らせて。向かう冬乃の足どりは自然と早まる。
床を踏み鳴らす、その剣道特有の音が辺りに鳴り響き、大小様々な掛け声がその音を追う。
「試合すんだってよ」
入口の手間で、永倉の声がした。
「あいつら今来たばかりだろ?もうやるの」
半分呆れたような原田の声が続いた。
「ほんと好きだねえー」
入口から覗くと、戸のすぐそばに居る永倉と原田が、外した面を抱えて立っている。
「あれ、嬢ちゃん」
すぐに気づかれて冬乃は草履を脱ぎながら、ぺこりと会釈した。
「ここなら、俺らでいつも掃除してるから、やらなくていいよ」
手に持っている掃除道具に気づいたのか永倉が、声をかけてきて。
「あ、はい」
きっと朝、道場の端から端まで、皆で雑巾がけをしているに違いない。冬乃は想像しておもわず微笑んだ。
視線を遣れば、道場の向こう側には沖田と斎藤が、それぞれ座って防具をつけていた。
先程聞こえた永倉達の会話からすると、二人が試合を始めるということなのだろうか。
「いや、新八さんがいる時でないと、試合できないからだよ」
永倉の横で黙って腕を組んでいた島田が、ふと思い至った様子で呟いた。
(・・どういう意味だろ?)
冬乃が首を傾げる先、防具を着け終えた二人がほぼ同時に立ち上がり、道場の中心へと向かってゆく。合わせて周囲が竹刀を止め、端へと移動してゆき。
道場の中心には、沖田と斎藤だけになった。
永倉が、おもむろに彼らのほうへと歩み出し。
「では審判は私、永倉が務めさせていただく」
「お願いします」
沖田と斎藤がどちらともなく返しながら、距離を取って竹刀を構え。
次の刹那。
びりっ、と冬乃の肌が鳥肌を立てた。
(・・・え)
静かに竹刀の先を互いへ向け合った二人の。
発した気であると。
冬乃が思い至ったその時、更なる威圧感が冬乃を襲った。
「っ・・」
一瞬息が止まって、冬乃は慌てて意図的に空気を吸い込む。
こんな重圧な闘気を浴びるのは、冬乃の師匠の集まりでの試合以来だ。
(でも今、ここまで離れてるのに)
道場の中心に居る二人から、冬乃までは相当距離がある。
それなのに息をするのも苦しい、酸欠に近い状態を感じながら、冬乃は手に持つ箒の柄を握り締めた。
充満する闘気の中、道場じゅうの人間が固唾を呑んで見守る先で、
微動だにしない二人の竹刀が、互いの間合いの一寸外で、まるで真剣を突き合わせているかのように留まり。
(平成の剣道試合とは違う。・・・おそらく、)
前提が、まるで違うのだ。
冬乃は食い入るように、制止したままの、二人の竹刀の先を見つめ。
―――初めから、
『殺し合うこと』を想定している、試合。
「・・・」
全く動かない二人を、周囲が同じく動きの一つも起こせぬままに。勝敗の決する瞬間を今か今かと待つ。
(凄い)
この、緊迫感。
冬乃の手に、汗が滲んでゆく。
(・・・二人の)
間合いさえ、
(あんなに広い)
―――間合い、
それは、剣の結界であり。
攻撃が一瞬に届く距離。
よって達人ほど、相手の間合いに、不用意に侵り込むことは無い。
沖田と斎藤は、当然、その互いの間合いの、僅か一寸だけ外で構えているはずだ。
二人が動いた瞬間が、勝敗の決まる瞬間ということになる。
(・・・・)
どのくらい、時間が経っただろう。
開け放たれたままの、道場の外から、
一陣の風が、つと
木の葉を伴って吹き込んで。
ダンッ
パァン・・・!!
刹那に、連続で鳴り響いた衝撃音が、止むより早く、
「一本!!」
永倉の鋭い声が、道場を震撼させた。
(え・・・?)
冬乃が目を凝らす先、
沖田の剣先は斎藤の喉元に、斎藤の剣先は沖田の籠手に在った。
(うそ)
今どっちが先に決まったの・・?
(全然・・・見えなかった)
道場に動揺が広がる中。
永倉の手は、沖田の側を差して上がった。
「勝負あり、沖田ッ」
途端、周囲から様々な歓声が上がり、
二人は竹刀を下ろす。
(・・・・なんか、ショック・・)
一応は平成の世で全日本三年連続優勝の身でありながら、いま二人の剣筋が全く見えなかったことに、
冬乃は衝撃を抑えきれず。茫然と、面を外して永倉とこちらへ向かってくる二人を見つめ。
「は、・・あいかわらず、すげえな」
隣で原田が、三人の方向を見たまま、ぼそりと呟く。
「ほんと永倉さんじゃなきゃ分かんないよね、あんなの」
いつのまに来てたのか、続いた藤堂の声に、
そして冬乃ははっと彼を見やった。
(藤堂様でさえ、見えなかったんだ・・)
島田が言っていたことは、そういう意味だったのだ。
(あれ、なんか目がかすむ)
「冬乃ちゃん・・!?」
「え」
藤堂の驚いたような声に、冬乃は目を瞬かせた、
同時に、頬を伝う熱を顎先に感じて。
(あ、・・)
自分の目から溢れた涙だった。
まさか、本当に泣くとは。
自身で驚いた冬乃は、慌てて手の甲で涙を払って、
その横で原田が、冬乃を覗き込んで笑った。
「あーあ、やつら嬢ちゃん泣かした」
「大丈夫?そんな泣いちゃうほど怖かった?」
(え)
藤堂が心配そうに見つめてきて、冬乃は急いで首を振る。
「違うんです、その、感動して」
冬乃の返しに、藤堂達が目を見開いた。
「ああ、」
ややあって、島田が微笑って。
「あの二人の試合を初めて見た時は、私も感激して泣きそうでしたよ」
「そうか。そうだよね。さすがに俺らは見慣れたけど」
「まあ、いつも沖田が勝つんだけどな」
(え)
そこに、ちょうど永倉達が、辿りついた。
三人へ顔を向けた冬乃の前で、
斎藤が無表情のままに沖田を見やった。
「全く、あんたは一度くらい譲る気は無いのか」
「許せ」
そんな斎藤に、沖田が答えて笑った。
「おまえ相手じゃ、手を抜く余裕がないんだ」
冬乃は声もなく、まじまじと二人を見つめて。
「冬乃ちゃん、」
藤堂がそんな冬乃に声をかけた。
「そういえば、どうしてここにいるの?」
(・・・あ)
二人の稽古見たさに、覗きに来た。
なんて言えない。
「掃除に来たんだよね」
永倉が、冬乃の手に握り込まれたままの箒を指して言った。
「そ、そうです」
乗じて頷く冬乃に、藤堂が、ああと微笑う。
「ここは皆で朝掃除するから、大丈夫だよ」
「それ俺言った」
永倉が横から言い足す。
「はい、お邪魔いたしました!」
冬乃はくるりと方向転換して、高鳴ったままの鼓動を胸に、足早に道場を出た。
0
お気に入りに追加
926
あなたにおすすめの小説
夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました
氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。
ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。
小説家になろう様にも掲載中です
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
【R18】鬼上司は今日も私に甘くない
白波瀬 綾音
恋愛
見た目も中身も怖くて、仕事にストイックなハイスペ上司、高濱暁人(35)の右腕として働く私、鈴木梨沙(28)。接待で終電を逃した日から秘密の関係が始まる───。
逆ハーレムのチームで刺激的な日々を過ごすオフィスラブストーリー
法人営業部メンバー
鈴木梨沙:28歳
高濱暁人:35歳、法人営業部部長
相良くん:25歳、唯一の年下くん
久野さん:29歳、一個上の優しい先輩
藍沢さん:31歳、チーフ
武田さん:36歳、課長
加藤さん:30歳、法人営業部事務
転生したら、6人の最強旦那様に溺愛されてます!?~6人の愛が重すぎて困ってます!~
月
恋愛
ある日、女子高生だった白川凛(しらかわりん)
は学校の帰り道、バイトに遅刻しそうになったのでスピードを上げすぎ、そのまま階段から落ちて死亡した。
しかし、目が覚めるとそこは異世界だった!?
(もしかして、私、転生してる!!?)
そして、なんと凛が転生した世界は女性が少なく、一妻多夫制だった!!!
そんな世界に転生した凛と、将来の旦那様は一体誰!?
明智さんちの旦那さんたちR
明智 颯茄
恋愛
あの小高い丘の上に建つ大きなお屋敷には、一風変わった夫婦が住んでいる。それは、妻一人に夫十人のいわゆる逆ハーレム婚だ。
奥さんは何かと大変かと思いきやそうではないらしい。旦那さんたちは全員神がかりな美しさを持つイケメンで、奥さんはニヤケ放題らしい。
ほのぼのとしながらも、複数婚が巻き起こすおかしな日常が満載。
*BL描写あり
毎週月曜日と隔週の日曜日お休みします。
公爵様、契約通り、跡継ぎを身籠りました!-もう契約は満了ですわよ・・・ね?ちょっと待って、どうして契約が終わらないんでしょうかぁぁ?!-
猫まんじゅう
恋愛
そう、没落寸前の実家を助けて頂く代わりに、跡継ぎを産む事を条件にした契約結婚だったのです。
無事跡継ぎを妊娠したフィリス。夫であるバルモント公爵との契約達成は出産までの約9か月となった。
筈だったのです······が?
◆◇◆
「この結婚は契約結婚だ。貴女の実家の財の工面はする。代わりに、貴女には私の跡継ぎを産んでもらおう」
拝啓、公爵様。財政に悩んでいた私の家を助ける代わりに、跡継ぎを産むという一時的な契約結婚でございましたよね・・・?ええ、跡継ぎは産みました。なぜ、まだ契約が完了しないんでしょうか?
「ちょ、ちょ、ちょっと待ってくださいませええ!この契約!あと・・・、一体あと、何人子供を産めば契約が満了になるのですッ!!?」
溺愛と、悪阻(ツワリ)ルートは二人がお互いに想いを通じ合わせても終わらない?
◆◇◆
安心保障のR15設定。
描写の直接的な表現はありませんが、”匂わせ”も気になる吐き悪阻体質の方はご注意ください。
ゆるゆる設定のコメディ要素あり。
つわりに付随する嘔吐表現などが多く含まれます。
※妊娠に関する内容を含みます。
【2023/07/15/9:00〜07/17/15:00, HOTランキング1位ありがとうございます!】
こちらは小説家になろうでも完結掲載しております(詳細はあとがきにて、)
夫の不貞現場を目撃してしまいました
秋月乃衣
恋愛
伯爵夫人ミレーユは、夫との間に子供が授からないまま、閨を共にしなくなって一年。
何故か夫から閨を拒否されてしまっているが、理由が分からない。
そんな時に夜会中の庭園で、夫と未亡人のマデリーンが、情事に耽っている場面を目撃してしまう。
なろう様でも掲載しております。
愛すべきマリア
志波 連
恋愛
幼い頃に婚約し、定期的な交流は続けていたものの、互いにこの結婚の意味をよく理解していたため、つかず離れずの穏やかな関係を築いていた。
学園を卒業し、第一王子妃教育も終えたマリアが留学から戻った兄と一緒に参加した夜会で、令嬢たちに囲まれた。
家柄も美貌も優秀さも全て揃っているマリアに嫉妬したレイラに指示された女たちは、彼女に嫌味の礫を投げつける。
早めに帰ろうという兄が呼んでいると知らせを受けたマリアが発見されたのは、王族の居住区に近い階段の下だった。
頭から血を流し、意識を失っている状態のマリアはすぐさま医務室に運ばれるが、意識が戻ることは無かった。
その日から十日、やっと目を覚ましたマリアは精神年齢が大幅に退行し、言葉遣いも仕草も全て三歳児と同レベルになっていたのだ。
体は16歳で心は3歳となってしまったマリアのためにと、兄が婚約の辞退を申し出た。
しかし、初めから結婚に重きを置いていなかった皇太子が「面倒だからこのまま結婚する」と言いだし、予定通りマリアは婚姻式に臨むことになった。
他サイトでも掲載しています。
表紙は写真ACより転載しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる