8 / 101
第3章 赤ちゃんができた!
十月十日※
しおりを挟む
※とつきとおか。「10カ月と10日」の意味と間違われやすいが、実際には「10カ月目の10日目」、つまり「9カ月と10日」と解するのが正しい。
「1カ月=28日(一般的な月経周期)」なので、厳密に計算すると262日。実際の病院では「40週(280日)」の計算なので、日数は誤差程度であり、俗説や迷信ともまた違う言い回しでしょう。
さらに「仕込んでから十月十日」と二重に勘違いされているが、実際には「最終月経から40週」です。
∴ 例えば10月10日生まれの人を「姫初めベビー」などとからかう人がたまーにいますが、その母親の最終月経はともかくとして、仕込み日を推定するのは不可能です。
からかって面白がっている程度ならまだしも、計算方法も知らずに月足らずだ出来婚だと根拠なく言ったり、ひどくすると托卵やら種違いやらの嫌疑をかけたりということもあり得るので、そういったモヤモヤを、ここの章にぶちまけることにしました。ご了承ください。
+++
ハネムーンベビーって言葉がある。
新婚旅行でできた赤ちゃんってことだけど、私はその旅行で1回しかエッチしていない。
彼は赤ちゃんが要らないわけじゃないけど、もしできたときハネムーンベビーだって思われるのが嫌だというので、そのときは避妊した。
エッチ自体が特に好きなわけではないけれど、その間だけは彼が嫌なことを言わず、普通に優しいのはうれしい。
「きれいだよ。気持ちいいかい?」って言いながら顔や頭をなでたりする。
そのときの彼は、とっても優しくてきれいな顔してるし、彼も「こうしてるときの君が一番かわいい」って言ってくれる。
防音がそんなにしっかりしていないアパートに住んでいるから、気持ちよくて声が出ても口を塞がれて、終わった後に「隣の部屋の人にインランの奥さんって思われたら恥ずかしいでしょ」って注意される。
旅行から帰って2カ月くらい経った頃、生理が遅れたので、少し待ってから妊娠検査薬を使ったら「陽性」だった。
病院で「おめでたですね」と言われ、予定日も教えてもらったので、少しごちそうを作って「実は…」って報告した。
そのときはとっても喜んでくれたんだけど、「予定日は…」って言ったら、急に顔が険しくなった。
「それはおかしいな。結婚してから十月十日経っていないじゃないか?」
「え…?」
「今日から起算しても8カ月くらいか?
赤ちゃんって「十月十日」経ってから生まれるんでしょ?」
「でも、それは俗説だって聞いたことがあるよ」
「誰に?」
「おばあちゃんが言ってた」
「おばあちゃん?はいはい、おばあちゃんね」
九州のおばあちゃんにはあんなにやさしかったのに、私のおばあちゃんだと、どうしてそんなにバカにした言い方をするんだろう。
「そ、それに、たしか学校でも習ったよ。家庭科か保体か…」
「覚えていないなあ。君だってどっちの科目かも覚えてないんでしょ?」
「でも教わったもの!」
「うーん、これは本当に僕の子なのか、生まれてきてから親子鑑定する必要があるかもね」
「そんな…」
彼は少しも怒った様子がないのに、私はすごく怖いと思った。
私もぼんやり聞いた話ばかりで、うまく説明できない。
+++
夜、彼より早く寝て、ベッドの隅で泣いていたら、
「ごめんね。泣かせるつもりはなかったんだよ。
でも――もう避妊の必要はないってことだよね?」
って言いながら、前戯もろくにいないまま「入って」きた。
そして、
「ふうっ、すっきりした」と言いながら、ダブルベッドの真ん中で眠ってしまった。
私はすっかり目が覚めたので、ネットサーフィンでもしようと思ってPCを立ち上げて、「あ、そうか」って気づいて、生理と妊娠の関係について検索した。
「十月十日の誤解」「妊娠週数って何?」「計算方法」とか、いろんなページが見つかったので、わかりやすいところを拾い上げて印字した。
次の日の朝、ご飯の前に「これならわかりやすいと思う」って渡したら、
「君にしては頑張ったね――って言いたいところだけど、ご飯前にこんなの見せられて、気持ちよく食べられると思う? ただでさえ、君の粗末なご飯を僕は毎日我慢して食べてるんだよ? こうやって必死過ぎるのも怪しいし、さすがにちょっと反省してほしいな」
って一気に言って、印刷したものはその場でゴミ箱に突っ込まれてしまった。
予定日から十月十日さかのぼったところで、彼としか「して」ないんだから、堂々としていればいいんだけど、彼はどういうわけか、私の浮気を信じて疑わない。
どうしたら信じてもらえるんだろうって悩んでいたら、お昼頃メールが来た。
「昨日はごめんね。出産予定日から十月十日さかのぼって日を確定したんだけど、その日ちゃんと君と「して」たよ。
手帳に印があったから間違いない。疑ってごめん。元気な赤ちゃんを産んでね」
疑いは晴れたのに、ちっともうれしくなかった。
そもそも「した」日を手帳につけてたって、どういうこと?
本当にたまたま運がよかっただけで、もし「してなかった」ら、やっぱり疑われたままだったんだろう。
妊娠中に面倒なことをいろいろ考えるのは嫌だなあって憂鬱になったら吐き気がした。
「1カ月=28日(一般的な月経周期)」なので、厳密に計算すると262日。実際の病院では「40週(280日)」の計算なので、日数は誤差程度であり、俗説や迷信ともまた違う言い回しでしょう。
さらに「仕込んでから十月十日」と二重に勘違いされているが、実際には「最終月経から40週」です。
∴ 例えば10月10日生まれの人を「姫初めベビー」などとからかう人がたまーにいますが、その母親の最終月経はともかくとして、仕込み日を推定するのは不可能です。
からかって面白がっている程度ならまだしも、計算方法も知らずに月足らずだ出来婚だと根拠なく言ったり、ひどくすると托卵やら種違いやらの嫌疑をかけたりということもあり得るので、そういったモヤモヤを、ここの章にぶちまけることにしました。ご了承ください。
+++
ハネムーンベビーって言葉がある。
新婚旅行でできた赤ちゃんってことだけど、私はその旅行で1回しかエッチしていない。
彼は赤ちゃんが要らないわけじゃないけど、もしできたときハネムーンベビーだって思われるのが嫌だというので、そのときは避妊した。
エッチ自体が特に好きなわけではないけれど、その間だけは彼が嫌なことを言わず、普通に優しいのはうれしい。
「きれいだよ。気持ちいいかい?」って言いながら顔や頭をなでたりする。
そのときの彼は、とっても優しくてきれいな顔してるし、彼も「こうしてるときの君が一番かわいい」って言ってくれる。
防音がそんなにしっかりしていないアパートに住んでいるから、気持ちよくて声が出ても口を塞がれて、終わった後に「隣の部屋の人にインランの奥さんって思われたら恥ずかしいでしょ」って注意される。
旅行から帰って2カ月くらい経った頃、生理が遅れたので、少し待ってから妊娠検査薬を使ったら「陽性」だった。
病院で「おめでたですね」と言われ、予定日も教えてもらったので、少しごちそうを作って「実は…」って報告した。
そのときはとっても喜んでくれたんだけど、「予定日は…」って言ったら、急に顔が険しくなった。
「それはおかしいな。結婚してから十月十日経っていないじゃないか?」
「え…?」
「今日から起算しても8カ月くらいか?
赤ちゃんって「十月十日」経ってから生まれるんでしょ?」
「でも、それは俗説だって聞いたことがあるよ」
「誰に?」
「おばあちゃんが言ってた」
「おばあちゃん?はいはい、おばあちゃんね」
九州のおばあちゃんにはあんなにやさしかったのに、私のおばあちゃんだと、どうしてそんなにバカにした言い方をするんだろう。
「そ、それに、たしか学校でも習ったよ。家庭科か保体か…」
「覚えていないなあ。君だってどっちの科目かも覚えてないんでしょ?」
「でも教わったもの!」
「うーん、これは本当に僕の子なのか、生まれてきてから親子鑑定する必要があるかもね」
「そんな…」
彼は少しも怒った様子がないのに、私はすごく怖いと思った。
私もぼんやり聞いた話ばかりで、うまく説明できない。
+++
夜、彼より早く寝て、ベッドの隅で泣いていたら、
「ごめんね。泣かせるつもりはなかったんだよ。
でも――もう避妊の必要はないってことだよね?」
って言いながら、前戯もろくにいないまま「入って」きた。
そして、
「ふうっ、すっきりした」と言いながら、ダブルベッドの真ん中で眠ってしまった。
私はすっかり目が覚めたので、ネットサーフィンでもしようと思ってPCを立ち上げて、「あ、そうか」って気づいて、生理と妊娠の関係について検索した。
「十月十日の誤解」「妊娠週数って何?」「計算方法」とか、いろんなページが見つかったので、わかりやすいところを拾い上げて印字した。
次の日の朝、ご飯の前に「これならわかりやすいと思う」って渡したら、
「君にしては頑張ったね――って言いたいところだけど、ご飯前にこんなの見せられて、気持ちよく食べられると思う? ただでさえ、君の粗末なご飯を僕は毎日我慢して食べてるんだよ? こうやって必死過ぎるのも怪しいし、さすがにちょっと反省してほしいな」
って一気に言って、印刷したものはその場でゴミ箱に突っ込まれてしまった。
予定日から十月十日さかのぼったところで、彼としか「して」ないんだから、堂々としていればいいんだけど、彼はどういうわけか、私の浮気を信じて疑わない。
どうしたら信じてもらえるんだろうって悩んでいたら、お昼頃メールが来た。
「昨日はごめんね。出産予定日から十月十日さかのぼって日を確定したんだけど、その日ちゃんと君と「して」たよ。
手帳に印があったから間違いない。疑ってごめん。元気な赤ちゃんを産んでね」
疑いは晴れたのに、ちっともうれしくなかった。
そもそも「した」日を手帳につけてたって、どういうこと?
本当にたまたま運がよかっただけで、もし「してなかった」ら、やっぱり疑われたままだったんだろう。
妊娠中に面倒なことをいろいろ考えるのは嫌だなあって憂鬱になったら吐き気がした。
0
お気に入りに追加
7
あなたにおすすめの小説
【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。
くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」
「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」
いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。
「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と……
私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。
「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」
「はい、お父様、お母様」
「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」
「……はい」
「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」
「はい、わかりました」
パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、
兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。
誰も私の言葉を聞いてくれない。
誰も私を見てくれない。
そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。
ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。
「……なんか、馬鹿みたいだわ!」
もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる!
ふるゆわ設定です。
※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい!
※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ!
追加文
番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。
【完結】忘れてください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
愛していた。
貴方はそうでないと知りながら、私は貴方だけを愛していた。
夫の恋人に子供ができたと教えられても、私は貴方との未来を信じていたのに。
貴方から離婚届を渡されて、私の心は粉々に砕け散った。
もういいの。
私は貴方を解放する覚悟を決めた。
貴方が気づいていない小さな鼓動を守りながら、ここを離れます。
私の事は忘れてください。
※6月26日初回完結
7月12日2回目完結しました。
お読みいただきありがとうございます。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
【完結】捨ててください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
ずっと貴方の側にいた。
でも、あの人と再会してから貴方は私ではなく、あの人を見つめるようになった。
分かっている。
貴方は私の事を愛していない。
私は貴方の側にいるだけで良かったのに。
貴方が、あの人の側へ行きたいと悩んでいる事が私に伝わってくる。
もういいの。
ありがとう貴方。
もう私の事は、、、
捨ててください。
続編投稿しました。
初回完結6月25日
第2回目完結7月18日




アルバートの屈辱
プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。
『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる