【R15】気まぐれデュランタ

あおみなみ

文字の大きさ
上 下
62 / 88
第22章 Tシャツとデニム

うそはイケない?

しおりを挟む


 大好きなはずの人と「夜」を過ごすのが怖くて、うそをついてまで拒んでしまった。

 そんなことをしてしまった自分の気持ちを本当に「分かる」とためらいなく言えるのは、多分、全く同じ経験をした者ぐらいだろうとさよりは思った。類似の経験があって想像できる者、を含んでもいいかもしれない。
 一方で、「意味わかんない。愛してないの?」で切り捨てる人も少数派ではないだろうとも想像できる。

 世の中、想像や自分の経験から無責任なことを言っても遠からずの場合と、ただ的ハズレになる場合というものがあるものだ。

 もっとハードな話をすれば、親からひどい仕打ちを受けたものの、何とか自立する力を蓄え、親元を去った人がいたとしよう。
 その後、親が猫なで声で「会いたかった」とか「お前だけが頼り」などとすり寄ってきたとしても、その人は親を無下に振り払うだろう。
 そんなときに「子供を愛していない親はいない」「意地を張るな」だのと、ご高説を説く者がいたりする。

 こんなとき、「愛」という言葉は割と使い勝手よく出てくるが、こうなると、逆に愛こそ諸悪の根源ではとすら思える。

◇◇◇

 「初めての行為で心にわだかまりを持ってしまった恋人に、うそをついてまで拒絶された側」にも思いをはせてみよう。
 これは割と想像がしやすい。多分こういう言い分に集約される。
「一から説明してくれれば理解したのに、うそをつくなんて」

 この場合、「うそはいけない」という価値観が邪魔をする可能性がある。

 「正直に言えば許すのに」などという言葉は、たいてい後出しジャンケンだ。「怒らないから正直に言ってごらん?」という大人たちの甘言の前に泣いた経験のある人は多いだろう(うそつきはどっちだ!という話だ)。

 さよりが「あなたのことは好きだが、体の関係は持ちたくない」と率直に言ったとしても、今まで多くの女性と取り組んできた俊也には「そんなことはあり得ない」としか思えない。

 俊也がさよりの「初めて」を受け取り、彼女を大事にしようと思ったことに間違いはないが、「大事」の中に、彼女が受け入れられる日まで待ち続けるという選択肢はなかった。
 下品な言い方になるが、何しろ一度「貫通」しているわけだから、もうこれ以降は通行可なのだと思うのはおかしくない。

 さよりは今までの俊也の言動から、それを嫌というほど読み取っていたからこそ、安いうそで切り抜けてしまったが、正直に言ったら俊也さんが傷つくのではという配慮もあった。

 そこまで含めて説明したとしても、俊也は腹を立てるだろう。「お前は俺がそんなに信じられないのか?」と。

 男女間でこれを持ち出すのは飛び道具のようなものだ。

 俊也はそれまで、さよりの歓心を買うために、「駅で君を見かけた」と、口から出任せを言った。

 妙な理屈をつけ、他の女を抱くことを正当化しているし、当然それをさよりには伏せている。

 そして、これは多分大した罪悪感もないせいだろうが、さよりに会いに片山まで行く際、数千円の差額をごまかすキセル行為をし、さらにはそれをさよりに面白おかしく語った。

 俊也という男の行為を俯瞰で見下ろした上で、「信じられないのか?」と迫られても、「どこを信じたらいいの?」しか答えが準備できまい。
 あまつさえ「俺を信じないお前が悪い」という罪悪感を植え付けるのだから始末に負えない。

 もしさよりが友人から彼氏について相談された内容がコレなら、こう言うかもしれない。

「そんな男のどこがいいの?」
「ただのクズじゃない、そんなヤツ」

 キセル行為への罪の意識の薄さは別問題としても、俊也程度のことを考える男は珍しくもない。それどころか男女逆にしても、同性のカップルだったとしても、結構成り立つ「誠実の使い分け」だ。

 「誠実でいたいという気持ちがあるのはうそではない」が、好きな相手から信頼されるために「全てを話すことはできない」のだ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

完全なる飼育

浅野浩二
恋愛
完全なる飼育です。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

教え子に手を出した塾講師の話

神谷 愛
恋愛
バイトしている塾に通い始めた女生徒の担任になった私は授業をし、その中で一線を越えてしまう話

淡泊早漏王子と嫁き遅れ姫

梅乃なごみ
恋愛
小国の姫・リリィは婚約者の王子が超淡泊で早漏であることに悩んでいた。 それは好きでもない自分を義務感から抱いているからだと気付いたリリィは『超強力な精力剤』を王子に飲ませることに。 飲ませることには成功したものの、思っていたより効果がでてしまって……!? ※この作品は『すなもり共通プロット企画』参加作品であり、提供されたプロットで創作した作品です。 ★他サイトからの転載てす★

彼を愛したふたりの女

豆狸
恋愛
「エドアルド殿下が愛していらっしゃるのはドローレ様でしょう?」 「……彼女は死んだ」

処理中です...