麗しのラシェール

真弓りの

文字の大きさ
上 下
6 / 7

安寧の時

しおりを挟む
目が覚めたら、お母様が泣き腫らした目をしてわたくしを見下ろしていた。

「フローリア!」

「良かった、目を覚ましたのだな」

安堵したように息をつくお父様も目のフチが赤い。わたくし、何かそんなに……そう疑問に思いかけたところで、自分がバルコニーから転落した事を思い出した。

「ミューシャ……ミューシャは!?」

わたくしの可愛いミューシャ。転落するわずかに前まで、確かにこの腕にいた筈。わたくしの腕から誰かが抱き上げて、それから……?

「大丈夫、よく眠っているわ」

お母様が視線をひとつ投げると、メイド長のエマが心得たとばかりにミューシャを連れてきてくれた。

安心する甘い匂い。

温かくてぷにぷにと柔らかい、幸せな感触に心まで癒される。

「フローリア、ごめんなさいね。あなたがあんなに悩んでいたというのに気がつかなかっただなんて、お母様は母親失格だわ」

「あの若造にはたっぷりと灸を据えておく。あんな男のところに帰る事はない、これを機に離縁する事もできるのだからな」

二人に手を取られ、噛み付くように勢い込んで言われた言葉に、わたくしは首を傾げる。

「なあに? なんの事……? 若造って、誰……?」

わたくしの言葉に、二人の瞳が大きく見開かれた。


***


あれから幾日経ったのかしら。

一週間くらいは、お父様やお母様、お姉様、ミューシャが傍にいて、わたくしはとても安寧で幸せな毎日を送っていた。

わたくしの夫に関する記憶は戻らなかったけれど、訪ねてくるわけでもなく、誰も話題にする事もない状況を見るに、わたくしと夫はいい関係ではなかったのであろう事は簡単に想像出来た。

その内に、記憶がないのは思い出したくもない辛い事があったのかもと思い至ると、もう思い出そうとすら思わなくなった。

時が来て、必要があれば思い出せばいいのかも知れない。それまでは1日でも多く、この幸せな時を堪能したい。

そう思っていたのだけれど。

「フローリア、お前の夫が会いたいと言ったとしたら……会いたいかね?」

キョロキョロと辺りを見回して、誰もいないのを確認してから入ってきたお父様は、とても気まずげな顔でそう切り出してきた。

正直なところ、そんなふうに聞かれても困ってしまう。だって覚えてもいない人と、何を話せばいいのかしら。わたくしといつもどんな風に接していた方なのか、家族の誰もヒントをくれないし、むしろ緘口令でも布かれているのかと疑うレベルだというのに。

わたくしは、しばらく考えて、結局はありのまま答えことにした。

「わたくし……分かりません。第一これまで一度もお見えにならなかったのに、随分と突然ですのね」

「いや……来るには毎日来ていたのだ。此方が追い返していたのだよ、覚えてもいない男に会って余計な心労をかけさせたくなかったのでな」

「まあ」

それは申し訳ない事をした。はっきり言ってその記憶がない以外はすこぶる元気なのに。産後の怠さも少しずつ緩和され、ベッドにただいるのが退屈になって来たところでもある。

少なくとも毎日来てくれていたというのなら、決定的に不仲なわけでもないだろう。

会ってみれば、記憶だって戻るのかも知れない。

ミューシャのためにも、いつまでも素知らぬ顔をしているわけにもいかないだろうし。

わたくしは、夫だというその方に、勇気を出して会ってみる事にした。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

婚約解消は君の方から

みなせ
恋愛
私、リオンは“真実の愛”を見つけてしまった。 しかし、私には産まれた時からの婚約者・ミアがいる。 私が愛するカレンに嫌がらせをするミアに、 嫌がらせをやめるよう呼び出したのに…… どうしてこうなったんだろう? 2020.2.17より、カレンの話を始めました。 小説家になろうさんにも掲載しています。

貴方の願いが叶うよう、私は祈っただけ

ひづき
恋愛
舞踏会に行ったら、私の婚約者を取り合って3人の令嬢が言い争いをしていた。 よし、逃げよう。 婚約者様、貴方の願い、叶って良かったですね?

誤解されて1年間妻と会うことを禁止された。

しゃーりん
恋愛
3か月前、ようやく愛する人アイリーンと結婚できたジョルジュ。 幸せ真っただ中だったが、ある理由により友人に唆されて高級娼館に行くことになる。 その現場を妻アイリーンに見られていることを知らずに。 実家に帰ったまま戻ってこない妻を迎えに行くと、会わせてもらえない。 やがて、娼館に行ったことがアイリーンにバレていることを知った。 妻の家族には娼館に行った経緯と理由を纏めてこいと言われ、それを見てアイリーンがどう判断するかは1年後に決まると言われた。つまり1年間会えないということ。 絶望しながらも思い出しながら経緯を書き記すと疑問点が浮かぶ。 なんでこんなことになったのかと原因を調べていくうちに自分たち夫婦に対する嫌がらせと離婚させることが目的だったとわかるお話です。

君に愛は囁けない

しーしび
恋愛
姉が亡くなり、かつて姉の婚約者だったジルベールと婚約したセシル。 彼は社交界で引く手数多の美しい青年で、令嬢たちはこぞって彼に夢中。 愛らしいと噂の公爵令嬢だって彼への好意を隠そうとはしない。 けれど、彼はセシルに愛を囁く事はない。 セシルも彼に愛を囁けない。 だから、セシルは決めた。 ***** ※ゆるゆる設定 ※誤字脱字を何故か見つけられない病なので、ご容赦ください。努力はします。 ※日本語の勘違いもよくあります。方言もよく分かっていない田舎っぺです。

【完結】愛していないと王子が言った

miniko
恋愛
王子の婚約者であるリリアナは、大好きな彼が「リリアナの事など愛していない」と言っているのを、偶然立ち聞きしてしまう。 「こんな気持ちになるならば、恋など知りたくはなかったのに・・・」 ショックを受けたリリアナは、王子と距離を置こうとするのだが、なかなか上手くいかず・・・。 ※合わない場合はそっ閉じお願いします。 ※感想欄、ネタバレ有りの振り分けをしていないので、本編未読の方は自己責任で閲覧お願いします。

貴方は私の

豆狸
恋愛
一枚だけの便せんにはたった一言──貴方は私の初恋でした。

そういうとこだぞ

あとさん♪
恋愛
「そういえば、なぜオフィーリアが出迎えない? オフィーリアはどうした?」  ウィリアムが宮廷で宰相たちと激論を交わし、心身ともに疲れ果ててシャーウッド公爵家に帰ったとき。  いつもなら出迎えるはずの妻がいない。 「公爵閣下。奥さまはご不在です。ここ一週間ほど」 「――は?」  ウィリアムは元老院議員だ。彼が王宮で忙しく働いている間、公爵家を守るのは公爵夫人たるオフィーリアの役目である。主人のウィリアムに断りもなく出かけるとはいかがなものか。それも、息子を連れてなど……。 これは、どこにでもいる普通の貴族夫婦のお話。 彼らの選んだ未来。 ※設定はゆるんゆるん。 ※作者独自のなんちゃってご都合主義異世界だとご了承ください。 ※この話は小説家になろうにも掲載しています。

頑張らない政略結婚

ひろか
恋愛
「これは政略結婚だ。私は君を愛することはないし、触れる気もない」 結婚式の直前、夫となるセルシオ様からの言葉です。 好きにしろと、君も愛人をつくれと。君も、もって言いましたわ。 ええ、好きにしますわ、私も愛する人を想い続けますわ! 五話完結、毎日更新

処理中です...