【画像あり】江戸時代のUMA(未確認生物) ~山中に現われた怪獣~

 江戸時代前期の俳人、荻田安静が編纂した怪談集「宿直草」には、紀州(和歌山県と三重県の南部)の山中で、謎の怪獣に遭遇した話が掲載されています。

 現在の私達の目で見ると、その姿はどうみても「アレ」なのですが、実在する生物でもとんでもない場所に出てくると立派なUMA(未確認生物)になるという例かもしれません・・・。

 
24h.ポイント 0pt
1
小説 194,084 位 / 194,084件 エッセイ・ノンフィクション 8,150 位 / 8,150件

あなたにおすすめの小説

【画像あり】江戸時代のUMA(未確認生物) ~人体から出て来た怪生物~

糺ノ杜 胡瓜堂
エッセイ・ノンフィクション
 世の中の珍談・奇談を収集する会「兎園会」  「南総里見八犬伝」で有名な江戸時代の戯作者・曲亭馬琴と、随筆家・山崎美成らが中心となって発足させたその会で報告された内容は「兎園小説」として編纂されました。  有名な「うつろ舟の蛮女」等の話が掲載されているのも本書です。  今回は、その兎園小説よりUMA(未確認生物)の記述です。  これは一体何なんでしょう・・・・。   なにか心当たりのある方は、情報をお寄せいただくと有難いです。

【画像あり】江戸時代のUMA(未確認生物) ~雷獣の正体~

糺ノ杜 胡瓜堂
エッセイ・ノンフィクション
 雷と共に現れるという「雷獣」、その正体は様々な説があります。  狼に近いものから完全に妖怪っぽいものまで、残っている図も様々ですが、今回は江戸時代の文献を3件ご紹介します。  歌人で国学者である伴蒿蹊の随筆「閑田次筆」に短い説明と共に掲載されている雷獣の図。  下級旗本から驚異の出世を遂げた名奉行、根岸鎮衛が30年余に渡って怪談、奇談、世間の噂話等を書き残した「耳嚢」の中の一節。  「南総里見八犬伝」で有名な曲亭馬琴らが主宰した世の珍談・奇談を集める会「兎園会」で関思亮(海棠庵)が報告した事件。  「耳嚢」と「兎園小説」には、寛政十一(1799)年に江戸市中で謎の獣が出たという同じ事件が記録されているのが面白いところです。  雷獣の正体はハクビシン?・・・・本当にそうなんでしょうか。

クソザコ乳首アクメの一日

BL
チクニー好きでむっつりなヤンキー系ツン男子くんが、家電を買いに訪れた駅ビルでマッサージ店員や子供や家電相手にとことんクソザコ乳首をクソザコアクメさせられる話。最後のページのみ挿入・ちんぽハメあり。無様エロ枠ですが周りの皆さんは至って和やかで特に尊厳破壊などはありません。フィクションとしてお楽しみください。 pixiv/ムーンライトノベルズにも同作品を投稿しています。 なにかありましたら(web拍手)  http://bit.ly/38kXFb0 Twitter垢・拍手返信はこちらから https://twitter.com/show1write

刑事ブルース

ちくりんかいちょう
エッセイ・ノンフィクション
竹林会長作詞

そこのオタク止まりなさい! ~お嬢様の激突カラオケ論~

輪島ライ
エッセイ・ノンフィクション
「そこのオタク! カラオケで原作映像付きのアニソンばっかり覚えるのはやめなさい!!」 「何で分かったんですか」 最近のマイブーム曲:「Lost Princess(ペコリーヌ・コッコロ・キャル)」「SOULSOUP(Official髭男dism)」「DJ! DJ! ~とどかぬ想い~(NONA REEVES・You The Rock)」 ※このエッセイは「小説家になろう」「アルファポリス」「カクヨム」「エブリスタ」に投稿しています。 ※このエッセイはコンテストへの応募を含む一切の商業化を行いません。 ※著作権に配慮し、題材となる楽曲の歌詞は掲載していません。

後悔と快感の中で

なつき
エッセイ・ノンフィクション
後悔してる私 快感に溺れてしまってる私 なつきの体験談かも知れないです もしもあの人達がこれを読んだらどうしよう もっと後悔して もっと溺れてしまうかも ※感想を聞かせてもらえたらうれしいです

母の全てを送るまで

くろすけ
エッセイ・ノンフィクション
この話を執筆したのは、今月に母方の最後の血の繋がりがある祖母を見送り、ようやく母方の全てを見送ったとの安堵と後悔、私の回顧録としての部分もあり、お見苦しい点は多々あると思いますが見て頂けますと幸いです。 誤文、乱文をご了承の上読み進めて頂ければと思います。

新人賞の傾向と各レーベルのカラー

紫蘭
エッセイ・ノンフィクション
大衆文芸、ライトノベル、ライト文芸……。多様化する新人賞の詳細と歴代の受賞作品から傾向をまとめてみました。 自身が応募する新人賞を選ぶにあたって、カテゴリーエラーを少しでも減らすために、研究したものを文章にまとめたものです。 あくまで1個人の考察ですが参考になれば幸いです。

処理中です...