129 / 158
第七章 悪役令嬢と誰でもない男神
春の闘い
しおりを挟む「話を聞く前に、リンナ。ハチワレとクワイセが同席しても良いか? 2人は余計なお喋りなんてしない」
三男ギータの個室で確認すると、リンナは一瞬、不安そうな目をハチワレたちに向けた。わたしとしては少し残念な態度だが、リンナはすぐに思い直して美しい顔をほころばせた。
「……構わないわ。もう2人とは友達だもの」
わたしは自分の左右にハチワレとクワイセを座らせ、黒竜ギータが興奮して聞いた。
「それで姉さん、昼間の会議はどうだった? おれはこの前成人したばかりで、バラキがダメって。リヴァイ兄さんは良いのに!」
リヴァイというのは青い翼を持ったロスルーコの次男で、後年、わたしとアニキは彼の亡骸を探す冒険に出る。
「……そうね、リヴァイは会議中なにも。賛成も反対もしないで黙っていてくれたんだけど、でも、あのハッセってひとが会議に押しかけて来て」
リンナはわたしの顔色を伺いながらアニキの名前を出し、
「ニョキシーの兄上様はすごいね。叡智持ちだっけ? ……あの人すごく口がうまくて、妹は絶対ドライグ様と結婚すべきだって聞かないの」
「……うちのアニキが?」
「婚約の話はすぐ有耶無耶になって、会議の話題は、ロスルーコ様とロコック様の貿易の話になっちゃった。ギータは蒸留ってわかる? ドライグ様は、ロコック領の泥炭で蒸留酒を作るという計画に夢中で、ずっと黙ってたリヴァイ様も乗り気で……」
リンナは寂しそうに微笑んで貿易の話を詳しく伝えてくれたが、クソガキのわたしが聞いても意味の無い話だった。義父アクラはスコッチのような酒を作るつもりらしいが、それがなんだというのだ。
我慢して「姉」の話を聞いていた黒い竜は、リンナが貿易の話を済ませると机をドンと叩いた。
「なんだよそれ!? ドライグ兄様もリヴァイも、農産物やお酒なんかより姉さんの婚約が大事だろ!? ドライグ兄様は姉さんと結婚したくないのか!?」
ギータの発言にリンナは頬と髪を赤く染め、「よしてよ」と小声で言った。
「声を落としてよ、ギータ。ありがとう……わたしの味方をしてくれるのは、ギータとニョキシーだけみたいね」
15歳のリンナはギータと一緒にわたしの頭を撫で、子供扱いされたわたしは少し不快に思い手を跳ね除けた。
「……ねえリンナ、何度でも言ってやるけど、わたしはドライグとかいう奴と結婚なんて嫌だぞ? もっと本気でアタックしてよ。じゃないとわたしが困るんだけど」
その発言にクワイセが「チチ……?」と舌を鳴らす。
「え、ニョキシー。オレは事情を知らないし、ずっとなんとなくで聞いていたのだが……お嬢様はロスルーコ様に嫁ぎたくないの?」
「お嬢様はやめろよ。当たり前でしょ……別に好きでもなんでもない男だ」
ネズミ女のクワイセはわたしの言葉にぱぁっと頬を紅潮させ、年頃の、14歳の少女らしく何度も頷いた。
「チ……ようやく話がわかってきた。お貴族様の色恋話か……! そうだな、使用人のオレが言うのもナンだが、オレがニョキシーの立場なら確かに嫌だ。結婚したら、好きでも無いのと子供を産まなきゃいけないんだろ?」
「そうだぜクワイセ! お前はどうしたら良いと思う?」
と聞いたのはギータだった。恋バナに興奮していたクワイセがさっと顔色を変え、青ざめて頭を下げる。頬に詰めた食べ物をもぐもぐした。
「チ……その、つまり、オレとしては……恐れながら、リンナ=ダラサ様はどうしてドライグ様をお好きに?」
「え……?」
急に聞かれたリンナは戸惑い、すぐに頬と髪を桃色に変えた。
「……とても誠実なひとなの。だけど誠実すぎて、押しつぶされそうになっているお方」
リンナは照れくさそうにつぶやき、恋する少女の顔に黒竜が息を飲んだ。
「もう2年も前になるかな……ギータやニョキシーにはわからないかもしれないけれど、没落したとはいえ私は子爵家の長女だから、13歳で成人して、『名前』をもらったらお母様が違うヒトみたいに変わった。
それまでも習い事はしてたけど、いつでもよそに嫁げる身になってからはすごくて。どこに嫁いでも立派にやれるよう、朝から晩まで作法を教わったし、少しでも間違えたら先生方やお母様に怒鳴られて……そんな中、久々にロスルーコ伯爵のお屋敷に遊びに行った。このお屋敷に滞在している間だけは習い事も無いから、あの日もギータとお庭の花を詰んで遊んだよね?」
地球では病室で寝てばかりいたわたしには新鮮だったが、年頃の女というものは、ひとたび水を向けられれば恋の話を雄弁に語るものらしい。
「そこにドライグ様がいらっしゃった。あの人は私やギータがうまく花輪を作れずにいるのを見るとお側へいらっしゃって、私に花冠を作ってくれて……!」
リンナは可愛さ全開の顔で両目をつむり、照れくさそうにバタバタと腕を振りながら言った。
「あの日、彼はとても疲れた顔をしていたわ。当然よ。私より何年も前に成人しているし、身分も伯爵だし……きっと私の何倍も習い事をしなくちゃいけないはずなのに! それでも彼は花を編んでくれた。私の頭に花冠を載せて、それで……『可愛いね』って。はにかんで言うと、習い事の待つお屋敷に戻って行ったの……!」
男の子たるハチワレはリンナの話に砂糖を吐くような顔をしていたし、それはギータも同様だったが、わたしは女子だ。そしてクワイセも女子だった。
「おおー!?」
「チッ! ……チッ!」
わたしたちはキャアキャアと甲高い声で囃し立てて続きを請い、リンナは上気した顔で雄弁に愛を語ってくれた。
「去年の冬よ! ずっとお礼がしたくて、私、一生懸命マフラーを編んだの。いつもの通りこのお屋敷に遊びに来て、こっそり屋敷の裏手に呼び出して……粉雪が降ってた。私がそっと首にマフラーを巻いたら、彼、照れくさそうに頬を赤らめて『ありがとう』って……☆」
「チッ……! リンナ様はよくやった! それは惚れたな!? 惚れたはず!」
「だよなクワイセ!? ドライグは絶対リンナに惚れたよ!」
「2人ともそう思う? 思うよね!? 私は王族で、元とは言え“姫”で……きっと親が決めた相手と結婚するしかないと思ってた! でも今は違うの。没落した私はカレより下の『子爵』だし、お母様も賛成してて……! だから、今なら許される……!」
ハチワレは眠そうな目をしていたし、ギータのほうは青ざめていた。黒い竜の少年は、14歳のネズミの少女にトドメを刺された。
「チ……しかし年齢差はどうだ? リンナ様とドライグ様は、6つか7つほど年が離れているだろう? 15も年が離れてるニョキシーは論外として、リンナ様は?」
「え、それってなにか問題? カレが100歳年上でも問題ないわ。そもそも私、子供のころから年上以外とは結婚したくなかったし!」
「「 おおー☆ 」」
リンナより2つ年下のギータはついに吐きそうな顔をしたが、
「……にゃ?」
ハチワレが三角の耳を激しく動かしながら立ち上がった。小さな鼻もすんすんと動かし、しっぽを太くする。
「どうした、ハチワレ?」
わたしは気楽に聞き——ハチワレの顔を見て異変を悟った。
「にゃ。なにか変……人の足音がいっぱい聞こえる」
子猫のハチワレと同様、わたしは聴覚や嗅覚に優れた黒犬の獣人だ。
鼻の曲がるような刺激臭がした。粗悪で湿った松明が燃える臭いだ。
ハチワレが椅子から立ち上がり、ギータの部屋の鎧戸を上げた。わたしも彼の後に続いて窓から顔を出す。
日が沈んだロスルーコ市は夜の闇に沈んでいたが、屋敷の建つ丘を取り囲むように点々と赤い松明の火が見えた。
「人がたくさん……お祭りかなにか?」
リンナがわたしの真横でつぶやき、同じ景色を目にしたギータが黒い羽を広げた。
「領民どもの反乱だ……」
部屋のドアが激しくノックされ、返事も聞かず老騎士バラキが飛び込んできた。彼は全身を真紅の鎧で守っていて、
「ああ、リンナ=ダラサ様! それにニョキシー様! お探ししました……私が護衛を努めますからお2人は避難してください。それに、ギータ様……ロスルーコ家の三男として、騎士の務めを果たす時ですぞ! ……聞こえますでしょう」
まずは扇動するような太鼓の音が響き、直後に地鳴りのような怒声が鼓膜を打った。
軽く千人はいそうだ。デモ行進の半分は獣人で、もう半分は蛮族とされる人間だった。大量の領民がシュプレヒコールを上げ、ロスルーコ伯爵の館に詰めかけていた。
0
お気に入りに追加
21
あなたにおすすめの小説

無限に進化を続けて最強に至る
お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。
※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。
改稿したので、しばらくしたら消します

悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが……
アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。
そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。
実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。
剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。
アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。
転生リンゴは破滅のフラグを退ける
古森真朝
ファンタジー
ある日突然事故死してしまった高校生・千夏。しかし、たまたまその場面を見ていた超お人好しの女神・イズーナに『命の林檎』をもらい、半精霊ティナとして異世界で人生を再スタートさせることになった。
今度こそは平和に長生きして、自分の好きなこといっぱいするんだ! ――と、心に誓ってスローライフを満喫していたのだが。ツノの生えたウサギを見つけたのを皮切りに、それを追ってきたエルフ族、そのエルフと張り合うレンジャー、さらに北の王国で囁かれる妙なウワサと、身の回りではトラブルがひっきりなし。
何とか事態を軟着陸させ、平穏な暮らしを取り戻すべく――ティナの『フラグ粉砕作戦』がスタートする!
※ちょっとだけタイトルを変更しました(元:転生リンゴは破滅フラグを遠ざける)
※更新頑張り中ですが展開はゆっくり目です。のんびり見守っていただければ幸いです^^
※ただいまファンタジー小説大賞エントリー中&だいたい毎日更新中です。ぜひとも応援してやってくださいませ!!
転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~
ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。
コイツは何かがおかしい。
本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。
目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。

母親に家を追い出されたので、勝手に生きる!!(泣きついて来ても、助けてやらない)
いくみ
ファンタジー
実母に家を追い出された。
全く親父の奴!勝手に消えやがって!
親父が帰ってこなくなったから、実母が再婚したが……。その再婚相手は働きもせずに好き勝手する男だった。
俺は消えた親父から母と頼むと、言われて。
母を守ったつもりだったが……出て行けと言われた……。
なんだこれ!俺よりもその男とできた子供の味方なんだな?
なら、出ていくよ!
俺が居なくても食って行けるなら勝手にしろよ!
これは、のんびり気ままに冒険をする男の話です。
カクヨム様にて先行掲載中です。
不定期更新です。

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★

異世界は流されるままに
椎井瑛弥
ファンタジー
貴族の三男として生まれたレイは、成人を迎えた当日に意識を失い、目が覚めてみると剣と魔法のファンタジーの世界に生まれ変わっていたことに気づきます。ベタです。
日本で堅実な人生を送っていた彼は、無理をせずに一歩ずつ着実に歩みを進むつもりでしたが、なぜか思ってもみなかった方向に進むことばかり。ベタです。
しっかりと自分を持っているにも関わらず、なぜか思うようにならないレイの冒険譚、ここに開幕。
これを書いている人は縦書き派ですので、縦書きで読むことを推奨します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる