マジで普通の異世界転生 〜転生モノの王道を外れたら即死w〜

あ行 へぐ

文字の大きさ
上 下
42 / 158
第四章 大いなる冒険

令嬢とメイド

しおりを挟む

〈おいカオス。ワタシの推論によると、駄乳がおまえの額に「肉」と書こうとしているが?〉

 その一言でついに目が覚めた。板張りの知らない天井が見えたが、そんなことより眼の前にインクの染みた羽ペンがある。

「な!? やめろッ! テンプレかよ!? 意味わかってやってんのか!?」
『おおうっ!? ついにカオスが目覚めたぞ、フィウッ!』
『ドーフーシのおまじない、効きました! お姉ちゃんすごい!』
『ふはは☆ だろー?』
『てんぷれって言葉だけは聞き取れました。どんな意味ですか?』
『うーん? お姉さんも知らん! 気にするなっ! カオスはいつもなんだ。叡智の影響だろうねぇ……ドーフーシでは、こーゆーのを「耳年増」と呼ぶ。もしくは単に「童貞」かな?』
『なるほど。カオスさんはドーテー』

 看過しがたい荒唐無稽なマジで全然事実に反する名誉毀損にボクは飛び起きた。

「~~~~ざっけんな!」
『——お姉ちゃん、なんて?』
『ボクハ・チガウヨって嘘をついてるね』
『え、カオスさんは嘘つき……?』
「ううううう、嘘じゃねえしッ!」
『お姉ちゃん、なんて?』
『ボクハ・チガウヨって嘘ついてるね』
『……え、カオスさんはまた嘘つき……?』

 不毛な同語反復を耳にしながら、俺は生まれ持った〈翻訳スキル〉が勝手に言葉を通訳しているのに気づいた。

 叡智の〈翻訳〉は割とチートな常時発動系パッシブ能力スキルで、ノーコストのくせにスキルレベル次第で全世界の言語を翻訳してくれる。

 しかし欠点は存在する。日本語でいう「木漏れ日」のような言語固有の微妙なニュアンスは翻訳にしくじることがあるし、聞くのはまだ良いが、このスキルは俺の言葉を訳してはくれない。スキルに頼っていると聞けはしても喋ることができなくなるため、ゼロ歳からこっち、俺は日常のほとんどの時間でこのスキルをオフにしていた。結果、レテアリタ帝国の言葉についてはネイティブに会話ができるが——。

『とにかく、カオスさんが起きた』

 破れたドレス姿の青い髪の少女がつぶやいた。目で見た少女の口パクと耳が捉えた意味が合っていないので、これは〈翻訳スキル〉が訳してくれた結果だ。

 俺は高級ホテルのような寝室に寝かされていて、柔らかい羽毛布団のベッドには装飾の多い天蓋がついている。ベッドは二台あり、隣のベッドにはメイドと青髪が腰掛けていた。

 ステータス画面で〈翻訳〉をオフにすると、青い髪の少女が俺を気遣うような顔で意味不明な言葉を発した。

「フィライッヴァッ・エムツ・ラウナ・オフ……?」
「エーイスっ、ズォシュダァク・ダッサ・ズゥヒャベッス♪」

 金髪碧眼黒メイドのシュコニが少女になにかを請け負うように答えたが、オフにしたらしたで会話の意味がわからない。

「えっと、お乳さん? ちょっと良いですか」
「むうぅ……キミまで私をその名で呼ぶか? なにかねカオスくん」

 カオスって呼ぶな。

「シュコニは普通にその子と会話してるけど、それスキル?」
「ああ、この子はフィウで、南東にあるツイウス王国の子だぞっ。故郷のドーフーシと近いから私は言葉がわかるけど、カッシェにはイミフかい? ——ヘイ、ディザ・テューピスト・エァ・ビヤ・アンデッシュカァパロス!」
「www」

 青い髪の女の子が馬鹿にしたようにクスクスと笑い、俺はお乳に愚弄されたのだけは理解できた。

「……上等だ。叡智持ちが全員〈翻訳〉スキルを使えるのを知らないみたいだな」
『なに!? まずいぞフィウッ、辛い嘘を強いるが、カッシェをイケメンだと褒め称えろっ!』
『え? ええと……かっ、かっこいぃ……』
「オイ揉むぞメイド」
『うわあー☆ 聞いたかフィウッ、守り続けた私の貞操が~~~~♪』
『お姉ちゃんにひどいことしないで』

 小娘が無実のボクを睨んで来た。反論したかったが、俺の〈翻訳〉は一方通行のスキルだ。

 仕方ないのでステータスを開き、MPの動きを確認した。変動が無いのでポコニャさんは今、魔法を使っていないと見て良い。

 俺は〈教師〉の対象に青髪の小娘を指定し、フィウと呼ばれている青髪のクソガキはアクシノのアナウンスを聞いて「ほあー!?」っとかなんとか叫んだが、俺の〈教師〉スキル経由で〈翻訳〉を受け入れた。

 これで俺が聞く青髪の言葉はレテアリタ語か日本語に翻訳されるし、俺の話す言葉はクソガキに理解できる言葉として聞こえるだろう。メイドのシュコニはどちらも理解できるから無視で良い。

「……カオスさん、わたしの言葉がわかりますか……?」
「カオスって呼ぶな。そっちは?」
「わ、わ……すごい。わかります! これは叡智の女神様のおかげですか? マグじいに聞いていたより、ずっとすごい!」

 すると青髪は言ったのだった。

「月生まれのわたしでは、永久にご加護を得られないのが残念です」

〈——おいカオス、こいつは確実に〈月の眷属〉だが、攻撃するなよ。4日前の朝は判断に迷って警告が遅れたが……とっととワタシにMPを捧げて、この娘を鑑定させろ。そうしてもらわないと神たるワタシにはよく見えないのだ〉

 叡智の女神が俺だけに聞こえる神託をしてきた。


  ◇


「鑑定」
「え?」

 驚く青髪を無視して詠唱し、改めて周りを見回す。

 俺は常世の広い高級な寝室のベッドに寝転がっているが、ここはおそらく倉庫の中だろう。壁には大きなガラス窓とカーテンがあり、外から倉庫の壁が発する白い光が差し込んでいる。持ち主は金持ちで間違い無い。寝室には他に繊細な装飾が施された上品なテーブルと椅子、暖炉があったし、さらに——マジか。アップライト型の白いピアノのようなものまであるぞ?

 ステータス画面を開くとHPは0で、崩落する瓦礫の中で「再起動」してもなお3HPを失ったらしい。取得した覚えのないSPが追加されているし、経験値が増えているのは、ポコニャさんに与えた〈無詠唱〉のせいか?

 MPは残り6千のまま増えはしても減る気配が無かったので、ポコニャさんはどこかで休憩しているのだろう。きっと近くでは父さんも休んでいるはずだ。

 俺は変動しないMPに勇気を貰う一方、はぐれた母さんとミケを気にした。会話のため青髪に〈翻訳〉を与えているが、すぐにでも回復持ちの母かフェネ婆さんあたりを〈無詠唱〉の対象にして調べたい。

 そんなことを考えながら、俺はLv9の鑑定結果をじっと読み下した。


————————

名前:鑑定不能
通称:メアリネ・フィウ・クーンシルッピ
年齢:7
出身:月 ※ツイウス王国メアリネ直轄領メアリネ王宮育ち
両親:鑑定不能
所属:なし

前科:
 殺人1,327回

加護:
 月の眷属(殺人等で経験値を得る)
 月の神Aの加護 ※鑑定失敗
 月の神Bの加護 ※鑑定失敗

称号:
 常世の栞(常世の女神が付与する目印)
 ツイウス王国第四王女

レベル:27
EXP:419/33,521

スキル:
 常世の倉庫Lv17(約289立方メートルを得る)
 ※その他のスキルは鑑定不能

MP ◎:1,749/1,988(2,213△225:常世の倉庫)
腕力 ☆:1,051 ※平常時
知性 △:1,121(677+444:防具1)
防御 ○:1,364(1,327+37:一角獣のドレス)
特防 ○:1,236(1,213+23:一角獣のドレス)
敏捷 ☆:521 ※平常時

防具1:常世の首輪(倉庫の出入り口を2つに増やす)

————————


 スキルやステータスは今、重要じゃない。倉庫のコストが激安なのが目立つ程度だ。

 目の前の少女は「月」出身で、千三百人も殺している……?

「おっとカッシェ、鑑定をしたよね。私、フィウとはさっき会ったばかりなんだけど、どんな感じだい?」

 シュコニが気楽な調子で聞いてきた。

「この子ったらすごいんだぞ? 私、瓦礫に巻き込まれて死んだと思ったんだ。いや、実際死んでたね……ところがフィウが瓦礫を持ち上げて救助してくれて。小さいのにすごい腕力だっ! 私や気絶したキミを抱えながら岩をどかしてくれて、こんなに広い倉庫を開いて、中に匿ってくれたんだ!」
「……そんな、全然、ふつう、です……」

 フィウは嬉しいのか照れくさそうに身をよじり、頬を赤らめた……と同時に、それまで青かった髪が明るい色に変わり、金髪のようになる。

「お? また髪の毛が変わったね。目の色も……岩を持ち上げていたときは真っ赤だった」

 シュコニに指摘されフィウはハッとしたように金色の目をつむった。髪と目が青に戻る。

「……気にしないでください。生まれつき、です……」

 少女は嫌そうな顔で無理に笑みを浮かべ、ボロボロになったドレスのスカートの端をつまんだ。

 再起動込みで「絶対防御ヒットポイント」を使いまくった俺はともかく、シュコニとフィウの服装はひどかった。俺の黒革の上下も崩落でくたびれてはいたが、二人に比べればマシだろう。

 シュコニの黒いメイド服はところどころ穴だらけだったし、下に着ている水着のような革鎧も割れていた。守りを失った胸元にたわわが輝いている。フィウの青いドレスもそれは同様で、崩落前はロングだった青いスカートがミニスカートに見えるほど破れていた。無事なのは「常世の首輪」くらいで、黒い鎖にルビーを嵌め込んだ首輪だけが新品のように無傷だ。

「それでカッシェ、フィウはどんな感じ?」

 シュコニが話題を戻したので、俺は曖昧に笑った。〈鑑定しろ〉と指示したくせに叡智は無言で、なんの助言もくれない。

 青髪のフィウは俺に自分の「前科」を知られたと理解したらしい。再び髪と目を黄色くさせて、しかし俺を口止めしようとする素振りは見せなかった。

 ……どうしたものかな。

 鑑定結果をシュコニに暴露するのは簡単だ。しかしこの子はまだ7歳だと鑑定結果に書いてある。たった7歳で、千人以上の人間を殺しているような子が存在するのか……?

「……メアリネ・フィウ・クーンシルッピは、常世の倉庫がレベル17だって」
「おおー☆ すっごい広いもんね、ここ! それにメアリネってのはツイウス王国の王家と同じだけど……フィウ様ってまさか、王国のお嬢様!?」
「えっと、べつに、あの……わたしのことはフィウと。呼び捨ててください。それが一番気に入っている名前なので」
「よくわかんないけど、わかったよっ!」

 シュコニはたわわをプルプルさせながら貴族の令嬢に抱きつき、貴族の小娘はともかく、百合百合しい光景はボクの目の毒だった。

「……俺、どれくらい寝てた? それに、ここの外はどうなってる?」

 青髪の人殺しは後回しにするとして、俺はメイドさんに聞いた。

「外は四方八方、瓦礫だらけだ。身動き取れない感じだね。時間経過は——私が助けてもらったのが1時間前かな? 話を聞いた感じだと、フィウはもっと前から起きてたみたいだけど。ね?」

 人殺しはウンウン頷いた。

「……マグじいが居ません。探して、ほしいです。わたしはこうして無事でした。マガウルが死ぬ……死ぬわけない……ので……」
「焦っても仕方ないよ、フィウ。まずは瓦礫をどかさないと」

 青い髪の少女は髪の毛をまた黄色に変え、俺は黒髪をかきむしった。

 最低でも1時間は寝ていた? それに、外は瓦礫の山……?

「フィウ、もう〈翻訳〉は切らせてもらう。俺に用がある時はシュコニに通訳を頼んでくれ」
「え? でもさカッシェ、」
「切るよ」

 俺はステータスの〈教師〉の先をフェネ婆さんに変更し——直後にMPが減った。村長は俺のMPを必要としていたらしい。

「——母さんたちが戦闘中だ!」

 俺はシュコニに怒鳴り、『——なんて?』と尋ねるフィウを無視した。枕元には銀色の刃物が置かれていて、焦りながら〈シルフの懐刀〉を拾い上げる。

 ひのきのぼうはミケに渡したままで、頼れる武器はこれだけだ。フェネ婆さんと合流したあと〈倉庫〉を解除してしまったのが悔やまれる。

 俺の荷物はほとんど婆さんの倉庫に預けてしまった。維持していれば俺は紙を取り出してシュコニにマッピングしてもらえただろうし、窯と金槌や縫い針があれば装備の補修をすることもできたが、残っているのはこのナイフと、ジャケットのポケットに折り畳んで入れていた〈常世の切符〉だけだ。

 ——いや、もうひとつあったか。

「落ち着けよ少年! ナサティヤ先輩は無事さ。ミケもいるし、ギルマスもついてる!」

 シュコニがなにか言っていたが、俺は目の間に開いたステータス画面の〈修行〉アプリを凝視していた。


〈極大魔法:歌 の修行にようこそ♪

 このスキルはすごいですぞ? 神々の長たるわたしのスーパー超すごい加護により、ななな、なんと……☆ 普通はひとりにひとつの属性が限度の〈極大魔法〉が、どれであっても可能になるのです♪

 この惑星でのさらなる自由のために、1SPが必要です☆〉


 久々に見た邪神のうっぜえメッセージに「YES」を返す。魅力的なスキルは他にもあるが、修行に必要な時間を考えると今はこれしかないと思った。


〈ふはは☆覚悟はいいです? カオスシェイドめ♪ 今回は〈調速〉の時みたいなヌルゲーじゃありません! 地球のゲーセンとやらを参考にした、たいこゲーム☆超絶鬼難易度のスタートです♪〉


 俺は案の定、極大魔法の音ゲーを一発でクリアした。


しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

無限に進化を続けて最強に至る

お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。 ※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。 改稿したので、しばらくしたら消します

悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが…… アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。 そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。  実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。  剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。  アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

転生リンゴは破滅のフラグを退ける

古森真朝
ファンタジー
 ある日突然事故死してしまった高校生・千夏。しかし、たまたまその場面を見ていた超お人好しの女神・イズーナに『命の林檎』をもらい、半精霊ティナとして異世界で人生を再スタートさせることになった。  今度こそは平和に長生きして、自分の好きなこといっぱいするんだ! ――と、心に誓ってスローライフを満喫していたのだが。ツノの生えたウサギを見つけたのを皮切りに、それを追ってきたエルフ族、そのエルフと張り合うレンジャー、さらに北の王国で囁かれる妙なウワサと、身の回りではトラブルがひっきりなし。  何とか事態を軟着陸させ、平穏な暮らしを取り戻すべく――ティナの『フラグ粉砕作戦』がスタートする! ※ちょっとだけタイトルを変更しました(元:転生リンゴは破滅フラグを遠ざける) ※更新頑張り中ですが展開はゆっくり目です。のんびり見守っていただければ幸いです^^ ※ただいまファンタジー小説大賞エントリー中&だいたい毎日更新中です。ぜひとも応援してやってくださいませ!!

転生したら最強種の竜人かよ~目立ちたくないので種族隠して学院へ通います~

ゆる弥
ファンタジー
強さをひた隠しにして学院の入学試験を受けるが、強すぎて隠し通せておらず、逆に目立ってしまう。 コイツは何かがおかしい。 本人は気が付かず隠しているが、周りは気付き始める。 目立ちたくないのに国の最高戦力に祭り上げられてしまう可哀想な男の話。

母親に家を追い出されたので、勝手に生きる!!(泣きついて来ても、助けてやらない)

いくみ
ファンタジー
実母に家を追い出された。 全く親父の奴!勝手に消えやがって! 親父が帰ってこなくなったから、実母が再婚したが……。その再婚相手は働きもせずに好き勝手する男だった。 俺は消えた親父から母と頼むと、言われて。 母を守ったつもりだったが……出て行けと言われた……。 なんだこれ!俺よりもその男とできた子供の味方なんだな? なら、出ていくよ! 俺が居なくても食って行けるなら勝手にしろよ! これは、のんびり気ままに冒険をする男の話です。 カクヨム様にて先行掲載中です。 不定期更新です。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

今さら言われても・・・私は趣味に生きてますので

sherry
ファンタジー
ある日森に置き去りにされた少女はひょんな事から自分が前世の記憶を持ち、この世界に生まれ変わったことを思い出す。 早々に今世の家族に見切りをつけた少女は色んな出会いもあり、周りに呆れられながらも成長していく。 なのに・・・今更そんなこと言われても・・・出来ればそのまま放置しといてくれません?私は私で気楽にやってますので。 ※魔法と剣の世界です。 ※所々ご都合設定かもしれません。初ジャンルなので、暖かく見守っていただけたら幸いです。

処理中です...