38 / 48
5.誘拐と真実
2.
しおりを挟む
まず、異変に気付いたのは、ラムファだった。
少しだけ身体を休めるつもりが、思っていたよりも長く眠ってしまっていたらしいことに、起きがけに見た柱時計を見て気付き、はっとした。
(しまった……つい油断してしまった。レイラは無事だろうか……)
人間界へ来て、一度も麗良から目を離さないよう注意していたのに、それだけ身体が弱っていた証拠だろう。
毒はほとんど身体から抜けてはいたが、ラムファの身体を弱らせるだけの効果はあったようだ。
少なくとも麗良が家にいる間は無事な筈だが、自ら家を出てしまえば、その気配を追うことは容易くない。
だから日中は、なるべく麗良の部屋の灯りが消えたのを確認してから眠るようにしていた。
慌てて部屋を出て、二階にある麗良の部屋へ向かおうとしたところで、依子と会った。
「あらまぁ、もう起きて大丈夫なんですか。
今ちょうど夕飯の支度が出来ましたので、お呼びに伺おうかと……」
普段の悠長な調子で話しかける依子をラムファが慌てた様子で遮る。
「レイラはっ、……レイラは、部屋にいるのか」
ラムファの異様な様子に気圧されながら、依子が答えた。
「え、ええ、その筈ですよ。
だいぶ前に、マヤお嬢様とお二人で話があると部屋に上がられてからは、マヤお嬢様だけ降りていらして帰られたきり、麗良お嬢様はお姿が見えないので……」
私も今から呼びに行こうとしたところで……と依子が話している途中で、ラムファは階段を駆け上った。
何となく嫌な予感がした。
ラムファは、麗良の部屋の扉をノックもせずに開けると、灯りのついていない部屋の中に、麗良の姿がないことに愕然とした。
「レイラは、どこへ行ったんだ」
後から階段を登って来た依子がラムファの後ろから部屋を覗き、呑気な声を上げる。
「まぁ、どこかへお出掛けになられたんですかねぇ。全く気づきませんで。
ご馳走を用意しておきますと言ってましたから、すぐに帰っていらっしゃいますよ」
そんなに心配しなくても、といった風の依子とは反対に、ラムファは顔色を変えると、レイラを探しに行く、と言って階段を降り、そのまま玄関から外へと飛び出した。
外は、陽も暮れて、藍色の空が薄ぼんやりと道を照らしている。
ラムファは、レイラの匂いと気配を追おうとしたが、風が出ている所為かまるで掴めない。
小さな声で宙に向かって何かを呟くと、脱兎のごとく夜の道を駆け出した。
家から学校への通学路を往復し、近所の公園を幾つも見て回り、再び自宅へ戻って来た時、ラムファの疑惑は確信へと変わっていた。
真っ青な顔で家に戻って来たラムファを良之と依子が何事かという顔で出迎えた。
「どういうことだ。麗良がいなくなったのか」
良之の問いにラムファは無言で頷くと、思案するように視線を下げた先に、依子の手に握られた白い封筒が目に入った。
「それは?」
「あ、これは……先程ラムファ様がお出掛けになられた後で、郵便受けに入っていたのに気付いたのですけれど、宛名も差出人の名前も書かれていなくて、どうしようかと……」
ラムファが封筒を依子から受け取ると、裏返して封を開けた。
中に入っていたのは手紙ではなく、一本の白い花だけだった。
「それは、マーガレットか。何故そんなものが……」
良之と依子が訝かし気に封筒を見つめる中、ラムファだけがその花の意味する答えを知っていた。
「お義父さん……レイラは、必ず私が連れて戻ります」
良之がもの言いたげに口を開きかけたが、ラムファの表情を見て口をつぐんだ。
自分が踏み込んで良い領域ではないと察したのだ。
事情が分からず不安そうな表情で二人の顔を見比べていた依子に、ラムファは安心させるように笑って見せた。
「大丈夫。ヨリコのご馳走は、レイラが帰って来てから、皆で一緒に食べよう」
ラムファは、依子の表情が和らぐのを確認してから、再び外へと出掛けて行った。
少しだけ身体を休めるつもりが、思っていたよりも長く眠ってしまっていたらしいことに、起きがけに見た柱時計を見て気付き、はっとした。
(しまった……つい油断してしまった。レイラは無事だろうか……)
人間界へ来て、一度も麗良から目を離さないよう注意していたのに、それだけ身体が弱っていた証拠だろう。
毒はほとんど身体から抜けてはいたが、ラムファの身体を弱らせるだけの効果はあったようだ。
少なくとも麗良が家にいる間は無事な筈だが、自ら家を出てしまえば、その気配を追うことは容易くない。
だから日中は、なるべく麗良の部屋の灯りが消えたのを確認してから眠るようにしていた。
慌てて部屋を出て、二階にある麗良の部屋へ向かおうとしたところで、依子と会った。
「あらまぁ、もう起きて大丈夫なんですか。
今ちょうど夕飯の支度が出来ましたので、お呼びに伺おうかと……」
普段の悠長な調子で話しかける依子をラムファが慌てた様子で遮る。
「レイラはっ、……レイラは、部屋にいるのか」
ラムファの異様な様子に気圧されながら、依子が答えた。
「え、ええ、その筈ですよ。
だいぶ前に、マヤお嬢様とお二人で話があると部屋に上がられてからは、マヤお嬢様だけ降りていらして帰られたきり、麗良お嬢様はお姿が見えないので……」
私も今から呼びに行こうとしたところで……と依子が話している途中で、ラムファは階段を駆け上った。
何となく嫌な予感がした。
ラムファは、麗良の部屋の扉をノックもせずに開けると、灯りのついていない部屋の中に、麗良の姿がないことに愕然とした。
「レイラは、どこへ行ったんだ」
後から階段を登って来た依子がラムファの後ろから部屋を覗き、呑気な声を上げる。
「まぁ、どこかへお出掛けになられたんですかねぇ。全く気づきませんで。
ご馳走を用意しておきますと言ってましたから、すぐに帰っていらっしゃいますよ」
そんなに心配しなくても、といった風の依子とは反対に、ラムファは顔色を変えると、レイラを探しに行く、と言って階段を降り、そのまま玄関から外へと飛び出した。
外は、陽も暮れて、藍色の空が薄ぼんやりと道を照らしている。
ラムファは、レイラの匂いと気配を追おうとしたが、風が出ている所為かまるで掴めない。
小さな声で宙に向かって何かを呟くと、脱兎のごとく夜の道を駆け出した。
家から学校への通学路を往復し、近所の公園を幾つも見て回り、再び自宅へ戻って来た時、ラムファの疑惑は確信へと変わっていた。
真っ青な顔で家に戻って来たラムファを良之と依子が何事かという顔で出迎えた。
「どういうことだ。麗良がいなくなったのか」
良之の問いにラムファは無言で頷くと、思案するように視線を下げた先に、依子の手に握られた白い封筒が目に入った。
「それは?」
「あ、これは……先程ラムファ様がお出掛けになられた後で、郵便受けに入っていたのに気付いたのですけれど、宛名も差出人の名前も書かれていなくて、どうしようかと……」
ラムファが封筒を依子から受け取ると、裏返して封を開けた。
中に入っていたのは手紙ではなく、一本の白い花だけだった。
「それは、マーガレットか。何故そんなものが……」
良之と依子が訝かし気に封筒を見つめる中、ラムファだけがその花の意味する答えを知っていた。
「お義父さん……レイラは、必ず私が連れて戻ります」
良之がもの言いたげに口を開きかけたが、ラムファの表情を見て口をつぐんだ。
自分が踏み込んで良い領域ではないと察したのだ。
事情が分からず不安そうな表情で二人の顔を見比べていた依子に、ラムファは安心させるように笑って見せた。
「大丈夫。ヨリコのご馳走は、レイラが帰って来てから、皆で一緒に食べよう」
ラムファは、依子の表情が和らぐのを確認してから、再び外へと出掛けて行った。
0
お気に入りに追加
20
あなたにおすすめの小説
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

悪役令嬢カテリーナでございます。
くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ……
気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。
どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。
40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。
ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。
40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。

【完結】悪役令嬢は3歳?〜断罪されていたのは、幼女でした〜
白崎りか
恋愛
魔法学園の卒業式に招かれた保護者達は、突然、王太子の始めた蛮行に驚愕した。
舞台上で、大柄な男子生徒が幼い子供を押さえつけているのだ。
王太子は、それを見下ろし、子供に向って婚約破棄を告げた。
「ヒナコのノートを汚したな!」
「ちがうもん。ミア、お絵かきしてただけだもん!」
小説家になろう様でも投稿しています。
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】
ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる