妖精王の娘〜私が妖精界へ行くことになった長い理由(ワケ)〜

風雅ありす

文字の大きさ
上 下
5 / 48
1.父親は妖精王?!

4.

しおりを挟む
 翌朝、麗良はいつもどおり制服に着替えて、一階の洗面所へと向かった。
鏡を見ながら身支度を調える。
そこには、昨夜眠れなかった所為で赤い目をした黒髪ストレートヘアーの女子高生がいた。
 これまで母に似ていると言われたことはほとんどない。
そもそも胡蝶が家から一歩も外へ出ず、交友関係がほとんどないため比較されようがないのだが、麗良自身が胡蝶の要素を自分の中に見出せずにいた。
唯一、黒い艶のある長い髪と、運動をしないために白い肌だけが母のそれと似ているが、母には到底及ばない。
母はまるで陶器でできたお人形のように慎ましやかで整っているのに対し、自分の目鼻立ちは、それぞれがやけに主張しすぎている。まるであの男のようだ。

 そして、何より麗良が一番自分の容姿で嫌いな部分は目だ。
一見、日本人の黒目に見えるが、日の光の下で見ると、深い緑色がかって見える。
そのことで他人に色々と聞かれるのも嫌なので、常にカラーコンタクトレンズをつけていた。
 麗良の脳裏に、昨夜見た男の瞳が浮かぶ。
否応なしに血の繋がりを見つけてしまったようで、麗良は、深いため息を吐いた。
気を取り直すように頭を軽く振ると、黒色のカラーコンタクトレンズを目につけて、鏡の中の自分を勇気づけるように笑ってみせた。
 居間へ行くと、トーストとシャケの焼ける匂いがした。

「おはよう、麗ちゃん。先に頂いてるよ」

 柔らかな羽毛で耳をくすぐるような声。
青葉が既に朝食を終え、コーヒーを片手に新聞を開いている。
 窓から入る柔らかな朝日が、青葉の着ている無地のワイシャツを白く照らし、眩しさに麗良は目を細めた。青葉には、朝日や新緑といった言葉がよく似合う。

「おはよう。いいよ、気にしないで新聞読んでて」

 居間に良之の姿がないことにほっとしつつ、青葉の向かいに正座すると、台所から依子が朝食を運んできてくれた。
こんがり焼けたトーストにハムエッグ、サラダ、味噌汁と順に並べていく。
トーストに味噌汁は合わないと麗良が何度抗議しても、身体に良いからと依子は毎朝味噌汁を欠かさない。
 麗良がトーストに蜂蜜を塗っていると、青葉が新聞から顔を上げた。

「今日は、僕が麗ちゃんを学校まで送って行くよ。
 昨日、学校であんなことがあったばかりだからね」

 昨夜の夕食時、学校に不審者が現れたという話を依子が大げさに話すので心配になったのだろう。
青葉の表情は真剣だった。

「い、いいよ。そこまでしなくても」

 青葉に心配されるのは嬉しいが、純粋に喜べない年頃でもある。
麗良は、耳を赤くしながらトーストを齧った。

「それに、あの人は…………」

 まさかその不審者が自分の父親かもしれない、などとは口が裂けても言えない。
 青葉が寝起きしている離れは、この母屋から庭を横切るように造られた渡り廊下を渡った先にあるため、玄関先で起きた昨夜の出来事は知らないようだ。
 あれからどうなったのか、麗良は知らない。
あの後、二人が部屋から出て来ることはなく、麗良が寝るまで祖父の部屋から明かりが消えることはなかった。

「どうかしたの? 気分でも悪い?」

 急に黙り込んだ麗良を心配して、青葉が読んでいた新聞を横に折り畳み、身を乗り出すようにして麗良の顔色を伺う。
 青葉は、いつも優しい。
父親とは、こういうものだろうか、と思ったこともある。
ただ、年が離れていると言っても、親子ほど離れているわけではないので、青葉には失礼な話だろう。
むしろ、年の離れた兄のような存在に近い。
 一瞬、青葉に昨夜のことを相談しようかと逡巡し、首を振った。

「ううん、大丈夫。なんでもない」

 自分もよく事情を知っているわけでもないのだから、いたずらに青葉を心配させる必要はない。
麗良が笑顔を見せたことで、青葉はいくらか安心したようだった。

「それより、母さんにあげたスズラン、とっても喜んでた。ありがとね」

 話題を変えようと、昨日見た母の嬉しそうな笑顔を思い出しながら、それを口にした。

「そっか……いや、喜んでもらえたなら良かった」

 照れくさそうに笑う青葉を見て、麗良の胸がちくりと痛んだ。最近、こういうことが多いのだが、その理由を麗良は知らない。

「花展で出すテーマ、まだ悩んでるの?」

 花展とは、生け花の展覧会の事だ。
花展は、デパートの催事場を使って総数で四百作を超えるものから、公民館や老人ホーム、駅などで行われる十作ほどのミニ花展まで様々ある。
今回青葉が出展するのは、駅前の百貨店で開催される花展で、様々な若い華道家たちの作品が集まる予定だ。

「う~ん、なかなか……季節の花を取り入れようとは考えているんだけど」

 それでスズランを使おうとしたらしいのだが、花材にするのが勿体ないとは、華道家らしからぬ青葉らしい。
そんな青葉の優しさが麗良は好ましく思う。
 話が落ち着くのを見計らったように、依子が青葉の食器を下げに来た。

「依子さん、先生はまだ自室に? 今日は随分遅いですね」

 いつも良之が座る席には、まだ空の食器が置いたままだ。

「そうですねぇ、いつもは決まった時間に起きてらっしゃるのに」

「僕が様子を見てきましょう」

 青葉が席を立とうとした時、居間の戸が開き、良之が顔を出した。

「おはよう。……皆、いるようだな。
 依子さん、食事が冷めてしまったろう。すまなかったな」

 依子が笑顔で答えようとし、続いて現れた見知らぬ男の姿に目を見張った。

「あら、お客様がおいででしたの。それは気づきませんで……」

 麗良の表情が固くなる。男は、昨日と同じ黒いスーツに身を包んでいた。
 すぐにご朝食の用意をと、台所へ戻ろうとした依子を良之が制止する。

「依子さんにも聞いて欲しい。麗良、青葉」

 良純は皆の顔を順に見やると、隣の男を皆に紹介した。

「彼の名は、ラムファ。しばらく家に置くことにする」

 麗良の口から囓りかけのトーストがぽろりと落ちた。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

悪役令嬢カテリーナでございます。

くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ…… 気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。 どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。 40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。 ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。 40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。

【完結】悪役令嬢は3歳?〜断罪されていたのは、幼女でした〜

白崎りか
恋愛
魔法学園の卒業式に招かれた保護者達は、突然、王太子の始めた蛮行に驚愕した。 舞台上で、大柄な男子生徒が幼い子供を押さえつけているのだ。 王太子は、それを見下ろし、子供に向って婚約破棄を告げた。 「ヒナコのノートを汚したな!」 「ちがうもん。ミア、お絵かきしてただけだもん!」 小説家になろう様でも投稿しています。

王子を身籠りました

青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。 王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。 再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~

つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。 政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。 他サイトにも公開中。

【完結】間違えたなら謝ってよね! ~悔しいので羨ましがられるほど幸せになります~

綾雅(ヤンデレ攻略対象、電子書籍化)
ファンタジー
「こんな役立たずは要らん! 捨ててこい!!」  何が起きたのか分からず、茫然とする。要らない? 捨てる? きょとんとしたまま捨てられた私は、なぜか幼くなっていた。ハイキングに行って少し道に迷っただけなのに?  後に聖女召喚で間違われたと知るが、だったら責任取って育てるなり、元に戻すなりしてよ! 謝罪のひとつもないのは、納得できない!!  負けん気の強いサラは、見返すために幸せになることを誓う。途端に幸せが舞い込み続けて? いつも笑顔のサラの周りには、聖獣達が集った。  やっぱり聖女だから戻ってくれ? 絶対にお断りします(*´艸`*) 【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ 2022/06/22……完結 2022/03/26……アルファポリス、HOT女性向け 11位 2022/03/19……小説家になろう、異世界転生/転移(ファンタジー)日間 26位 2022/03/18……エブリスタ、トレンド(ファンタジー)1位

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

旦那様、前世の記憶を取り戻したので離縁させて頂きます

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【前世の記憶が戻ったので、貴方はもう用済みです】 ある日突然私は前世の記憶を取り戻し、今自分が置かれている結婚生活がとても理不尽な事に気が付いた。こんな夫ならもういらない。前世の知識を活用すれば、この世界でもきっと女1人で生きていけるはず。そして私はクズ夫に離婚届を突きつけた―。

処理中です...