8 / 20
穴太の衆(あのうの衆)
人身御供
しおりを挟む
穴太家の長男太一が嫁を連れ帰ったというので、物見遊山で見に行くと、何やら様子がおかしい。
穴太家の面々に加え村長の伊兵衛さん始め重だった面々が勢揃いし、二人を前に神妙に話している。
村長、お歴々を囲む様にもう一重人垣があり、隙間から覗く娘の様は、俯き仕草それだけで器量の良さが窺い知れるのだが、
「美しい嫁さん連れて帰ってきょってなw」
という雰囲気では無さそうである。
娘は、太一が出向いて石段を施工した熊野の山中にある集落の巫女で、名をサクヤと言い、神主の娘であった。
「神主の娘だから駄目なのか?」
いやいやだとしても、村を挙げての大騒ぎになる必然性が無かろうと、先に来ていた三郎に聞くと、サクヤの腹に子があるらしく、その事で揉めているという。
「なんや、目出度い事やないんかい?」
「いやいやそれやいね、太一の子ではないんじゃって…」
「ほんなもん、誰の子でも穴太の子でええがね」
「いやな、わしらはそれでええんやけんども、あちらの部落がそれじゃならんのね」
「はあ…?」
我々の集落は、来る者大概拒まずで受け入れるので、そういった感覚があまり無くて当然で、隠里などと呼ばれる、山間にひっそりと佇む集落の多くは、他所との関わりは殆ど無く、生活全般自己完結に近い形に部落内で終えていて、冠婚葬祭全て身内、従兄弟同士の婚姻もザラにある。
全て集落内で完結させるが故の近親婚は、必然的に血の濃度を上げて行き、先天性異常の発生率を上げ、結果小さな集落の貴重な労働力を奪う。
この、近親交配によって起こる近交退化を、感覚的な知恵で理解していた古来の人々は、非常に直接的な方法でそれを緩和させてきた。
【人身御供】
とは、
この橋が流されませんように…
雨が降りますように…
疫病が退散しますように…
と、
抗えぬ物を総じて神と位置付けて、それに対する最上級の供物として、人そのものを生贄とし、対価を得ようという行為である。
往々にして、その関係性に確証付いたものはなく、只々祈るのみが行える事であり、祈りの濃度を上げるしか祈る者にはしようがない。
しかし、
過剰なまでに切実な願いは、時に若干の狂気を孕み、願いに対する対価を手繰り寄せる。
穴太家の面々に加え村長の伊兵衛さん始め重だった面々が勢揃いし、二人を前に神妙に話している。
村長、お歴々を囲む様にもう一重人垣があり、隙間から覗く娘の様は、俯き仕草それだけで器量の良さが窺い知れるのだが、
「美しい嫁さん連れて帰ってきょってなw」
という雰囲気では無さそうである。
娘は、太一が出向いて石段を施工した熊野の山中にある集落の巫女で、名をサクヤと言い、神主の娘であった。
「神主の娘だから駄目なのか?」
いやいやだとしても、村を挙げての大騒ぎになる必然性が無かろうと、先に来ていた三郎に聞くと、サクヤの腹に子があるらしく、その事で揉めているという。
「なんや、目出度い事やないんかい?」
「いやいやそれやいね、太一の子ではないんじゃって…」
「ほんなもん、誰の子でも穴太の子でええがね」
「いやな、わしらはそれでええんやけんども、あちらの部落がそれじゃならんのね」
「はあ…?」
我々の集落は、来る者大概拒まずで受け入れるので、そういった感覚があまり無くて当然で、隠里などと呼ばれる、山間にひっそりと佇む集落の多くは、他所との関わりは殆ど無く、生活全般自己完結に近い形に部落内で終えていて、冠婚葬祭全て身内、従兄弟同士の婚姻もザラにある。
全て集落内で完結させるが故の近親婚は、必然的に血の濃度を上げて行き、先天性異常の発生率を上げ、結果小さな集落の貴重な労働力を奪う。
この、近親交配によって起こる近交退化を、感覚的な知恵で理解していた古来の人々は、非常に直接的な方法でそれを緩和させてきた。
【人身御供】
とは、
この橋が流されませんように…
雨が降りますように…
疫病が退散しますように…
と、
抗えぬ物を総じて神と位置付けて、それに対する最上級の供物として、人そのものを生贄とし、対価を得ようという行為である。
往々にして、その関係性に確証付いたものはなく、只々祈るのみが行える事であり、祈りの濃度を上げるしか祈る者にはしようがない。
しかし、
過剰なまでに切実な願いは、時に若干の狂気を孕み、願いに対する対価を手繰り寄せる。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ドマゾネスの掟 ~ドMな褐色少女は僕に責められたがっている~
桂
ファンタジー
探検家の主人公は伝説の部族ドマゾネスを探すために密林の奥へ進むが道に迷ってしまう。
そんな彼をドマゾネスの少女カリナが発見してドマゾネスの村に連れていく。
そして、目覚めた彼はドマゾネスたちから歓迎され、子種を求められるのだった。
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
甲斐ノ副将、八幡原ニテ散……ラズ
朽縄咲良
歴史・時代
【第8回歴史時代小説大賞奨励賞受賞作品】
戦国の雄武田信玄の次弟にして、“稀代の副将”として、同時代の戦国武将たちはもちろん、後代の歴史家の間でも評価の高い武将、武田典厩信繁。
永禄四年、武田信玄と強敵上杉輝虎とが雌雄を決する“第四次川中島合戦”に於いて討ち死にするはずだった彼は、家臣の必死の奮闘により、その命を拾う。
信繁の生存によって、甲斐武田家と日本が辿るべき歴史の流れは徐々にずれてゆく――。
この作品は、武田信繁というひとりの武将の生存によって、史実とは異なっていく戦国時代を書いた、大河if戦記である。
*ノベルアッププラス・小説家になろうにも、同内容の作品を掲載しております(一部差異あり)。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる