77 / 134
夏、海、カツオ10
しおりを挟む
……死んだかな。
誰がではなく自分が。波に揺られながら舞は諦観していた。
いつの間にか陸から遠ざかり、もう岸を見ることも出来ない。大海原の真ん中ではどちらが陸地かもわからず、たとえ泳いで向かったとしても道中モンスターに襲われてしまうだろう。
万事休すとはこのこと、諦めるつもりはないが打開策もなく、とりあえず事態が好転することを願う、困った時の神頼みしか道は残されていなかった。
そんな願いが届いたのか、舞が視線を上げると波飛沫飛び交う中前方に動く影を見つけていた。
……Holy shit。
それは大きな洞穴、否、口だと気付いたのはだいぶ近くなってからで、鯨かなにかが大口を開けて舞達を待ち構えていた。
その高さ、ほぼ山である。高層ビル程の高さはいつ現れたのか、いや最初から待っていてただ向かってしまっているのだろうか、とにかくこのまま行けば飲み込まれることは確定で、避けるために尾鰭を左右に振ったとて進路は変わらず、自分だけでも助かろうと早めに脱出しておけば良かったと後悔した時には既に口の中に入っていたのだった。
多量の水が引き、むくりと立ち上がったのは筋骨隆々の男性、カツオさんだった。
不思議な背中の重荷も無くなり、しばらくぶりの開放的な感覚に身体も軽い、不自然な柔らかい地面が気になるのかなんどか足をあげていたが少しするとそれもどうでも良くなったらしくベチョベチョと足音をたてながら辺りを徘徊し始めた。
その足が硬いものを蹴飛ばしたと同時に悲鳴が上がる、伸びのあるハイトーンボイスは女性らしさよりも若さが目立ち、聞くに絶えない言葉の怒声が後に続く。
どうしてそうなったのかと言えば、そこが全くの暗闇である程度広い空間であること以外何も分からないからだ。カツオさんもわざわざ蹴りたくて蹴った訳ではなく、たまたま寝転ぶ舞が足の先に居たというだけ、カツオさんからすればそんな所にいた方が悪いと非難するだろうがお互い意思疎通が出来ず、暗闇の中舞の声だけが響き渡ることとなった。
海に来るということで持ってきていた防水仕様のライターに火をつける。弱々しく頼りない炎ま真っ直ぐに伸びるが照らす範囲は数センチと心許ない。
可燃性のものと言えばチャック付きのビニール袋に入ったタバコとそれを巻くための紙程度しかなく、舞は断腸の思いで紙を燃やすも数秒足らずで灰になる。一瞬照らされた時に見えたのは赤く燃えるような色をした肉壁で、
……なるほど。
なにかに頷くが、何となくわかった気になるためだけの意味の無い行動である、それでも気持ちを落ち着かせ冷静に考えるためには必要なことだった。
柔らかな肉壁ということは考えるまでもなく内臓の中なのは明白で、食べられた次に待ち構えるのは胃袋、消化される未来以外にない。溺れ死ぬよりいくらか延命されただけで絶体絶命であることには何も変わりはなかった。
安いホラー映画のような展開に笑えもせず、一緒にいたはずのカツオさんの気配も今はない。このまま座して待つくらいなら一思いに腹を割くくらいの度胸はあるがそのための道具もないというないない尽くしでは本人曰く明晰な頭脳もお手上げだった。
……さて。
2回目の灯りも消え、これ以上は無意味と悟った舞は立ち上がる。人間なら口から肛門まで一直線であるから、壁沿いに伝っていけばそのどちらかにたどり着くはずである。出来れば口から出たいと願うのは20代の女性としては常識的な反応であるが出られさえすれば多くを望まないつもりでいた。
幸いにも壁は直ぐに見つかり、温かく柔らかい、そしてねっちょりとした何かに手を付きながら彷徨い始めていた。
それも数分足らずで終わりを告げていた。
「タ」
声、声である。物音にしては指向性があり声帯を震わせたような馴染みのある音に舞は足を止める。音はいつものように頭の上から降り注ぐように聞こえており、漆黒の中では伺いみることは出来ない。
先程同様紙を取り出して火を付けようとするがそれよりも早く、
「ラア」
短く太い声と共に目を焼くような光が前に上にと散らばっていた。闇に慣れた目では明るすぎたそれは柔らかく暖かい光を帯びた球のようで10個以上が空中で漂っていた。
そして見る、人がいた。いや、どうだろうと首を傾げる舞は上から下を見てまた逆に首を曲げる。
人、と呼ぶには異形で、人ではないと言うには人の特徴を兼ね備えている。腰から下は蓑を履いた姿であり二足歩行、腕もあり頭もあるがその全身は鱗で覆われていて顔はあっさりとした塩顔のようで少し魚みがある。
手には三又の銛を持ち、それも2体。よくよく見れば奥の方には倒れ腸を撒いている男性の姿があった。
魚顔からしてあのカツオさんだろう、おおよそ友好的には見えない状況に舞は冷や汗を吹き出して苦笑い。はははと喉を震わせながら後ずさると、追う気はないと微動だにせず、しかし丸い目だけが舞の姿を捉えて離さないでいた。
誰がではなく自分が。波に揺られながら舞は諦観していた。
いつの間にか陸から遠ざかり、もう岸を見ることも出来ない。大海原の真ん中ではどちらが陸地かもわからず、たとえ泳いで向かったとしても道中モンスターに襲われてしまうだろう。
万事休すとはこのこと、諦めるつもりはないが打開策もなく、とりあえず事態が好転することを願う、困った時の神頼みしか道は残されていなかった。
そんな願いが届いたのか、舞が視線を上げると波飛沫飛び交う中前方に動く影を見つけていた。
……Holy shit。
それは大きな洞穴、否、口だと気付いたのはだいぶ近くなってからで、鯨かなにかが大口を開けて舞達を待ち構えていた。
その高さ、ほぼ山である。高層ビル程の高さはいつ現れたのか、いや最初から待っていてただ向かってしまっているのだろうか、とにかくこのまま行けば飲み込まれることは確定で、避けるために尾鰭を左右に振ったとて進路は変わらず、自分だけでも助かろうと早めに脱出しておけば良かったと後悔した時には既に口の中に入っていたのだった。
多量の水が引き、むくりと立ち上がったのは筋骨隆々の男性、カツオさんだった。
不思議な背中の重荷も無くなり、しばらくぶりの開放的な感覚に身体も軽い、不自然な柔らかい地面が気になるのかなんどか足をあげていたが少しするとそれもどうでも良くなったらしくベチョベチョと足音をたてながら辺りを徘徊し始めた。
その足が硬いものを蹴飛ばしたと同時に悲鳴が上がる、伸びのあるハイトーンボイスは女性らしさよりも若さが目立ち、聞くに絶えない言葉の怒声が後に続く。
どうしてそうなったのかと言えば、そこが全くの暗闇である程度広い空間であること以外何も分からないからだ。カツオさんもわざわざ蹴りたくて蹴った訳ではなく、たまたま寝転ぶ舞が足の先に居たというだけ、カツオさんからすればそんな所にいた方が悪いと非難するだろうがお互い意思疎通が出来ず、暗闇の中舞の声だけが響き渡ることとなった。
海に来るということで持ってきていた防水仕様のライターに火をつける。弱々しく頼りない炎ま真っ直ぐに伸びるが照らす範囲は数センチと心許ない。
可燃性のものと言えばチャック付きのビニール袋に入ったタバコとそれを巻くための紙程度しかなく、舞は断腸の思いで紙を燃やすも数秒足らずで灰になる。一瞬照らされた時に見えたのは赤く燃えるような色をした肉壁で、
……なるほど。
なにかに頷くが、何となくわかった気になるためだけの意味の無い行動である、それでも気持ちを落ち着かせ冷静に考えるためには必要なことだった。
柔らかな肉壁ということは考えるまでもなく内臓の中なのは明白で、食べられた次に待ち構えるのは胃袋、消化される未来以外にない。溺れ死ぬよりいくらか延命されただけで絶体絶命であることには何も変わりはなかった。
安いホラー映画のような展開に笑えもせず、一緒にいたはずのカツオさんの気配も今はない。このまま座して待つくらいなら一思いに腹を割くくらいの度胸はあるがそのための道具もないというないない尽くしでは本人曰く明晰な頭脳もお手上げだった。
……さて。
2回目の灯りも消え、これ以上は無意味と悟った舞は立ち上がる。人間なら口から肛門まで一直線であるから、壁沿いに伝っていけばそのどちらかにたどり着くはずである。出来れば口から出たいと願うのは20代の女性としては常識的な反応であるが出られさえすれば多くを望まないつもりでいた。
幸いにも壁は直ぐに見つかり、温かく柔らかい、そしてねっちょりとした何かに手を付きながら彷徨い始めていた。
それも数分足らずで終わりを告げていた。
「タ」
声、声である。物音にしては指向性があり声帯を震わせたような馴染みのある音に舞は足を止める。音はいつものように頭の上から降り注ぐように聞こえており、漆黒の中では伺いみることは出来ない。
先程同様紙を取り出して火を付けようとするがそれよりも早く、
「ラア」
短く太い声と共に目を焼くような光が前に上にと散らばっていた。闇に慣れた目では明るすぎたそれは柔らかく暖かい光を帯びた球のようで10個以上が空中で漂っていた。
そして見る、人がいた。いや、どうだろうと首を傾げる舞は上から下を見てまた逆に首を曲げる。
人、と呼ぶには異形で、人ではないと言うには人の特徴を兼ね備えている。腰から下は蓑を履いた姿であり二足歩行、腕もあり頭もあるがその全身は鱗で覆われていて顔はあっさりとした塩顔のようで少し魚みがある。
手には三又の銛を持ち、それも2体。よくよく見れば奥の方には倒れ腸を撒いている男性の姿があった。
魚顔からしてあのカツオさんだろう、おおよそ友好的には見えない状況に舞は冷や汗を吹き出して苦笑い。はははと喉を震わせながら後ずさると、追う気はないと微動だにせず、しかし丸い目だけが舞の姿を捉えて離さないでいた。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

なにわ友あれダンジョン1「オタ社長が空手ギャルや巨乳バニーと同棲中(●秘)?」これは事案ですか。いいえ。人助けですからセーフ。
内村うっちー
大衆娯楽
2000字前後に統一(全52話)。めざす世界線? はるか高みにある目標!?
「うる星やつら」究極の先達です! ※る~みっく先生申し訳ありません(陳謝)
変人の錯綜する時空……それがカオスだ。世界中で生まれたダンジョン!?
【物語舞台になる大阪は異なる世界線】※現実に準じる異世界。ご理解ください。
アクション小ネタ満載ラブコメディ! 大阪靭本町で事務所を経営する主人公。
姉の依頼で姪っ子ギャルと同居「? 隣接の公園を起点に発生した地震のあと?!
テニスコート地下で誕生したのは何? 異次元「始まりの迷宮」世界の謎解き。
ただの好奇心からダンジョンに侵入。邂逅する「運命の女(ファム・ファタル)」
進化したウサギの獣人(バニーガール)? 大阪で暮らす三人に迫る大国の陰謀。
ほのぼのからサスペンス? 冒険活劇ハーレム風ラブコメ! いざ始まります。
まず(しつこいようですが)お断り! いろいろ問題ある小ネタ実物満載です。
ネタ登場しますがまったく悪意なし。※すべて敬愛する意味のオマージュ利用。
実在地と駅から建物。各種登場しています。人物ネタの実現までフィクション。
似た組織団体個人が存在しても関係なし。※法律違反は未成年大人も行いません。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。



女豹の恩讐『死闘!兄と妹。禁断のシュートマッチ』
コバひろ
大衆娯楽
前作 “雌蛇の罠『異性異種格闘技戦』男と女、宿命のシュートマッチ”
(全20話)の続編。
https://www.alphapolis.co.jp/novel/329235482/129667563/episode/6150211
男子キックボクサーを倒したNOZOMIのその後は?
そんな女子格闘家NOZOMIに敗れ命まで落とした父の仇を討つべく、兄と娘の青春、家族愛。
格闘技を通して、ジェンダーフリー、ジェンダーレスとは?を描きたいと思います。
赤毛の行商人
ひぐらしゆうき
大衆娯楽
赤茶の髪をした散切り頭、珍品を集めて回る行商人カミノマ。かつて父の持ち帰った幻の一品「虚空の器」を求めて国中を巡り回る。
現実とは少し異なる19世紀末の日本を舞台とした冒険物語。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる