8 / 26
07:揺れる気持ち
しおりを挟む自宅から学校までの道のりは、気が重いなんてものじゃなかった。
現場に居合わせたクラスメイトはもちろん、あの出来事が学年中に広まるのに時間は必要なかったらしい。
幸いにも志麻くんの怪我は軽く済んだようではあるけれど、手に巻かれた包帯が私に罪の重さを知らしめているようで胸が痛んだ。
けれどそれよりつらかったのは、志麻くんと眞白が私を庇ってくれたのだと純部先生に聞かされた時だった。
『本来なら、嶋に処分を言い渡さなきゃならないんだけどな。事故だったって当事者の二人が言い張るから、今回はお咎め無しだよ』
そんな風に思ってくれる二人が奇特なのだということは、その他大勢からの視線を見れば一目瞭然だ。
『嶋ってキレると危ない奴だったんだな』
『藤岡くんに怪我させるとかあり得ないんだけど』
『近寄ったら刺されるかもよ』
好き勝手に噂する声は嫌でも耳に入ってくるけれど、私はそれでいい。それが当たり前の反応だし、責められる方がずっと楽だと思えた。
だというのに、彼らはこんな私を放っておいてくれない。
「千綿、一緒に食べよ」
「……眞白」
「俺も今日はこっちで食う」
「……志麻くん」
教室には居場所がなくて校舎裏の隅でジャムパンをかじっていた私のところに、二人が歩いてやってきた。
事情を知らないお母さんは今日も美味しいお弁当を作ってくれているけれど、私は購買でパンを買ってこの場にいる。
またゴミ箱に捨てるようなことはできなかったから、鞄の中にしまったままのそれは、家に帰ったらこっそり食べるつもりだ。
「私は一人でいたいから、邪魔しないで」
隣に並んで座ろうとする二人の優しさを無下にして、私は立ち上がるとその場を離れようとする。
仲良く一緒にお昼ご飯なんてできるはずがない。合わせる顔もないのだし、あんなことまでした意味がなくなってしまう。
そんな私の心の内なんて知る由もない大きな手が、引き留めようと腕を掴んでくる。ざらついた包帯の感触が現実を思い知らせてくるようだ。
「待てよ、千綿」
「……離して」
「どうしたんだよ、俺たち何かしたか?」
志麻くんの声に動揺は見えるものの冷静さは保たれていて、私の本音を探ろうとしているのだということがわかる。
「あたしたち、千綿の味方だよ」
私が一方的に傷つけているだけで、二人が優しい人間だということは誰よりもよく知っている。だからこそこんなにも心が痛い。
吐き出す声が震えてしまいそうになるのを、どうにか堪えるのが精いっぱいだった。
「迷惑なの」
「千綿……?」
「もう私に関わらないでよ!」
思いきり振り払った手が痛んだのだろう。志麻くんの小さくうめく声が聞こえたけれど、私はそれに気がつかないふりをして地面を蹴る。
誰もいない場所に行きたかった。誰も傷つけなくていい場所へ。
(どうしてなのかな……こんなこと、したいわけじゃないのに)
走りながら力いっぱい握り締めた食べかけのパンは、袋の中でぐしゃぐしゃになって真っ赤なジャムが飛び出している。
私のことを気遣う二人の優しさを前にして、いっそのこと全部話してしまおうかと思った。けれど、そうするのが怖かったのだ。
同じ日を何度も繰り返すなんて普通のことではない。
わかっているのは、その先に志麻くんの死が待っているということだけ。それを回避することができるのかだって、今の私にはわからない。
だけど、こんなあり得ない出来事を誰かに打ち明けたとして、それがもっと最悪の未来を招かない保証もないのだ。
だとすれば、私一人の力でこの最悪のループをどうにかする術を見つけるしかない。
そもそも、こんな非現実的な話をされたって頭がおかしいと思われるだけだろう。
「いや……志麻くんと眞白なら、信じてくれるかな」
突拍子もない話だと呆れながらも、私の言うことだからと真正面から受け止めてくれるかもしれない。一緒に悩んでくれるかもしれない。
そんな風に思えるくらい信頼している二人を、傷つけることしかできない現実に耐えられなかった。
泣いたって何も変わることはないのに、込み上げてくる涙を止めることができない。
「うっ……ふ、ぅ……」
私はただ志麻くんを好きになっただけ。ただそれだけなのに、どうしてこんな罰を与えられなければならないのだろうか?
『自分だけ特別だと思ってるわけ?』
刺さったままの棘が、傷口を抉るように痛みを重ねてくる。
身の丈以上を望みすぎたということなのかもしれない。いつか思い出に変わるまで心の中に隠しておけたなら、穏やかな日常が続いていたのだろうか。
『俺は、千綿が好きだ』
最初の後夜祭の時、志麻くんが伝えてくれた言葉が蘇る。
大好きな志麻くんが、私のことを好きだと言ってくれた。人生で一番幸せな瞬間だったといっても過言ではない。
好きな人と両想い、その先に待つのはハッピーエンド。それが普通だと思っていたのに。
あの日、私が恋に落ちたりしなければ、こんなことにはならなかったのかな?
34
お気に入りに追加
25
あなたにおすすめの小説
私の隣は、心が見えない男の子
舟渡あさひ
青春
人の心を五感で感じ取れる少女、人見一透。
隣の席の男子は九十九くん。一透は彼の心が上手く読み取れない。
二人はこの春から、同じクラスの高校生。
一透は九十九くんの心の様子が気になって、彼の観察を始めることにしました。
きっと彼が、私の求める答えを持っている。そう信じて。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)
チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。
主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。
ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。
しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。
その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。
「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」
これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。
約束へと続くストローク
葛城騰成
青春
競泳のオリンピック選手を目指している双子の幼馴染に誘われてスイミングスクールに通うようになった少女、金井紗希(かないさき)は、小学五年生になったある日、二人が転校してしまうことを知る。紗希は転校当日に双子の兄である橘柊一(たちばなしゅういち)に告白して両想いになった。
凄い選手になって紗希を迎えに来ることを誓った柊一と、柊一より先に凄い選手になって柊一を迎えに行くことを誓った紗希。その約束を胸に、二人は文通をして励まし合いながら、日々を過ごしていく。
時が経ち、水泳の名門校である立清学園(りっせいがくえん)に入学して高校生になった紗希は、女子100m自由形でインターハイで優勝することを決意する。
長年勝つことができないライバル、湾内璃子(わんないりこ)や、平泳ぎを得意とする中條彩乃(なかじょうあやの)、柊一と同じ学校に通う兄を持つ三島夕(みしまゆう)など、多くの仲間たちと関わる中で、紗希は選手としても人間としても成長していく。
絶好調かに思えたある日、紗希の下に「紗希と話がしたい」と書かれた柊一からの手紙が届く。柊一はかつて交わした約束を忘れてしまったのか? 数年ぶりの再会を果たした時、運命の歯車が大きく動き出す。
※表示画像は、SKIMAを通じて知様に描いていただきました。
【完結】カワイイ子猫のつくり方
龍野ゆうき
青春
子猫を助けようとして樹から落下。それだけでも災難なのに、あれ?気が付いたら私…猫になってる!?そんな自分(猫)に手を差し伸べてくれたのは天敵のアイツだった。
無愛想毒舌眼鏡男と獣化主人公の間に生まれる恋?ちょっぴりファンタジーなラブコメ。
坊主の誓い
S.H.L
青春
新任教師・高橋真由子は、生徒たちと共に挑む野球部設立の道で、かけがえのない絆と覚悟を手に入れていく。試合に勝てば坊主になるという約束を交わした真由子は、生徒たちの成長を見守りながら、自らも変わり始める。試合で勝利を掴んだその先に待つのは、髪を失うことで得る新たな自分。坊主という覚悟が、教師と生徒の絆をさらに深め、彼らの未来への新たな一歩を導く。青春の汗と涙、そして覚悟を描く感動の物語。
学園のアイドルに、俺の部屋のギャル地縛霊がちょっかいを出すから話がややこしくなる。
たかなしポン太
青春
【第1回ノベルピアWEB小説コンテスト中間選考通過作品】
『み、見えるの?』
「見えるかと言われると……ギリ見えない……」
『ふぇっ? ちょっ、ちょっと! どこ見てんのよ!』
◆◆◆
仏教系学園の高校に通う霊能者、尚也。
劣悪な環境での寮生活を1年間終えたあと、2年生から念願のアパート暮らしを始めることになった。
ところが入居予定のアパートの部屋に行ってみると……そこにはセーラー服を着たギャル地縛霊、りんが住み着いていた。
後悔の念が強すぎて、この世に魂が残ってしまったりん。
尚也はそんなりんを無事に成仏させるため、りんと共同生活をすることを決意する。
また新学期の学校では、尚也は学園のアイドルこと花宮琴葉と同じクラスで席も近くなった。
尚也は1年生の時、たまたま琴葉が困っていた時に助けてあげたことがあるのだが……
霊能者の尚也、ギャル地縛霊のりん、学園のアイドル琴葉。
3人とその仲間たちが繰り広げる、ちょっと不思議な日常。
愉快で甘くて、ちょっと切ない、ライトファンタジーなラブコメディー!
※本作品はフィクションであり、実在の人物や団体、製品とは一切関係ありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる