片翼の召喚士-Rework-

ユズキ

文字の大きさ
上 下
793 / 882
フリングホルニ編

episode730

しおりを挟む
 レディトゥス・システムの透明なケースを切なげに見ていたベルトルドは、複数の足音に身体ごと振り向けた。

「ほう、アルカネットをまいてきたのか。やるじゃないか」

 メルヴィンたちを見て、フンッと鼻を鳴らす。

「リッキーはどこです!」

「彼女なら、この中にいますよ」

 メルヴィンの放つ激しい闘気に怯むことなく、レディトゥス・システムの傍らにいたシ・アティウスが、指で示して教える。

 透明な柩のようなケース。しかしその中に、人が収まっているようには見えない。

 それを訝しむ様子に気づいたシ・アティウスは、ああ、と頷く。

「ケースの中は特殊な亜空間に繋がっているんですよ。だから、外から見るとなんの変哲もない透明なケースです。そして、亜空間はシステムと連動しています。そのため彼女は自力で、ここから出ることが出来ません」

「そんな…」

「この俺を倒し、こいつに助けてもらうしかないということだ、青二才ども」

 こいつ、と呼ばれたシ・アティウスは、小さく肩をすくめた。

「そしてな、リッキーをここから出すことは、この俺が許さん!」

 レディトゥス・システムの台座の上から、メルヴィンたちを睥睨し、ベルトルドは露骨に殺気を漂わせて怒鳴った。

「あなたを殺して、リッキーを助け出すまでです」

 睨み返しながら、メルヴィンは爪竜刀を抜くと、切っ先をベルトルドに向けて構えた。


 ずっと走ってきた通路と同じように、動力部の室内も真っ白だった。

 メルヴィンは目だけを動かし、ザッと室内を見回す。

 室内のほぼ中央に、大きな台座がある。以前ここへ来た時はなかったものだ。そして台座の上には、透明な柩のようなケースが立てて置かれている。

 旧ソレル王国のナルバ山にあった、遺跡の中で見つけた変わったエグザイル・システム。今は正式名称を、レディトゥス・システムというらしい。

 そのレディトゥス・システムを背に庇うようにして、白い軍服をまとったベルトルドは立っていた。

 切れ長の目のなかのブルーグレーの瞳には、射抜くような鋭い光が満ち、じっとメルヴィンたちを見据えている。

 3年前、旧コッコラ王国で対決したときも、普段彼らに接するときにも、ここまで強い殺気を向けてきたことはない。怒っていても、どこか本気ではないような、そんな甘さが潜んでいる程度だった。

 しかし今は違う。

 全てを取り払って、殺意だけが残った、純粋な凄まじい殺気を向けてきていた。

 ベルトルドの殺気に刺激され、メルヴィンの爪竜刀、タルコットのスルーズが敏感に感じ取り、血を求めて微かに震えだしていた。二人の武器は魔剣の類な為、殺気にはとくに強い反応を示す。

 ベルトルドもメルヴィンたちも、一歩も踏み出さず、距離を保ち睨み合いを続けていた。

 まさに一触即発。とくにメルヴィンの発する殺気も凄まじく、タルコットとヴァルトは内心で冷や汗をかいていた。

 メルヴィンは普段、感情を抑えているところがある。キュッリッキと恋人同士になってからは、感情の昂ぶりを抑えることはあまりしなくなっていたが、それはあくまでもキュッリッキに関することだけで、そのほかの事柄には変わらず抑制をしている。

 キュッリッキが犯されたことを知り、瞬時に激昂したとき以上に、今のメルヴィンの殺気は膨れ上がっていた。それを隠すことなく、爪竜刀の切っ先に乗せて、ベルトルドへと向けていた。

(このままでは、埓が明かないな……)

 睨み合う彼らを交互に見ながら、シ・アティウスは小さく嘆息した。事態が動かないのは、傍観者にとっては退屈である。そしてその思いはフローズヴィトニルも同じようで、身をよじってマリオンの腕の中から逃れると、突然身体を大きく狼に戻してベルトルドに襲いかかった。

 次の瞬間、ベルトルドとメルヴィンは、互いに前に飛び出した。
しおりを挟む
1 / 2

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

転生したら捨てられたが、拾われて楽しく生きています。

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:8,385pt お気に入り:25,117

異世界超能力だより!~魔法は使えませんが超能力なら使えます~

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:232

追放されたおっさんは最強の精霊使いでした

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:1,469pt お気に入り:9,116

処理中です...