片翼の召喚士-Rework-

ユズキ

文字の大きさ
上 下
662 / 882
美人コンテスト編

episode599

しおりを挟む
 1時間泣くに泣いて、ようやくキュッリッキは泣き止んだ。そのあとはファニーとアリサにしょっ引かれて、温泉に向かった。それを見送り、アルカネットは心底疲れたようにため息をつく。

「あなた方も、もういいですよ」

 おとなしく正座していたライオン傭兵団にお許しを与え、アルカネットは鳳凰の間を出た。

「夜風にでもあたってきましょうか…」

 サンダルに履き替え外へ出る。外はだいぶ冷たくなっていて、ぶるっと震えた。

 見上げると、満天の星空が煌めいている。

「イララクスから見る星空よりも、綺麗ですね」

 光り方が全然違う。それは幼い頃、実家から見上げた星空と同じだ。

 そんなことを考え、舗装された小さな道を歩きながら、アルカネットはひっそりとため息をつく。

 キュッリッキの天然なところは、彼女の魅力の一つと言ってもいいほど愛らしい。しかし、男性の性器をミミズと言って、素手で引っ張るのは些か問題が大有りである。

 ベルトルドもメルヴィンも、触ってもらえて良かったですね、というイヤミを吐く気にはなれないレベルだ。自分が同じ目に遭った時、平常心でいられるかは自信がない。

 今頃はファニーたちに、色々と正しい知識を教えてもらっているだろう。少なくとも、マリオンやルーファスに任せるよりは安心できる。

 様々な知識が欠けているキュッリッキは、ようやく心許せる仲間たちができて、知らなかったことを必死で吸収している真っ最中だ。

 知識が身に付けば、仰天するほどの天然っぷりも収まるだろう。

 そんなことを真顔で考え込んでいたら、思い切り人とぶつかり顔をしかめる。

「すみません、考え事をしていて…」

「おや、アルカネットか」

「シ・アティウスでしたか」

 アルカネットは肩で一息つくと、顔を前に向けて目を見張った。

「……これは、ネモフィラですか」

「ああ、そうだ」

 一面に咲き誇るネモフィラの花畑。月明かりを受け、闇夜に燦々と青く煌めいている。

「このような場所があったのですね」

「ベルトルド様と同じように、あなたも青色が好きなのだろう?」

「ええ、青は大好きな色です。この花も、青色だから好きですよ」

 2人は横に並び、暫し花畑に魅入る。

 宿の喧騒は、ここまでは届いていない。時折そよぐ風が、花びらや周囲の樹木の葉音を立てるくらいだ。

 アルカネットとシ・アティウスは、あまり会話はしないほうだ。仲が悪いわけではなく、とくにお互い関心を持たない。

 一緒に仕事に出ていても、雑談はほぼないし、それで空気が重くなることもない。ベルトルドやリュリュがいると会話も多くなるが、共にそのことを気にしたことはないのだ。

 今も普段通り会話のない時間が過ぎていくが、シ・アティウスから会話をもちかけてきた。

「この花畑を見て、なにか感じるものなどあるか?」

 あまりに唐突な質問に、アルカネットは軽く首をかしげ、シ・アティウスの横顔を見つめる。

「いえ、とくになにも?」

「そうなのか」

「なにか、曰く有りげなところなのですか?」

「うん。アイオン族の始祖アウリスが降り立った場所が、ここなんだそうだ」

「ほほう…」

「俺はただの記憶スキル〈才能〉だが、あなたは魔法使いだろう。なにか視えるんじゃないかと思ったのだが」

「ベルトルド様のサイ《超能力》とは違いますから、透視は出来ませんよ」

「そうか」

 頓着せず頷くシ・アティウスに、アルカネットは苦笑する。

「ハーメンリンナと違って、ここは冷えますね。どうです、いいお酒もありますし、温泉にでも行きましょうか」

「そうだな」

 アルカネットに続いて踵を返したとき、シ・アティウスはふと「ん?」という表情になった。

「そういえば、ベルトルド様はどうした?」

「ああ」

 と言って、アルカネットは爽やかな笑顔をシ・アティウスに向ける。

「今頃リュリュと、しっぽり、ぐっちょり、ねっとりしているでしょうね」

「……そうか」
しおりを挟む
1 / 2

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

転生したら捨てられたが、拾われて楽しく生きています。

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:8,521pt お気に入り:25,119

異世界超能力だより!~魔法は使えませんが超能力なら使えます~

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:7pt お気に入り:232

追放されたおっさんは最強の精霊使いでした

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:1,427pt お気に入り:9,117

処理中です...