9 / 47
第2話 ふぃーる
3.
しおりを挟む
音楽室は校舎の隅にあって、周囲は理科室だったり資料室だったりでひっそりとしている。ただ梅雨の時期の今日、雨が降っていて、雨音は雑音というよりは舞台の幕が上がるまえの観客のざわめきのように心地よい。
さっそくグランドピアノの鍵盤の蓋を開け、屋根を開けた良哉が感触を確かめるように指先で鍵盤に触れた。ワンフレーズ奏でた音が雨音に重なれば、ちょっとした優雅な気分になる。
祐真は黒板の反対側にある引き戸の部屋へ行って、ギターケースを持ちだしている。
実那都は窓際寄りの場所を適当に選んで椅子に座り、航はすぐ隣の机をくっつけてきて座った。
「ギターは祐真くんの? 持ってきてた?」
ギターケースを開けながら、祐真はちらりと実那都を見やった。
「いちいち持ってくるなんて面倒だ。ここに置いてる。家には別の気に入ったヤツがあるから」
「いくつ持ってるの?」
「エレキと合わせて三つ」
目を丸くした実那都を見て、ふっと笑って祐真はケースの中からギターを取りあげた。
ピアノの近くにあった椅子を持っていき、祐真は窓際に置いて座るとギターを抱えて、指慣らしの音を立てる。
ゴールデンウィーク前、祐真とふたりきりだった教室でメロディが聞こえた気がしたけれど、あのとき祐真がノートを広げてやっていたのは曲作りだったのだと思う。単純に作曲だけか、それとも詞をのせて歌を作るのか。
「見惚れてんじゃねぇ」
いきなり航の顔に視界をさえぎられたかと思うと、ほんの傍で睨むような眼差しが投げかけられた。
「見惚れてない。聞いてるだけ」
祐真と良哉が失笑しているなか、実那都が航の言葉を正すと、航はふんと鼻を鳴らして顔を離した。
「音楽室、よく借りれたね」
「中学最後の文化発表会で演奏させてもらう。そのための練習ってことで祐真は置きギターしてるし、ここを借りれてる」
「演奏? ほんと? 楽しみかも」
「かもじゃねぇ」
「……普通に楽しいって意味でちゃんと云ってる。『かも』は口癖みたいなものだから」
航は意味がわからないといったふうに大げさにため息をついて見せた。
航は白か黒か、きっとはっきりさせるタイプだろう。実那都は、どっちにもシフトチェンジできるように、いつも待機している。
「勉強するんだろ。まず準備しろ、見てやるから。っていうか、おまえ、中間の成績が悪かったのか?」
「いつもと変わらないけど、でも受験生だよ。普通に勉強しないと高校行けなくなる。航も祐真くんたちものんびりしすぎだと思う」
実那都の言葉に、航はハッと、おかしそうに声に出して笑った。
「おまえ、何番だったんだよ」
「中間? えっとクラスで十六番、全クラスで五十番台だったと思う」
実那都の答えを聞いて、航はにやりとして得意げにくちびるを歪める。
「わりぃけど、全クラスだったら、おれは十四番、祐真は七番、良哉は二番だ」
実那都は目を見開いて航を見つめた。
さっき『見てやる』と云ったのは、単に実那都の勉強に付き合うという意味かと思っていたが、もしかしたらわからないところは教えるという意味で云ったのだろうか。
それにしても、ゴールデンウィークが開けても試験勉強に励んでいる気配はまったく見られなかったのに、航たちがスタジオで楽器で遊んでいる間、ずっと勉強していた実那都のほうが成績が悪いとはどういうことだろう。遊ぶというと語弊があるほど、音楽に真剣に向き合っていることは見てきてわかっているけれど、実那都はつくづく不公平だと拗ねた気分になる。
「やってないって見せて、本当は勉強やってるってこと?」
「やってねぇとはひと言も云ってないぜ。天才じゃねぇし、これでも最低限のことはやってる。じゃねぇと親からドラムを取りあげられるからな」
「ドラムやるために勉強してるの?」
「ったりめーだ」
と、航はうらやましいほど即座に断言した。
「じゃあ、将来はみんなでバンドって仕事してる?」
「ドラム叩くのを仕事ってなふうに考えたことねぇけど……」
航は考えこむように曖昧に濁し、すると、ふたりの会話を聞いていた祐真がハハッと笑い声を立てた。
「実那都、おれたちが音楽系に進むとしても、少なくともおれの音のカラーはバンド向きじゃない。こいつらの良さを活かせてやれないんだ」
実那都にはよくわからなかったが、航も良哉も祐真の言葉に反論することはない。
「でも、良哉くんはバンドっていうよりもピアニスト志望じゃないの?」
実那都が云ったとたん、音楽室には奇妙な沈黙がはびこった。心地よかったはずの雨音が白々しく聞こえ、幕が開くのではなく、雨粒のカーテンが立ち入り禁止だと遮断するようだ。
うっかりしていた。こういう気のまわらなさが知らず知らずのうちにあって、実那都自身によって人から遠ざけられる要因をつくりだしているのかもしれなかった。
「ごめんなさ……」
それは最後まで言葉にできず。
「べつに実那都が謝ることじゃねぇ。自分のせいでもねぇことで良哉がいつまでもうじうじしすぎだ」
航は気遣いを捨て、容赦ないようでいて、その実、良哉をわざと怒らせて気晴らしをさせている。航流の励まし方だ。
その思惑どおり、良哉に気が滅入った様子はなく、反抗的な気配が窺える。航もそれに伴って顎をしゃくって挑発した。
「うじうじしてねぇって云うんなら、七月のコンクールで金賞とってみろよ」
「そのためにいま練習してんだろ。邪魔しないで、おまえは実那都とイチャイチャしてろ」
返ってきた言葉にカチンときて怒るかと思いきや。
「許可が出たぞ。イチャイチャしてやろうぜ」
航はニタニタしながら、なぜか今度は実那都に挑むような様で放った。
さっそくグランドピアノの鍵盤の蓋を開け、屋根を開けた良哉が感触を確かめるように指先で鍵盤に触れた。ワンフレーズ奏でた音が雨音に重なれば、ちょっとした優雅な気分になる。
祐真は黒板の反対側にある引き戸の部屋へ行って、ギターケースを持ちだしている。
実那都は窓際寄りの場所を適当に選んで椅子に座り、航はすぐ隣の机をくっつけてきて座った。
「ギターは祐真くんの? 持ってきてた?」
ギターケースを開けながら、祐真はちらりと実那都を見やった。
「いちいち持ってくるなんて面倒だ。ここに置いてる。家には別の気に入ったヤツがあるから」
「いくつ持ってるの?」
「エレキと合わせて三つ」
目を丸くした実那都を見て、ふっと笑って祐真はケースの中からギターを取りあげた。
ピアノの近くにあった椅子を持っていき、祐真は窓際に置いて座るとギターを抱えて、指慣らしの音を立てる。
ゴールデンウィーク前、祐真とふたりきりだった教室でメロディが聞こえた気がしたけれど、あのとき祐真がノートを広げてやっていたのは曲作りだったのだと思う。単純に作曲だけか、それとも詞をのせて歌を作るのか。
「見惚れてんじゃねぇ」
いきなり航の顔に視界をさえぎられたかと思うと、ほんの傍で睨むような眼差しが投げかけられた。
「見惚れてない。聞いてるだけ」
祐真と良哉が失笑しているなか、実那都が航の言葉を正すと、航はふんと鼻を鳴らして顔を離した。
「音楽室、よく借りれたね」
「中学最後の文化発表会で演奏させてもらう。そのための練習ってことで祐真は置きギターしてるし、ここを借りれてる」
「演奏? ほんと? 楽しみかも」
「かもじゃねぇ」
「……普通に楽しいって意味でちゃんと云ってる。『かも』は口癖みたいなものだから」
航は意味がわからないといったふうに大げさにため息をついて見せた。
航は白か黒か、きっとはっきりさせるタイプだろう。実那都は、どっちにもシフトチェンジできるように、いつも待機している。
「勉強するんだろ。まず準備しろ、見てやるから。っていうか、おまえ、中間の成績が悪かったのか?」
「いつもと変わらないけど、でも受験生だよ。普通に勉強しないと高校行けなくなる。航も祐真くんたちものんびりしすぎだと思う」
実那都の言葉に、航はハッと、おかしそうに声に出して笑った。
「おまえ、何番だったんだよ」
「中間? えっとクラスで十六番、全クラスで五十番台だったと思う」
実那都の答えを聞いて、航はにやりとして得意げにくちびるを歪める。
「わりぃけど、全クラスだったら、おれは十四番、祐真は七番、良哉は二番だ」
実那都は目を見開いて航を見つめた。
さっき『見てやる』と云ったのは、単に実那都の勉強に付き合うという意味かと思っていたが、もしかしたらわからないところは教えるという意味で云ったのだろうか。
それにしても、ゴールデンウィークが開けても試験勉強に励んでいる気配はまったく見られなかったのに、航たちがスタジオで楽器で遊んでいる間、ずっと勉強していた実那都のほうが成績が悪いとはどういうことだろう。遊ぶというと語弊があるほど、音楽に真剣に向き合っていることは見てきてわかっているけれど、実那都はつくづく不公平だと拗ねた気分になる。
「やってないって見せて、本当は勉強やってるってこと?」
「やってねぇとはひと言も云ってないぜ。天才じゃねぇし、これでも最低限のことはやってる。じゃねぇと親からドラムを取りあげられるからな」
「ドラムやるために勉強してるの?」
「ったりめーだ」
と、航はうらやましいほど即座に断言した。
「じゃあ、将来はみんなでバンドって仕事してる?」
「ドラム叩くのを仕事ってなふうに考えたことねぇけど……」
航は考えこむように曖昧に濁し、すると、ふたりの会話を聞いていた祐真がハハッと笑い声を立てた。
「実那都、おれたちが音楽系に進むとしても、少なくともおれの音のカラーはバンド向きじゃない。こいつらの良さを活かせてやれないんだ」
実那都にはよくわからなかったが、航も良哉も祐真の言葉に反論することはない。
「でも、良哉くんはバンドっていうよりもピアニスト志望じゃないの?」
実那都が云ったとたん、音楽室には奇妙な沈黙がはびこった。心地よかったはずの雨音が白々しく聞こえ、幕が開くのではなく、雨粒のカーテンが立ち入り禁止だと遮断するようだ。
うっかりしていた。こういう気のまわらなさが知らず知らずのうちにあって、実那都自身によって人から遠ざけられる要因をつくりだしているのかもしれなかった。
「ごめんなさ……」
それは最後まで言葉にできず。
「べつに実那都が謝ることじゃねぇ。自分のせいでもねぇことで良哉がいつまでもうじうじしすぎだ」
航は気遣いを捨て、容赦ないようでいて、その実、良哉をわざと怒らせて気晴らしをさせている。航流の励まし方だ。
その思惑どおり、良哉に気が滅入った様子はなく、反抗的な気配が窺える。航もそれに伴って顎をしゃくって挑発した。
「うじうじしてねぇって云うんなら、七月のコンクールで金賞とってみろよ」
「そのためにいま練習してんだろ。邪魔しないで、おまえは実那都とイチャイチャしてろ」
返ってきた言葉にカチンときて怒るかと思いきや。
「許可が出たぞ。イチャイチャしてやろうぜ」
航はニタニタしながら、なぜか今度は実那都に挑むような様で放った。
0
お気に入りに追加
58
あなたにおすすめの小説
別れてくれない夫は、私を愛していない
abang
恋愛
「私と別れて下さい」
「嫌だ、君と別れる気はない」
誕生パーティー、結婚記念日、大切な約束の日まで……
彼の大切な幼馴染の「セレン」はいつも彼を連れ去ってしまう。
「ごめん、セレンが怪我をしたらしい」
「セレンが熱が出たと……」
そんなに大切ならば、彼女を妻にすれば良かったのでは?
ふと過ぎったその考えに私の妻としての限界に気付いた。
その日から始まる、私を愛さない夫と愛してるからこそ限界な妻の離婚攻防戦。
「あなた、お願いだから別れて頂戴」
「絶対に、別れない」
夫の不貞現場を目撃してしまいました
秋月乃衣
恋愛
伯爵夫人ミレーユは、夫との間に子供が授からないまま、閨を共にしなくなって一年。
何故か夫から閨を拒否されてしまっているが、理由が分からない。
そんな時に夜会中の庭園で、夫と未亡人のマデリーンが、情事に耽っている場面を目撃してしまう。
なろう様でも掲載しております。
七年間の婚約は今日で終わりを迎えます
hana
恋愛
公爵令嬢エミリアが十歳の時、第三王子であるロイとの婚約が決まった。しかし婚約者としての生活に、エミリアは不満を覚える毎日を過ごしていた。そんな折、エミリアは夜会にて王子から婚約破棄を宣言される。
【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」
運命の番?棄てたのは貴方です
ひよこ1号
恋愛
竜人族の侯爵令嬢エデュラには愛する番が居た。二人は幼い頃に出会い、婚約していたが、番である第一王子エリンギルは、新たに番と名乗り出たリリアーデと婚約する。邪魔になったエデュラとの婚約を解消し、番を引き裂いた大罪人として追放するが……。一方で幼い頃に出会った侯爵令嬢を忘れられない帝国の皇子は、男爵令息と身分を偽り竜人国へと留学していた。
番との運命の出会いと別離の物語。番でない人々の貫く愛。
※自己設定満載ですので気を付けてください。
※性描写はないですが、一線を越える個所もあります
※多少の残酷表現あります。
以上2点からセルフレイティング
何を間違った?【完結済】
maruko
恋愛
私は長年の婚約者に婚約破棄を言い渡す。
彼女とは1年前から連絡が途絶えてしまっていた。
今真実を聞いて⋯⋯。
愚かな私の後悔の話
※作者の妄想の産物です
他サイトでも投稿しております
私が愛する王子様は、幼馴染を側妃に迎えるそうです
こことっと
恋愛
それは奇跡のような告白でした。
まさか王子様が、社交会から逃げ出した私を探しだし妃に選んでくれたのです。
幸せな結婚生活を迎え3年、私は幸せなのに不安から逃れられずにいました。
「子供が欲しいの」
「ごめんね。 もう少しだけ待って。 今は仕事が凄く楽しいんだ」
それから間もなく……彼は、彼の幼馴染を側妃に迎えると告げたのです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる