1 / 52
プロローグ 操り人形となってしまった令嬢 俯瞰視点
しおりを挟む
「リヴィア……。何もできない我々を、許しておくれ……」
「リヴィア……。ごめんなさいね……」
「お姉様……。おねえさま…………っ」
「セゼールお父様、エミリお母様、ラシェル、顔を上げてください。わたしは今、とっても幸せよ。だってわたし一人の犠牲で、祖国の平穏を維持できるんだもの」
この国『ニッケリーズ』の中央にある、『エプリタニアの森』。その更に中央にある、『精霊の祭壇』と呼ばれる場所。
その前では家族である3人が涙を流し、ターザッカル伯爵家の次女ラシェルが明るく微笑んでいました。
「っ、リヴィア……!」
「リヴィア……っ」
「っっ。おねえ、さま……っ」
長女リヴィアと呼ばれ、当たり前のように返事をする次女ラシェル。ラシェルに対してリヴィアと呼ぶ、父セゼール、母エミリ、長女リヴィア。
なぜ、こんな奇妙なことが起きているのか。その理由は、今から1か月前に起きた出来事にありました。
『なんだって!? 生贄は、リヴィア!?』
この国ニッケリーズでは古より、『精霊王からの加護』を享受する対価として100年に1度貴族令嬢の中から1人『贄』を捧げる仕来りがありました。そのため丁度100年目である今日のために名誉の抽選が行われ、それによってリヴィア・ターザッカルが選ばれていたのでした。
しかし――。
『生贄って、精霊王が済む世界に行かなくちゃいけないんでしょ!? そこで食べられて死んでしまうんでしょ!? 嫌っ! 生贄になんてなりたくないわ!! なんとかしてお父様お母様っ!!』
『もちろんだとも! リヴィアは絶対に、贄にはさせん!!』
『ええっ!! どんな手を使ってでも阻止するわ!!』
父セゼールと母エミリは、物分かりがいい長女を溺愛していました。そのため愛娘が犠牲にならなくて済む方法を探し始め、やがてもう一人の娘――双子の妹であるラシェルが、目をつけられてしまいました。
『……多少の違いは、あるが……。化粧などをすれば、誤魔化せる範疇だな』
『……そうね、あなた。生贄はとにかく、用意をすればいいんですもの。二人を入れ替えて、この子を代わりにしましょ』
次女ラシェルは長女と違い、物分かりの悪い子ども。様々な不正や汚職に苦言を呈し、領民の幸せを最優先にするべきなどと愚かで鬱陶しい発言を繰り返していました。そのため変装をさせて差し出すと迷わず決まり、ですが、3人には『ラシェルは素直に従わない』という考えがありました。
そのため強制できる手段を昼夜問わず必死になって探し始め、皮肉なことに前夜のことでした。隣国にて強力な洗脳効果のある黒魔術を発見し、
『お父、さま……。お母、さま……。お姉、さま……。これは、い、ったい……』
『決まってるだろう、この子を守るためだ。……ラシェル、お前には犠牲になってもらうぞ』
睡眠薬を飲ませたあと魔法陣を描いた椅子に縛り付け、3人で呪文の詠唱を行い、13種類の粉末で作った丸薬を呑み込ませる。そうした結果ラシェルは家族3人の思い通りに動く、忠実な操り人形となってしまったのでした。
「…………どうやら、時間のようですね。セゼールお父様、エミリお母様、ラシェル。行ってきます」
そのためラシェルは3人が望む言葉を発し、号泣する――真似をしている3人に微笑み、体勢を180度変更。国王陛下や司祭などから感謝や謝罪を受けながら真っすぐ進み、祭壇へとのぼりました。
「リヴィアっっ!」「リヴィアっっ!」「お姉様っっ!!」
「お父様、お母様、ラシェル。さようなら。わたしのことは忘れて、楽しく幸せに生きて頂戴ね。……それがわたしの、なによりの願いです」
100年目の正午に生贄がのぼると、祭壇は精霊界への転送装置となります。なので言下祭壇は七色に眩く発光し、光が収まると――。
長女リヴィアこと次女ラシェルの姿は、なくなっていたのでした。
「リヴィア……。ごめんなさいね……」
「お姉様……。おねえさま…………っ」
「セゼールお父様、エミリお母様、ラシェル、顔を上げてください。わたしは今、とっても幸せよ。だってわたし一人の犠牲で、祖国の平穏を維持できるんだもの」
この国『ニッケリーズ』の中央にある、『エプリタニアの森』。その更に中央にある、『精霊の祭壇』と呼ばれる場所。
その前では家族である3人が涙を流し、ターザッカル伯爵家の次女ラシェルが明るく微笑んでいました。
「っ、リヴィア……!」
「リヴィア……っ」
「っっ。おねえ、さま……っ」
長女リヴィアと呼ばれ、当たり前のように返事をする次女ラシェル。ラシェルに対してリヴィアと呼ぶ、父セゼール、母エミリ、長女リヴィア。
なぜ、こんな奇妙なことが起きているのか。その理由は、今から1か月前に起きた出来事にありました。
『なんだって!? 生贄は、リヴィア!?』
この国ニッケリーズでは古より、『精霊王からの加護』を享受する対価として100年に1度貴族令嬢の中から1人『贄』を捧げる仕来りがありました。そのため丁度100年目である今日のために名誉の抽選が行われ、それによってリヴィア・ターザッカルが選ばれていたのでした。
しかし――。
『生贄って、精霊王が済む世界に行かなくちゃいけないんでしょ!? そこで食べられて死んでしまうんでしょ!? 嫌っ! 生贄になんてなりたくないわ!! なんとかしてお父様お母様っ!!』
『もちろんだとも! リヴィアは絶対に、贄にはさせん!!』
『ええっ!! どんな手を使ってでも阻止するわ!!』
父セゼールと母エミリは、物分かりがいい長女を溺愛していました。そのため愛娘が犠牲にならなくて済む方法を探し始め、やがてもう一人の娘――双子の妹であるラシェルが、目をつけられてしまいました。
『……多少の違いは、あるが……。化粧などをすれば、誤魔化せる範疇だな』
『……そうね、あなた。生贄はとにかく、用意をすればいいんですもの。二人を入れ替えて、この子を代わりにしましょ』
次女ラシェルは長女と違い、物分かりの悪い子ども。様々な不正や汚職に苦言を呈し、領民の幸せを最優先にするべきなどと愚かで鬱陶しい発言を繰り返していました。そのため変装をさせて差し出すと迷わず決まり、ですが、3人には『ラシェルは素直に従わない』という考えがありました。
そのため強制できる手段を昼夜問わず必死になって探し始め、皮肉なことに前夜のことでした。隣国にて強力な洗脳効果のある黒魔術を発見し、
『お父、さま……。お母、さま……。お姉、さま……。これは、い、ったい……』
『決まってるだろう、この子を守るためだ。……ラシェル、お前には犠牲になってもらうぞ』
睡眠薬を飲ませたあと魔法陣を描いた椅子に縛り付け、3人で呪文の詠唱を行い、13種類の粉末で作った丸薬を呑み込ませる。そうした結果ラシェルは家族3人の思い通りに動く、忠実な操り人形となってしまったのでした。
「…………どうやら、時間のようですね。セゼールお父様、エミリお母様、ラシェル。行ってきます」
そのためラシェルは3人が望む言葉を発し、号泣する――真似をしている3人に微笑み、体勢を180度変更。国王陛下や司祭などから感謝や謝罪を受けながら真っすぐ進み、祭壇へとのぼりました。
「リヴィアっっ!」「リヴィアっっ!」「お姉様っっ!!」
「お父様、お母様、ラシェル。さようなら。わたしのことは忘れて、楽しく幸せに生きて頂戴ね。……それがわたしの、なによりの願いです」
100年目の正午に生贄がのぼると、祭壇は精霊界への転送装置となります。なので言下祭壇は七色に眩く発光し、光が収まると――。
長女リヴィアこと次女ラシェルの姿は、なくなっていたのでした。
1
お気に入りに追加
1,336
あなたにおすすめの小説
婚約破棄されましたが、帝国皇女なので元婚約者は投獄します
けんゆう
ファンタジー
「お前のような下級貴族の養女など、もう不要だ!」
五年間、婚約者として尽くしてきたフィリップに、冷たく告げられたソフィア。
他の貴族たちからも嘲笑と罵倒を浴び、社交界から追放されかける。
だが、彼らは知らなかった――。
ソフィアは、ただの下級貴族の養女ではない。
そんな彼女の元に届いたのは、隣国からお兄様が、貿易利権を手土産にやってくる知らせ。
「フィリップ様、あなたが何を捨てたのかーー思い知らせて差し上げますわ!」
逆襲を決意し、華麗に着飾ってパーティーに乗り込んだソフィア。
「妹を侮辱しただと? 極刑にすべきはお前たちだ!」
ブチギレるお兄様。
貴族たちは青ざめ、王国は崩壊寸前!?
「ざまぁ」どころか 国家存亡の危機 に!?
果たしてソフィアはお兄様の暴走を止め、自由な未来を手に入れられるか?
「私の未来は、私が決めます!」
皇女の誇りをかけた逆転劇、ここに開幕!

男爵令嬢の私の証言で公爵令嬢は全てを失うことになりました。嫌がらせなんてしなければ良かったのに。
田太 優
恋愛
公爵令嬢から嫌がらせのターゲットにされた私。
ただ耐えるだけの日々は、王子から秘密の依頼を受けたことで終わりを迎えた。
私に求められたのは公爵令嬢の嫌がらせを証言すること。
王子から公爵令嬢に告げる婚約破棄に協力することになったのだ。

お父様、ざまあの時間です
佐崎咲
恋愛
義母と義姉に虐げられてきた私、ユミリア=ミストーク。
父は義母と義姉の所業を知っていながら放置。
ねえ。どう考えても不貞を働いたお父様が一番悪くない?
義母と義姉は置いといて、とにかくお父様、おまえだ!
私が幼い頃からあたためてきた『ざまあ』、今こそ発動してやんよ!
※無断転載・複写はお断りいたします。

冷遇する婚約者に、冷たさをそのままお返しします。
ねむたん
恋愛
貴族の娘、ミーシャは婚約者ヴィクターの冷酷な仕打ちによって自信と感情を失い、無感情な仮面を被ることで自分を守るようになった。エステラ家の屋敷と庭園の中で静かに過ごす彼女の心には、怒りも悲しみも埋もれたまま、何も感じない日々が続いていた。
事なかれ主義の両親の影響で、エステラ家の警備はガバガバですw
どうも、死んだはずの悪役令嬢です。
西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。
皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。
アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。
「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」
こっそり呟いた瞬間、
《願いを聞き届けてあげるよ!》
何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。
「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」
義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。
今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで…
ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。
はたしてアシュレイは元に戻れるのか?
剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。
ざまあが書きたかった。それだけです。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
君は妾の子だから、次男がちょうどいい
月山 歩
恋愛
侯爵家のマリアは婚約中だが、彼は王都に住み、彼女は片田舎で遠いため会ったことはなかった。でもある時、マリアは妾の子であると知られる。そんな娘は大事な子息とは結婚させられないと、病気療養中の次男との婚約に一方的に変えさせられる。そして次の日には、迎えの馬車がやって来た。
お二人共、どうぞお幸せに……もう二度と勘違いはしませんから
結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【もう私は必要ありませんよね?】
私には2人の幼なじみがいる。一人は美しくて親切な伯爵令嬢。もう一人は笑顔が素敵で穏やかな伯爵令息。
その一方、私は貴族とは名ばかりのしがない男爵家出身だった。けれど2人は身分差に関係なく私に優しく接してくれるとても大切な存在であり、私は密かに彼に恋していた。
ある日のこと。病弱だった父が亡くなり、家を手放さなければならない
自体に陥る。幼い弟は父の知り合いに引き取られることになったが、私は住む場所を失ってしまう。
そんな矢先、幼なじみの彼に「一生、面倒をみてあげるから家においで」と声をかけられた。まるで夢のような誘いに、私は喜んで彼の元へ身を寄せることになったのだが――
※ 他サイトでも投稿中
途中まで鬱展開続きます(注意)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる