4 / 17
第1章 魔女の世界へようこそ
4話 預かり銀行と、魔女の薬②
しおりを挟む
一時間ほど西に向かって着いたのは、レンガ造りの家が並ぶ静かな町だった。民家の合間合間にパン屋や薬屋みたいなお店があって、砂利の道で子どもたちが遊んでた。近くに見える山には、オレンジ色の実をつけた木が生えてる。のどかで、おばあちゃんの家を思い出した。
坂道を先頭で歩くチャンプスは、一軒の家の前で止まった。造りは変わらないはずなのに、どこか古ぼけて見えるのは、長らくここに住んでいるからかな、それとも手入れしていないからかな。
「おい、リズル! オレだ、チャンプスだ!」
爪をひっこめた手でドアの下の方をノックする。すぐに出てきたのは細身の魔女だった。
黒い服に黒いとんがり帽子、帽子の横に花をかたどった真っ青なブローチを付けてるのがオシャレ。ジュラーネより明らかに顔立ちは若々しいのに、痩せているせいか、ずいぶん老けて見える。友達のお父さんが、太っててちょっと若く見えるのと一緒かな?
「なんだ、チャンプスじゃない。後ろの君たちは……向こうの世界の子ね、こんにちは」
さすが魔女、感覚的に分かるみたい。私とアッキは並んで会釈した。
「それでチャンプス、今日は何の用? 利息は払ったと思うけど」
「ああ、さっき届いたよ。お前、薬研使わないのかよ。商売道具だろ」
チャンプスの言葉に、リズルさんは静かに溜息をついた。
「仕方ないのよ、箒とか手放すわけにいかないもの。それに見たでしょ、この辺りじゃちゃんとした薬屋もできたしね。怪しくって、誰も魔女の薬なんか飲まなくなったよ。最近作ってないから、良い材料見つける腕も落ちてるかもしれないし、今のところはいらないよ。空飛んで荷物運んだりして稼ぐから心配しないで」
リズルの言葉に、なんだか悲しい気持ちになった。自分が得意だったこと、昔は喜んでもらってたはずのことが、今はそうではなくなってる。それはきっと、とても寂しいはず。
その想いはアッキも同じだったらしい。慰めるように、言葉を投げかける。
「でも、リズルさんの薬を待ってる人もいるんでしょ?」
「ごく数名ね。最近作ってあげてないから、あの人たちももう諦めてるかもしれないけど」
私は、やや退屈そうに話を聞いていたチャンプスに視線を落とす。
「ねえ、チャンプス。なんとかしてあげようよ」
「あ? いや、なんとかって言われてもよ。別にオレは魔法使いでもねえし」
「もう、肝心なときに困るなあ」
毛を逆立てて「何だとお!」と叫ぶチャンプス。
「とにかく、俺たちにできることをする! リンコ、行くぞ」
そう言って、元来た坂道を急いで降りていくアッキは、振り返りながら「考えがあるんだ」と親指を立てた。
***
「リズルさんの薬、いかがですか! 魔女の薬はよく効きます! 病気を治すだけじゃなく、同じ病気にかかりにくくなる効果もありますよ!」
砂利道を歩きながら、家々に向かってアッキが叫ぶ。その後ろで、私も声を張り上げた。
「怪しい薬じゃありません! 大昔からある、伝統的なものです! リズルさんの薬、いかがでしょうか!」
通りすがりの人たちが、不審な人を見るような目で私たち二人を見つめる。最後尾に付いてきてるチャンプスは、「うまくいくのかよ……」とうなだれていた。
薬を大声で宣伝するっていうシンプルなアッキの作戦は、今の二人にできる一番良い策だと思う。印刷機もあるらしいけど、高くて手が出せなくて、チラシを作るのはムリだから、自分自身の声に頼るしかなかった。リズルさんも連れてこようか迷ったけど、チャンプスが「魔女の服装を見たら余計に怪しむ人がいるかもしれねえぞ」と言ったのを聞き、それもそうだなと思って、いったん私たちだけで歩くことにした。
「アッキ、いつまでやる?」
「陽が暮れるまでやるぞ! だってかわいそうだろ、リズルさん。絶対、薬作らせてあげたいからさ」
グッと強い目で決意を口にした後、伸びた黒髪をパッパッと触る。ちょうどそこへ、細い体を揺らしてリズルさんがやってきた。宣伝してる声が聞こえたのかもしれない。
「ちょっと、二人とも。そこまでしないでも大丈夫だから」
「いや、でも、薬を……」
私の言葉を、彼女は少し悲しそうに笑って遮った。
「薬作らなくても、生活はできるし」
「それは、そうかもしれないですけど……」
言葉に詰まる。どうしよう、なんて言ったら、元通りになりたいって思ってもらえるんだろう。
必死に悩んでいた、その時だった。
「あの、すみません。薬って用意できますか?」
私とアッキじゃなくて、リズルさんを呼び止める声。振り返ってみると、幼稚園児くらいの男の子を抱えた、綺麗な金髪のお母さんが立っていた。子どもはゴホゴホと咳込んで、ぐったりしてる。
「お昼からずっとこの調子なんです。でも、今日はかかりつけのお医者さんが隣町に診療に行ってて……」
「大変! ちょっといいですか」
リズルさんがスッと彰の前に出て、男の子に手をかざす。病気を診る魔法かもしれない。
「肺炎、かな……ちょっと重くなってきてますね」
「もともと別の持病も持ってて……さっきその子たちが、魔女の薬がよく効くって言ってたので、もし作ってもらえるならと思って……」
母親は心配そうに子どもを見た。はあはあと、息が荒くなっている。
「えっと、材料はあります。ただ……」
潰す道具がないんです。
リズルさんの言葉の続きは、聞かなくても分かってる。
なんとかしてあげたい。このお母さんも、この子も、リズルさんも。
気が付くと、私はチャンプスに「ねえ」と呼びかけていた。
「ジュラーネさんと話がしたいんだけど」
「あん? なら箒に乗れば帰れるぜ。スピードは調整できるから、行きより飛ばせば早く着くだろうな」
「リンコ、どうしたんだ? 何か用があるのか?」
首を傾げるアッキに向かって、私は黙ってうなずく。
頭の中には、良い作戦が浮かんでいた。
「リズルさん、ちょっとだけ待っててください。薬、作れるようにしますから」
「え? どういうこと?」
「君も、待っててね。アッキ、行くよ!」
「お、おう」
苦しそうにしている男の子にも一言声をかけたあと、アッキとチャンプスと一緒に箒に跨《またが》る。帰り道は相当なスピードが出てたけど、ちっとも怖くなかった。
坂道を先頭で歩くチャンプスは、一軒の家の前で止まった。造りは変わらないはずなのに、どこか古ぼけて見えるのは、長らくここに住んでいるからかな、それとも手入れしていないからかな。
「おい、リズル! オレだ、チャンプスだ!」
爪をひっこめた手でドアの下の方をノックする。すぐに出てきたのは細身の魔女だった。
黒い服に黒いとんがり帽子、帽子の横に花をかたどった真っ青なブローチを付けてるのがオシャレ。ジュラーネより明らかに顔立ちは若々しいのに、痩せているせいか、ずいぶん老けて見える。友達のお父さんが、太っててちょっと若く見えるのと一緒かな?
「なんだ、チャンプスじゃない。後ろの君たちは……向こうの世界の子ね、こんにちは」
さすが魔女、感覚的に分かるみたい。私とアッキは並んで会釈した。
「それでチャンプス、今日は何の用? 利息は払ったと思うけど」
「ああ、さっき届いたよ。お前、薬研使わないのかよ。商売道具だろ」
チャンプスの言葉に、リズルさんは静かに溜息をついた。
「仕方ないのよ、箒とか手放すわけにいかないもの。それに見たでしょ、この辺りじゃちゃんとした薬屋もできたしね。怪しくって、誰も魔女の薬なんか飲まなくなったよ。最近作ってないから、良い材料見つける腕も落ちてるかもしれないし、今のところはいらないよ。空飛んで荷物運んだりして稼ぐから心配しないで」
リズルの言葉に、なんだか悲しい気持ちになった。自分が得意だったこと、昔は喜んでもらってたはずのことが、今はそうではなくなってる。それはきっと、とても寂しいはず。
その想いはアッキも同じだったらしい。慰めるように、言葉を投げかける。
「でも、リズルさんの薬を待ってる人もいるんでしょ?」
「ごく数名ね。最近作ってあげてないから、あの人たちももう諦めてるかもしれないけど」
私は、やや退屈そうに話を聞いていたチャンプスに視線を落とす。
「ねえ、チャンプス。なんとかしてあげようよ」
「あ? いや、なんとかって言われてもよ。別にオレは魔法使いでもねえし」
「もう、肝心なときに困るなあ」
毛を逆立てて「何だとお!」と叫ぶチャンプス。
「とにかく、俺たちにできることをする! リンコ、行くぞ」
そう言って、元来た坂道を急いで降りていくアッキは、振り返りながら「考えがあるんだ」と親指を立てた。
***
「リズルさんの薬、いかがですか! 魔女の薬はよく効きます! 病気を治すだけじゃなく、同じ病気にかかりにくくなる効果もありますよ!」
砂利道を歩きながら、家々に向かってアッキが叫ぶ。その後ろで、私も声を張り上げた。
「怪しい薬じゃありません! 大昔からある、伝統的なものです! リズルさんの薬、いかがでしょうか!」
通りすがりの人たちが、不審な人を見るような目で私たち二人を見つめる。最後尾に付いてきてるチャンプスは、「うまくいくのかよ……」とうなだれていた。
薬を大声で宣伝するっていうシンプルなアッキの作戦は、今の二人にできる一番良い策だと思う。印刷機もあるらしいけど、高くて手が出せなくて、チラシを作るのはムリだから、自分自身の声に頼るしかなかった。リズルさんも連れてこようか迷ったけど、チャンプスが「魔女の服装を見たら余計に怪しむ人がいるかもしれねえぞ」と言ったのを聞き、それもそうだなと思って、いったん私たちだけで歩くことにした。
「アッキ、いつまでやる?」
「陽が暮れるまでやるぞ! だってかわいそうだろ、リズルさん。絶対、薬作らせてあげたいからさ」
グッと強い目で決意を口にした後、伸びた黒髪をパッパッと触る。ちょうどそこへ、細い体を揺らしてリズルさんがやってきた。宣伝してる声が聞こえたのかもしれない。
「ちょっと、二人とも。そこまでしないでも大丈夫だから」
「いや、でも、薬を……」
私の言葉を、彼女は少し悲しそうに笑って遮った。
「薬作らなくても、生活はできるし」
「それは、そうかもしれないですけど……」
言葉に詰まる。どうしよう、なんて言ったら、元通りになりたいって思ってもらえるんだろう。
必死に悩んでいた、その時だった。
「あの、すみません。薬って用意できますか?」
私とアッキじゃなくて、リズルさんを呼び止める声。振り返ってみると、幼稚園児くらいの男の子を抱えた、綺麗な金髪のお母さんが立っていた。子どもはゴホゴホと咳込んで、ぐったりしてる。
「お昼からずっとこの調子なんです。でも、今日はかかりつけのお医者さんが隣町に診療に行ってて……」
「大変! ちょっといいですか」
リズルさんがスッと彰の前に出て、男の子に手をかざす。病気を診る魔法かもしれない。
「肺炎、かな……ちょっと重くなってきてますね」
「もともと別の持病も持ってて……さっきその子たちが、魔女の薬がよく効くって言ってたので、もし作ってもらえるならと思って……」
母親は心配そうに子どもを見た。はあはあと、息が荒くなっている。
「えっと、材料はあります。ただ……」
潰す道具がないんです。
リズルさんの言葉の続きは、聞かなくても分かってる。
なんとかしてあげたい。このお母さんも、この子も、リズルさんも。
気が付くと、私はチャンプスに「ねえ」と呼びかけていた。
「ジュラーネさんと話がしたいんだけど」
「あん? なら箒に乗れば帰れるぜ。スピードは調整できるから、行きより飛ばせば早く着くだろうな」
「リンコ、どうしたんだ? 何か用があるのか?」
首を傾げるアッキに向かって、私は黙ってうなずく。
頭の中には、良い作戦が浮かんでいた。
「リズルさん、ちょっとだけ待っててください。薬、作れるようにしますから」
「え? どういうこと?」
「君も、待っててね。アッキ、行くよ!」
「お、おう」
苦しそうにしている男の子にも一言声をかけたあと、アッキとチャンプスと一緒に箒に跨《またが》る。帰り道は相当なスピードが出てたけど、ちっとも怖くなかった。
0
お気に入りに追加
17
あなたにおすすめの小説
がらくた屋 ふしぎ堂のヒミツ
三柴 ヲト
児童書・童話
『がらくた屋ふしぎ堂』
――それは、ちょっと変わった不思議なお店。
おもちゃ、駄菓子、古本、文房具、骨董品……。子どもが気になるものはなんでもそろっていて、店主であるミチばあちゃんが不在の時は、太った変な招き猫〝にゃすけ〟が代わりに商品を案内してくれる。
ミチばあちゃんの孫である小学6年生の風間吏斗(かざまりと)は、わくわく探しのため毎日のように『ふしぎ堂』へ通う。
お店に並んだ商品の中には、普通のがらくたに混じって『神商品(アイテム)』と呼ばれるレアなお宝もたくさん隠されていて、悪戯好きのリトはクラスメイトの男友達・ルカを巻き込んで、神商品を使ってはおかしな事件を起こしたり、逆にみんなの困りごとを解決したり、毎日を刺激的に楽しく過ごす。
そんなある日のこと、リトとルカのクラスメイトであるお金持ちのお嬢様アンが行方不明になるという騒ぎが起こる。
彼女の足取りを追うリトは、やがてふしぎ堂の裏庭にある『蔵』に隠された〝ヒミツの扉〟に辿り着くのだが、扉の向こう側には『異世界』や過去未来の『時空を超えた世界』が広がっていて――⁉︎
いたずら好きのリト、心優しい少年ルカ、いじっぱりなお嬢様アンの三人組が織りなす、事件、ふしぎ、夢、冒険、恋、わくわく、どきどきが全部詰まった、少年少女向けの現代和風ファンタジー。
子猫マムと雲の都
杉 孝子
児童書・童話
マムが住んでいる世界では、雨が振らなくなったせいで野菜や植物が日照り続きで枯れ始めた。困り果てる人々を見てマムは何とかしたいと思います。
マムがグリムに相談したところ、雨を降らせるには雲の上の世界へ行き、雨の精霊たちにお願いするしかないと聞かされます。雲の都に行くためには空を飛ぶ力が必要だと知り、魔法の羽を持っている鷹のタカコ婆さんを訪ねて一行は冒険の旅に出る。
オレの師匠は職人バカ。~ル・リーデル宝石工房物語~
若松だんご
児童書・童話
街の中心からやや外れたところにある、「ル・リーデル宝石工房」
この工房には、新進気鋭の若い師匠とその弟子の二人が暮らしていた。
南の国で修行してきたという師匠の腕は決して悪くないのだが、街の人からの評価は、「地味。センスがない」。
仕事の依頼もなく、注文を受けることもない工房は常に貧乏で、薄い塩味豆だけスープしか食べられない。
「決めた!! この石を使って、一世一代の宝石を作り上げる!!」
貧乏に耐えかねた師匠が取り出したのは、先代が遺したエメラルドの原石。
「これ、使うのか?」
期待と不安の混じった目で石と師匠を見る弟子のグリュウ。
この石には無限の可能性が秘められてる。
興奮気味に話す師匠に戸惑うグリュウ。
石は本当に素晴らしいのか? クズ石じゃないのか? 大丈夫なのか?
――でも、完成するのがすっげえ楽しみ。
石に没頭すれば、周囲が全く見えなくなる職人バカな師匠と、それをフォローする弟子の小さな物語
『空気は読めないボクだけど』空気が読めず失敗続きのボクは、小六の夏休みに漫画の神様から『人の感情が漫画のように見える』能力をさずけられて……
弓屋 晶都
児童書・童話
「空気は読めないけど、ボク、漫画読むのは早い方だよ」
そんな、ちょっとのんびりやで癒し系の小学六年の少年、佐々田京也(ささだきょうや)が、音楽発表会や学習発表会で大忙しの二学期を、漫画の神様にもらった特別な力で乗り切るドタバタ爽快学園物語です。
コメディー色と恋愛色の強めなお話で、初めての彼女に振り回される親友を応援したり、主人公自身が初めての体験や感情をたくさん見つけてゆきます。
---------- あらすじ ----------
空気が読めず失敗ばかりだった主人公の京也は、小六の夏休みに漫画の神様から『人の感情が漫画のように見える』能力をさずけられる。
この能力があれば、『喋らない少女』の清音さんとも、無口な少年の内藤くんとも話しができるかも……?
(2023ポプラキミノベル小説大賞最終候補作)
【クラフト小学校】消えた水着写真と爆破予告【ぬいぐるみグループ】
弓屋 晶都
児童書・童話
私には誰にも言っていないヒミツがある。
それは、私が金色の魔法の針で、ぬいぐるみに命をあたえられるってこと。
ある日、親友の咲歩が学校で水着の写真をぬすまれてしまう。
教室には誰もいなかったけど、咲歩のランドセルについていたぬいぐるみなら、何か見てたかも?
これは、魔法の針の出番だよね!
……でも、咲歩になんて言ったらいいのかな?
----------
このお話は、五年生の樹生みこと(主人公)が、友達やぬいぐるみたちの力を借りて写真をぬすんだ犯人を探すうちに、新しい出会いや事件に巻き込まれてゆくワクワクドキドキのお話です。
お話自体は小学四年生から読めますが、ふりがなは振っていないため、分からない漢字はお家の人に聞くか、国語辞典で調べてみてくださいね。
真っ白なネコのぬいぐるみププが自分の色を見つけるまでのおはなし
緋島礼桜
児童書・童話
やあみんな、ボクの名前はププ。真っ白色のネコのぬいぐるみさ!
ぬいぐるみはおしゃべりなんかしないって? そう、ボクはご主人であるリトルレディ、ピリカの魔法でおしゃべりしたり動けたりできるようになったんだ。すばらしいだろう?
だけど、たった一つだけ…ボクにはゆずれないもの、頼みたいことがあったんだ。
それはなんだって? それはね、このボクのお話しを読んでくれればわかるさ。
笑いあり涙ありのステキな冒険譚だからね、楽しめることは間違いなしさ!
+++
此方は小説家になろうにて投稿した小説を修正したものになります。
土・日曜日にて投稿していきます。
6話完結の短めな物語なのでさくっと読んでいただけるかと思います。ヒマつぶし程度でご一読いただければ幸いです。
第1回きずな児童書大賞応募作品です。
極甘独占欲持ち王子様は、優しくて甘すぎて。
猫菜こん
児童書・童話
私は人より目立たずに、ひっそりと生きていたい。
だから大きな伊達眼鏡で、毎日を静かに過ごしていたのに――……。
「それじゃあこの子は、俺がもらうよ。」
優しく引き寄せられ、“王子様”の腕の中に閉じ込められ。
……これは一体どういう状況なんですか!?
静かな場所が好きで大人しめな地味子ちゃん
できるだけ目立たないように過ごしたい
湖宮結衣(こみやゆい)
×
文武両道な学園の王子様
実は、好きな子を誰よりも独り占めしたがり……?
氷堂秦斗(ひょうどうかなと)
最初は【仮】のはずだった。
「結衣さん……って呼んでもいい?
だから、俺のことも名前で呼んでほしいな。」
「さっきので嫉妬したから、ちょっとだけ抱きしめられてて。」
「俺は前から結衣さんのことが好きだったし、
今もどうしようもないくらい好きなんだ。」
……でもいつの間にか、どうしようもないくらい溺れていた。
閉じられた図書館
関谷俊博
児童書・童話
ぼくの心には閉じられた図書館がある…。「あんたの母親は、適当な男と街を出ていったんだよ」祖母にそう聴かされたとき、ぼくは心の図書館の扉を閉めた…。(1/4完結。有難うございました)。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる