スナイパー令嬢戦記〜お母様からもらった"ボルトアクションライフル"が普通のマスケットの倍以上の射程があるんですけど〜

シャチ

文字の大きさ
上 下
21 / 69

21話:そういえばどこを斥候するのか聞いてない

しおりを挟む
ルーナのおかげで3日分の荷物を用意することができた。
といっても基本野宿だからそんなに多くの荷物はない。
外で裸になるわけにいかないから着替えも最低限だし。
お母様からもらっていた小さい方の背負いカバンに押し込むことができた。
これも全体が緑色をしている。
「ミリア様、斥候へは明日から行くわけですが、せめて今の敵軍の情報をもらってきてはどうですか?」
「そっか、どこへ斥候に出るのかも決めないといけないし、細かな命令をもらってないや」
戦線は膠着しているときいているけれど、今お互いがどんな陣形なのか私は知らない。
司令室には陣形に関する情報があったから、あそこにいけばおおよその全体像はわかるかな?
「じゃあ後で司令室にいってくるね」
「お願いしますねミリア様」

*****
司令部の天幕に行って入口の騎士に声をかけたら別小屋へ通された。
そこにはベアロン伯爵が待っていた。
「戦場全体の状況を知りたいということならば、教えるのは私が適任だろう。それと君への命令は私が行いたい」
「ありがとうございます伯爵」
スカートじゃないけれど迷彩服の端をもってカーテシーをする。
「ロベルトのやつが悪かったな。君は中立派貴族なのにベリリム家と強い繋がりがあるから気に食わなかったようだ…それにその…」
「まぁ私の見た目が幼いのは認めますが」
「もうしわけないな…タリム子爵夫人などを見れば人は見た目じゃないことはわかるのだが」
私がちっちゃくて同い年の令嬢と比較すると細っこく幼女体型なのは事実なのでいちいち目くじら立てないわよ。
「さて、これがこの周辺の簡易地図だ。現在我々は南側に布陣している。この丘を中心に総勢1万5千の兵が布陣している。敵は今までの情報でほぼ同数と考えられる。現在互いに小高い丘になっているところに本陣を置いている状態だ」
「私たちは今その小高い丘の後ろ側にいるわけですね」
「そうだ、お互いに攻め込もうとすると相手から撃ち下ろされる形になるので、戦線が膠着している。こちらからも攻めることができない状態だ」
「そういえば、大砲類はないのですか?」
そう、この戦場面白いほどに大砲を見ない。
「攻城戦ではないからな…互いに持ってきていないようだ」
「そうなのですね…敵の後方は偵察できていますか?」
「行かせてはいるがあまり芳しくない。うちと同じような陣地構成をしているようだというレベルだな」
なるほど、遠くから確認する分には同じような布陣かどうかはわかるけれど、それ以上はわからないってことか。
「敵の補給路の遮断などができれば戦況はひっくり返ると思うのだが…やってくれるか?」
「わかりました、では敵後方にむけて斥候し敵将校がいた場合は狙撃を試みます」
「そうしてくれ、君の活躍に期待している。それと、戦果報告はメイドに記録させるといい。君の実力だ今更疑うこともない」
「はい、わかりました」

*****
「というわけで敵後方の確認を命令されたわ」
「では明日は朝から大きく迂回して敵の後方へ回り込んでみますか」
「そうね、相手に見つからないようにしないと」
部屋に戻った私は地図を見せながらルーナと相談をしている。
夕飯は肉も入った野菜のスープだった。
配給される硬いパンをひたしながら食べる。
お行儀悪い食べ方だけどこうでもしないと配給のパン硬くて食べられないんだよね…
「じゃ明日からよろしくねルーナ」
「はい、お任せくださいミリア様」
何にもなく敵後方に回り込めるといいんだけどなぁ
相手だって同じことを考えているだろうから、そういう敵と鉢合わせしなければいいんだけれど…
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

ᚷᚺᛟᛋᛏ ᛁᚾ ᛏᚺᛖ ᚨᚢᛏᛟᛗᚨᛏᛟᚾ

ダグアウトグループ
SF
あなたが生まれる遥か未来 、人類は再建のため機械人間を新人類として宇宙へと送り込んだ。

この争いの絶えない世界で ~魔王になって平和の為に戦いますR

ばたっちゅ
ファンタジー
相和義輝(あいわよしき)は新たな魔王として現代から召喚される。 だがその世界は、世界の殆どを支配した人類が、僅かに残る魔族を滅ぼす戦いを始めていた。 無為に死に逝く人間達、荒廃する自然……こんな無駄な争いは止めなければいけない。だが人類にもまた、戦うべき理由と、戦いを止められない事情があった。 人類を会話のテーブルまで引っ張り出すには、結局戦争に勝利するしかない。 だが魔王として用意された力は、死を予感する力と全ての文字と言葉を理解する力のみ。 自分一人の力で戦う事は出来ないが、強力な魔人や個性豊かな魔族たちの力を借りて戦う事を決意する。 殺戮の果てに、互いが共存する未来があると信じて。

30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。

ひさまま
ファンタジー
 前世で搾取されまくりだった私。  魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。  とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。  これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。  取り敢えず、明日は退職届けを出そう。  目指せ、快適異世界生活。  ぽちぽち更新します。  作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。  脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。

トレンダム辺境伯の結婚 妻は俺の妻じゃないようです。

白雪なこ
ファンタジー
両親の怪我により爵位を継ぎ、トレンダム辺境伯となったジークス。辺境地の男は女性に人気がないが、ルマルド侯爵家の次女シルビナは喜んで嫁入りしてくれた。だが、初夜の晩、シルビナは告げる。「生憎と、月のものが来てしまいました」と。環境に慣れ、辺境伯夫人の仕事を覚えるまで、初夜は延期らしい。だが、頑張っているのは別のことだった……。 *外部サイトにも掲載しています。

異世界転生ファミリー

くろねこ教授
ファンタジー
辺境のとある家族。その一家には秘密があった?! 辺境の村に住む何の変哲もないマーティン一家。 アリス・マーティンは美人で料理が旨い主婦。 アーサーは元腕利きの冒険者、村の自警団のリーダー格で頼れる男。 長男のナイトはクールで賢い美少年。 ソフィアは産まれて一年の赤ん坊。 何の不思議もない家族と思われたが…… 彼等には実は他人に知られる訳にはいかない秘密があったのだ。

子爵家三男だけど王位継承権持ってます

極楽とんぼ
ファンタジー
側室から生まれた第一王子。 王位継承権は低いけど、『王子』としては目立つ。 そんな王子が頑張りすぎて・・・排除された後の話。 カクヨムで先行投降しています。

老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜

二階堂吉乃
ファンタジー
 瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。  白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。  後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。  人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。

リリゼットの学園生活 〜 聖魔法?我が家では誰でも使えますよ?

あくの
ファンタジー
 15になって領地の修道院から王立ディアーヌ学園、通称『学園』に通うことになったリリゼット。 加護細工の家系のドルバック伯爵家の娘として他家の令嬢達と交流開始するも世間知らずのリリゼットは令嬢との会話についていけない。 また姉と婚約者の破天荒な行動からリリゼットも同じなのかと学園の男子生徒が近寄ってくる。 長女気質のダンテス公爵家の長女リーゼはそんなリリゼットの危うさを危惧しており…。 リリゼットは楽しい学園生活を全うできるのか?!

処理中です...