1 / 69
1話:貴族学校
しおりを挟む
わたし、ミリア・タリムは今年14歳、貴族学校2年生。
タリム子爵家の長女として現在在学中。子爵家はガリム伯爵家の領地の一部タリムを管理している家で、私が入学する6年前に陞爵した。
母ミシェル・タリムに勉強を教わることになった私は、入学試験で次席となった。
おかげで下級貴族寮でもよい部屋を与えられメイドも一人連れてこられたので、今は専属メイドのルーナと王都で暮らしている。
1年目は王都が物珍しくルーナと共にいろいろなところを見て回ったものだけど、2年目ともなるとそういった楽しみもない。
そして、貴族学校の勉強は面白くない。
お母様も学年次席で卒業した実績を持つ才女なせいか、幼い私に随分と難しい勉強を教えていたらしく、学校の授業は6年前には履修ずみというような状況で、毎日復習って感じ。
「学校ってもう少し楽しいものだと思ってた」
「部活は楽しんでらっしゃいますよねお嬢様は」
そう、今学校の楽しみと言えば戦闘訓練か部活ぐらい。
戦闘訓練はその名の通り、剣や槍、最近では銃の使い方を教えるもの。
これは20年前に起こった帝国との戦争の時の名残。
兵を率いる貴族が弱くてはならない、時には女領主が指揮をすることもあるため、男女問わず基礎的な訓練が行われる。
そして部活は射撃部にはいっている。
私が得意とするのはマスケットでの狙撃。
お母様と同じで飛んでる鳥でも当てられるわ。
…ルーナの力を借りてだけど。
****
朝食をとって教室へ、いつもの退屈な授業が始まる。
今日は数学と領地経営学と戦闘訓練か…そうだ戦闘訓練あるじゃない!やった!!
授業が始まるまで友達とおしゃべりを楽しみ、大変眠くなる授業を船をこぎながらやり過ごし、ようやく戦闘訓練の時間が始まる。
「本日は先週に引き続き射撃訓練です。いいですね絶対に銃口は人に向けない。これだけは絶対に守ってください。では…」
先生の説明が続くけど、私狙撃に関してはだれにも負けない自信がある。
お母様が狙撃の名手だからか6歳から叩き込まれてきたもん。
でもこれ、銃の加工精度もかなり重要になるんだよね…学校の銃精度がわるいんだよなぁ
「では、ミリアさん今一度皆さんに射撃を見せてあげてください」
先生の説明が終わったらしい。
私には耳タコの話で聞き流していたらご指名が入ってしまった。
まぁ前回の授業で全弾的に当てたの私だけだからね。
先生すら1発外してたし。
「わかりました」
そういって並んでいるマスケットから1丁えらぶ。
誰もいない方に向けて一回構えをとる…これちょっと歪んでるわね。
しょうがないので別のと取り換える。
こっちはまだましみたいね。
「では弾込めします」
腰につけている火薬袋から漏斗を取り出し適量を銃口から入れる。
で、銃身の下にある棒を引き抜いて銃口から入れてトントンと固めたら、鉛の弾を1個いれて再度トントンたたく。
これで弾込め完了。
後は撃鉄を起こせばいつでも撃てるようになる。
「射撃しまーす!」
訓練では、この掛声を出さないと死ぬほど怒られる。
前回子爵令息の通称ガキ大将が声をかけずに引き金を引いて先生に鉄拳制裁を食らっていた。
皆ニヤつきをこらえるのに必死だったわ。
ざまぁって思ったもの。
いつも傍若無人気味に威張り散らす彼がそれはもうぼっこぼこにされたんだもの。
剣や槍の授業だと木の模擬剣とか刃をつぶしてあったりするからけがはしてもよほどのことがない限り死にはしないけど、銃は一歩間違えば人が死ぬ。
だから次に戦争が起こったら銃が活躍すると言われていて、こうして授業に組み込まれている。
で、そんな場合によっては一撃必殺になりうる武器を軽く扱うことはあってはならない。
ましてや私たちは貴族子女なので訓練でのケガならともかく、死なせたなんてなれば大騒動だから。
私はしっかりと右脇を締めてストックをきっちり右肩にあてる。
左手はしっかりと銃身を支え、照準器をのぞき込む。
大きく息を吸い吐いて、もう一度吸い込み息を止める。
そして引き金を…引く
バーン!キン!
発射音がしてすぐに鉄の的に中った音がする。
あぁーちょっとずれてるなぁ…真ん中に行かなかった。
的は矢用の的と同じように円が書かれている。
今回はちょうど中心の円とその外側の丸の間に当たった感じだ。
「さすがミリアさんです。王国一の射撃手と呼ばれるミシェル様の娘ですね」
ちなみにこの先生、家のお母様の弟子のひとりだったりする。
「これもちょっとバレルが曲がってますよ先生」
「…後で直しておきましょう。では皆さん順番に実技です。ミリアさんの様にしっかり肘を締めて息を止めて引き金を引きます」
たった20mの的のセンターに当てられなかったなんて悔しすぎる…やっぱり私一人だと限界があるんだよねぇ。
ルーナがいないと私の命中率は上がらないんだよね…
タリム子爵家の長女として現在在学中。子爵家はガリム伯爵家の領地の一部タリムを管理している家で、私が入学する6年前に陞爵した。
母ミシェル・タリムに勉強を教わることになった私は、入学試験で次席となった。
おかげで下級貴族寮でもよい部屋を与えられメイドも一人連れてこられたので、今は専属メイドのルーナと王都で暮らしている。
1年目は王都が物珍しくルーナと共にいろいろなところを見て回ったものだけど、2年目ともなるとそういった楽しみもない。
そして、貴族学校の勉強は面白くない。
お母様も学年次席で卒業した実績を持つ才女なせいか、幼い私に随分と難しい勉強を教えていたらしく、学校の授業は6年前には履修ずみというような状況で、毎日復習って感じ。
「学校ってもう少し楽しいものだと思ってた」
「部活は楽しんでらっしゃいますよねお嬢様は」
そう、今学校の楽しみと言えば戦闘訓練か部活ぐらい。
戦闘訓練はその名の通り、剣や槍、最近では銃の使い方を教えるもの。
これは20年前に起こった帝国との戦争の時の名残。
兵を率いる貴族が弱くてはならない、時には女領主が指揮をすることもあるため、男女問わず基礎的な訓練が行われる。
そして部活は射撃部にはいっている。
私が得意とするのはマスケットでの狙撃。
お母様と同じで飛んでる鳥でも当てられるわ。
…ルーナの力を借りてだけど。
****
朝食をとって教室へ、いつもの退屈な授業が始まる。
今日は数学と領地経営学と戦闘訓練か…そうだ戦闘訓練あるじゃない!やった!!
授業が始まるまで友達とおしゃべりを楽しみ、大変眠くなる授業を船をこぎながらやり過ごし、ようやく戦闘訓練の時間が始まる。
「本日は先週に引き続き射撃訓練です。いいですね絶対に銃口は人に向けない。これだけは絶対に守ってください。では…」
先生の説明が続くけど、私狙撃に関してはだれにも負けない自信がある。
お母様が狙撃の名手だからか6歳から叩き込まれてきたもん。
でもこれ、銃の加工精度もかなり重要になるんだよね…学校の銃精度がわるいんだよなぁ
「では、ミリアさん今一度皆さんに射撃を見せてあげてください」
先生の説明が終わったらしい。
私には耳タコの話で聞き流していたらご指名が入ってしまった。
まぁ前回の授業で全弾的に当てたの私だけだからね。
先生すら1発外してたし。
「わかりました」
そういって並んでいるマスケットから1丁えらぶ。
誰もいない方に向けて一回構えをとる…これちょっと歪んでるわね。
しょうがないので別のと取り換える。
こっちはまだましみたいね。
「では弾込めします」
腰につけている火薬袋から漏斗を取り出し適量を銃口から入れる。
で、銃身の下にある棒を引き抜いて銃口から入れてトントンと固めたら、鉛の弾を1個いれて再度トントンたたく。
これで弾込め完了。
後は撃鉄を起こせばいつでも撃てるようになる。
「射撃しまーす!」
訓練では、この掛声を出さないと死ぬほど怒られる。
前回子爵令息の通称ガキ大将が声をかけずに引き金を引いて先生に鉄拳制裁を食らっていた。
皆ニヤつきをこらえるのに必死だったわ。
ざまぁって思ったもの。
いつも傍若無人気味に威張り散らす彼がそれはもうぼっこぼこにされたんだもの。
剣や槍の授業だと木の模擬剣とか刃をつぶしてあったりするからけがはしてもよほどのことがない限り死にはしないけど、銃は一歩間違えば人が死ぬ。
だから次に戦争が起こったら銃が活躍すると言われていて、こうして授業に組み込まれている。
で、そんな場合によっては一撃必殺になりうる武器を軽く扱うことはあってはならない。
ましてや私たちは貴族子女なので訓練でのケガならともかく、死なせたなんてなれば大騒動だから。
私はしっかりと右脇を締めてストックをきっちり右肩にあてる。
左手はしっかりと銃身を支え、照準器をのぞき込む。
大きく息を吸い吐いて、もう一度吸い込み息を止める。
そして引き金を…引く
バーン!キン!
発射音がしてすぐに鉄の的に中った音がする。
あぁーちょっとずれてるなぁ…真ん中に行かなかった。
的は矢用の的と同じように円が書かれている。
今回はちょうど中心の円とその外側の丸の間に当たった感じだ。
「さすがミリアさんです。王国一の射撃手と呼ばれるミシェル様の娘ですね」
ちなみにこの先生、家のお母様の弟子のひとりだったりする。
「これもちょっとバレルが曲がってますよ先生」
「…後で直しておきましょう。では皆さん順番に実技です。ミリアさんの様にしっかり肘を締めて息を止めて引き金を引きます」
たった20mの的のセンターに当てられなかったなんて悔しすぎる…やっぱり私一人だと限界があるんだよねぇ。
ルーナがいないと私の命中率は上がらないんだよね…
1
お気に入りに追加
438
あなたにおすすめの小説
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。
この争いの絶えない世界で ~魔王になって平和の為に戦いますR
ばたっちゅ
ファンタジー
相和義輝(あいわよしき)は新たな魔王として現代から召喚される。
だがその世界は、世界の殆どを支配した人類が、僅かに残る魔族を滅ぼす戦いを始めていた。
無為に死に逝く人間達、荒廃する自然……こんな無駄な争いは止めなければいけない。だが人類にもまた、戦うべき理由と、戦いを止められない事情があった。
人類を会話のテーブルまで引っ張り出すには、結局戦争に勝利するしかない。
だが魔王として用意された力は、死を予感する力と全ての文字と言葉を理解する力のみ。
自分一人の力で戦う事は出来ないが、強力な魔人や個性豊かな魔族たちの力を借りて戦う事を決意する。
殺戮の果てに、互いが共存する未来があると信じて。
南洋王国冒険綺譚・ジャスミンの島の物語
猫村まぬる
ファンタジー
海外出張からの帰りに事故に遭い、気づいた時にはどことも知れない南の島で幽閉されていた南洋海(ミナミ ヒロミ)は、年上の少年たち相手にも決してひるまない、誇り高き少女剣士と出会う。現代文明の及ばないこの島は、いったい何なのか。たった一人の肉親である妹・茉莉のいる日本へ帰るため、道筋の見えない冒険の旅が始まる。
(全32章です)

異世界転生ファミリー
くろねこ教授
ファンタジー
辺境のとある家族。その一家には秘密があった?!
辺境の村に住む何の変哲もないマーティン一家。
アリス・マーティンは美人で料理が旨い主婦。
アーサーは元腕利きの冒険者、村の自警団のリーダー格で頼れる男。
長男のナイトはクールで賢い美少年。
ソフィアは産まれて一年の赤ん坊。
何の不思議もない家族と思われたが……
彼等には実は他人に知られる訳にはいかない秘密があったのだ。

リリゼットの学園生活 〜 聖魔法?我が家では誰でも使えますよ?
あくの
ファンタジー
15になって領地の修道院から王立ディアーヌ学園、通称『学園』に通うことになったリリゼット。
加護細工の家系のドルバック伯爵家の娘として他家の令嬢達と交流開始するも世間知らずのリリゼットは令嬢との会話についていけない。
また姉と婚約者の破天荒な行動からリリゼットも同じなのかと学園の男子生徒が近寄ってくる。
長女気質のダンテス公爵家の長女リーゼはそんなリリゼットの危うさを危惧しており…。
リリゼットは楽しい学園生活を全うできるのか?!
老女召喚〜聖女はまさかの80歳?!〜城を追い出されちゃったけど、何か若返ってるし、元気に異世界で生き抜きます!〜
二階堂吉乃
ファンタジー
瘴気に脅かされる王国があった。それを祓うことが出来るのは異世界人の乙女だけ。王国の幹部は伝説の『聖女召喚』の儀を行う。だが現れたのは1人の老婆だった。「召喚は失敗だ!」聖女を娶るつもりだった王子は激怒した。そこら辺の平民だと思われた老女は金貨1枚を与えられると、城から追い出されてしまう。実はこの老婆こそが召喚された女性だった。
白石きよ子・80歳。寝ていた布団の中から異世界に連れてこられてしまった。始めは「ドッキリじゃないかしら」と疑っていた。頼れる知り合いも家族もいない。持病の関節痛と高血圧の薬もない。しかし生来の逞しさで異世界で生き抜いていく。
後日、召喚が成功していたと分かる。王や重臣たちは慌てて老女の行方を探し始めるが、一向に見つからない。それもそのはず、きよ子はどんどん若返っていた。行方不明の老聖女を探す副団長は、黒髪黒目の不思議な美女と出会うが…。
人の名前が何故か映画スターの名になっちゃう天然系若返り聖女の冒険。全14話+間話7話。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる