87 / 104
外伝~女帝の熊と悪役令嬢~
それが結局真理ってわけで
しおりを挟む
頷いたはいいものの、アリアノーラは不思議そうな面をしている。
そうかもしれねぇな。
どう考えたって、足の動かない娘が踊る手段なんぞ、なさそうだ。
だがしかし。
俺はその前提を、真っ向からひっくり返せる手段ってのを持っている。
俺限定と言ってもいい物だ。
賭けたっていい。
その手段を聞いた後に、仲間内は爆笑した。
さらに言えば、中身をじっくり聞いた後に、俺に同情した。
つまり、そんくれぇの無茶ぶりな部分があるのだ。
こっちからすりゃ、なんでそう言う反応なんだ? と思っちまう部分があるんだがな。
この方法は実に単純明快だ。
その単純明快さが、周りの思っても見なかった物になるのか。
うまく言葉にゃできないが。
「ねえ、どうやって踊るというのかしら」
言った後に、アリアノーラが暗い色の笑顔になった後、きっと俺を睨みつける。
「同情なんかで、気安くできるなんて言わないでちょうだい? わたくしをただのそこいらの、気休めのできる娘だと思わないで」
あなたの首なんて、ここで悲鳴の一つでも上げれば、十分に落とせるわよ、と笑う。
その強がりが、背丈以上に背伸びした感じが、俺からすればまだまだ小娘って感じだ。
本物の気位の高い奴も、性質の悪い奴も、わがまま女も、俺は見聞きしている。
見ているから分かる。これぁ強がりだ。
できない物ばっかり抱えた、面倒くさい神経の人間のな。
何というか、俺はおかしくなって笑い出した。
アリアノーラはおかしな王女だ。
俺の背後に何がいるかも、分かっていない危ないお姫様だ。
無知を笑うしかない。
それをアリアノーラに押しつけた奴らに、軽くあきれた部分もあったがな。
おいどう考えたって、アリアノーラの無知蒙昧は、アリアノーラのせいじゃない。
教えない、理解させない周りのせいだ。
無知でかわいらしいのは、赤ん坊位で十分だ。
笑う俺に対して、アリアノーラは睨んだままだ。
その目が、揺れていやがる。
おい、これで泣くのか。
ちらりと思った事が、現実かもしれないと思った。
だが、俺はやめるつもりがない。
ちゃんと踊った気分にさせて、やるって決めたんだからな。
「別段、気休めでも何でも。俺ぁそれができる、ただそれだけでしょうねぇ」
ざっくばらんな調子の俺は、アリアノーラをひょいと持ち上げた。
「何を」
ひきつったアリアノーラに、丁寧に言う。
「ダンスするのに、密着しないでどうすんですかい?」
「……」
アリアノーラも思うところがあったのか、そこで沈黙した。
沈黙した後に言う。
「本当に、わたくしと踊れるの」
「要は発想の転換だと言えますよ」
「発想の転換?」
「そう」
俺は、俺よりも頭一つ以上小さな体を見下ろして、首を曲げて背中も丸めて、できうる限り近くまで顔の距離を積めて、囁く。
「要は男が女をリードして、見るに耐えうる物にすりゃいい。ぶっちゃけ男が女を抱き抱えて、振り回したもん勝ち。舞踏会とか言ってるような奴の踊りは。それじゃねえ奴は、女もステップを踏みますがね」
「え?」
だよなあ、俺も最初は分からなかった。
それでも練習して、やり遂げたぜ。
んだから、アリアノーラだって俺に合わせられる。
俺はいまいち理解していないアリアノーラの腰を抱えて、目を細めた。
ああ、あの方に比べりゃ羽のように軽い体だ。
……俺に踊りの神髄を教えたあの方は、体重が俺と同じだけあった。
俺より背はかなり低かったけれどな。
もしかしたら、俺以上に、重かったかもしれねぇ。
一度あのヒールでつま先を踏まれた時、俺の足の骨は折れた。
あれの完治に、二週間費やしたぜ。
あれはやけに腫れて痛かった。
だから、俺はこれくらいの目方の相手に踏まれたって、痛痒にもならねぇ。
「何を……」
「俺と一曲、踊っていただけませんか、お姫様」
俺は冗談めかして、その顔を見下ろす。
密着した体で言うもんでもないが。
俺を、俺の片目を至近距離で見上げたアリアノーラが、何を思ったかこくりと頷いた。
俺はまた目を細めて、聞こえてくる音に併せて、アリアノーラを抱えたまま、静かにステップを始めた。
だいたいあたりがついただろ。
俺がやってんのは、相手を踊っているような形で抱き上げたまま、俺だけがステップを踏むという行為、だ。
これを考案したあの方は、踊りが途中で面倒くさくなり、疲れるからと、俺にこれを敢行する事を命じた。
だから俺ぁ死にものぐるいで覚えて、次の舞踏会でそれをやり遂げた。
ちなみに次の日は、俺としたことが腕が上がらなくなったぜ。
まあそんな昔話はさておき。
俺はアリアノーラをぴったりと密着させたまま、くるくるとステップを踏む。
ターンは勢いがあれば、それなりに見える物になる。
楽曲に合わせた、ターン。
ふわりと宙を踊る感じがする、と言ったのはあの方だったか。
最初は堅い顔をしていた、アリアノーラの表情が緩くなる。
「どうです、ちゃんと踊っている感じがするのでは?」
「踊るのってこんな感じだったのね」
俺の問いかけに、アリアノーラが不思議な感じだと言わんばかりに言う。
人生で初めてのダンスが、こんな亜種の中の亜種だとは、意外に違いないが。
とにかく一曲が終わったその時だ。
アリアノーラが、俺の首に腕を回した。
なんだ。
「もう一曲。どうせあなた以外とは踊れないのだから」
その誘い方が、歴戦の女の声によく似ていた。
だが、もっと初心な娘の響きだ。
不覚にも心臓がどきりとした。この王女様、下手すりゃ傾城狙えるぞ。
やっぱり、使える女として、連れ去っちまったらだめだろうか。
あの方は、こういう型の部下を欲しがっていたはずだ。
「では、もう少しステップの複雑なものってものを」
俺はだんだんと面白くなってきていたから、そう囁いた。
たぶん酒の効果だな。
俺ぁ酒に強かったはずなんだが、な。
からからと笑う代わりに、俺はアリアノーラの体を少し持ち替えて、するりと聞こえてくる楽曲の、そのステップから多少離れた。
今からすんのは、バスチア宮廷式じゃない。
俺の知っている、帝国式の、それも俺が知っている中では最新式の型だ。
あの方が、覚えろ覚えろと無茶ぶりをした結果、俺はそれを覚える事になった。
ステップは今までの物とえらい違っていたな。
そのせいで即製の物との違いが目立ちすぎて、てっきり応用だと思っていた俺はびっくりしたのを、覚えている。
あの方の声が、俺に発破をかけるような声が、たまに耳の奥に響く。
このステップはそんな物を、俺に持たせている物だ。
「これは、帝国式」
秘密を囁くようなふりをして、俺ぁアリアノーラの耳元に呟く。
くすぐったいのか、アリアノーラが身じろぎをする。
それを気にせずに、言葉ってものを続ける。
「それも数年前にできた、割合新しい物ですよ? 帝国の新しい物は、数年越しでバスチアの最新式になるってのを、ご存知ですかね?」
「つまり、あなたが踊って見せるのは、この国で一番新しいスタイル?」
アリアノーラの驚くような声。
その声の奥の方に、期待ってものがにじんでいる。
それはおそらく、自分の姉貴すら知らないかもしれない、そんな物を知れる事への優越感だ。
アリアノーラはそんな物、滅多にないんだろうな。
声の調子や響き方から、俺は勝手に推測していた。
「そうかもしれませんねぇ、っていうよりも」
小作りな顔の、大きな銀の目を見下ろして言う。
「誰も知らないかもしれない、仰天するほどの型ですよ。その代わりちょっとばかり、強引な部分がありますが。まあ、男女で踊るものなんざ、男がしっかりしてりゃあ見られる物になるわけで」
俺の笑い声に、アリアノーラがまた笑う。
その笑い方が、無性に胸に刺さる笑顔だった。
アリアノーラは、俺の心臓のあたりに、何かを残すのがうまいらしい。
そしてそれは、ほかの男の心臓には、残されない物だと言う事も、うっすら察してしまった。
何でかっていやぁ、俺とほかの世間一般様の男の女の好みは、ずいぶんとかけ離れているから、としか言いようがないな。
俺のあの方は、俺にとってみれば素晴らしく魅力的だが、よそ様の男が、あの方を素晴らしいと心から称賛するのは、俺の知らない事だから、な。
そうかもしれねぇな。
どう考えたって、足の動かない娘が踊る手段なんぞ、なさそうだ。
だがしかし。
俺はその前提を、真っ向からひっくり返せる手段ってのを持っている。
俺限定と言ってもいい物だ。
賭けたっていい。
その手段を聞いた後に、仲間内は爆笑した。
さらに言えば、中身をじっくり聞いた後に、俺に同情した。
つまり、そんくれぇの無茶ぶりな部分があるのだ。
こっちからすりゃ、なんでそう言う反応なんだ? と思っちまう部分があるんだがな。
この方法は実に単純明快だ。
その単純明快さが、周りの思っても見なかった物になるのか。
うまく言葉にゃできないが。
「ねえ、どうやって踊るというのかしら」
言った後に、アリアノーラが暗い色の笑顔になった後、きっと俺を睨みつける。
「同情なんかで、気安くできるなんて言わないでちょうだい? わたくしをただのそこいらの、気休めのできる娘だと思わないで」
あなたの首なんて、ここで悲鳴の一つでも上げれば、十分に落とせるわよ、と笑う。
その強がりが、背丈以上に背伸びした感じが、俺からすればまだまだ小娘って感じだ。
本物の気位の高い奴も、性質の悪い奴も、わがまま女も、俺は見聞きしている。
見ているから分かる。これぁ強がりだ。
できない物ばっかり抱えた、面倒くさい神経の人間のな。
何というか、俺はおかしくなって笑い出した。
アリアノーラはおかしな王女だ。
俺の背後に何がいるかも、分かっていない危ないお姫様だ。
無知を笑うしかない。
それをアリアノーラに押しつけた奴らに、軽くあきれた部分もあったがな。
おいどう考えたって、アリアノーラの無知蒙昧は、アリアノーラのせいじゃない。
教えない、理解させない周りのせいだ。
無知でかわいらしいのは、赤ん坊位で十分だ。
笑う俺に対して、アリアノーラは睨んだままだ。
その目が、揺れていやがる。
おい、これで泣くのか。
ちらりと思った事が、現実かもしれないと思った。
だが、俺はやめるつもりがない。
ちゃんと踊った気分にさせて、やるって決めたんだからな。
「別段、気休めでも何でも。俺ぁそれができる、ただそれだけでしょうねぇ」
ざっくばらんな調子の俺は、アリアノーラをひょいと持ち上げた。
「何を」
ひきつったアリアノーラに、丁寧に言う。
「ダンスするのに、密着しないでどうすんですかい?」
「……」
アリアノーラも思うところがあったのか、そこで沈黙した。
沈黙した後に言う。
「本当に、わたくしと踊れるの」
「要は発想の転換だと言えますよ」
「発想の転換?」
「そう」
俺は、俺よりも頭一つ以上小さな体を見下ろして、首を曲げて背中も丸めて、できうる限り近くまで顔の距離を積めて、囁く。
「要は男が女をリードして、見るに耐えうる物にすりゃいい。ぶっちゃけ男が女を抱き抱えて、振り回したもん勝ち。舞踏会とか言ってるような奴の踊りは。それじゃねえ奴は、女もステップを踏みますがね」
「え?」
だよなあ、俺も最初は分からなかった。
それでも練習して、やり遂げたぜ。
んだから、アリアノーラだって俺に合わせられる。
俺はいまいち理解していないアリアノーラの腰を抱えて、目を細めた。
ああ、あの方に比べりゃ羽のように軽い体だ。
……俺に踊りの神髄を教えたあの方は、体重が俺と同じだけあった。
俺より背はかなり低かったけれどな。
もしかしたら、俺以上に、重かったかもしれねぇ。
一度あのヒールでつま先を踏まれた時、俺の足の骨は折れた。
あれの完治に、二週間費やしたぜ。
あれはやけに腫れて痛かった。
だから、俺はこれくらいの目方の相手に踏まれたって、痛痒にもならねぇ。
「何を……」
「俺と一曲、踊っていただけませんか、お姫様」
俺は冗談めかして、その顔を見下ろす。
密着した体で言うもんでもないが。
俺を、俺の片目を至近距離で見上げたアリアノーラが、何を思ったかこくりと頷いた。
俺はまた目を細めて、聞こえてくる音に併せて、アリアノーラを抱えたまま、静かにステップを始めた。
だいたいあたりがついただろ。
俺がやってんのは、相手を踊っているような形で抱き上げたまま、俺だけがステップを踏むという行為、だ。
これを考案したあの方は、踊りが途中で面倒くさくなり、疲れるからと、俺にこれを敢行する事を命じた。
だから俺ぁ死にものぐるいで覚えて、次の舞踏会でそれをやり遂げた。
ちなみに次の日は、俺としたことが腕が上がらなくなったぜ。
まあそんな昔話はさておき。
俺はアリアノーラをぴったりと密着させたまま、くるくるとステップを踏む。
ターンは勢いがあれば、それなりに見える物になる。
楽曲に合わせた、ターン。
ふわりと宙を踊る感じがする、と言ったのはあの方だったか。
最初は堅い顔をしていた、アリアノーラの表情が緩くなる。
「どうです、ちゃんと踊っている感じがするのでは?」
「踊るのってこんな感じだったのね」
俺の問いかけに、アリアノーラが不思議な感じだと言わんばかりに言う。
人生で初めてのダンスが、こんな亜種の中の亜種だとは、意外に違いないが。
とにかく一曲が終わったその時だ。
アリアノーラが、俺の首に腕を回した。
なんだ。
「もう一曲。どうせあなた以外とは踊れないのだから」
その誘い方が、歴戦の女の声によく似ていた。
だが、もっと初心な娘の響きだ。
不覚にも心臓がどきりとした。この王女様、下手すりゃ傾城狙えるぞ。
やっぱり、使える女として、連れ去っちまったらだめだろうか。
あの方は、こういう型の部下を欲しがっていたはずだ。
「では、もう少しステップの複雑なものってものを」
俺はだんだんと面白くなってきていたから、そう囁いた。
たぶん酒の効果だな。
俺ぁ酒に強かったはずなんだが、な。
からからと笑う代わりに、俺はアリアノーラの体を少し持ち替えて、するりと聞こえてくる楽曲の、そのステップから多少離れた。
今からすんのは、バスチア宮廷式じゃない。
俺の知っている、帝国式の、それも俺が知っている中では最新式の型だ。
あの方が、覚えろ覚えろと無茶ぶりをした結果、俺はそれを覚える事になった。
ステップは今までの物とえらい違っていたな。
そのせいで即製の物との違いが目立ちすぎて、てっきり応用だと思っていた俺はびっくりしたのを、覚えている。
あの方の声が、俺に発破をかけるような声が、たまに耳の奥に響く。
このステップはそんな物を、俺に持たせている物だ。
「これは、帝国式」
秘密を囁くようなふりをして、俺ぁアリアノーラの耳元に呟く。
くすぐったいのか、アリアノーラが身じろぎをする。
それを気にせずに、言葉ってものを続ける。
「それも数年前にできた、割合新しい物ですよ? 帝国の新しい物は、数年越しでバスチアの最新式になるってのを、ご存知ですかね?」
「つまり、あなたが踊って見せるのは、この国で一番新しいスタイル?」
アリアノーラの驚くような声。
その声の奥の方に、期待ってものがにじんでいる。
それはおそらく、自分の姉貴すら知らないかもしれない、そんな物を知れる事への優越感だ。
アリアノーラはそんな物、滅多にないんだろうな。
声の調子や響き方から、俺は勝手に推測していた。
「そうかもしれませんねぇ、っていうよりも」
小作りな顔の、大きな銀の目を見下ろして言う。
「誰も知らないかもしれない、仰天するほどの型ですよ。その代わりちょっとばかり、強引な部分がありますが。まあ、男女で踊るものなんざ、男がしっかりしてりゃあ見られる物になるわけで」
俺の笑い声に、アリアノーラがまた笑う。
その笑い方が、無性に胸に刺さる笑顔だった。
アリアノーラは、俺の心臓のあたりに、何かを残すのがうまいらしい。
そしてそれは、ほかの男の心臓には、残されない物だと言う事も、うっすら察してしまった。
何でかっていやぁ、俺とほかの世間一般様の男の女の好みは、ずいぶんとかけ離れているから、としか言いようがないな。
俺のあの方は、俺にとってみれば素晴らしく魅力的だが、よそ様の男が、あの方を素晴らしいと心から称賛するのは、俺の知らない事だから、な。
10
お気に入りに追加
2,150
あなたにおすすめの小説
政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。

断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた
兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
この度、双子の妹が私になりすまして旦那様と初夜を済ませてしまったので、 私は妹として生きる事になりました
秘密 (秘翠ミツキ)
恋愛
*レンタル配信されました。
レンタルだけの番外編ssもあるので、お読み頂けたら嬉しいです。
【伯爵令嬢のアンネリーゼは侯爵令息のオスカーと結婚をした。籍を入れたその夜、初夜を迎える筈だったが急激な睡魔に襲われて意識を手放してしまった。そして、朝目を覚ますと双子の妹であるアンナマリーが自分になり代わり旦那のオスカーと初夜を済ませてしまっていた。しかも両親は「見た目は同じなんだし、済ませてしまったなら仕方ないわ。アンネリーゼ、貴女は今日からアンナマリーとして過ごしなさい」と告げた。
そして妹として過ごす事になったアンネリーゼは妹の代わりに学院に通う事となり……更にそこで最悪な事態に見舞われて……?】
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。
くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」
「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」
いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。
「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と……
私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。
「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」
「はい、お父様、お母様」
「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」
「……はい」
「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」
「はい、わかりました」
パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、
兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。
誰も私の言葉を聞いてくれない。
誰も私を見てくれない。
そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。
ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。
「……なんか、馬鹿みたいだわ!」
もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる!
ふるゆわ設定です。
※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい!
※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ!
追加文
番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

【完結】もう無理して私に笑いかけなくてもいいですよ?
冬馬亮
恋愛
公爵令嬢のエリーゼは、遅れて出席した夜会で、婚約者のオズワルドがエリーゼへの不満を口にするのを偶然耳にする。
オズワルドを愛していたエリーゼはひどくショックを受けるが、悩んだ末に婚約解消を決意する。
だが、喜んで受け入れると思っていたオズワルドが、なぜか婚約解消を拒否。関係の再構築を提案する。
その後、プレゼント攻撃や突撃訪問の日々が始まるが、オズワルドは別の令嬢をそばに置くようになり・・・
「彼女は友人の妹で、なんとも思ってない。オレが好きなのはエリーゼだ」
「私みたいな女に無理して笑いかけるのも限界だって夜会で愚痴をこぼしてたじゃないですか。よかったですね、これでもう、無理して私に笑いかけなくてよくなりましたよ」

婚約者に心変わりされた私は、悪女が巣食う学園から姿を消す事にします──。
Nao*
恋愛
ある役目を終え、学園に戻ったシルビア。
すると友人から、自分が居ない間に婚約者のライオスが別の女に心変わりしたと教えられる。
その相手は元平民のナナリーで、可愛く可憐な彼女はライオスだけでなく友人の婚約者や他の男達をも虜にして居るらしい。
事情を知ったシルビアはライオスに会いに行くが、やがて婚約破棄を言い渡される。
しかしその後、ナナリーのある驚きの行動を目にして──?
(1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります)
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。