31 / 50
第三十一話 急死
しおりを挟む
俺は田中先生とかいうおっさんの家にいた。おっさんは台所で何か用意をしていた。
部屋にはなぜ不自然にスタンガンが置かれていた。なんかあまり良い気はしないなぁ・・・
「コーヒー?紅茶?」急な問いかけに俺は体をひくつかせた。しかもどちらも俺は苦手だった。
「いや、お気遣いなく。」おっさんは少し変な顔をすると自分のティーカップを持って椅子に座った。
「で、話って何ですか?」おっさんはそう言いながら足を組んだ。
「あなたはどこまで知ってるんですか?」
「何が?」
「タイムトラベルですよ。」どこか彼に俺は踊らされているように感じた。
「なぜあなたはあのラジオを俺に渡したんですか?」
「と言いますと?」
「何か企んでますよね?」俺は疑いの眼差しでおっさんを見た。だが、おっさんはあっけらかんとした顔を装いながら、俺を見ていた。
「そして俺はまんまとその術中にはまった。そうなんでしょ?」するとおっさんの眉が少し上がった。
「術中とは?」おっさんは足を組み替え少し前かがみになった。
「さぁ?」俺がそう言うとおっさんは鼻で笑った。
「では、この話はなんですか?」
「あなたが何を考え、企んでいるかは知りません。ただ、今あなたは俺よりも優位な立場をとりたい。違いますか?」
「それはなぜ?」
「男性が足を組む時、交渉の場などで優位に立ちたいという意思表示だ。あなたと初めて会ったとき、あなたは足を組んでいなかった。しかし、いまは?」おっさんはにやりと笑った。
「今あなたは、少なくとも少し気を張っている。やはりあなたは何か企んでいるのでは?」我ながら有利な立場に立てたのではないか?
「確かに君よりも有利な立場に立ちたい気持ちがあるかもしれない。しかし、急に話をしたいと言われればどんな話かも分からない。もしかしたら、私にとって不利益な内容かもしれない。その可能性を鑑みての心理状況とは思いませんか?」俺は次の一手を模索していた。
「それに、足を組むという行為は有利な立場であったり、男性の場合は大きく見せるという本能的な部分の表れであるただそれだけ。君もそのような趣旨でお話になりました。」
「そうですね。」向こうも何かしかけている。
「それでしたら、何かを企むという論はあまりにも飛躍している。大きく見せるというだけで、急に何かを企んでいると決めつけるのはいささか早計ではありませんか?」確かに。だが、俺にはそれを裏付ける材料がある。だが、それを頭から言葉にして相手にぶつけられるほどの語彙力がなかった。しばらくの間沈黙が流れていた。
「まぁ。君の読みは正しいです。おめでとう。君は賢い。」そう言いながらゆっくり拍手をし始めた。なんか癇に障る拍手だ。
「そう、君にラジオを託したのには理由があります。」
「理由って?」するとおっさんはティーカップをすすった。
「君は私と似た境遇に立っている。」
「あなたも親がいない?」おっさんは無言で首を横に振った。
「誰かに人生を奪われた。」
「別に俺は誰にも人生を奪われてはいないと思いますけど?」すると、急におっさんは立ち上がり、俺の座る椅子の周りをうろうろし始めた。
「そうですか?ではもし彼が引き取られず、あなたが引き取られていれば今頃あなたはトップアイドルの世界で大儲け。日本中にファンがいる最高の人生を送れたかもしれない。」
「なんでそのことを知ってんっすか?」しかし、おっさんは何も答えなかった。俺の心がざわついているのを感じた。
「もし、彼の代わりに君が引き取られていたら、彼がこの世にいなければ・・・」俺の中の良心が薄れていくのを感じていた。俺は、その仮説を立ててから、その仮説を信じていろいろやってみた。俺と彼の立場を少し変えるだけで未来は大きく変わるものだと思っていた。
しかし、現実はそう甘くはなかった。少し変えたところで、修正は簡単だ。現実は何も変わらない。
「君は人生を奪われた。その気持ちはよくわかるよ。ヒーローさん。」おっさんの口調が芝居をこいているのは、今の俺にはもはやどうでもよかった。
「さて、君が聞きたいことの答えを述べてあげなければいけないね。」
「どういうことですか?」
「言っただろ?君と私は似た境遇に立っていると。つまり君の目標達成は私の目標達成につながるということだよ。」意味不明。
すると突然おっさんはテレビをつけた。俺はテレビ画面を見て、絶句してしまった。
「平ちゃんが・・・・死んだ・・・」
「この世界のね。」全然気休めになっていなかった。俺は変な仮説をたててしまい、今隣にいる田中という人間が怖くなっていた。
「もし現実を大きく変えるなら、その分過去も大きく変えなけらばならない・・・。それこそ修復できないくらいにね。」おっさんの口調が軽くなった。おっさんがこっちを見ていない隙に俺は部屋にあったスタンガンをこっそり忍ばせた。
「そうすれば、こうやっておのずと現実が大きく変わりだす。」おっさんはまっすぐテレビに映っている「急死」と言う文字を見つめていた。
「でも、これはいったい誰が?」
「自分の胸に聞いてみたらどうだい?」不思議だ。全力の否定ができない。あんなに必死になっていたのに、こんな簡単に?俺は成し遂げているのか?そうだ。こうやればいいのか。俺はあれよあれよと計画が頭の中で組み立てられた。こんなに簡単だったなんて。俺は本当に馬鹿な奴だ。
部屋にはなぜ不自然にスタンガンが置かれていた。なんかあまり良い気はしないなぁ・・・
「コーヒー?紅茶?」急な問いかけに俺は体をひくつかせた。しかもどちらも俺は苦手だった。
「いや、お気遣いなく。」おっさんは少し変な顔をすると自分のティーカップを持って椅子に座った。
「で、話って何ですか?」おっさんはそう言いながら足を組んだ。
「あなたはどこまで知ってるんですか?」
「何が?」
「タイムトラベルですよ。」どこか彼に俺は踊らされているように感じた。
「なぜあなたはあのラジオを俺に渡したんですか?」
「と言いますと?」
「何か企んでますよね?」俺は疑いの眼差しでおっさんを見た。だが、おっさんはあっけらかんとした顔を装いながら、俺を見ていた。
「そして俺はまんまとその術中にはまった。そうなんでしょ?」するとおっさんの眉が少し上がった。
「術中とは?」おっさんは足を組み替え少し前かがみになった。
「さぁ?」俺がそう言うとおっさんは鼻で笑った。
「では、この話はなんですか?」
「あなたが何を考え、企んでいるかは知りません。ただ、今あなたは俺よりも優位な立場をとりたい。違いますか?」
「それはなぜ?」
「男性が足を組む時、交渉の場などで優位に立ちたいという意思表示だ。あなたと初めて会ったとき、あなたは足を組んでいなかった。しかし、いまは?」おっさんはにやりと笑った。
「今あなたは、少なくとも少し気を張っている。やはりあなたは何か企んでいるのでは?」我ながら有利な立場に立てたのではないか?
「確かに君よりも有利な立場に立ちたい気持ちがあるかもしれない。しかし、急に話をしたいと言われればどんな話かも分からない。もしかしたら、私にとって不利益な内容かもしれない。その可能性を鑑みての心理状況とは思いませんか?」俺は次の一手を模索していた。
「それに、足を組むという行為は有利な立場であったり、男性の場合は大きく見せるという本能的な部分の表れであるただそれだけ。君もそのような趣旨でお話になりました。」
「そうですね。」向こうも何かしかけている。
「それでしたら、何かを企むという論はあまりにも飛躍している。大きく見せるというだけで、急に何かを企んでいると決めつけるのはいささか早計ではありませんか?」確かに。だが、俺にはそれを裏付ける材料がある。だが、それを頭から言葉にして相手にぶつけられるほどの語彙力がなかった。しばらくの間沈黙が流れていた。
「まぁ。君の読みは正しいです。おめでとう。君は賢い。」そう言いながらゆっくり拍手をし始めた。なんか癇に障る拍手だ。
「そう、君にラジオを託したのには理由があります。」
「理由って?」するとおっさんはティーカップをすすった。
「君は私と似た境遇に立っている。」
「あなたも親がいない?」おっさんは無言で首を横に振った。
「誰かに人生を奪われた。」
「別に俺は誰にも人生を奪われてはいないと思いますけど?」すると、急におっさんは立ち上がり、俺の座る椅子の周りをうろうろし始めた。
「そうですか?ではもし彼が引き取られず、あなたが引き取られていれば今頃あなたはトップアイドルの世界で大儲け。日本中にファンがいる最高の人生を送れたかもしれない。」
「なんでそのことを知ってんっすか?」しかし、おっさんは何も答えなかった。俺の心がざわついているのを感じた。
「もし、彼の代わりに君が引き取られていたら、彼がこの世にいなければ・・・」俺の中の良心が薄れていくのを感じていた。俺は、その仮説を立ててから、その仮説を信じていろいろやってみた。俺と彼の立場を少し変えるだけで未来は大きく変わるものだと思っていた。
しかし、現実はそう甘くはなかった。少し変えたところで、修正は簡単だ。現実は何も変わらない。
「君は人生を奪われた。その気持ちはよくわかるよ。ヒーローさん。」おっさんの口調が芝居をこいているのは、今の俺にはもはやどうでもよかった。
「さて、君が聞きたいことの答えを述べてあげなければいけないね。」
「どういうことですか?」
「言っただろ?君と私は似た境遇に立っていると。つまり君の目標達成は私の目標達成につながるということだよ。」意味不明。
すると突然おっさんはテレビをつけた。俺はテレビ画面を見て、絶句してしまった。
「平ちゃんが・・・・死んだ・・・」
「この世界のね。」全然気休めになっていなかった。俺は変な仮説をたててしまい、今隣にいる田中という人間が怖くなっていた。
「もし現実を大きく変えるなら、その分過去も大きく変えなけらばならない・・・。それこそ修復できないくらいにね。」おっさんの口調が軽くなった。おっさんがこっちを見ていない隙に俺は部屋にあったスタンガンをこっそり忍ばせた。
「そうすれば、こうやっておのずと現実が大きく変わりだす。」おっさんはまっすぐテレビに映っている「急死」と言う文字を見つめていた。
「でも、これはいったい誰が?」
「自分の胸に聞いてみたらどうだい?」不思議だ。全力の否定ができない。あんなに必死になっていたのに、こんな簡単に?俺は成し遂げているのか?そうだ。こうやればいいのか。俺はあれよあれよと計画が頭の中で組み立てられた。こんなに簡単だったなんて。俺は本当に馬鹿な奴だ。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説
異世界の救世主
komoki
SF
22世紀後半、地球はかつてないほどのテクノロジーの進歩を遂げていた。光速を超える航行技術を手に入れた人類は、銀河の果てまで探索の手を伸ばしていた。遠い星々への旅は、未知の文明との接触をもたらしたが、それは平和な出会いばかりではなかった。
ある日、宇宙船「エリジウム」は未知の信号を受信した。それは複雑なコードで構成され、「救世主を求む」というメッセージが隠されていた。船の技術者、アキラ・タナカはその謎を解き明かすべく解析を進めるが、その途端、エリジウムは謎のワームホールに吸い込まれ、見知らぬ惑星「ゼノス」に不時着する。
忘却の艦隊
KeyBow
SF
新設された超弩級砲艦を旗艦とし新造艦と老朽艦の入れ替え任務に就いていたが、駐留基地に入るには数が多く、月の1つにて物資と人員の入れ替えを行っていた。
大型輸送艦は工作艦を兼ねた。
総勢250艦の航宙艦は退役艦が110艦、入れ替え用が同数。
残り30艦は増強に伴い新規配備される艦だった。
輸送任務の最先任士官は大佐。
新造砲艦の設計にも関わり、旗艦の引き渡しのついでに他の艦の指揮も執り行っていた。
本来艦隊の指揮は少将以上だが、輸送任務の為、設計に関わった大佐が任命された。
他に星系防衛の指揮官として少将と、退役間近の大将とその副官や副長が視察の為便乗していた。
公安に近い監査だった。
しかし、この2名とその側近はこの艦隊及び駐留艦隊の指揮系統から外れている。
そんな人員の載せ替えが半分ほど行われた時に中緊急警報が鳴り、ライナン星系第3惑星より緊急の救援要請が入る。
機転を利かせ砲艦で敵の大半を仕留めるも、苦し紛れに敵は主系列星を人口ブラックホールにしてしまった。
完全にブラックホールに成長し、その重力から逃れられないようになるまで数分しか猶予が無かった。
意図しない戦闘の影響から士気はだだ下がり。そのブラックホールから逃れる為、禁止されている重力ジャンプを敢行する。
恒星から近い距離では禁止されているし、システム的にも不可だった。
なんとか制限内に解除し、重力ジャンプを敢行した。
しかし、禁止されているその理由通りの状況に陥った。
艦隊ごとセットした座標からズレ、恒星から数光年離れた所にジャンプし【ワープのような架空の移動方法】、再び重力ジャンプ可能な所まで移動するのに33年程掛かる。
そんな中忘れ去られた艦隊が33年の月日の後、本星へと帰還を目指す。
果たして彼らは帰還できるのか?
帰還出来たとして彼らに待ち受ける運命は?
蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる
フルーツパフェ
大衆娯楽
転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。
一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。
そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!
寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。
――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです
そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。
大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。
相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる