子ネコのゴマの大冒険〜もふもふにゃんこ戦隊と共に、2つの世界を救え‼︎〜

戸田 猫丸

文字の大きさ
上 下
34 / 143

第32話〜謎の〝特殊スキル〟〜

しおりを挟む
 
 真夜中だってのに、街の方からは悲鳴、銃撃、爆発音が聞こえてくる。

 ——奴らニャンバリアンが、まだ街にいるんだな。だが作戦上、ここを動く事は出来ない。
 ボクらがネズミたちの世界に来た時に通った結界通過トンネル〝ワームホール〟。今のところ、この変なトンネルしかこの世界への出入り口がないから、今街で暴れている奴らがここに戻ってきたところで、まとめて潰すという作戦らしい。

 ボクはソールさんから、短剣と銀色の鎧を装備させてもらった。ズシリと体が下に引っ張られる。これを装備して、動き回りながら戦わなきゃいけねえなんて。予想外に大変そうだ。


「いいかい、少しずつ戦いに慣れるんだ。僕が指示した時だけ、手伝ってくれればいい」

「わ、わかりました、ソールさん!」


 いざ戦うとなると、さすがのボクも少し緊張してきちまった。


 ♢


 ……空が白んでくる。街から黒い煙がいくつも上がっているのが見える。


「いいか? ここでニャンバラ軍の残党を食い止め、全員捕縛。その後は我々は全員〝ワームホール〟を抜けてネズミ族の世界から脱出し、〝ワームホール〟を破壊。これでネズミ族の世界への入口は、完全に封鎖できる」


 ソールさんが作戦を説明していた。それを聞いて、ボクは疑問に思った。
 ネズミどもの世界から外に出てから〝ワームホール〟をブチ壊してしまうと——。

 もう、チップたちには会えねえんじゃ……?


「この作戦が成功した後、メルたちは、アイミ姉さんの所に帰っててくださいね」

「わかった、母さん!」


 ボクはムーンさんに、さっき抱いた疑問をぶつけてみた。


「ムーンさん、もしあのトンネルをブチ壊したら、もうボクらは、ネズミどもの世界には行けなくなるのか……?」

「はい。そういう事です」


 あっさりとそう返すムーンさん。


「おい、それじゃあ、アイツら……、チップたちの家族とは、もう会えないのかよ!」

「仕方ありませんが、そういう事です。でも、皆さんの安全が第一です。どうか受け入れてください、ゴマ」


 そんな……!
 このまま挨拶も無しに、もう会えなくなっちまうのかよ……。


「そんなの、無えよ‼︎」


 ボクは思わず叫んだ。


「あいつら、いい奴だった。また会いてえ。もう一度あいつらと、冒険してえ。あそこは、ボクの第二の故郷なんだ。その作戦、反対だ」


 ムーンさんは俯き、困った顔をする。無理もねえ、ボクの自分勝手なワガママなんだ。案の定、メルさんがボクを叱りつけてきた。


「ゴマ! 勝手なこと言っちゃダメ‼︎    またいつニャンバラ軍が攻めてくるかわからないのよ⁉︎    ここでちゃんとトンネルを壊しておかないと、またニャンバラ軍がネズミさんの街に攻めてきて、あのネズミさんの家族も……殺されちゃうかもしれないのよ⁉︎」

「そんなの分かんねえじゃんか、メルさん‼︎     もっとマシな作戦ねえのかよ‼︎     ボクも戦うから!  アイツら攻めてきたら、ぶっ潰せばいいんだろ? そうだろ⁉︎」

「ちょっとゴマ、落ち着きなさい!」


 ボクの声があまりにデカかったのだろう。知らぬ間に、敵に気付かれていたようだ。
 茂みの中から、3匹の武装したネコが、姿を現す。


「やはり居たか、星光団」

「ホホホ、ここで待ち伏せしようという作戦ですか」

「ちゃっちゃと倒して、ニャンバラへ帰るで!」


 赤い甲冑に身を包み、刀を携えたトラネコ。
 青い怪しげなローブを着て、大きな杖を持つサバトラ。
 銀色に光る鎧を身につけ、機関銃を持った、額に星形の模様のあるスマートな体型の白ネコ。


「……誰だ!」


 星光団はすぐに戦闘態勢に入ろうとするが、現れた3匹のネコどもは落ち着き払った様子で、自己紹介を始めた。


「ニャンバラ軍精鋭〝ギャラクシー〟、白熱の星、デネブだ」


 赤い鎧を着たネコは低い声でそう言い、するりと剣を抜いた。


「同じく、大海の星、リゲル。我々はここで、星光団を倒すよう命じられています。ホホホ……!」


 続いて青いローブのネコがそう言うと、先端に青い宝石をあしらったを杖を構えた。


「同じく、暁光の星、スピカや。ほな、行くでぇ!  覚悟しぃや!」


 訛りのきつい白ネコの女もそう言って、機関銃をボクらの方に向ける。

 ……さっきの〝サターン〟とやらとは違い、見るからに手強そうな感じがする。
 ボクは装備を整えた。鎧を着て、右手に短剣、左手に盾を持つ。


「星光団、行くぞ!」

「おうっ‼︎」


 敵は3匹、こっちはボクも入れて6匹。大丈夫だ。ソールさんたちが強いのはさっきの戦いで良く分かった。
 ——が。


「はぁあああっ!」


 バギィンと不吉な音がしたと思ったら、ソールさんの剣が、一瞬で跳ね飛ばされたのが見えた。
 デネブの赤く光る刀が唸り、刀から放たれた3つの火の玉が、ソールさんたちを襲う。


「何っ⁉︎    コイツは剣も魔法も使えるのか!」

「さっきの奴らとは違う! 油断するな!」


 まずいぞ、1匹1匹が段違いの強さだ。ボクも戦うぞと凄んだものの、何をどうしたらいいかわかんねえ……。
 気を抜いたら、死ぬのか。クソッ……!


「……あのスピカっていう子、美人だね~。スラッとしてて。顔も可愛いし。羨ましいわあ~」


 じゅじゅさんの声が聞こえる。ったく、そんな事言ってる場合かよ……! だが、その空気を読まないのんびりした声のおかげで、ボクは少しだけ落ち着きを取り戻した。


「ゴマくん! 共に行くぞ‼︎」


 ソールさんが声をかけてきた。
 ——いよいよだな。ボクも命を賭けて戦う時が来たんだ。


「いいか? 僕と動きを合わせ、その短剣で相手を斬りつけるんだ!」

「分かった‼︎」


 ソールさんの動きに合わせて、ボクは短剣を前に突き出した。短剣が煌々と輝き始める——!
 行くぞ‼︎


「ツイン・ライトニングスラッシュ‼︎」


 ソールさんの剣とボクの短剣が閃光を放ち、デネブに斬りかかる!


「ふん!」


 ガキィンと炸裂音がした。衝撃で後ろに跳ね返される。デネブは刀1本でボクらの攻撃を受け止めていた。すぐに予想を遥かに上回る馬鹿力で薙ぎ払われ、ソールさんもボクも後ろへ弾き飛ばされてしまった。


「うわぁぁあ‼︎」

「ぐああーー‼︎」

「ゴマーー! 大丈夫⁉︎」


 メルさんの悲鳴が聞こえた。

 クソ、強え……。2匹がかりでもダメだなんて。
 幸い弾き飛ばされただけで、怪我は無かった。鎧を着ているとはいえ、あの刀で斬られればひとたまりもないだろう。
 ボクは態勢を立て直し、目を瞑って心を落ち着けた。

 ——すると。
 何かが、見える。瞼の裏に。
 ぼんやりと……、文字や数字が浮かんできた。


 白熱の星デネブ  白ネコ♂  Lv.30 
 魔法戦士

 属性……火

 体力  355/420
 魔力  40/40
 攻撃力  180
 防御力  60
 敏捷性 38

 耐性……風
 弱点……水

 必殺……
 ホワイト・ヒート


 ——何なんだ、これは一体。
 ボクには全く、意味が分かんなかった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

乙女ゲームの悪役令嬢に転生したけど何もしなかったらヒロインがイジメを自演し始めたのでお望み通りにしてあげました。魔法で(°∀°)

ラララキヲ
ファンタジー
 乙女ゲームのラスボスになって死ぬ悪役令嬢に転生したけれど、中身が転生者な時点で既に乙女ゲームは破綻していると思うの。だからわたくしはわたくしのままに生きるわ。  ……それなのにヒロインさんがイジメを自演し始めた。ゲームのストーリーを展開したいと言う事はヒロインさんはわたくしが死ぬ事をお望みね?なら、わたくしも戦いますわ。  でも、わたくしも暇じゃないので魔法でね。 ヒロイン「私はホラー映画の主人公か?!」  『見えない何か』に襲われるヒロインは──── ※作中『イジメ』という表現が出てきますがこの作品はイジメを肯定するものではありません※ ※作中、『イジメ』は、していません。生死をかけた戦いです※ ◇テンプレ乙女ゲーム舞台転生。 ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇なろうにも上げてます。

異世界でのんびり暮らしたい!?

日向墨虎
ファンタジー
前世は孫もいるおばちゃんが剣と魔法の異世界に転生した。しかも男の子。侯爵家の三男として成長していく。家族や周りの人たちが大好きでとても大切に思っている。家族も彼を溺愛している。なんにでも興味を持ち、改造したり創造したり、貴族社会の陰謀や事件に巻き込まれたりとやたらと忙しい。学校で仲間ができたり、冒険したりと本人はゆっくり暮らしたいのに・・・無理なのかなぁ?

異世界へ誤召喚されちゃいました~女神の加護でほのぼのスローライフ送ります~

モーリー
ファンタジー
⭐︎第4回次世代ファンタジーカップ16位⭐︎ 飛行機事故で両親が他界してしまい、社会人の長男、高校生の長女、幼稚園児の次女で生きることになった御剣家。 保険金目当てで寄ってくる奴らに嫌気がさしながらも、3人で支え合いながら生活を送る日々。 そんな矢先に、3人揃って異世界に召喚されてしまった。 召喚特典として女神たちが加護やチート能力を与え、異世界でも生き抜けるようにしてくれた。 強制的に放り込まれた異世界。 知らない土地、知らない人、知らない世界。 不安をはねのけながら、時に怖い目に遭いながら、3人で異世界を生き抜き、平穏なスローライフを送る。 そんなほのぼのとした物語。

アサノっち的戦隊シリーズスペシャル・地下鉄戦隊メトロレンジャー~ギャングスターの最期~

アサノっち
ファンタジー
ナニワレンジャーとカムイレンジャーが登場!東京を支配したギャングスター。そのギャングスターが、大阪と札幌を狙う!果たして、ナニワレンジャーとカムイレンジャーの運命は?そして、ギャングスターの最期は?

公国の後継者として有望視されていたが無能者と烙印を押され、追放されたが、とんでもない隠れスキルで成り上がっていく。公国に戻る?いやだね!

秋田ノ介
ファンタジー
 主人公のロスティは公国家の次男として生まれ、品行方正、学問や剣術が優秀で、非の打ち所がなく、後継者となることを有望視されていた。  『スキル無し』……それによりロスティは無能者としての烙印を押され、後継者どころか公国から追放されることとなった。ロスティはなんとかなけなしの金でスキルを買うのだが、ゴミスキルと呼ばれるものだった。何の役にも立たないスキルだったが、ロスティのとんでもない隠れスキルでゴミスキルが成長し、レアスキル級に大化けしてしまう。  ロスティは次々とスキルを替えては成長させ、より凄いスキルを手にしていき、徐々に成り上がっていく。一方、ロスティを追放した公国は衰退を始めた。成り上がったロスティを呼び戻そうとするが……絶対にお断りだ!!!! 小説家になろうにも掲載しています。  

転生した愛し子は幸せを知る

ひつ
ファンタジー
【連載再開】  長らくお待たせしました!休載状態でしたが今月より復帰できそうです(手術後でまだリハビリ中のため不定期になります)。これからもどうぞ宜しくお願いします(^^) ♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢  宮月 華(みやつき はな) は死んだ。華は死に間際に「誰でもいいから私を愛して欲しかったな…」と願った。  次の瞬間、華は白い空間に!!すると、目の前に男の人(?)が現れ、「新たな世界で愛される幸せを知って欲しい!」と新たな名を貰い、過保護な神(パパ)にスキルやアイテムを貰って旅立つことに!    転生した女の子が周りから愛され、幸せになるお話です。  結構ご都合主義です。作者は語彙力ないです。  第13回ファンタジー大賞 176位  第14回ファンタジー大賞 76位  第15回ファンタジー大賞 70位 ありがとうございます(●´ω`●)

勇者召喚に巻き込まれ、異世界転移・貰えたスキルも鑑定だけ・・・・だけど、何かあるはず!

よっしぃ
ファンタジー
9月11日、12日、ファンタジー部門2位達成中です! 僕はもうすぐ25歳になる常山 順平 24歳。 つねやま  じゅんぺいと読む。 何処にでもいる普通のサラリーマン。 仕事帰りの電車で、吊革に捕まりうつらうつらしていると・・・・ 突然気分が悪くなり、倒れそうになる。 周りを見ると、周りの人々もどんどん倒れている。明らかな異常事態。 何が起こったか分からないまま、気を失う。 気が付けば電車ではなく、どこかの建物。 周りにも人が倒れている。 僕と同じようなリーマンから、数人の女子高生や男子学生、仕事帰りの若い女性や、定年近いおっさんとか。 気が付けば誰かがしゃべってる。 どうやらよくある勇者召喚とやらが行われ、たまたま僕は異世界転移に巻き込まれたようだ。 そして・・・・帰るには、魔王を倒してもらう必要がある・・・・と。 想定外の人数がやって来たらしく、渡すギフト・・・・スキルらしいけど、それも数が限られていて、勇者として召喚した人以外、つまり巻き込まれて転移したその他大勢は、1人1つのギフト?スキルを。あとは支度金と装備一式を渡されるらしい。 どうしても無理な人は、戻ってきたら面倒を見ると。 一方的だが、日本に戻るには、勇者が魔王を倒すしかなく、それを待つのもよし、自ら勇者に協力するもよし・・・・ ですが、ここで問題が。 スキルやギフトにはそれぞれランク、格、強さがバラバラで・・・・ より良いスキルは早い者勝ち。 我も我もと群がる人々。 そんな中突き飛ばされて倒れる1人の女性が。 僕はその女性を助け・・・同じように突き飛ばされ、またもや気を失う。 気が付けば2人だけになっていて・・・・ スキルも2つしか残っていない。 一つは鑑定。 もう一つは家事全般。 両方とも微妙だ・・・・ 彼女の名は才村 友郁 さいむら ゆか。 23歳。 今年社会人になりたて。 取り残された2人が、すったもんだで生き残り、最終的には成り上がるお話。

処理中です...